「スーパーロボット大戦α」を含むwiki一覧 - 13ページ

成田剣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である殺生丸や、コードギアスで我らがオレンジことジェレミア・ゴットバルトを演じたのを境に美系の悪役も多くなる。なのはのスカリエッティや第三次スーパーロボット大戦αのキャリコ・マクレディが最たる例かもしれない。特にコードギアスでジェレミアがオレンジの愛称で人気を博しており、成田氏が

バスターガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/03/03 Wed 06:07:06更新日:2023/10/05 Thu 10:49:26NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧とっととそこから下がれよ!アークエンジェル!『機動戦士ガンダムSEED』に登場するモビルスーツ(MS)。目次クリックで展開バ

V2ガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/14(水) 19:29:52更新日:2023/10/02 Mon 13:21:29NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧ガンダムよ……!天に昇れ!!V2ガンダムは『機動戦士Vガンダム』の後半主役機。メカニックデザインはご存知、カトキハジメ氏。▽

ニナ・パープルトン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・イベントは特に無く、インターミッション画面において全編通してフルボイスで主人公にいろいろ情報提供をしてくれる親切なお姉さんである。◇第2次スーパーロボット大戦αドクーガとの交戦中、ガンダムそっくりのドスハードを見て…コウ「もしや、ガンダ……」ニナ「やめて、コウ!お願いだからそれ

スレードゲルミル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/10/23(土) 03:46:34更新日:2023/10/02 Mon 13:19:40NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『我こそは、メイガスの剣なり』『スレードゲルミル』全高:53.7メートル重量:402.3トンメカデザイン:富士原昌幸スーパーロ

エギーユ・デラーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/05 Thu 13:24:21更新日:2023/09/11 Mon 13:25:34NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧「繰り返し心に聞こえてくる、祖国の名誉のために!ジーク・ジオン!」エギーユ・デラーズは「機動戦士ガンダム0083 STAR

サイコガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/25(金) 01:53:10更新日:2023/08/31 Thu 13:19:42NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧昔の記憶も取り戻せないというのに…今の記憶があったってなんになる!サイコガンダムとは『機動戦士Ζガンダム』に登場するモビルアー

シホ・ハーネンフース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

015-08-19 16:45:26) イザークの嫁は認めんぞおお -- 名無しさん (2015-10-14 22:57:09) 第3次スーパーロボット大戦αでは「終わらない明日へ」でイザークの小隊員として1機だけシグーが出てくる。乗っているのはザフト兵だが、彼女を意識してい

悠凪・グライフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ネーミングになる。そうでなくとも『グライフ』という第一次大戦期のドイツの仮装巡洋艦は存在するが。★『ユウ』表記ではあるが、同じ愛称の主人公がスーパーロボット大戦αに登場する。ついでにユウはOG参戦時は『レイヴン』の名を冠する専用機を操縦。面白い符合。★セリフからも創意工夫の二人三

主人公機乗り換え - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/05 Tue 00:06:15更新日:2023/08/18 Fri 19:47:24NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧主人公機乗り換えとは、ロボットアニメの主人公が自分のロボットを新しいロボットに乗り換えてしまう事。現在の機体がそのまま強化改

ロイ・フォッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/11(月) 23:57:01更新日:2023/08/18 Fri 19:01:46NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ついてこい、ヒヨッコども!ロイ・フォッカーは、『マクロスゼロ』『超時空要塞マクロス』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

過去改変 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-NOツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-未来日記未来ノスタルジア生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのことスーパーロボット大戦α外伝スーパーロボット大戦(団竜彦の小説)クロノアイズ仮面ライダージオウ仮面ライダービヨンド・ジェネレーションズHUGっ

榊原ゆい - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

品と成年向け作品に同じ名義で出演する数少ない声優さんの一人であるが、過去には周囲の反対と実力不足により(本人談)別名義を使っていた。ちなみにスーパーロボット大戦αの音声はオーディションで収録したものがそのまま使われたとのこと。なお、この音声だが現在の「オリジナルジェネレーション」

SDF-1 マクロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サポート能力としてマクロス・キャノンが使用できるが、見た目に反して当たり判定が異常に狭く使いものにならない……と性能面でも踏んだり蹴ったり。スーパーロボット大戦α初代マクロス本艦が劇場版設定で登場。強攻型への変形イベント等で目立ちまくっており、スペック自体も高めに調整されているの

