左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
[23]
無比であると言う事は、肩を並べるものがない、匹敵するものがないということです。これを本に適用するならば、真に無比で、他の本が肩を並べるものことも、匹敵することもできない本が一冊あります。その本とは、神の御言葉である聖書です。聖書は、一冊の本というよりも、むしろ、小は一頁から大は二百頁余りにわたる文書、書籍、小冊子が六六冊集まったものですから、この本が聖なる図書と呼ばれて来たのもあながち理由のないことでもありません。この本中の本は、さまざまな面から、無比の本であることを示しつづけています。すなわち多くの預言、特にイエス・キリストの初臨と再臨に関する預言の成就、という面において、また護符をおがみ、好戦的で多妻主義の土人をさえ神をおそれる一夫一婦主義のクリスチャンに変えるほど人間生活に強く働きかける力と言う面において、パレスチナにおける考古学的発見が実証している通り古代歴史の客観的で正確な記録と言う面において、千六百年余りの期間にわたり約三五人によって書かれても、神のみ名と御国が最重要視されているという調和のとれた音信、という面において、そして、記述者の率直さ、正直さ、という面において、無比の本であることを示しています。
聖書が、他のどの本よりもさらに激しい多くの迫害を受けてきたことを考えると、それに生き残ったということ自体、聖書の存続力の無比であることを証明しています。聖書は、過去現在を通して政治、宗教両方の全体主義制度から強く反対されています。それらは聖書に敵対宣伝を行ったのみでなく、聖書の入手も困難にしました。その著しい二つの例をあげるとすればフランコのスペインとフルシチョフのソ連ということになりましょう。無神論者、不可知論者、人道主義者およびユニテリアン派の、聖書に対する辛らつな攻撃も相変わらずつづけられています。科学の諸学説は、常に変化しまた互いに矛盾していても科学的事実として述べられています。ダーウィンの「種の起源」の百年祭は、1959年中「創造と言う聖書の神話」に多くの嘲笑と非難を投げかける好機会となっています。しかし、そうしたこともすべて、聖書の流布を減少させるのに失敗しています。
見せかけだけの友人から害を加えられてきたにもかかわらず、聖書は依然として無敵の立場を保っています。聖書に立脚していると主張する多くの矛盾した教理の故に、聖書から離れていった人々はたくさんありました。基本主義者たち[根本主義者??!]は、考えもなしに聖書を文字通りに解釈して計り知れない害を流し、一方現代主義者たちは、クリスチャンが聖書を神のみ言葉として受け入れているのでやかましく非難します。彼らは感情をぶちまけて「聖書と言う本に対するこの偶像崇拝は、クリスチャンの信仰のなんというこじつけだったのであろう!・・・・・・聖書を知りもしないで、聖書の言うことをどうして理解できようか」と叫びます。不幸なことに、今日の非常に多くの牧師にとって、聖書はイエスが言われた通りのもの、すなわちイエスの父ヱホバ神の御言葉ではないのです。--ヨハネ、十七ノ十七。
聖書の見せかけの友たちは、彼らの教える矛盾した非聖書的な教理を通してのみだけでなく、聖書に反した行いによっても聖書に害を与えています。戦争、政治の腐敗、物質主義、犯罪は口先だけ聖書に忠実なキリスト教国に目立っています。これでは東洋の人々が疑惑の目をもって聖書を見るのも当然でしょう。
こうした反対や偽りの説明をされても、生き残ったということは、聖書が真に無比のもの、その主張通り神の本であることをさらに証拠づけるものです。そして聖書自身に関する証言の確実なことを強調しています、「植物はしぼみ花は落ちる。しかし、ヱホバの話された言葉は永遠に存続する」--ペテロ前、一ノ廿四
聖書の存続力に関する現代の証拠が最近新聞で報道なされました。ある報道によると聖書は、全巻あるいは部分的に千百三十六の異なった言葉に訳されてきました。そのうち二百十五は聖書全巻、二百七十三はクリス[チ]ャン・ギリシャ語聖書全巻の翻訳です。そしてそれらは、現代の普通の小説よりも大きいものです。1958年には、アメリカ聖書協会だけでも、千六百六十万冊の聖書を配布しました。そのうえ、今聖書が訳されている言葉の数にもう三つの新しい言葉を加へ、合計千三百三十六に増加させました。--1959年5月廿五日号の「タイム」
また、聖書の友たちが、聖書を翻訳して全世界に配布するためにその時間と資力と、時には命さえささげるということも、やはり聖書が無比なものであることの証拠といえましょう。そうした犠牲を払ってまでも大きな利益を読者に与える本がほかにどこにあるでしょうか。これと比較してコーランやヴェダの出版協会はどこにありますか。またその宣教者たちはどこにいますか。現在のところ聖書の発行と配布は三十億台に入っています。
