「主戦力」を含むwiki一覧 - 7ページ

スーパーロボット大戦Operation Extend - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は他のミッションで出撃できないので、部隊分けをしっかり考える必要がある。(攻略情報を見るでもなければ、おおよその場合、地形を確認してボス用に主戦力を残し、他で前半のミッションに突撃する事になるだろうが。)とはいえ、連続クリア報酬を諦めればシナリオ上の強制出撃ユニット以外の出撃状態

ラストオリジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、劇中ではもっぱら上記の用法で使われている。バイオロイド登場以前から労働力や兵器として広く使われており、鉄虫との戦争「滅亡戦争」においても主戦力として投入されたが、機械に寄生する鉄虫に対しては逆に塩を送る結果になってしまい、人類が敗走する一因となった。バイオロイドと比較した場合

ガンメン(天元突破グレンラガン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ろが新たな脅威、[[反螺旋族・アンチスパイラル>アンチスパイラル]]への対抗手段としてガンメンの有用性が確認されたことで再びガンメンは人類の主戦力へと返り咲くことになる。ガンメンの起源第三部においてロージェノム(ロージェノム・ヘッド)の口から彼の素性などが明かさると共にガンメンの

境界戦機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

AMAIN)本作に登場するロボット兵器。製造元によってシルエットは大きく異なるものの、基本的には全機人型をしている。2061年における各国の主戦力として製造・配備されている。中に人が入って動かす有人型と、無線で遠隔操作される無人型があるが、作中では無人型が遥かにメジャーになってい

ミュートリア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トリアに微妙に足りなかった展開力が増した。詰めの一手、追撃要員の展開、リンクやエクシーズ用の頭数確保等、柔軟な用途で使える。最上級モンスター主戦力。下級からまずこいつらを立てないと始まらない。概要で説明した通り、コストとして除外した種類と同じカードへの耐性と、残りの種類のカードへ

ガイア・ギアα - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブロン・テクスターへの乗り換えを選んだことで元に戻った。機体性能の高さとアフランシがシャアから受け継いだ操縦技術が組み合わさり、メタトロンの主戦力として強さを見せた。最終決戦では、小説版もラジオドラマ版も内容こそ違うがどちらも多数のマハの機体を一騎当千と言わんばかりに撃墜するとい

怪人開発部の黒井津さん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るようなシチュエーションで進行し、この物語の雰囲気を味わうことができる。あらすじ秘密結社アガスティアは、世界征服を目論む悪の組織である。その主戦力となる怪人を新たに研究・開発する怪人開発部において、助手として働く黒井津燈香とうか。これは、そんな彼女が組織のため、給料のため、やりが

社畜と少女の1800日 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りになった際は、東根と結婚予定という名目を作る形で優里を自身の下に引き取り同居生活を再開させるなど、二人を手助けするとともにゲーム会社起業の主戦力として東根には大きな貸しを作る。軽口を叩きながらも人手不足による激務を請け負ってくれる東根のことは頼りにしており、好意を込めて共同経営

タウ・エンパイアの戦力一覧(ウォーハンマー40K) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

などの特殊な装備の使用を許可している。これらの補助的な兵士は、国境地域においてタウ軍の尊敬を集める存在となっており、野蛮なクルートとタウ軍の主戦力であるファイアウォリアー・チームの間における戦術的な需要を埋めている。ゲヴェサはクルートのような接近戦闘の達人でもなければヴェスピッド

シンドローム/バディ・パイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

備え、北極と南極に格納可能な頭部を持つ。眼の形状はサングラス型のモノアイ。球体のボディを利用した転がりによる体当たりと鋭いアームによる攻撃が主戦力。しかし、それ以上にどんな状況も対応する人工知能とあらゆる攻撃が通用しない圧倒的防御力が脅威であり、この時点でボブのジャンプの軌道を予

