新型コロナウイルス対策として、1月下旬から各化粧品メーカーは店頭でのタッチアップの自粛を続々と開始し始めていました
コーセー広報担当者は、「観光客の多い地域の店舗が対象となる。カウンセリングなどは行うが、タッチアップ全般を控えさせていただき、今後は状況を見ながら継続するかどうかを判断していく」とコメント。
新型コロナウイルス対策でコーセーが店頭のタッチアップを自粛 観光客の多い都内の店舗を中心に | WWD JAPAN.com
しかし、和田さんはこの自粛の動きが始まってから約一ヶ月後に知った様子。
今日伊勢丹行ったら、コロナウイルスの影響でBAさんもマスクをされていて、
タッチアップは禁止になっている様子。お客様はセルフタッチをされていたなぁ。
何か私に出来る事あるかな。。。?
出典:2020/02/23Instagramのストーリーズ
現在、一部の百貨店の化粧売り場にてコロナウイルスの対策の為にBAさんからお客様へのタッチアップを自粛されています。
皆様にシェアさせて頂きたく発信させて頂きました。
出典:2020/02/23Instagramのストーリーズ
ネット上にはこのような厳しい声も
タッチアップ自粛とか今更だしシェアしたいって何?
やばいよねもう半月以上前からこの現状だし2月頭から百貨店行ってなかったのかな?この人本当に大丈夫なのだろうか
半月前にはみんな知ってる
コロナが騒がれ始めた2月の頭にはデパコスのタッチアップ自粛始まってたのに何を今更って感じだし
「美容部員の地位向上を!」とよく仰っていた和田さんがコスメカウンターの現状を遅れて知った為、厳しい声が上がることとなってしまったのかも知れません。