「だからこそ」を含むwiki一覧 - 9ページ

黒髪ショート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぇよ、地味さも慎ましさも無い個性的キャラが半数じゃねぇか! -- 名無しさん (2016-03-24 16:35:38) いや髪型が地味だからこそ他の要素を盛れるって話じゃん? まあだからこそ好きになったキャラがたまたま黒髪ショートだったってことの方が多いという話にも繋がって

aklib_story_怒号光明_R8-11_国土覆う黒雪_戦闘後 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

いものかもしれない。だが、私はすでに決断し、感染者を選んだのだ。[パトリオット] 軍人が命を捧げる対象は国家と信仰であり、その統治ではない。だからこそ私は、正義の戦争を発起し、今の帝国を滅ぼそうとしているのだ。[「皇帝の利刃」] しかし我々の行いも正義であり、同じように感染者の支

ショウ・タッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キャラ -- 名無しさん (2021-04-27 18:11:29) エルリック兄弟は勿論、同じ「錬金術があっても無敵でも完璧でもない。だからこそ足掻け」と同じこと感じたからマスタングも叱責した訳だし。そして同様にニーナ達に安楽死させたスカーも無念さがあっただろうよ --

フジキセキ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れない。未来への不安や夢破れる悔しさを、自分の走りで吹き飛ばしたい。それを踏まえた上で、フジは2つの選択肢を提示する。「ハードルは上がるが、だからこそ面白くドラマチックな挑戦となるクラシック路線」か、「三冠路線を諦め、自身の才能全てをぶつけ、マイル路線の頂へ立つ」か。トレーナーは

ライトニング(遊戯王VRAINS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

未熟なプログラムだと考えるようになったのは、そのシミュレーションの結果だ…!私が他のイグニスより劣っているなど、私には断じて認められない!!だからこそ私はボーマンを生み出したのだ!私たち・・の欠点を補うために…!私たちって…それはお前の欠点だろ!?お前はそんな我儘でサイバース世界

ボッシュ・ウェラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/02/03 Thu 19:59:43更新日:2024/06/17 Mon 13:46:08NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ボッシュ・ウェラーとは、漫画『機動戦士ガンダムF90』に登場するキャラクターである。CV:中田譲治概要地球連邦軍に所属する老

犬夜叉(キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

砕牙そのものが認める力量技量が無ければこの刀の力を満足に引き出せない。半妖の身でないとそもそも扱えないという点を差し引いても、犬夜叉が使い手だからこそ鉄砕牙が劇中のような力を発揮していると言っても過言ではなく、鉄砕牙のみならず犬夜叉もそれを振るうに相応しい実力を身に付けていってい

レックス(ゼノブレイド2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベージャーだから、甲斐性は抜群にあるはず。何の問題もないね♂ -- 名無しさん (2022-08-25 13:09:36) 人外ヒロインだからこそできたことか -- 名無しさん (2022-09-03 20:23:55) そもそもホムラとヒカリどっちか片方だけ選ぶのがあり

羽根(ラブライブ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/05/15 Fri 17:17:58更新日:2024/05/17 Fri 13:10:45NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧本項ではラブライブ!シリーズの映像作品において時折登場する、"演出としての「羽根」"について解説する。※本項にはシリーズ各作

ウィリアム・ベルグシュライン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

─当然のように最強となったお前の逆だよ、絶対剣士まるで運命を味方につけたかのような怪物に、人類はきっかけ一つであっさりと変貌してしまうだが、だからこそベルグシュラインの中で興味が湧いた。今まで一度も出会ったことのないその不条理とやらに、自分もまた相対する可能性を知ったから。私も、

マタギ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あふれてて大好きマタギの狩る獲物について平安とか江戸時代の日本人は鳥獣を殺すことへの忌避感があったりそれらの肉を食うことへの嫌悪があった。(だからこそ前述のマタギの始祖の話のように殺生が赦される根拠を作ったのだろう)だが肉を食って動物性タンパク質を摂取することが人体に有益なことも