以上述べて来たことを考慮すれば、1959年の四月、アメリカのラジオがニュースで、聖書が翻訳された言葉の数はその他のいくさつかの本に凌駕されたと報告したのは、むしろ不思議に思えました。この報告はまずレーニンの著書を第一にあげ、次に「八十日間世界一周」で最もよく知られているシュールス・パーンをあげ、その次にシェークスピアの劇を置いています。聖書は後の方に出てきます。しかし、アナウンサーは、そのリストが1957年だけに適用されるのを指摘しなかったばかりか、それらの本の翻訳の数を全然確かめませんでした。ユネスコの報告も、その年に、六五の国で、そして二百以上の言葉で、合計二万七千九百七十八の異なった本が出版されその過半数が小説であったことを示しています。科学的問題を扱った本の多くがいつまでもその権威を維持するかは誰にも分りません。
こうしたことはすべて、三千年前に、ある賢明な王が書いた次のような言葉を思い起こさせます。「多くの書を作れば際限がない。多く学べばからだが疲れる。事の帰する所は、すべて言われた。すなわち(真の)神を恐れ、その命令を守れ。これはすべての人の本分である。」人がこの目的のために必要なものは、レーニンの著書でもジュールス・パーンやシェークスピアの著作でもなく、いまも最も広く翻訳され配布されている無比の本、神の言葉である聖書です。--伝道の書十二ノ十二、十三、新口。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
| English | 日本語(Japanese) |預言原題:prophecy[390][391][392][393][394][395][396][397][398][399][401][402]...
親密一致の伝道 原題:Preaching together in unity 日本語PREACHING TOGETHERIN UNITYJapaneseISSUED JANUARY 1, 1955, ...
すべての国の人の誠実な人々が求める真理のために1969年英文発行1969年日本文発行WATCHTOWER BIBLE AND TRACT SOCIETYOF NEW YORK, INC.Interna...
神の自由の子となってうける永遠の生命1966年英文発行1967年日本文発行出版者WATCHTOWER BIBLE AND TRACT SOCIETYOF NEW YORK, INC.Internati...
| The Harp of God(English) | 神の立琴(Japanese) |神の立琴原題:The Harp of God目次1 序文2 第一章2.1 神とは誰か2.2 神の啓示2.3 全...
| English | 日本語(Japanese) | 神の救ひ (神の救い)原題:Deliverance 目次1 序言2 第一章創造者と作られし万物2.1 創造者2.2 ロゴス2.3 ルシファー2....
神の国-全地の希望 原題:The Kingdom, the Hope of the World 目次1 新しき名称[30]新しき名称[]一九三一年七月廿四日より卅日までの一週間に渉って米国オハヨー州コ...
目ざめよ!、なぐさめ、黄金時代号名の表記[]日本語版公式『目ざめよ!』、『なぐさめ』および『黄金時代』から転載の場合の表記例:目1956 12/8、目1940 1、目1930 1英語版からの私的翻訳文...
公式訳[]灯台1930_7 「我はエホバなり」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_1 「ハルマゲドン」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_12 「凡てを神に捧げて」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_9 「飼い主に引かれて」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_12 「進めつわもの」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_12 「慎み守れ」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_12 「生ける限り聖名を頌えん」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_9 「エホバに感謝せよ」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_5 「主の統治」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_11 「十字架を負いて」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
公式訳[]灯台1930_8 「エホバ備えたまわん」特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...