第14回順位早見表 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki
得失点1) 二次予選:2勝3敗(得失点-1) 一次予選Bブロック3位通過 二次予選Yブロック5位敗退 とろけるヨシオ(PU) 一次予選:3勝2敗(得失点1) 二次予選:1勝4敗(得失点-7) 一次予選Gブロック1位通過
得失点1) 二次予選:2勝3敗(得失点-1) 一次予選Bブロック3位通過 二次予選Yブロック5位敗退 とろけるヨシオ(PU) 一次予選:3勝2敗(得失点1) 二次予選:1勝4敗(得失点-7) 一次予選Gブロック1位通過
(残スト3) 予選Aブロック2位通過 決勝トナメ2回戦敗退 →LOSERS側4回戦敗退 殺意のヨシオ (PU) 決勝トナメ:3勝2敗 予選:3勝2敗 (残スト4) 13位 (ベスト16)
20回~+第20回~-第20回では自身初の予選ブロックに参加。同色の先輩は予選の帝王の異名を持つが自身はどうなるか。迎えた初戦では鳴りやまぬヨシオとセクターZで対戦、相手の好調が重なったこともあり一時はリードをされる場面も。徐々に差を縮めていき最終的には勝利を収めるが、今までの動
ip;3回戦でリカエリス´中将´が敗退したことで、ブラッドは最後のフォックス勢となった。同時にこの時点でルイージ勢とヨシオ族以外が1人ずつ残り、ベスト8を前にして種族被りが0になるという異例の事態に。そして自身の3回戦ではファルコン勢の鳩もどきと戦うことに
が代わりに参加した カービィ 幼き弟のソーセージ おこめ フォックス 三輪車乗りポルス 悲しみのパターソン ピカチュウ 暴力委員長 プリン(ヨシオ) ヨシオ仮面対戦予定表+表を閉じる- 一回戦 第一試合 第二試合 第三試合 第四試合
ト40 予選Aブロック5位敗退 ちょこにゃ (KI) 予選:2勝3敗(残スト2) 予選Bブロック5位敗退 殺意のヨシオ (PU) 予選:2勝3敗(残スト4) 予選Cブロック5位敗退 ㍍アルザーク (SA) 予選:1勝4敗(残スト
ベスト27 (1回戦3位敗退) チーム:デュエルモンスターズ(ブルーアースホワイトドラゴン& 人喰い軍曹 & 奈落のヨシオ) 第22回大会 5位タイ/ベスト6(WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側6回戦敗退)
帝王エルバンとポイゾネサスくんが手を取り合い、今度こそはと優勝を狙う。第5回でエルバンが優勝してるのはミンナニハナイショダヨ。チャオズ(勇者ヨシオ×紫煙のドドン)「さよなら天さん…どうか死なないで」「餃子ー!!」互いに何かと爆発に縁があるチーム。某DBキ
覧- キャラ 選手名 DK エロ過ぎるマスター FA 3億ドルの吐き気 PU ヨシオくん FO 15人目の天才 LU 灼熱のレイア NE Åライムライト&Ar
端を発する大異変や混乱に乗じた戦争行為の抑止に防衛軍復活の声も囁かれたが、結局TPCも再武装化という苦渋の決断をすることとなる。元関連人物◆ヨシオカ・テツジ (演:岡部健)かつてはUNDFの日本代表であり、提督であった。「提督」というだけあって元潜水艦乗りで、TPCの初代本部ダイ
算10周年を迎えることから生み出された記念大会(ニコニコの不具合で約1か月遅延) 第1回のメンツが再集結 初戦は10周年記念としてレイアvsヨシオくんのマッチが組まれた それ以外はランダムで振り分けられ、シードはポイゾネ・デスエン・エルバン・BJ ルールは元の第1回から調整された