鶴喰梟 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いにもなってないレベルの瞬殺だったため、設定上の戦闘力以上のことは今ひとつわからない。ただ、この鴎戦では「逆接(説)使い」で「相手が強い、『だからこそ』勝てる」という能力によって勝ったらしいため、素の殴り合いに置いては鴎以下だろうと推測される。その他「女性は靴下から好きになるタイ

ぼったくり商店(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の施設の利用料は町や地域によって変動する事があるが、それ以外の装備品・消耗品の類は大抵どこの店で買っても商品の値段・質に違いは無い。しかし、だからこそ時折登場する「本来の金額より高値で売りつけてくるぼったくり商人」はプレイヤーに強い印象を与えやすい。ちなみにぼったくりだから役に立

タイムホロウ ~奪われた過去を求めて~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たとも言える。そのため、ニンテンドーDS及びその後継機であるニンテンドー3DSが生産終了となっており、ワゴンセールなどでワンコインで買える今だからこそ、手にとってプレイしてみてほしい作品である。【あらすじ】もし、自分に過去を変える力があったならー。父と母と3人で暮らす普通の高校生

芹沢達也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用品をもって成立している事実を指摘した定義である。言った本人も「全てを本物で作ったラーメン」を食べさせて味が良くない事を見せた上で「フェイクだからこそ美味しい」と評価している。*6 過去のイザコザから背脂系ラーメンはろくにチェックしてなかったと語る場面もある。*7 ただし、あくま

一之瀬仁(仮面ライダー剣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く動揺した仁は、上着を扇いで鎮火しようとするも火は一向におさまらない。確かに怖いよ!!甘ったれだよ俺は!!けど親父の言う通りだよ!!けどな!だからこそ海に出たいんだよ!!自分を試してみたいんだよ!!!自分の本心を叫びながら消火活動を続ける仁にシェルアンデッドが襲いかかるが、始に阻

ウルトラマンZ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2020-12-20 09:45:39) ゼットンは最後の敵、だから最強なのに対しゼット個人は最初から最後まで最強には程遠い強さだった。それだからこそ、彼は「ウルトラマン」だったのだろうな。真のヒーローが最強の戦士である必要はない -- 名無しさん (2020-12-20 2

死神(暗殺教室) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/07/20 Sun 13:00:00更新日:2023/12/19 Tue 11:12:33NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧この項目には、暗殺教室のネタバレが含まれます!!「畏れるなかれ、死神の名を」死神とは、『暗殺教室』に登場する人物の一人である

フリオ/ウルフ・デッドマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/12/20 Mon 06:26:49更新日:2024/06/17 Mon 11:53:55NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧アギレラ様、スマ~イル!フリオとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーリバイス』の登場人物。本項目では彼が変身するウルフ・デッ

マチカネタンホイザ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

友人たちはこの非凡さをよく知っていて、「これがマチタンのすごいところ」と頷くばかり。……もっとも、彼女には例によってまったく自覚がなく、「君だからこそ導けるウマ娘は数多ッ!」と理事長に期待をかけられた際も意味が分からず長く悩むことになった。謎の掛け声を多用する彼女の代名詞は「えい

白心上人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かるって方が読みやすい気がする。 -- 名無しさん (2020-10-26 20:57:12) 才能もあったんだろけど徳を積んだ聖人君子だからこその法力だろうな -- 名無しさん (2020-10-26 22:33:03) 禁書のはメガテンの大僧正のが元ネタもじゃねー?

マルクト(Lobotomy Corporation) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

等に接しており、誰とも分け隔てなく接する。分け隔てなく、冷徹に接することも。因みにマルクト自身は分け隔てなく接しているにも関わらず、あるいはだからこそマルクトと特別に仲が良いというセフィラは存在しない。酷い。研究・ミッション彼女が出すミッションはどれも基本的なもの。アブノーマリテ

ゴーグルレッド/赤間健一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きている喜びを分かち合えた仲間として勇気づけている。それだけではなく、自爆に巻き込まれ満身創痍の状態のデスギラーを「数え切れない命を奪った男だからこそ、命の尊さを教えてあげたい…!」と手当している。結局、赤間の想いはデスギラーに届かなかったが、この台詞は戦士である以前に命の危険を