STAR WARS エピソードⅢ シスの復讐 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

錐型の形状が特徴で、武装、スピード共に強襲型に適している。その圧倒的な力で次々と共和国の惑星を滅ぼしてきた。コルサントの戦いでも旗艦を務め、主戦力として活躍するが、最高議長奪還に来たジェダイ騎士との戦いで機器が破損しグリーヴァスに捨てられ、最終的には文字通り船体が真っ二つになって

戦国魔神ゴーショーグン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

○スナイパー骸骨の顔をしたドクーガの白兵戦用メカ。小型戦闘機の操縦も可能。○ドクーガメカ大抵多数の小型戦闘機と幹部の艦と共に現れるドクーガの主戦力。特にネタにされやすいのが劇場版のCMに登場した35身合体ゴッドネロス、ゴーショーグンのバッタモン『ゴーナグール』あたり。21世紀にな

レッドバスター/桜田ヒロム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。身軽さと肩のレーザー砲を武器に闘う。▼ゴーバスターエースCB-01チーターが変形した人型メガゾード。戦闘力が高く、番組序盤の巨大戦における主戦力になっていた。その活躍ぶりは該当項目にて。【他作品での活躍】【ゴーカイジャーVSギャバンでの動向】意気揚々とゴーカイガレオンに向かうバ

GGG - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギャレオン(ガオガイガー)に変わり、ガオファイガー・プロジェクトによって開発されたファイティング・ガオガイガーこと『ガオファイガー』が新たな主戦力となっている。【主要設備】地球軌道上に建設されたオービットベースに本部を移す。こちらも、GGGベイタワー基地/オービットベースの項目を

ポール・オブライエン(ACV) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

すれば良いものを!役立たず共が!!ストーリーミッション5において本格的に登場、しかし主人公に次々と撃破される味方部隊に早速怒り心頭状態。更に主戦力の座を警備部隊から奪った企業に対してもブチ切れした挙句冒頭の暴言を主人公にぶちまけ、襲い掛かって来る。そして警備隊長機を撃破もしくは一

戦士/ウォーリア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る中で短期間で制作するからこうなるんだよ弓と槍が6000G〜7500Gと値が張る中勇者の斧だけ2200Gとお買い得になっているので、斧使いを主戦力にしている場合は買い込んでおこう。ガルシア下記のロスの父親。立派なモミアゲと顎髭が特徴。かつてはルネス軍の部隊長を務めていた騎士で、戦

電人ザボーガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

巨大な組織。怪奇の事件、深夜の事件、殺しの事件はΣの仕業。恐竜軍団にバトンタッチ後も、OPでΣの仕業と歌われてしまうかわいそうな組織である。主戦力としてメカアニマル、メカボーグ、Σメカなどを送り込む。合言葉は「シグマ!!」◆悪之宮博士(演:岡部健)Σ団のボスで科学者。大門勇とは旧

救急戦隊ゴーゴーファイブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

定されて開発されている(ただし高水圧耐性に関しては当初はまだ未完成だった)。そのため、暗黒災魔空間で唯一自由に戦えるロボとなっており、後半の主戦力として活躍した。武器はビートルマーズのマーズキャノンが変形した槍ジェットランスであり、先端に搭載したスペースシャトル型ミサイルトップジ

重巡洋艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジを与えられるため、前述の通り小さな戦艦としても機能する。「戦艦だと過剰戦力だけど、軽巡じゃ力不足だな」そんな貴方のニーズにお答えし、昼でも主戦力として活躍し夜ではさらに強くなる。これが、重巡洋艦なんですよ!また、航空巡洋艦になるとドラム缶が積めるため、輸送護衛部隊においてドラム

レイレナード社 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されて瓦解し、戦力不足に悩まされることとなる。レイレナードは打開策として自社のネクスト戦力の集中運用を実施し一時は持ち直すも、ベルリオーズら主戦力がアナトリアの傭兵やローゼンタール社のレオハルトに撃破され、その後に本社ビルであるエグザウィルをアナトリアの傭兵に破壊され壊滅した。そ

ガチゴラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うもの。適用技は「かみくだく(かみつく)」や三種キバ等。チゴラスの時点でそれなりに攻撃種族値は高く特性も同じ為、「かみつく」でも旅パでは十分主戦力になる程。第六世代のトレーナーではザクロとカルネ、ヒガナが使用する。また、一般トレーナーでは21ばん道路にいるベテラントレーナーのパト

山内氏(土佐) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化された。これにより指導者を失った旧長宗我部家臣は組織だった抵抗をすることが出来なくなっていく。そこで次に一豊は懐柔策として旧長宗我部家臣の主戦力である一領具足の取り込みに掛かる。1613年、旧長曽我部家臣の不満を解消し体制に組込ませるため、また新田開発による増収を狙い郷士*1制

ル・コアール帝国(BRAVE FENCER 武蔵伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たところにそびえ立つ建造物。頂上に大きなビンチョタイトが並んでいる。ラスボスとの最終決戦の舞台。おもな戦力ビンチョロイド兵ル・コアール帝国の主戦力である人造兵器。主にブタモチーフの兵士の数が多い。詳しくは項目参照。メカ騎士団ボルドー指揮の軍隊。といってもメカ系のモンスター自体かな

ビクトリーマーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

冥王サラマンデスが発生させ、プラスエネルギーを吸収してマイナスエネルギーへと変換させる暗黒災魔空間で唯一自由に戦えるロボとなっており、後半の主戦力として活躍した。最終決戦ではゴーグリーンが単独操縦するが、腕を切り落とされ、グランドライナーと共に戦闘不能となった。『未来戦隊タイムレ

ナイトメアフレーム(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

実際一期前半においても、「人質救出」「敵の資料を損失なく入手するため」「地形の都合」「黒の騎士団側では空戦兵器の持ち合わせがないためKMFが主戦力」など、登場人物の説明という形で、空爆ではなくKMFを使う理由づけが行われており、作劇の大変さもうかがえる。『反逆のルルーシュ』24話

HARAKIRI(PC-8801) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つ地形の効果を受けずに移動できる。鉄砲の攻撃をほとんど受け付けないため鉄砲キラーとして活躍する。ただし徴兵コスト高さの割には戦闘力が低いため主戦力にはしにくい。平将門ぐらいの強さがある忍者なら別だが…騎馬隊戦闘力と移動力共に高いので活躍が期待できる。が、徴兵コストが最も高いため、

陽炎獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

喚軸に仕立てるのもいいだろう。■ランク6エクシーズモンスター陽炎獣はレベル6で統一されているため、親和性の高いランク6エクシーズモンスターが主戦力になる。採用するモンスターは汎用性の高さを重視し、また不足しがちな除去と打点を補えるモンスターを中心に選びたい。バジリコック以外での採

シャドール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に色々おかしい…ほとんど損をしない上にアタッカーとして優秀なためこいつを適当に連打してるだけでもゴリ押しできる。対非エクストラ使用デッキへの主戦力。「ミドラーシュ」や「影依融合」が刺さらないデッキでも苦戦するのには彼女が絡んでいる。なお、初発表の時は「ミドラーシュ」に話題を奪われ

ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(ユートの項目も参照)。ちなみにそのユートは沢渡とのデュエルにおいて墓地発動の魔法カードを主体とし、エクストラデッキのエクシーズモンスターを主戦力とするエクシーズデッキ使いであり、前作に登場したアストラル世界のデュエリストらしい戦法を取っていた。その後の素良やユーゴとのデュエルで

ライオットシリーズ(スーパーロボット大戦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェネレータ開発者:ノーヴル・ディランパイロット:アニエス・ベルジュ(以下アーニー)→リチャード・クルーガー、コービィ他地球連邦軍における次期主戦力となるべく開発された機体。「B」は「バトラー」を意味し、近接戦に特化している。新型の動力源「陽子ジェネレータ」を搭載していることで安定