∀ガンダム(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/22 Mon 22:39:02更新日:2023/08/18 Fri 10:23:12NEW!所要時間:約 24 分で読めます▽タグ一覧地球は戦争をする所じゃないでしょう!?∀ターンエーガンダムとは、アニメ『∀ガンダム』の主人公機。機体名にある「∀」とは数学

底力(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/02(金) 16:28:20更新日:2023/08/18 Fri 17:10:36NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧スーパーロボット大戦シリーズにおいて採用されている特殊技能及び精神コマンド。□精神コマンドファミコン版第2次にのみ存在する精神

グランヴェール(魔装機神) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/23 (月) 00:39:15更新日:2023/08/18 Fri 20:05:10NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧火気、金に克ち、地を覆え!スーパーロボット大戦シリーズ及び、外伝作品『魔装機神』に登場する架空の兵器。■グランヴェール全長:

一条輝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/13(水) 23:35:39更新日:2023/08/21 Mon 13:44:30NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧俺……やるよ、ミンメイ一条輝は、『超時空要塞マクロス』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』の登場人物。両作の主人公。●

ドゴス・ギア級大型戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/18 (水) 11:58:03更新日:2023/08/21 Mon 13:54:44NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ドゴス・ギア級大型戦艦とは、『機動戦士Ζガンダム』などに登場する宇宙戦艦である。▷目次フォン・ブラウン市の制空圏に入ったな。

スカイグラスパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機体のメインウェポン。副:ミサイル誘導性はあまり高くないので使い辛い。SPA:アグニの照射ロック変更可。スーパーロボット大戦シリーズ☆第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~運動性を改造して宇宙適応を補ってやれば、後半までは小隊員として頑張ってくれたりする。実はメビウスの改造

フレイ・アルスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

される事は無いが、第三期EDでは連合・オーブのキャラクター達が集合する中、キラとラクスの後ろに佇む姿が描かれている。ゲーム作品原作準拠第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~スパロボ初登場作品で、DVE収録も行われた。原作序盤~中盤と同様に感情的な暴言や態度が目立った為、同世

カミーユ・ビダン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『第3次Z』ではシャアのかわりにアクシズを落とそうとするフロンタルにアムロやジュドーらと共に立ち向かうというif展開も描かれている。『第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~』では、終わることのない人類同士の争いに人一倍嘆いており、前作で対立した末に戦死したシャアの人類粛清論

フォウ・ムラサメ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/07(土) 13:38:33更新日:2023/08/21 Mon 13:48:53NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧記憶なんか…思い出なんか…消えてしまえぇぇぇ!機動戦士Ζガンダムの登場人物。【声優】島津冴子(テレビ)ゆかな(劇場版)【搭乗機

ジャスティスガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/03/26(金) 21:47:57更新日:2023/08/21 Mon 13:46:28NEW!所要時間:約 21 分で読めます▽タグ一覧上記は『機動戦士ガンダムSEED』のリマスター版39話「アスラン」より引用俺はあいつを……あいつらを死なせたくない……!Ge

カガリ・ユラ・アスハ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

011年までディアッカと共に声がつかず、この期間中は声あり作品では声なしのNPC、声なし作品ではパイロット化という扱いとなっている。☆第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~初参戦作。 ほぼ原作通りだが、ルウをあやす等母性的な場面も。「そんなことは無い! 私はアフリカでコーデ

ターンX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルドなものであり、攻め能力はほぼ変わらないので未だに環境上位に居座っている。スーパーロボット大戦シリーズどのシリーズでも強敵として登場。特にスーパーロボット大戦α外伝でのターンXの強さは語り草となっている。まずHP回復大(毎ターン最大HPの30%回復)と底力を持っているため1ター

機界31原種/Zマスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

GGに敗北した直後、パスダーがもたらした情報により”青の星”地球へとその勢力を伸ばすこととなる。なおガオガイガー二作品が参戦している『第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~』のエピソード『戦神の星で』において、「ストレス」「マスタープログラム」「機界昇華」に関する独自の推察

剣鉄也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/11 Wed 16:17:15更新日:2024/03/13 Tue 00:22:52NEW!所要時間:約 26 分で読めます▽タグ一覧こちら鉄也だ!グレートブースターを発射してくれ!剣鉄也(つるぎ てつや)は、永井豪原作のアニメ作品『グレートマジンガー』の

