2020年5月15日Youtube、各SNSでのコメント管理を発表!言論統制との声も!?

ページ名:29

Instagramにて今後のコメント管理の方法について発表!

2020/5/16和田さんのInstagramに、InstagramやYoutube上のコメントの対応について記されています。

 

私は普段インスタLiveやオープンチャット・Youtube全てのコメントを拝見しております。

 

目を伏せたくなるような個人を否定する内容、誹謗中傷が目立つこともあり、今後は全てブロック・削除させて頂きます。

 

コメントに関しては承認制対応

 

アドレス以外にご指摘や改善点、ご意見をコメントで頂いても対応出来かねます

 

善意の気持ちから活動しております。

 

※尚、こちらが投稿されたのはInstagramのみで、活動拠点であるyoutubeには2020/05/16現在投稿されていません。
Instagramのフォロワーは20.2万人、Youtubeのコミュニティ登録者は96.1万人なので、
Youtubeの約76万人の視聴者がこの発表を知らぬままになっている可能性があります。

 

これに対し、Twitterで「言論統制ではないか」等様々な意見が多数寄せられる

応援のコメントで溢れるInstagramの傍ら、こちらの投稿後、Twitterには和田さんに対する指摘や意見、疑問が激増します。

(和田さんのお名前がないツイートも載せていますが、前後のツイート、リプ欄などを参照し和田さんについて呟いていると判断し掲載させて頂いています。)

 

このコメントは誹謗中傷だったのか…調べたらYouTubeのコメントは

和田さん反映されたものしか読まないって言ってたから

インスタにコメントしたらブロックされちゃった。私の気持ちはここに残しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元美容部員の和田さん。 昔は大好きで見てたけど 最近言ってることが日によって違うし

そもそも美容ではNGとされることを平気でやっちゃうし(それを肯定すらしてる)

本人がオフでやるのは勝手だけど、 美容系YouTuberを名乗るなら、

もっと世に出していい情報なのか考えて欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

和田さん。っていつから炎上体質になったんだろう 再生回数も初期と比べると…ヤバいもん。 メイクの良し悪しは別として、 話し方とかコメント処理の仕方が悪いんだと思うけど

 

 

 

 

元美容部員の和田さん。好きだったけど、なんか最近ダメダメ? メイクブランド出身だとは思うけど。

 

 

 

 

ぜ、善意!?十分な基礎知識のない中高生が和田さんの動画を見て若い肌を痛めつけ続けてたら…と思うと怖いな

 

 

 

YouTuberやインフルエンサーあたりがコメント欄SNSを言論統制しだすと終わったな〜って感じする 和田さんとかいよいよやばいよね

 

 

 

 

 

さすがにこれを良しとするのはまずいでしょ。 自分が嫌なこと切るのに、自分の代わりに嫌味を言ってくれる人は承認するのね。 このコメントする人や承認する人の方が変なお友達だし、 こういうのって自分の評判だけじゃなく、世の美容部員の評価も下げてるって思わないの? 元美容部員の和田さん。

 

和田さんが指摘コメントもアンチ認定して削除するのって企業の目を気にしてるのもありそう 美容系YouTuberなのにメイクやスキンケアが変ですよ!って言われるのは致命的だしなー

和田さんの持ってるデパコスってほとんど案件でタダで貰ってるものだし

それがなくなったら大変だもんね

 

 

 

元美容部員の人、被害者面しながら「朕は国家なり」宣言していてこっわ…

 

 

 

 

 

 

元美容部員和田さん、トンデモ美容ばっかり紹介してるし日本語汚いし

商品より自己顕示欲が目立ってるの気になっちゃってしばらく動画見てなかったけど、

自粛期間暇だからインスタ見てみたらなんかまた皆様向けに長文掲載してたwwwww

 

 

 

 

 

 

 

私は美意識そこまであるわけじゃないし、知識も浅いけど 少し調べるだけで

某元美容部員さんの方法が間違いなのわかる。

間違いは誰にでもあるとしても 謝罪や対応の仕方おかしくない?って思うんよ…

 

元美容部員和田さん、ちょっと見ない間にアンチ(?)爆増してて草

人気にアンチは付き物だけど、建設的な批判が多い場合に限っては

必ず本人に問題があるんだよね

しかも和田さんのアンチ(?)って元ファンが相当多いのでは?

誠実に対応しなかったツケは妬み嫉みの100倍怖いのに、これから大変だね

 

 

 

 

この4日後に投稿された動画にも意見が寄せられる

また、この和田さんの投稿から4日後に投稿された、コスメブランドM・A・Cとのコラボレーション動画での

言動についても意見が寄せられます。

 

M·A·Cのコラボ動画、コメントできる動画の方は池田さんに常に敬語で道具を借りるときも

「お借りします」と見ていて気持ちのいい動画でした。

元美容部員よりお若いだろうにしっかりしてますね。

コラボするなら相手の素性調べてからにしてほしい。

ブランド自らでブランドの価値下げないで!