伊東岳彦

ページ名:伊東岳彦

テンプレート:Infobox 漫画家テンプレート:漫画伊東 岳彦(いとう たけひこ)は、日本の漫画家、イラストレーター、アニメーション作家。男性。北海道北見市出身。本名や生年月日は公表されていない。代表作は『宇宙英雄物語』『星方武侠アウトロースター』『覇王大系リューナイト』。愛称は「老師」。

BlackPointというペンネームも使用しており、自画像(顔に「BP」と書かれている)や初期の作品で確認できる。元々は漫画編集者だったが担当した作品がどれも面白くないと思いそれなら自分で描いたほうがいいと考えて転職。イラストレーターの幡池裕行とは別人だと語った事があるが、同一人物だとも言われており、はっきりした証拠がないため依然その関係は謎のままであるテンプレート:要出典。ちなみに、『Vジャンプ』連載「覇王大系リューナイト」第1回の画稿の名義は幡池裕行になっている。

闇の魔法陣というサークル名で、オリジナル作品の番外編やパイロット版、設定集、ラフ画などを収録した同人誌を発表している。

スタジオ形式を採用し、クリエイタースタジオモーニングスターで活動している。モーニングスターには幡池裕行も所属していることになっている。

スペースオペラ作品に共通する世界観として"Toward Star Worlds"がある。

目次

作品リスト[]

漫画[]

  • Good Morningアルテア(BlackPoint名義)
  • 数多の星より大切な…(BlackPoint名義)
  • 宇宙英雄物語
  • 覇王大系リューナイト
  • OUTLAW STAR
  • KO世紀ビースト三獣士―外伝BIRTH of the V-美-DARN
  • 逢魔にドキドキ!

アニメ[]

ゲーム[]

  • 銀河お嬢様伝説ユナ(機械化兵士デザイン)
  • サウザンドアームズ(キャラクターデザイン)
  • SFアドベンチャー ZERO ONE SP(キャラクターデザイン)
  • Zwei Worter(中野訓練校制服デザイン)

挿絵[]

  • 青の騎士ベルゼルガ物語(幡池裕行名義)
  • 聖エルザクルセイダーズ(BlackPoint名義)
  • 南国戦隊シュレイオー
  • 宇宙豪快ダイザッパー
  • わたしの勇者さま(シリーズ途中より幡池裕行名義)
  • アベニールをさがして(幡池裕行名義)
  • ウルフゾーン
  • A君(17)の戦争(表紙のみ)
  • 聖刻1092(幡池裕行名義)
  • ソード・ワールドRPGリプレイ第2部(幡池裕行名義)
  • ファミコン必勝本(表紙のみ・BlackPoint名義)

テンプレート:Manga-artist-stub

en:Takehiko Itōes:Takehiko Itōpl:Takehiko Itō



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...