「うろ覚え」を含むwiki一覧 - 6ページ

デジャヴ - あの映画のココがわからない まとめサイト

たみたいですが…33-298:名無シネマさん [sage] :2007/12/18(火) 11:04:01 ID:ftSJJVI2>>295うろ覚え。上司「証拠は十分ある。起訴できる。捜査終了だ。」主人公「まだ監視を続けるべきです。証拠をもっと固めるべきです。」主人公も犯人を起訴

バトル・ロワイアルⅡ_鎮魂歌(レクイエム) - あの映画のココがわからない まとめサイト

を生んでしまった。その為、BR法をBR2に改良し、指揮官も制御できるようにしたという設定がある。ただその指揮官が軍人か元々の担任かはスマンがうろ覚えだわ。個人的には最初してなくて、改心?してラガーマンになった時に付けたように記憶してたけど。30-48:名無シネマさん :2007

ダイ・ハード3 - あの映画のココがわからない まとめサイト

火) 18:04:55 ID:nF2RpLTM>>722>建設機械のようなものがトラックで運ばれてきますが長い>鉄板を備えた機械が登場しますうろ覚えだがあれは戦車などが川を渡る時に仮設橋に変形する軍用車両。それを使ってすばやくスロープ作ってパワーショベルを金庫内まで降ろしたんじゃ

ダイ・ハード4.0 - あの映画のココがわからない まとめサイト

お願いします。34-696:名無シネマさん [sage] :2008/04/21(月) 15:51:04 ID:J+caOeSg>>687うろ覚えだけど東部の電力施設なら、カンフー女とかが変装していたハズ床屋は看板かなんか見ていなかったっけ?特に記載のない限り、コミュニティのコ

タクシードライバー - あの映画のココがわからない まとめサイト

話のどこが矛盾なのでしょうか?32-955:名無シネマさん :2007/11/06(火) 21:43:03 ID:yzyY5j6z>>954うろ覚えだけど職場の同僚について言うことが矛盾してたと思った。「誰でも欠点はある」と擁護するかと思ったら、いきなり呪詛モードに入って「職場の

シザーハンズ - あの映画のココがわからない まとめサイト

Yg+7JI>>415シザーハンズ人造人間だから食べなくても平気とか年取らないのもそれ関係ってことで屋根開いてるとなんで腐るの?(←ここら辺うろ覚えだから直感的にデカイ氷はデカイ製氷皿で(ry下に行くほどかなり適当修正よろ27-418 :279 :2006/08/12(土) 12

シン・シティ - あの映画のココがわからない まとめサイト

7:41 ID:JbeIZlZi>>6361、たしか原作ネタ。映画で理由は触れてなかったような。2、最初に出てくる殺人鬼だったはず。両方ともうろ覚えでスマソ。一応作品スレはSIN CITYで検索すればまだある(落ちてなければ)アメコミは漫画小説→漫画板にアメコミ総合スレが、これも

ソウ3 - あの映画のココがわからない まとめサイト

http://ecx.images-amazon.com/images/I/B000LRZHYG.jpg原題SAW III公開2006年10月27日 アメリカ合衆国の旗2006年11月18日 日本の旗監督ダーレン・リン・バウズマン制作マーク・バーグ グレッグ・ホフマン オーレン・

パピヨン(武装錬金) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

失格だよね…(遅刻の罰で草むしりはまあ当時の校則ならおかしくはないけど) -- 名無しさん (2022-01-09 19:06:13) うろ覚えだけどホムンクルスにされた連中で同情出来るのはカエルとワシがギリギリかな。ワシホムンクルスの人は真面目に仕事してたのかも知れないけど

ライン(ゼノブレイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゆえか頭を使うことは苦手…というかかなりアレ。ホムスがスクールで学んでいるはずの基礎知識の知識(ハイエンターのことなど)も危うく、人の名前もうろ覚えのこともある(さすがに親しくなった後はないが)。極めつけが戦闘後会話のことわざ。面目躍如を面目削除、鎧袖一触を「よろいそでひとさわり

ビッグフットの筋グゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コメント欄部分編集 ここ近年になってポケモンハンターに転生してた(笑) -- 名無しさん (2019-12-21 19:21:36) うろ覚えだから間違っているかもしれないけど、ヒーローショーではマトリンティスに改造されていたな -- 名無しさん (2021-05-06

ブリザードマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!?ロックマンを道連れにしようと、普通に飲み込まれたんじゃなかったの? -- 名無しさん (2020-02-06 15:26:49) ↑うろ覚えだけど、爆散する前に中に入っていったから、中で闇の力を蓄えてからまた現れたように見えた。だから人によっては避難したように見えるんじゃ

ネクロダンサー(キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がリンク達に協力する動機がネクロダンサーと似た奴がいたからボコれば元の世界に帰れそうというものになっている。また、とあるモブが似た奴の名前をうろ覚えオクタヴィアスと微妙に惜しい間違いをしている。【ケイデンス・オブ・ハイラルでのネクロダンサー】大型アップデート「オクターヴォオデッセ