雛見沢大災害(ひぐらしのなく頃に) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くらいにニュースとかで毎年取り沙汰されてそう -- 名無しさん (2020-11-30 20:18:58) 鉄平はチンピラだけどチンピラだからこそ殺しなんて大それたことはしないイメージ。だから梨花が返り討ちに会っても勢い余って殺すことは無いんじゃないかな -- 名無しさん

ダース・プレイガス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。◆性格「ダークサイドに堕ちた、あるいはダークサイドがこんな行動をとらせたと自分を納得させようという試みは、あわれな正当化に過ぎないのだ。だからこそ、シスは最初から闇を抱き、力の獲得に集中する。われわれは言い訳を口にしない」シスの暗黒卿で、ダース・シディアスの師匠というからには

ティターン(仮面ライダー剣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/03/11 Wed 22:07:04更新日:2024/05/16 Thu 12:59:56NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧ティターン。お前の目的は、ライダー達を滅ぼす事だ。ティターンとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダー剣』に登場する合成アンデッド

太公望 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

危険である。戦争のやり方をだれより知っていて、兵士の心をも掴んでいる元帥が、その「軍事力」を駆使してクーデターを起こせば誰にも止められない。だからこそ歴史上、「建国の元勲」は多くが殺されてきた*6わけだし、「建国の君主」には軍部の出身者が多い*7のである。そういう状況で、太公望を

警察(スーパーヒーロー・フィクション) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。例え特殊能力が無くても、1人でも多くの市民を救うために。スーパーヒーロー物の主役は当然ヒーローであり、彼らの活躍に目が行くのは当然のこと。だからこそ、その世界でヒーローと同じく正義のために身を粉にして戦う警察の存在に、時々は思いを馳せるべきなのかもしれない。【具体例:特撮】仮面

SCP-715 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

知られたら世界中で暗殺事件が激増しそうだな -- 名無しさん (2020-07-29 23:05:03) 「表面上は平和そうに見えるが、だからこそ何を企んでいるのか分からない」オブジェクトなら尚の事財団警戒緩めないだろうからオブジェクトクラス格下げはそうないと思うんだけどなあ

名探偵コナン ハロウィンの花嫁 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

因を作ってしまった*39。生還してからはエピローグまで登場しない。白鳥任三郎ご存知御曹司警部。かつて高木とは佐藤を巡って鞘当てを繰り広げた身だからこそ、彼女の中に占める松田への思いを理解していた。そのことについて悩む高木に対し、「勝ち目が無いのは僕だけだった」「君もずいぶん出世し

Ghostwire: Tokyo - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

翌朝始まるつまらない日常を嫌でも想起させられ没入できない(かもしれない)こと請け合い。それほどまでに作り込まれた現代の東京を舞台としている。だからこそ人によってはリアルな日本に混ざるインチキジャパンが鼻につくかもしれない。しかし、それはつまりうっかり混ざったネタにマジレスさせられ

ブラダマンテ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を見つけたい。」「私は、騎士として胸を張った歩みの先で、見つけたいの。」「努力して、苦しんで、いっぱいいっぱい歩いて、泥に塗れて。けれども、だからこそ、喜んでくれると思うから。」「ズルをして、他人の力だけで、簡単に見つけたって。」「騎士らしさを捨てて、相棒を見捨てて。敗北を宣言し

ヘリオス(シルヴァリオ トリニティ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とは強い感情だ。英雄譚を木っ端微塵に破壊するほどその情動は凄まじいかつて冥王が見せたように、軌跡を幾度も体現しながらあらゆる道理を薙ぎ倒す。だからこそ、俺は今でも蝋翼を心の底から信じているのだ虚空に消えた?いいや否ッ奴は必ず飛翔を果たす。俺たち二人の決戦はまだ開幕すらしていない!