トップをねらえ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

することになるとは思わなかっただろう。◆バスターマシン1号・2号ヱクセリヲン内で建造されていた高機動宇宙戦艦。RX-7に代わる対宇宙怪獣戦の主戦力として開発されていた。二体が合体して人型兵器『ガンバスター』となる。詳しくは『バスターマシン』の項目を参照。◆シズラーガンバスターの量

ギンガ団(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

05:35:36) アニメ版のギンガ団ってシンジのドダイトスにあっさり負けるタケシのグレッグルの不意打ちであっさり戦闘不能になるドグロッグが主戦力のサターンが幹部だったりアニメ版のフレア団みたいにライバルキャラやジムリーダーとも共闘する総力戦でもないのに最終的に野望阻止したけどな

Duel Masters Rev. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

】使いだったが、金が無かったため一部のカードを手書きで作っている。(いわゆるプロキシ)セブ・コアクマンミライのパートナー。いずれのデッキでも主戦力になっている。この作者の癖なのかは分からないが、元のカードと比べて目と口が異常に大型化しており、ダイレクトアタックで相手を喰い殺すとい

ゴッド・ノヴァ(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

---蛙跳び フロッグゴッド・ノヴァは、デュエル・マスターズの種族である。概要背景ストーリーにおけるオラクル教団の信仰対象にして、オラクルの主戦力の一つ。無色クリーチャーのみで構成されており、右G ・リンクを持つ右神、左G・リンクを持つ左神、中央G ・リンクを持つ中央神に分かれて

扶桑/山城(戦艦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

沖海戦である。空母を囮とし、戦艦や重巡による2つの艦隊で直接レイテに居る米補給船団に殴り込むという『捷一号作戦』。何と扶桑と山城は西村艦隊の主戦力として編入されることになったのだ。そして山城は旗艦となり西村中将が座乗、北方から攻め入る栗田艦隊とは別に、南方のスリガオ海峡からレイテ

きよらかなもり(ポケモン不思議のダンジョン 赤・青の救助隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強ポケモン。多重習得も狙えそうな「みだれひっかき」、間接攻撃「サイケこうせん」、vsパラセクトにうってつけの「いやなおと→ひっかく」あたりが主戦力。深層のカゲボウズ対策に「メロメロ」を入れるのもあり。ただし入手難易度が非常に高くここの踏破より難しいのでそういう意味ではオススメ出来

ドラえもん のび太とブリキの迷宮 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2014-07-23 20:49:45) ドラえもんを1度はスクラップにした相手と聞くと強そうに聞こえるけど、敵の主戦力はゼンマイ仕掛けの小さな玩具の兵隊なんだよな…チャモチャ星人達がみんな捕まったのは体が弱り切ってたからだし。強いのか弱いのかわからん

宇喜多秀家(戦国武将) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の副大将として一万を超す軍勢を率いて関ヶ原の戦いに臨んだ。宇喜多騒動で優秀な家臣団の多くを損失していたが、筆頭家老である明石全登により東軍の主戦力である福島隊と一進一退の攻防線を展開するが、小早川秀秋の裏切りから戦線は総崩れとなり、撤退を余儀なくされる。戦後、秀家は薩摩で捕えられ

勇者指令ダグオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はファイヤーエンの使い回し…もとい同タイプであり、サンダーイーグルに変形。単体での戦闘能力は控えめだが、合体形態になることでパワーが増大して主戦力級となる。しかし終盤での登場であったことに加え、ダグベースの操作が必要な場面も多く、お留守番になることも多かった。OVAでは謎の少年の

暗黒星団帝国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は諸説あるが帝政ロシア、即ちロシア帝国という説がある。戦力強大な軍事力を誇り、劇中の勢力以外とも星間戦争を繰り広げている事が言及されている。主戦力として、ヤマトの主砲をも弾く装甲を持つプレアデス級戦艦を多数保有する他、自動惑星ゴルバなどの波動砲すら防ぐ化け物のような要塞も大量に存