登録日:2020/12/16 Wed 00:37:50更新日:2024/05/23 Thu 13:01:02NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧裁判長・中村喜伸プロデューサー「それでは、山崎邦正コソ泥裁判を始めたいと思います」「山崎邦正コソ泥裁判」とは、日本テレビで
入信させることに成功。予選4位通過を果たした。ルーザーズ初戦では塩対応を相手に見事な対応を見せて入信させることに成功。しかし、次の相手であるヨシオ仮面にギリギリで敗北し、ベスト48で大会を終えた。初出場でそこそこの成績を収めたが第20回以外の大会に出れていない状況が続いていた&h
かつて弟のように可愛がっていた後輩の中学生ヨシオが「愛徳の加藤」を名乗って悪質なカツアゲを繰り返していることを知らず、ヒロシ本人を追及しに現れる。頑なにヨシオを信じ「本当にヨシオの仕業だったら土下座でも裸踊りでもしてやる」と啖呵を切るが、次から次にヨシオの悪行が暴かれていき…。特
ーの活躍により1回戦を突破した茶色チームは続いて青チームと戦い、2勝2敗で大将戦を迎えることになる。そして始まった大将戦にて登場した漢は勇者ヨシオと対戦。しかし相手のキレの良い動きに大苦戦し2ストック差に。なんとか下スマや後ろ投げで撃墜していくが逆転は出来ず、結局そのまま敗北した
Ⅱ 1 1.0 1 (KI) 世界のrekuiemu 1 1.0 1 (PU) ヨシオくん 1 1.0 1 単純な撃墜数の合計では、上位4名はトーナメントの順位通りとなった。試合平均を見ると、紅きポイゾネ
ぎピーチ (PEA)ゼルダ/ シーク(ZEL)アイスクライマー (ICE)・ゆるふわヒップホッパールイージ (LUI)・溺れる釣り人プリン(ヨシオ族) (PUR)・絶滅したヨシオミュウツー (MEW)マルス (MRT)・下着のような人間Mr.ゲーム&ウォッチ (G&
を介さず、安価のみで名前を決めるという形で名前が決められた。 そのため、第2回SPをも超える圧倒的なネーミングの選手が複数登場した。 便利なヨシオの復帰によりヨシオ族が復活。 ステージ及び出現アイテムは64スマブラ風味となっているが、切りふだはスマッシュボールの形で許される。 第
rr;即死】の順で行われる出場選手一覧+出場選手一覧- チーム名 選手名 フードコート 国内版64:奈落のヨシオ DX:思春期の玉ねぎ SP:光明院の担々麺 海外版64:BlackSpeck 一触即
爆走戦士エルバン 戦芸人ナザレンコ 3人の殺意 3億ドルの吐き気 15人目の天才 殺意のヨシオ 昼間の様子 昼間の召喚士 Dr.神様 煙草マスターの子 紅き人喰い少女 紅き
のエース フォックス ♀幻のギルティースMkⅡ 王者の申し子アルバロ ピカチュウ 暴力委員長 魔炎師ヤミノツルギ† プリン (ヨシオ族) 奇跡のヨシオ※トーナメントには参加せず、トーナメントを勝ち上がってきた優勝者と幻想戦を行う。トーナメント表及び結果(クリックで開
勝2敗(残スト6) 4位 予選Bブロック1位通過 決勝トナメ準決勝敗退 →3位決定戦敗北 殺意のヨシオ(PU) 決勝トナメ:2勝2敗 予選:3勝2敗(残スト6) ベスト8 予選Fブロック3位通過
ヒーロー 謎 Σデューレンファング ケ 灼熱の殺意 灼熱のレイア 殺意のヨシオ I AM ALCOHOL 玄酔楼 3億ドルの吐き気 多冠症(無冠症) ☆爆走戦士エルバン
一触即死 ベスト28 (1回戦敗退) クロスオーバー杯 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:フードコート(奈落のヨシオ&思春期の玉ねぎ&光明院の担々麺&BlackSpeck&バーサーカー哺乳類) 第6回一触即死 ベスト25 (1回
