旅をしていく中で使っていくアイテムデータです。
戦闘中に使えるモノや使えないモノ、特定の条件下でしか効果がないモノなどがあります。
持っていると役立つモノは沢山ありますので、金銭に余裕があればしっかりと購入し、準備しましょう。
《消費アイテム》
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| アップルグミ | 100 | 10 | 一人のHPを30%回復する |
| オレンジグミ | 200 | 20 | 一人のTPを30%回復する |
| レモングミ | 2500 | 250 | 一人のHPを60%回復する |
| パイングミ | 3000 | 300 | 一人のTPを60%回復する |
| ミックスグミ | 1000 | 100 | 一人のHP・TPを30%回復する |
| ミラクルグミ | 6000 | 600 | 一人のHP・TPを60%回復する |
| エリクシール | 非売品 | 5000 | 一人の戦闘不能を含む全ての状態異常及び変化と HP・TPを完全回復する |
| パナシーアボトル | 160 | 16 | 一人の状態異常を回復する |
| ディネイボトル | 200 | 20 | 一人の状態変化を回復する |
| リキュールボトル | 1000 | 100 | 一人の状態異常・変化を防止する |
| ライフボトル | 500 | 50 | 一人をHPを30%、行動力0の状態で戦闘不能から復活 |
| スペクタクルズ | 50 | 5 | 敵一体の情報を調べる。 |
| アワーグラス | 非売品 | 1500 | 敵の動きを1R止める |
| オールディバイド | 非売品 | 2000 | 敵も味方も受けるダメージが半分になる |
《料理》
手持ちの食材を使って、パーティー全員に効果を与えます。
お金が一切かからず、戦闘以外であればいつでも作れますが、作るには食材が必要です。
人数分作るには、人数分各食材に個数が必要となってきますので気をつけましょう。
また、一度作って食べると、一度戦闘を行うか次のセッションまで作れません。
| 名称 | 必要食材 | 効果 |
|---|---|---|
| おにぎり | ライス | HP5%回復 |
| パスタ | パスタ | TP5%回復 |
| サンドイッチ | パン レタス | HP&TP2%回復 |
| からあげ | 肉 | 毒回復&次戦闘時3R中、物理攻撃力5%アップ |
| 炒飯 | ライス タマゴ | HP10%回復 |
| ラーメン | パスタ コンブ | TP10%回復 |
| ピザ | パン チーズ | HP&TP5%回復 |
| サラダ | レタス キュウリ | 封印回復&次戦闘時3R中、物理防御力5%アップ |
| カレー | ライス タマネギ | HP15%回復 |
| おそば | パスタ コンブ | TP15%回復 |
| ケーキ | パン タマゴ ミルク | HP&TP7%回復 |
| タマゴ丼 | ライス タマゴ | 麻痺回復&次戦闘時3R中、術攻撃力5%アップ |
| おすし | ライス 魚肉 | HP20%回復 |
| うどん | パスタ コンブ | TP20%回復 |
| トースト | パン ミルク | HP&TP10%回復 |
| オニオンスープ | タマネギ ニンジン | 麻痺・毒・封印回復&次戦闘時3R中、術防御力5%アップ |
| グラタン | 肉 ミルク チーズ タマネギ | HP50%回復 |
| フルーツミックス | イチゴ オレンジ リンゴ | TP50%回復 |
| シチュー | ポテト ニンジン タマネギ キノコ | HP&TP30%回復 |
| おでん | ミソ ダイコン タマゴ コンブ | 次戦闘時3R中、物理攻防・術攻防が10%アップ |
《食材》
料理をするに必要となる食材の一覧です。
| 名称 | 買値 | 売値 |
|---|---|---|
| ライス | 10 | 1 |
| パスタ | 10 | 1 |
| パン | 10 | 1 |
| 肉 | 50 | 5 |
| 魚肉 | 60 | 6 |
| タマゴ | 100 | 10 |
| ミルク | 50 | 5 |
| チーズ | 120 | 12 |
| ミソ | 20 | 2 |
| リンゴ | 100 | 10 |
| オレンジ | 70 | 7 |
| イチゴ | 500 | 50 |
| タマネギ | 40 | 4 |
| ニンジン | 30 | 3 |
| ダイコン | 60 | 6 |
| ポテト | 50 | 5 |
| キノコ | 70 | 7 |
| レタス | 30 | 3 |
| コンブ | 200 | 20 |

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