「ボム兵」を含むwiki一覧 - 5ページ

スノーマンズランド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けて元に戻り、先程出したフラワーで風船マリオになる、という強引な入手方法もある。(マリオ状態でアイスどんけつ付近のブロックを叩くと、ハズレのボム兵が出てきてしまう)☆2 こおりのくにのどんけつアイスどんけつと戦うミッション。足場が狭くて氷で滑ること、及び転落すると冷たい池に落ちて

大乱闘スマッシュブラザーズのステージ(64) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。直接触れるとわずかに回復。ある程度の攻撃で吹っ飛ばせる。ポリゴン…「たいあたり」で攻撃。鳴き声が妙に耳に残る。マルマイン…ガード不能且つボム兵より範囲の広い「だいばくはつ」が脅威。コンコンコン…ドカーン!背景にはバタフリー、ポッポ、オニドリルのほか、低確率でファイヤーが飛んで

ゲドンコ星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を持ち上げるゲドンコ星人達。2体倒すと支えきれなくなり、ゲドンコボムが転がっていく。◆ゲドンコボム紫色でゲドンコ星人のように眼が寄った巨大なボム兵。◆ゲドボン紫色となったドラボン。踏み付けると縮むのもドラボン同様だが、こちらは二段階縮む。◆ゲドンコマスター&ゲドンコアシスタントマ

味方殺し技 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョンスマッシュブラザーズシリーズ基本的にチームプレイでは、味方の攻撃は味方には当たらない仕様になっている……のだが、主に爆発物系のアイテム(ボム兵、センサー爆弾など)は味方殺し判定あり。というか使用者自身も巻き込まれる。SPでは自分で投げて起爆するなら味方や自分を巻き込まなくなっ

ダークスター(マリオ&ルイージRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を放ち、突撃させる。突撃内容と対処方法は以下。クリボー体当たりパンチで撃退ノコノコ甲羅突進パンチで弾き返せる目の前の地面にいる敵を一掃できるボム兵体当たりパンチで弾き返せる後ろにクリボーかキラーがいたら巻き込んで爆発キラー突撃低めはパンチで撃退高めはガードで回避ドッスン落下ガード

第22回大会 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ストック:4 ステージ:制限ランダム(プププ、コンゴ、ハイラル、アイランド、ピーチ) アイテム:制限ランダム(ハンマー、ハート、ボム兵無し)   プププ:Low  それ以外:Middle CPUレベル:9 or 8 チームアタック:ON 戦犯なすり

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イホーは無口だが、ムーチョはくぐもった声で何気にイケボ。その他大勢トゲゾー、ハンマーブロス、メガブロス、パックンフラワー、ワンワン、メット、ボム兵、キラークッパ軍団の兵士たち。概ねやられ役といった印象が強い。ボムキング、キングテレサクッパの結婚式に出席したボス級の敵。キングテレサ

オズモーン(マリオストーリー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はなく関西弁で喋る。ボケボケだがお天気攻撃と称して原作の地震カミナリに加え、相手の顔が「はれ」上がる連続張り手、小雨ならぬ小鮫、雪に偽装したボム兵ばら撒きを駆使する強敵。しかし連載11周年記念でかけつけたルイージ・ワリオ・ヨッシーの助太刀で形勢逆転され、最後は新武器のウルトラハン

夢工場ドキドキパニック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一足早く、「スーパーマリオワールド」でマリオシリーズ初登場を果たしている。また今作に登場する「ボブ」という敵キャラと「マリオ3」より登場したボム兵は海外名が同じ「Bob-omb」であり、見た目、性質が近いが同一キャラクターかは不明。ヘイホー、キャサリンなどの本作初出キャラの版権は

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も出来る。アイテムゆかいなパーティゲームの賑やかし要因。武器、回復、障害物、味方召喚等、乱闘を手助けしてくれるアイテムでランダムに出現する。ボム兵やスーパーキノコ、モンスターボール、ワープスター等、参戦ファイターの出典由来のアイテムが多いが、バットや爆薬箱、レイガンの様に明確な元

マリオペイント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は素早い、倒せない、鬱陶しいと3拍子揃ったイヤな敵であり、群れが出される前に本体を叩かなければならない。恐らく最優先で倒すべきハエ。爆弾ハエボム兵に虫の羽が生えたようなハエ。ハエたたきが近づくと点滅し、自爆しようとする。その性質上、勝手に近寄ってくるので非常に倒しやすい。攻撃性を

コッコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しかも0距離で出現することもある。これがどういうことかはプレイヤーならその身を以て嫌というほど体験しているだろう。スマッシュ攻撃を出したり、ボム兵などの威力の高いアイテムを使った瞬間に目の前に現れて、「攻撃を受けたことにより」激怒してプレイヤーを襲撃してくる場合も多数ある。スター

往年のエンコード (ガノンドロフ) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

り1ストックになった上相手のダメージは少ないまま。ハートのうつわを取るも回復分をすぐ返されるなどピンチが続く。挙句の果てにくす玉から4つ子のボム兵選手が出現し大爆発。お互い爆発に巻き込まれ凄まじい勢いで吹っ飛んでいく。……と思いきや、どちらも壁で受け身

マリオパーティ4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーやパタパタに4回当たってしまうと脱落となる。脱落となっても獲得したコインはもらえる。ボムへいパズルいわゆる落ちものゲーム。パネルを消したりボム兵を爆発させたりして得点を稼ぎ、100点先取で勝ち。連鎖するとポイントがたくさんもらえる。陣地は4人全員が繋がっているため、自分の陣地以

あっちっちさばく - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もあり、ハイハイ(匍匐前進)なら足が届かないので帽子を取られない。帽子を取られるとダメージが1.5倍になり、DS版では?ブロックからハズレのボム兵が出てくるようになるので必ず取り返したい。取り返す際は、ピラミッド周囲の柱に登って、ジャンゴめがけてジャンプで体当たりすると帽子を手放

マリオ&ルイージRPG - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ろと思ってたらやられたってタイプの敵だわ、まじで -- 名無しさん (2016-04-27 13:58:47) たぬボーよりも一緒にいたボム兵にグルグル喰らってそのままフルボッコされたわ -- 名無しさん (2016-04-27 19:32:58) シリーズ初代で仕方ない

ドガボン(マリオストーリー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

驚かされてもビックリするための心臓がないから驚かないという意味合いも込められている。●マリオストーリーの他の星の精を捕える敵たちの願い事が「ボム兵の砦を乗っ取って自分たちの物にしたい」だの、「フラワーランドを雲で覆って台無しにしたい」など己の欲望全開な悪事であるのに対し、ドガボン

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)になる」という共通点を持つ。彼らは多くの場合、元のモンスター(ドット絵の厚みがある方)とペアになるよう存在している。(メカクッパやペーパーボム兵のように相方がいない場合もあるが)前述したとおり紙の身体を活かした攻撃やペアとの連携攻撃をする他、ペアの相手と同じ攻撃アクションでも性

胸躍る団地妻 (デイジー) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

身やジャストシールドでポピー臭に粘られ、バースト圏内であるにも関わらず倒せない状況が続く。そしてヒトデマンとの連携やストーンを喰らい、最後はボム兵選手の特攻。後一歩のところで逆転され敗北してしまった。第5回+- 第5回第5回では人気があったため参戦。しかし、ぽこたんと地続きステー

1人目の亡霊 (WiiFitトレーナー) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

能差が響き苦戦を強いられるが、ほぼ全てのアシストフィギュア・モンスターボールを取得し、更に相手の復帰に太陽礼拝を合わせてバーストする(直後にボム兵選手の乱入によって消滅したが)などのテクニックを見せて勝利した。そして迎えた決勝戦は最悪な間接キスとの意外な対決に。序盤から中盤にかけ

♪PrivateFirstClass♪ (SA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

てしまう。しかし上スマからのカビゴンというコンボで撃墜に成功し1200に。さらに間にダンスバトルを挟んだ後にSchneiderがモーション+ボム兵によりバーストし11に持ち込む展開に。しかし追い上げ虚しく最後はスクリューの無敵が切れ、下突きによりバースト(海外版はスクリューの無敵

ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ - 星のカービィ 非公式wiki

夢の泉の物語)レイガンファイアフラワー(スーパーマリオブラザーズ)ハンマー(ドンキーコング)モーションセンサー爆弾(ゴールデンアイ 007)ボム兵(スーパーマリオブラザーズ3)バンパーミドリのこうら(マリオカートシリーズ) - 洞窟大作戦でかめこうらが登場アカのこうら(マリオカー

くす玉 - 星のカービィ 非公式wiki

す玉の色はレベルごとで異なる[2]。備考[]大乱闘スマッシュブラザーズシリーズにも、DX以降で大きなキャリアーとして登場している。たべものやボム兵の他、様々なアイテムが出てきたり、爆発したりする。X以降、中身が殻であるときもある。脚注[]^ 『任天堂公式ガイドブック 星のカービィ