愛(ハリー・ポッターシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-08 02:40:56) そういえば北斗神拳の到達点も愛だったな -- 名無しさん (2020-02-08 08:48:07) ↑2 うろ覚えだけどあの人がリリーの加護を「古い魔法」って呼んでたから、あの人も知ってるれっきとした魔法ではあると思う。解釈するなら「愛の力を発動

ジュマンジ(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9-12-08 13:04:15) ザスーラは同一原作者による作品だよ。 -- 名無しさん (2019-12-08 13:22:29) うろ覚えだけど、最後に「やっと男の顔になったな」って台詞があったのが印象に残ってる -- 名無しさん (2019-12-08 14:34

闇金取り立ての恐ろしい実態(ぱげらった) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

茉莉は昔から変わらない笑顔でこう答えた。「うん、多分昔大好きだった人…」後日談(単行本書き下ろし)後日、茉莉は玄武と街中で再開し、当時の事はうろ覚えながらも、玄武が去って悲しかった思い出だけは鮮烈に残っている事、彼から貰ったキーホルダーは今でも大事に持っている事を彼に伝える。茉莉

ルイージマンション3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2019-12-12 20:34:18) なんかキンテレ、シリーズ重ねるたびにでかくなってるような(2も1もやったのだいぶ前だからうろ覚えだけど) -- 名無しさん (2019-12-13 02:16:55) 次の作品ではテレサウルスも出してくれないかな・・・ -

M.O.型テラフォーマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えにテラフォーマーの首を地球に送り届けた人であり、テラフォーマーの放つ「じょうじ」という鳴き声はこの名前にちなむ。*2 慶次の記憶では国名がうろ覚えだが、恐らくムエタイの使い手と思われる*3 因みに描写されている中では同じ生物の能力を持つ者同士の戦いはこれが唯一。

墨村守美子(結界師) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

行った時とこの人が時雄を運んできた時とで時子の反応が違うのなんかかなC -- 名無しさん (2020-03-11 01:15:29) ↑うろ覚えだけど時雄を運んできたとき「なんで無茶したのか?」的な事言ってたからそれを侮辱ととられてしまったんだろう。 -- 名無しさん (

ブッキータワー(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、「そして私の名はブッキー」のメロディ2の伴奏の音が下がるとこが好きだ。 -- 名無しさん (2019-09-10 18:20:24) うろ覚えだが初見プレイ時、3号の吐き出すキラーに乗ったらズドンとバトルにならなかったような。そのまま3号倒してクッパ城でズドンマーク2が出て

天気の子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

相当危ういのでは? -- 名無しさん (2023-04-07 23:32:59) ↑まあヒロインのミスを最後尻拭いして終わりだからなぁ(うろ覚え) -- 名無しさん (2023-10-28 11:13:26)#comment*1 これは「全力で力を使い果たすまで何かを追い

ポケモンごっこ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イワヤマトンネルのかいじゅうマニアにポケモンごっこを示唆するものがある。「コスプレとはポケモンのきぐるみをきてポケモンになりきることです」(うろ覚えなので間違ってるかも) -- 名無しさん (2019-12-03 22:57:34) そういえばサトシがハブネークの着ぐるみ着て

猫柳田愛吉 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!」この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,1)▷ コメント欄部分編集 空想科学大戦4と最後の空想科学大戦はうろ覚えなので簡潔な表記になってしまいました。詳しい方がいれば手直しをお願いします。 -- 投稿者 (2019-11-10 00:08:

羅愚毘(幽☆遊☆白書) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

室田、エンマ大王を演じる。 -- 名無しさん (2020-02-18 21:59:40) アニメみたのけっこう前だからか、本文を読んでもうろ覚えすら沸かない -- 名無しさん (2020-02-19 02:45:17) シーンは覚えてたけど名前は忘れてた。あいつこんなド直

結界師 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名作だった -- 名無しさん (2020-03-11 20:43:45) ↑2視聴率は振るわなかったけど出来は悪くなかったと思うけどな。うろ覚えだけど -- 名無しさん (2020-03-11 21:06:34) アニメはな…よく動くし演出もいいんだが、絵が原作からちょっ

ソード・ワールドRPGリプレイ集 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1 07:22:20) ↑5 作中でもプレイヤー達のパーティの方が強いとスチャラカ側が発言し、主人公以外のメンバーが石化だか監禁だかされて(うろ覚え)主人公一人じゃさすがに救出できないからという理由でスチャラカからゲストを数名選ぶんだよね。で、ザボはケッチャがいないと不可ってのが

SCP-004-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/06/26 Fri 20:14:54更新日:2024/05/20 Mon 11:07:16NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧どんな無理難題も一発解決。そう、この電卓ならね。SCP-004-JPとは、怪異創作コミュニティサイト「SCP Founda

桔梗(犬夜叉) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

020-06-24 22:14:01) 劇場版1では、瑪瑙丸に操られた上に犬夜叉に深手を負わせたかごめに静かな怒りを露わにしてたな...( うろ覚えで違ってましたら、ごめんなさい )。 -- 名無しさん (2020-06-24 22:53:34) ↑ ただ同時に「だからって私