永久離脱イベント(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

があったりする。そのブツを手に入れる為に色々大変だったり、意外な装備で回避出来たりと我々プレーヤーを飽きさせない要素の一つ。バグを利用ゲームだからこその荒技。セーブデータやフラグ、マップに関するバグを使って、イベントを不発に終わらせたり、スキップしたり、イベントの後に仲間にしたり

キラメイレッド/熱田充瑠 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2020-04-09 18:52:56) 他の4人がいろいろな分野のエリートで、本人は創り出す能力以外はある種の一般人だからこそ癖が強いともいえる4人のリーダーやれるタイプっぽいよな -- 名無しさん (2020-04-18 14:38:16) 宝石がモ

ホップ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はしなかったし最終的には成長して一人の人間として自分だけの夢を持ったのはいいわ。スランプの時も誰かのために一生懸命な部分は変わらなかったし、だからこそ伝説のポケモンも口説けたんだろう -- 名無しさん (2023-10-07 22:35:11) 博士の道を進むと言われたとき、

ミラベルと魔法だらけの家 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

20 20:51:02) ミラベルの魔法はつまりアクエリオンEVOLのミコノちゃんみたいな感じなわけね。他人がいなきゃ能力発揮できないけど、だからこそ人との絆を生み出せる的な。 -- 名無しさん (2022-02-05 11:05:42) カシータ(家)のジェスチャーで意志読

アグネスデジタル(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルと共に同棲を持ちかけられている。タップ曰く、デジタルもシャカールも誰にも語らない秘めた情熱を持ち、自分からは繋がりを求めないヤツらであり、だからこそ気軽にいつでも遊びに誘いたいとの事。ちなみに、同期三人で並んだ場合、身長がタップ(170cm)とシャカール(168cm)に対してデ

シヴァ星域会戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なラストだったな -- 名無しさん (2020-01-20 01:43:32) そもそも田中先生の美学が戦争には凄惨な犠牲あって当然で、だからこそ起こしちゃいけないって考えだもの。ハッピーエンドはありえないよ -- 名無しさん (2020-01-20 10:16:15)

マルチェロ(DQⅧ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ニノは法皇に対しての忠誠は本物、後に反省したとはいえそれまでの悪行は後にニノ本人が恐ろしくなるほど それでマルチェロが出世できたわけだが だからこそである -- 名無しさん (2021-07-13 22:33:16) 実質的な権力握り始めたらほぼ私兵の騎士団の腐敗が加速して

カワキ(BORUTO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んなからっぽの自分を嫌悪している…己の価値を己で否定し…心に「穴」が開いている何を得ても満たされる事はない その「穴」からこぼれ落ちるだけだだからこそお前に「楔カーマ」を与えたそれは心の穴が開いたお前を唯一満たす事のできる特別な「印」だからだ延々と続く地獄のような日々にもカワキが

アバレキラー/仲代壬琴 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

仲間になるにしても途中退場にしても早くしろって。 -- 名無しさん (2021-03-23 23:50:14) Twitterが無い時代だからこそ出来たキャラクターだと思う。多分当時だったら日曜の毎朝必ずトレンド入りして炎上して、仲間入りしても許されなかったと思う。人によって

死ぬほど君の処女が欲しい - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いたので部内評定は1位だった。ブサイクでデブなため学生時代からモテず30年間童貞だった。しかし社内で一番の美人と結婚し脱童貞!だが幸せの絶頂だからこそ経験豊富な妻に気後れを感じ、「死ぬほど君の処女が欲しい」と考え始める自他ともに認める気持ち悪い男。ひょんなことから線路に転落してし

ティラニッド(ウォーハンマー40K) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

襲攻撃を加えた。カルガーとウルトラマリーン戦団は苛烈に戦い、手薄な防衛線を強化するために休むことなく動き続けるという、まさにスペースマリーンだからこそできる活躍をつづけたが、兵力差による不利はもはや覆し難い。しかも、カルガーがどれほど優れた戦術を繰り出しても、スウォームロードによ

マルベーニ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

愚民人間は この世界の無駄そのものだその おまえの願望を叶えてやろうと思ってな私はそのようなことは___無駄なモノは消えてしまえばいい___だからこそお前は至高の存在___神を求め 世界樹を登った それなのに___メツが去った後、まだ自分の本質を認め切れなかった故か危機感を感じ、