大乱闘スマッシュブラザーズDX - 星のカービィ 非公式wiki

す。マキシムトマトスターロッドハートのうつわスタービームソードホームランバットはりせんレイガンファイアフラワーハンマーモーションセンサー爆弾ボム兵バンパーミドリのこうら - 洞窟大作戦でかめこうらが登場アカのこうらモンスターボール新しく追加されたアイテムパラソルワープスターたべも

ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ - 任天堂 Wiki

。モーションセンサー爆弾(ゴールデンアイ 007)投てきアイテム。投げて壁や床に設置することができ、キャラが触れるか攻撃が当たると爆発する。ボム兵(スーパーマリオブラザーズ3)投てきアイテム。攻撃を当てたり、投げたりする事で爆発する。取らずに放って置くと歩行を開始し、一定時間経過

マリオバスケ_3on3 - 任天堂 Wiki

チカントリーのボーナスキャラクターオバケ:ルイージマンションの障害物ボスパックン:デイジーガーデンのゴールモルボル:モルボルガーデンの障害物ボム兵:ワリオファクトリーの障害物ドッスン:クッパキャッスルの障害物バブル:クッパキャッスルの障害物ボム:クッパキャッスルの障害物ゲッソー:

スーパーマリオブラザーズ3 - 任天堂 Wiki

ァイアパックンファイアプチパックンファイアブロスプーフーフーパックンブーメランブロスプクプクプチパックンブラックパックンブロックマメクリボーボム兵マメクリボーメットリフトメットワンワンボスキャラクター[]ブンブンラリーモートンウェンディイギーレミーロイルドウィッグクッパ移植・リメ

50人クラフトのMOD・プラグイン一覧 - 50人クラフト 非公式Wiki

AN 動いてない奴を許さない世界でサバイバルホッケーバトルプラグインかめすた(沼Lab)かめすたかめすた作の神MODが大炎上→地獄の説教会へボム兵を分けるミニゲームくもくも、くぁーりぃー、Lab赤いウシと黒いウシを仕分けるだけのゲーム、簡単なはずが大変なことになってしまうま行名称

それがスカルガールズ - Skullgirls Wiki

していますコンボは50以上繋がりますが、無限コンボ防止機能を搭載しているので一方的な試合にはなりませんキャラクターはどれも特徴的です。ケツとボム兵と傘と注射器と音符と髪の毛と生首が飛び交うゲームなんて他にないでしょうストーリーモードもありますGgpo.pngオンライン対戦にも対応

老眼に悩まされし者 (シモン) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

取り返され最終戦へ。最後に選ばれたステージは朱雀城、一気に2ストック取り優勝に王手をかける。1ストック落とした後、自身が復帰台から降りた後、ボム兵が∟リズ∟を吹き飛ばしバースト。最後は自分の手で、とはならなかったが見事第5回王者に輝いた。第6回ではジンクスを打ち破ることができるか

∟リズ∟ (ホムラ/ヒカリ) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

し決勝戦に進出。決勝戦の相手は老眼に悩まされし者に。1勝1敗で迎えた最終戦、いきなり2ストック取られてしまい、なんとか1ストック取るが直後にボム兵に突っ込まれバースト、惜しくも準優勝となった。第6回ではてへぺろに勝ったがエンコードに敗北し1勝1敗で大会を終えた。記号の「∟」は「ち

試合コメント過去ログ (DX) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

アイテムの大量供給によって戦場は更にヒートアップ!しかし、そんな様子とは裏腹に2回戦の開幕戦はお互いネガティブな名前を持つ2人に!ポケモンやボム兵選手といった魑魅魍魎が跋扈するこの大会、人気を得るならばそいつらにも負けない存在感を示してライバルよりも目立たなくてはならない!ネガテ

最悪な間接キス (パックマン) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

して0%で自滅してしまう。更にスマッシュボールを獲得するが得意技の直接キスを回避されてしまい、ヒューダの先読み能力(ビジョン)に苦戦するが、ボム兵選手やカニ選手の乱入によって何とか勝利した。そして迎えた決勝戦は1人目の亡霊との意外な対決に。中盤まで互角の試合を展開し、次第にアシス

詳しすぎた湖 (LU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ーナーに叩きつけられ2ストック目を落とすも、箱のスマッシュ投げで2ストック同士に持ち込む。……が、中から出現したボム兵を上に投げて自分で喰らい、同時に出現していたハートのうつわは取られてしまう。その際繰り出していたはちのお陰で一度ダメージが並んだが、持