百獣王ゴライオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2020-07-14 00:16:41) ↑4動画で確認しましたが、記憶違いだったようです。ボンボンの漫画を読んでいたのでうろ覚えだったようです。 -- 名無しさん (2020-07-14 00:19:44) 銀の死後は青獅子は黒鋼が搭乗し赤獅子はファーラ姫

高槻巌(ARMS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

55) 流石の忍術でも核ミサイルはどうにもできなくてバイオレットに迎撃依頼してたな、なんか手持ちさえあれば撃墜できそうな言い回しだったけど(うろ覚え) -- 名無しさん (2020-06-07 00:09:05) 兄貴がここまで完璧超人じゃなかったら、ホワンももう少し気が楽だ

邪命神デズモゾーリャ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョーでは、アブレラによって、様々な宇宙生物の細胞を取り込み強くなっていく宇宙ハンターとしてデズモヴォーラの姿となって復活・再登場している( うろ覚えですので、間違ってたら、ごめんなさい )。 -- 名無しさん (2020-07-16 23:29:14) じゃあ仲代先生の人生っ

探偵少年カゲマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

↑3 アレのせいでずっと曽山さんの原作だと勘違いしていた。 -- 名無しさん (2020-06-17 23:02:45) 最終回は、少しうろ覚えだったから、この項目を見て、ミスターXこと、先代カゲマンがライバルの彼が机で苦悩してた、先代カゲマンに言われて嘆いて護送された理由が

驪駒早鬼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に自力で辿り着く中、他の2人に教えてもらうまで黒幕の存在に気付いてすらいなかったというポンコツぶりを披露している。藍についても他2人とは違いうろ覚えという有り様。彼女自身の性格は一言で言うと脳筋豪快な体育会系であり、裏工作の類を嫌い、正面からの激突を好む。「袿姫を倒した時と同じ戦

握る(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

破邪大星ダンガイオーのサイキックウェーブは、確か「テレキネシスで拘束した相手をそのまま握り潰す(サイキック斬はその派生)」だった気がする。うろ覚えなので指摘歓迎。 -- 名無しさん (2020-03-18 16:11:03) ワンパンマンのタンクトップブラックホールも握力が

ブラダマンテ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルの血縁について誤解を招く文章だった件についてご指摘をいただき、この場をお借りして謝罪致します。前者は「こういうことを誰かが言っていた」とのうろ覚えのまま同人誌というまさに面白ワードにつられて書き起こしてしまったためと、後者はそもそも「ハプスブルク家が前提、エステ家は後付け」であ

SCP-048-J - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていこう。SCP-1201-J(あの映画)このオブジェクトは、えーと、あの映画だよ。魔法が出てきて、様々な冒険をしていくやつ。…という風に、うろ覚えながらあの映画について話そうとしているのだが、本家ページを見るとわかるが、どう見てもあの映画と取り違えている。SCP-|zフ-JP-

ユリアン(ウルトラマン80) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4) キングの血縁とかではないんだよな -- 名無しさん (2020-05-09 09:52:46) 「私も地球人になりたかった・・・(うろ覚え)」そう告げて立ち去る彼女に、猛は声をかけてやる事すら出来なかった・・・ -- 名無しさん (2020-05-09 14:15:

超速スピナー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た...コロコロアニキに来て~。 -- 名無しさん (2020-05-27 20:55:27) ↑8 あれ読んだ時小学生ぐらいだったからうろ覚えだけど、あれのせいで自分の性癖が少し歪んだとずっと思ってる -- 名無しさん (2020-05-27 21:35:13) 最終回

海馬モクバ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0-05-26 15:00:48) トリガンの必殺技って「攻撃力が高い」じゃなくて「無条件で破壊」とかじゃなかったっけ? 手元に単行本無くてうろ覚えなので勘違いだったらスマソ -- 名無しさん (2020-05-26 18:34:52) ↑一撃必殺技であってるよ -- 名無

縮小化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

YAIBAは両方やったっけね。ただ大きくなる方は玉使ったからはっきり覚えてるんだけど、小さくなる方はメインストーリーじゃなかったからなのかうろ覚え。 -- 名無しさん (2019-07-19 13:46:55) 巨大化=死亡フラグとされてる中異魔神の場合は完全真逆だよな

天使の囀り(小説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

020-12-27 10:44:57) ↑行為による感染は成功率が低いのでは?そもそも猿(人間)への感染はあくまで本命までの手段だし。あと、うろ覚えなんだが蜷川って線虫のことを把握してたっけ?教えられるまで「食ったらハッピーになれる肉」程度の認識じゃなかった?「食ったらハッピ

真宮桜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た経緯と、その時の出来事を思い出せずにいた。記憶を取り戻したのも、りんねとあの世に行って輪廻の輪を見てからだった。幼い頃の出来事ゆえに単なるうろ覚えだと思われていたが、実はこれには理由があった……(後述)。昔から霊を見て育ってきたため非常に冷静沈着で、滅多に動じることはなく肝が据