ダミーバルーン

ページ名:ダミーバルーン

ダミーバルーン(Dummy Balloon)は日本のアニメ『宇宙戦艦ヤマト』シリーズや、アニメ『機動戦士ガンダム』シリーズ、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』などに登場する架空の装備。バルーンダミーとも。文字どおり風船を用いたダミーであり、主にかく乱や囮に使用される。作品によって、大きさや造形は様々である。

『宇宙戦艦ヤマト』に登場するバルーンダミー[]

アニメ『宇宙戦艦ヤマト』シリーズに登場する特殊装備の一つ。地球側のみが使用し、その他の勢力が使用している例はない。

第一作目『宇宙戦艦ヤマト』では、主人公メカであるヤマトの姿を模したバルーンダミーが登場した。風船ながら構造はかなり細部まで表現されているが、ヤマトの艦載機程度の大きさしかない。もっとも宇宙空間では大気の層による遠近感は無いので、レーダーさえ妨害出来ればかなり有効な囮となり得る。自走可能であり、ヤマトの格納庫内で膨らませ、完成させた状態で発進させていた。古代進は「かわいいヤマトだねぇ」と評した(『宇宙戦艦ヤマト』第11話)。

その他にも訓練用の標的艦として、ダミー戦艦(ダミー艦)と呼ばれるバルーンダミーが存在する。上記のダミーが膨らませた完成状態で発進させるのに対し、こちらは折りたたんだ状態でカプセルにつめ、ヤマトの艦首魚雷発射管から撃ち出していた。発射後にカプセルがはじけ、瞬時に膨らんで使用可能状態となる。大きさは艦載機よりもはるかに大きく、デザインはヤマトとは全く異なる。各部に航宙灯を装備するが、自力航行可能なのかは判別出来ない(作中の映像描写では、宇宙を漂っているだけのようにも見える)。劇中ではヤマト戦闘機部隊、コスモタイガー隊の対艦攻撃訓練に使用された(『宇宙戦艦ヤマトIII』第4話)。

『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するダミーバルーン[]

アニメ『ガンダムシリーズ』の一部作品(宇宙世紀)に登場する補助兵装の一つ。初登場は『機動戦士Ζガンダム』。宇宙世紀以外の世界を舞台とした、いわゆる「アナザーガンダム」系の作品には、『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY』に登場のMSネロブリッツが使用したのを除き一切登場しない。

敵の索敵を妨害(無駄撃ちをさせる)する事を目的とした補助兵装で、艦船やモビルスーツの姿を模しており、大きさは大体原寸大。特殊な素材にガスを注入し膨らませる事で似せた形状を作り、索敵を妨害する。ミノフスキー粒子によるレーダー、赤外線センサー妨害も相俟って遠くからの視認に対してはかなりの効果がある。岩石ダミーも存在し、これは物理的な妨害(所謂隠れ身)の効果がある。

確認されている限りにおいて初めてダミーバルーンが使用されたのは、一年戦争末期のU.C.0079年12月25日に起きたサイド6のリボー・コロニーの内部における戦闘にて、ジオン公国軍のバーナード・ワイズマン伍長がガンダムNT-1「アレックス」を撃破するために煙幕と市販のアドバルーンを組み合わせて残弾を浪費させる欺瞞用のおとりとして使用したのが、最初の例である(『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』)。あくまでも市販の風船を利用した現地製造のものであるため、膨らませるための仕掛けがかさばるなど、兵器としては洗練されていはいなかった。

ダミーバルーンが本格的にMS用の欺瞞兵装として登場するのはグリプス戦役(『機動戦士Ζガンダム』)頃からであり、第二次ネオ・ジオン抗争(『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』)期に入ると機雷などが装着され接近戦にも対応されるようになり、アムロ・レイの乗機として活躍したνガンダムも、サザビーやヤクト・ドーガなどとの戦闘の際に使用し、絶大な効果を挙げる。また、ザンスカール戦争(『機動戦士Vガンダム』)の頃には、推進用ガスの噴射装置を取り付けて簡単な動きを行うようになったため、挙動面からも見分けが付けにくくなっている。

造りは色が赤一色であったり、細部の造りが荒かったりとかなり簡素な出来具合だが、中には陽動を目的に細かな彩色と造形を施した精巧な造りのものも存在する。TV版Zガンダムではヤザン・ゲーブル率いる部隊がアーガマのモビルスーツ隊を引き離すためにマラサイの精巧なダミーを配置し、逆襲のシャアでも、ネオ・ジオン軍がルナツーへ向かう艦隊の一部をダミーバルーンにすり替えることで、地球連邦軍の監視の目をアクシズ攻略艦隊の動きからそらして両者の同時攻略を成功させた。

特殊な例に、ビームガン等で武装したものも存在する。

関連項目[]

  • デコイ (兵器)
  • チャフ
  • フレア (兵器)

テンプレート:Anime-stub



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...