念仏てへぺろ (パルテナ) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

第3回大会初戦で筋肉の申し子(笑)と当たり、ピーチ城上空で戦うことに。序盤は飛び道具でうまくリードし先制するが、撃墜に使った上スマに4つ子のボム兵選手を巻き込んでしまう。てへぺろ☆まさかの2200となった後、ホームランバットを拾った申し子にカウンターを狙うがタイミングが合わず見事

パジャマの革命家 (LU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

たる。初っ端から昇竜を決め、竜巻昇竜を決めようとするも失敗。BJ諸共竜巻でバーストし3300。BJお得意の猛攻にも喰らいついていたが、ここでボム兵選手により戻れずバースト、さらにこのタイミングでトマトをBJに取られてしまい3200と劣勢になってしまう。BJの猛攻をもろに喰らい根本

慈愛の爬虫類 (クッパ) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

200%超えのダメージを受ける羽目に……反撃の上スマはカス当てになってしまい闇鍋に掴まれるが、下投げされた直後にボム兵選手が闇鍋に接触しバースト。自身は投げられていたお陰で辛くも生還したが、復活した闇鍋の空中後ろAを受け233.7%でバースト。2100

空色十字軍 (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

、ジャンプを失ったところでモーションを押しあてられてバースト。味方に下Bを決めつつスターを持った相手から逃げていき、粘ったところで箱から出たボム兵を使ってレイアごと自爆。残り1ストックになった十字軍だが積極的な攻めを見せた結果トマトで回復に成功。さらに上スマでエーレヒトを倒す。し

モケーレムベンベ (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

もなく落下、いきなり1ストック差に。なんとか上スマでヒーローを撃墜するも、今度はFBの執拗なグミ撃ちにより再びジャンプを狩られる。歩いていたボム兵選手にヒーロー諸共当たるが、自身はバンパーに当たったことにより生存、ヒーローだけ撃墜されたことにより22で並ぶ。さらにここでトマトを取

犬のような黒猫 (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

投げからファルコンパンチ裏当て。空中攻撃を差し込んでいくと今度はメテオからのオバヘで極道を星にした。ここまでで2ストック差をつけたが、極道にボム兵を投げつけられ遂にバースト。それでも焦らず空中攻撃で押していく。横スマは耐えられたものの、箱を持ち上げた極道に下スマ。極道が吹っ飛んで

邪念侍 (アイク) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ドの2ストック目を奪い大きくリードすることに成功。その後回復されるが取り返し、自身もバースト圏内になりつつも粘っていたが、くす玉から4つ子のボム兵選手が出現。エンコード共々爆発に巻き込まれつつも受け身を取るが、受け身の直後にエンコードの空中上を喰らいまさかのバースト。ここで遂に1

年齢を感じさせない迫力 (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ーをブラッドに取られてしまう。迫力は高所に避難したものの、惜しくもかわしきれずバースト……が、ブラッドがそのままボム兵を叩きまさかの1100に。思わぬ形で接戦となったが最後は相手に押され、高所の上スマで逆転を狙うが耐えられてしまい、空中上を返され敗退し

64スマブラCPUトナメ実況かるた - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

鬼神 何をしたんだ このしずえ・や闘らないか 綺麗なゲイの お誘いだ・ゆゆごーい、うごかthiたー・よよく画面見てるムッコロズ・ら乱入したぞボム兵選手・り理屈じゃわからぬ15人目の天才・るループ・ザ・ループで迷勝負・れレイガンコンボだ切れた脇役・ろ栄(ロン)のごとき チャージガメ

ガメーランキング - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

合 (3:10~)召喚者:動物園のウシ  与えたダメージ:6%エルバンを撃墜したが、召喚者のウシの負け確だったため意味なし。ウシ、エルバン、ボム兵が同時にバーストし、ガメーだけが生き残った。55位第3回予選Cブロック第3試合 (7:42~)召喚者:例の黒光  与えたダメージ:0

ヤマブキシティ観戦のすゝめ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

3の上原愛!フシギバナ!三匹目!追放された特攻隊長!ヴェッピィ!(ポリゴン)四匹目!ギミックポケモンの癒し一点!ラッキー!五匹目!ライバルはボム兵選手!?危険なキラー、マルマイン!(ちまちま加筆&編集中 2021/08/12)試合を大いに賑やかにしてくれるポケモンたちの解

おこめ (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

決勝戦では笑えない女、昼間の召喚士、暗黒のアメリーナと戦うことになり、ステージはヨッシーアイランドに。序盤から積極的に攻めていたが、上スマでボム兵を攻撃し自爆。アメリーナを巻き込めたもののダメージを負ってしまう。その後は召喚士にコピーを妨害された上に横スマで撃墜されたが、復活後は