ROSU(仮)†(NE) にょ(YO) 雑魚1%(KI) ψ起動戦死☆彡(FO) てぽドン(PI) ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん(PU)トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意)+
め味方殺しが横行した。チーム及び参加選手一覧(クリックで開きます)+-表を閉じる チーム名 参加選手名 灼熱のヨシオくん 灼熱のレイア ヨシオくん 煙草切れた脇役 煙草マスターの子 切れた脇役
手で唯一の無敗である。まさかの第23回に不参加が決定。光明に陰りが。段位戦+-段位戦段位戦では第3回に登場。初戦でレイアを下した後エロマス、ヨシオくんに勝利しストレートでネス勢初昇段を果たした。しかし二段戦でファルコンに連敗、現在-2となっている。第6回で再登場。軍曹に勝利するが
決定戦:33位タイ (1回戦勝利) 第13回大会 ベスト14 (1回戦敗退) チーム:遊戯王オタク (奈落のヨシオ & 人喰い軍曹) 第16回大会 ベスト92 (Aブロック1回戦敗退) カラー対抗戦
速いイヌ 第8回一触即死 ベスト16 (2回戦敗退) チーム:恥ずかしい人間(使えない人間& 恥じるヨシオどん) P(ピー)「使えなかった結局この人間」第2回一触即死から参戦したルイージ。一触即死シリーズのコンセプトである「弱そ
ベスト27 (1回戦3位敗退) チーム:ミラクルスキャンダル(疑惑の恋人アルベルト& 極道の片割れ & 奇跡のヨシオ) 第2回世代対抗戦 ベスト8 (2回戦敗退) 世代:第8回 P(ピー)「なぁーーんという
投し、第2回以降もグレーのままであるためグレーが正式カラーに決まったと思われる。+第1回大会-第1回大会記念すべき第1回の最初の試合で便利なヨシオと対決する。レイアvsヨシオくんの再来となるか注目が集まった。序盤は0%のまま優位に立ち回るが、まさかのねむる攻撃を決められて先にスト
者様㌧ 隠れた超実力者 幻想の兄コージ 幻のプププの番人 バーンナック 覚醒した魅せオタク ヨシオ仮面 底の知れない謎のヨシオ族 15人目の天才 人知を超えた狂人 ナウいコテツ バカを極めし者
- 出場選手 肩書き △デロイ△ キモい 幻想の兄コージ 幻のプププの番人 殺意のヨシオ ヨシオ族の突然変異 動物園のウシ 遺伝子組み換え黒毛和牛 一番繊細な部長 覚醒した中間管理職
『ケロロ軍曹』(ケロロぐんそう)は、吉崎観音による漫画『ケロロ軍曹』を原作とするテレビアニメ。2004年4月3日より、テレビ東京系列 (TXN) で放送されている。ジャンルはギャグアニメである。略称は「アニケロ」。2010年4月4日深夜より放送されている『ケロロ軍曹乙』(ケロロぐ
七触三死 優勝 七触三死トナメから参戦。本戦第10回大会のトナメ決め生放送で初登場した異色の経歴を持つ選手の一人であり、史上初めて「ヨシオ」の名を持たないプリンとなった。また、同大会に出場した[世界第1位]加齢臭と同じく動画中に編集が加えられている選手である。サムネ・キャ
;最弱決定戦:勝利) 世代:幻想 第15回大会 ベスト16 (1回戦敗退) チーム:奇跡ノツルギ(奇跡のヨシオ&魔炎師ヤミノツルギ†) 裏・第16回大会 4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北)
∂ 4タテされた 達成順 (株)アラジオ 最初の記録+最初の記録- 最初の選手 便利なヨシオ 最初の勝者 1回勢 2回勢 3回勢 4回勢 5回勢 便利なヨシオ 荒ぶる食パン♡いちごちゃん