メタルマックス3の賞金首 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いなく全滅する。こいつを倒して意気揚々と峠を超えたいのであれば、がんばって30000工面してRウルフを購入し、ハンターもしくは主人公を乗せて主戦力にするのが良い。合体後は攻撃の不意討ち気味な痛さは減ったが、パワフルな打撃や派手なミサイルが引き続き襲ってくる。強敵なのでHPの高い主

LUNAR_ETERNAL_BLUE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なった竜やドラゴンマスター、女神アルテナなど、世界の不思議や伝説に興味をもっており、広い世界への旅立ちを夢見ている。パーティのリーダーにして主戦力。物理攻撃と風の魔法で戦う。たまにヒイロの声をヒイロが当てているとネタにされるが彼自身はマサキ=アンドーに近いキャラ「風よ、うなれ」(

歩兵(軍事) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

闘機の能力と歩兵の特性を併せ持たせるDETONATORオーガンのエクテアーマー、究極的に突き詰めると、どんな環境でも活用可能かつ、一体一体が主戦力足りうる戦闘力を持つ「究極の歩兵」というべきソリッドアーマーやテッカマンみたいになるのではないかと思えてきた -- 名無しさん (

黄金神話(ゴールドサーガ)編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

すすんで龍機ドラグーンの力を受けたデスペリオル族の異能戦士たち。個性が強くチームプレイは苦手だが1人1人が特殊能力のおかげでデスペリオル族の主戦力になるほど。モチーフはアメコミヒーロー。これ大丈夫なの? ・異能戦士RFグフ   粘着性の網を使い、パワーの無さを補って余りある素早さ

ピノッキオ(GUNSLINGER GIRL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることや、フランカの愛車がこれまたジュリエッタという名前であったりと、女の子はもうたくさんと愚痴っている。何より問題だったのが社会福祉公社の主戦力の義体は全員少女という、ピノッキオに対するピンポイントすぎる嫌がらせ状態だったことかもしれない。実際、初戦の際にはトラウマを思い出して

ドラムカン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

天然な面もある。「史上最強のLV1」と言われるだけあって他のDLCキャラと違い能力は『3』準拠。更に今回は加入時点で変身可能なため、序盤から主戦力として活躍が期待できる。ただ、やはり素早さの成長率が低めな点だけは注意。バイクが愛車だった事もあってか、レベルが上がるとハンターとライ

剣城京介(イナズマイレブン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。また自身の化身であるランスロットもステータスが大きく上昇した。今作の新要素である化身アームドを早期に習得するため、ストーリーでは序盤から主戦力として戦ってくれる。だが神童がストーリーのわりと早い段階で、化身アームドとミキシマックスの同時使用を会得するため、火力面でやや劣ること

風大左衛門(GANTZ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人編ではXショットガンを持っているコマがあるが、いずれも作中で使用する描写はない。その人間離れした戦闘力ゆえにミッション参加後は東京チームの主戦力として様々な強敵と戦っていく事になる。[以下各星人編についての喧嘩歴]かっぺ星人編上記のように、恐竜達へと挑みかかっていった。また、恐

富嶽(戦国BASARA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

船上で長曾我部対毛利の戦闘が行われ、その後安土城への砲撃支援を行った。この時無理に使ったため砲身が火を噴いていた。二期では完成し長曾我部軍の主戦力となっていたが同盟を組んだ毛利・豊臣連合軍と交戦。その際、秀吉がパンチ一発で瀬戸海を吹き飛ばし更に地割れを起こしたことで動けなくなって

ビークロイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールドの魔法・罠カードを全て除外する。モビルスーツのようなロイド。条件こそあるが、除外版大嵐という強力な効果を持つ。しかし融合やエクシーズを主戦力とするロイドとは戦術的に噛み合わないというのが惜しい。漫画における翔の表の切り札で、あちらではシャトル・ネイビィ・タンクの三ロイドの合