シュラク隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/03 Thu 22:38:34更新日:2024/03/13 Tue 00:36:24NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧いい機体だよ。シュラク隊!行けぇ!!+ 目次-概要「機動戦士Vガンダム」に登場する、女性ばかりで編成された部隊。メンバーが全

GファルコンDX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/03(土) 01:38:04更新日:2024/03/12 Mon 02:04:58NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『機動新世紀ガンダムX』に登場する後期主役機「ガンダムダブルエックス」の合体強化形態。ちなみにGファルコンとの合体形態である、

クロスボーン・ガンダムX2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

宇宙世紀限定のSPIRITSでは当然参戦し、ビームザンバー使用時には不気味な横顔と共にフェイスオープンする演出が入る。スパロボシリーズ第2次スーパーロボット大戦αで初参戦。隠し機体扱いだが、ルートによっては必ず入手出来たりする。主にX3が参入するまでの繋ぎとして、トビアの乗機とし

ヴァイエイト/メリクリウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/16(水) 08:30:32更新日:2023/10/30 Mon 13:48:22NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧〜それはアフターコロニーの話〜ある科学者はこう言った……この機体には機動力をギリギリ保てるサイズのビーム砲を与えたと。そして

偽ニュータイプの二人組(機動新世紀ガンダムX) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こう答えた。「よく知ってるよ、ニュータイプのことなら…」このやり取りを以て、『機動新世紀ガンダムX』の物語は終幕を迎える。余談だが、ゲーム『スーパーロボット大戦α外伝』では彼らに代わり『戦闘メカ ザブングル』のキッド・ホーラとゲラバ・ゲラバが似たような会話をしている。太「前の項目

渡辺明乃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

明乃さんのブレイクのきっかけとなったであろう役。ロボットアニメが大好きな明乃さん。緑川光に次ぐスパロボ廃人である。そんな明乃さんだが、第2次スーパーロボット大戦αにてこのキャラでスパロボ初出演を果たした。このキャラは序盤かなり扱いにくく、『負け犬』というレッテルを貼られていた。だ

ウイングガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のバスターライフル(何故か「バスタービームライフル」名義。)、リアル系の運動性にマジンガーZを上回る装甲とかなりの脅威ではあるが。)。第2次スーパーロボット大戦αでは改修されて再登場し、ヒイロが愛着を持っている描写がされた。……ただしアーリータイプ。悲しくなってきた。ただ、変形す

レプリジン(勇者王ガオガイガーFINAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニックスが生み出された。また、『スーパーロボット大戦W』ではソルダートJとキングジェイダーも複製され、護のレプリジンとともに現れた。『第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~』ではモビルスーツ等の他勢力の機体が複製され、雑魚敵として登場している。パイロットまでは複製されておら

ゾヌーダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/10/31 Thu 00:41:28更新日:2023/12/04 Mon 13:54:47NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧※推奨BGM:勇者王誕生!-PREVIEW-次回予告 PREVIEW君たちに最新情報を公開しよう!我らが勇者達の熱き戦いは終

聖戦士ダンバイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/18 Fri 20:22:56更新日:2023/11/24 Fri 13:35:10NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧バイストン・ウェルの物語を覚えている者は幸せである。心豊かであろうから…私達はその記憶を記されて、この地上に生まれてきたに

ロックマンX3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/26(土) 13:54:19更新日:2023/12/04 Mon 12:56:53NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧シリーズ第3弾!ロックマンXに新たなる強敵、出現!!1995年12月1日にカプコンから発売されたSFC用横スクロールアクショ

ポゼッション(魔装機神) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/10/17(日) 23:10:37更新日:2023/11/24 Fri 13:34:37NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ああ分かるぜサイフィス……今がその時なんだな?行くぜ!分かる……分かるぞ僕にも。これがグランバの意志なのだな。発動せよ、ポゼッ

トビア・アロナクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/09/04 Wed 20:03:44更新日:2023/11/20 Mon 11:11:34NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧待っていろ、ベルナデット! 今約束を守る!トビア・アロナクスは『機動戦士クロスボーン・ガンダム』シリーズの登場人物。同シリ

VICTORY(JAM Project) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/09/15 Sun 19:14:59更新日:2023/11/20 Mon 13:19:39NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧銀河を翔る 戦士の証勇気のエンブレムVICTORYとは2004年4月21日に発売されたJAM Projectの20番目のシン