ーム:くんちゃん(週末のユウナくん&chan&荒ぶる食パン♡いちごちゃん&ポシオくん(紅きポイゾネサスくん&ヨシオくん)&ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん) 第2回SPトナメより出場のヨッシー勢。当初は赤カラーになると思われたがピン
に出場。この試合は1分間のタイム制乱闘となった。下スマでバーサーカー哺乳類を撃墜するが自ら惑星ゼーベスの酸に当たり自滅。サドンデスでは微熱のヨシオにすかさず上スマを当ててバースト。見事最弱決定戦を勝ち抜いた。第3回大会にも雑魚1%とチームを組んで出場。かつて自身を屠った使えない人
ゲイ チッチョ 揺れるゲイ 帰った侵略者 帰ってきた殺し屋 侵略者ユリア ツンデレのヨシオ 七つの海のツンデレ ヨシオくん 世界1陰湿 世界1の死刑執行人 滅殺の陰陽師
いで自身初バースト。弱と上スマを駆使しながら生き残っていくが、下着のような人間の上スマが当たってバーストからのステージ回転。玉ねぎと絶滅したヨシオもろとも左の崖下に移動し、3人とも落下したが上Bを当てていたことで二人分の点を獲得。玉ねぎが召喚したルギアによって3人まとめてバースト
2人目 電光石火のインファイター 3人目 凶運の皇帝 4人目 謎 5人目 ヨシオ族の突然変異 6人目 ウィークポイント無し 7人目 初代優勝者 8人目 Mr.アフォッ
(1回戦敗退→最弱決定戦勝利) クロスオーバー杯 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:フードコート(奈落のヨシオ&思春期の玉ねぎ&光明院の担々麺&BlackSpeck&バーサーカー哺乳類) 第1回DX大会から出場しているクッパ勢。第1回
ジ 結果 通常大会 例の黒光 第3回(予選) 第1試合 プププランド ② 鳴りやまぬヨシオ 第2試合 ③ 無敵の転校生 第3試合 ❶ 切れた脇役 第4試合 ② 揺る
序盤から%を溜められてしまい、自分のモーションで自爆しバースト。さらに中将の復帰にNAを合わせて倒してしまったものの、今度はしっかりと奈落のヨシオにNAを決めて倒していく。三度NAを年齢を感じさせない迫力に当てて撃墜。ここまでバルザードたんのみが敵味方全てのバーストを取る展開に。
海ミュウ2票第14位くさいポケモン(ドガース)スターハイラル城の竜巻ミュウスリー3票第12位スターミーピーチ城上空の三角コーナー4票第11位ヨシオくんを殺したアカのコウラ5票第8位ヴェッピィニャース先生ラーイライ7票第7位プププランド背景のとんでいるデデデ8票第6位クソステージ(
20回(決勝トナメLOSERS側5回戦) ヨッシーアイランド ➌ 突然変異 動物園のウシ △デロイ△ 殺意のヨシオ 第21回(1回戦) プププランド 自身:2位(2pt) チーム:1位(8pt) 昨日の敵は今日の友
ーム:くんちゃん(週末のユウナくん&chan&荒ぶる食パン♡いちごちゃん&ポシオくん(紅きポイゾネサスくん&ヨシオくん)&ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん) 第4回海外版トナメ 46位 (2回戦敗退→最弱決定戦
回戦3位敗退) 第2回クロスオーバー杯 3位 (準決勝敗退→3位決定戦勝利) チーム:勇者パーティ(勇者ヨシオ&Blind Samurai&cat’s eye×ソレイユ&魔法戦士(㌦ポッター&am
田尚美常盤静子:岸田今日子住職・真行:米倉斉加年加賀直弥:細山田隆人今井なな子:前田亜季稲葉杏子:竹中夏海三好憲:太田翔平小田桐司:阿部大和ヨシオ:日吉孝明ハルエ:皆川香澄人面犬:きたろうおまわりさん:神戸浩ムラサキババア:北川智繪キャッチコピー[]「そろそろ出る時間です」(実際