近藤喜文

ページ名:近藤喜文

近藤 喜文(こんどう よしふみ、1950年3月31日 - 1998年1月21日)は、新潟県五泉市出身のアニメーター、アニメーション監督。キャラクターデザイナー。業界では、近藤喜文(こんどうきぶん)と呼ばれることがある。

目次

概要[]

1970年代半ば以降の宮崎駿高畑勲の作品を作画面で支えた。

高畑が『火垂るの墓』、宮崎が『となりのトトロ』と、長編映画を同時に制作した時期は2人の間で近藤の争奪戦が起こった。高畑は「他は何もいらないから近ちゃんだけ欲しい」、宮崎は「近ちゃんが入ってくれないなら僕も降板する」と言ったという逸話が残っている(結局、仲裁に入った鈴木敏夫の、宮崎は自分で絵が描けるからという助言で、近藤は『火垂るの墓』の制作にたずさわった)。米をよそう際、手首に付着した米粒を舐め食べる動作、など高畑アニメが追求する実にリアルな描写の実現は、近藤の強く鋭い感受性あって初めて可能なものだった。

スタジオジブリでは『耳をすませば』の監督を任される(それ以前から近藤が演出をするという宮崎との約束があった為、宮崎が企画を持ってきた)など、宮崎駿・高畑勲の後継者として将来を期待されていたが、1997年の暮れに解離性大動脈瘤で倒れ、1998年1月21日に47歳の若さで死去した。尚、耳をすませばの作成中に宮崎駿と近藤の間では何度も衝突があり、時には宮崎が演出の変更を求めたり脅す様なこともあったという。この事について宮崎は「自分が終わりを渡してしまったようなもの」と語っている。葬儀の出棺の際に『耳をすませば』の主題歌である「カントリーロード」が流された。妻は色彩指定をしていた山浦浩子、息子が一人いる。

ほかに、金曜ロードショーの新オープニングの作画・演出を担当した。好きな漫画家に高野文子、画家にはノーマン・ロックウェルなどを挙げている。

略歴[]

  • 1950年3月31日、新潟県五泉市で生まれる。
  • 1965年4月、新潟県立村松高等学校入学。美術部に所属。先輩には漫画家の柳沢きみおがいた。
  • 1968年4月、高校を卒業して上京。東京デザインカレッジ・アニメーション科に入学。講師には大塚康生がいたが、大塚は記憶に無いという。
  • 1968年10月1日、大塚康生に懇願し、Aプロダクション(現シンエイ動画)に入社。『巨人の星』、『ルパン三世』などに参加。
  • 1978年6月20日、日本アニメーションに移籍。『未来少年コナン』、『赤毛のアン』などに参加。
  • 1978年、新人養成テキストブック「アニメーションの本」を共著で出版。
  • 1980年12月16日、テレコム・アニメーションフィルムに移籍。『名探偵ホームズ』のキャラクターデザインなどを担当。
  • 1984年9月、劇場アニメ『リトル・ニモ』のパイロット・フィルムを友永和秀と共同で監督。12月に完成。
  • 1985年3月16日、テレコム・アニメーションフィルムを退社。6月から8月まで自然気胸で入院。
  • 1986年1月、日本アニメーションの契約社員になる。
  • 1987年1月、スタジオジブリに移籍。
  • 1995年、『耳をすませば』で映画監督デビュー。(※結果的に生涯唯一の監督作となる)
  • 1998年1月21日、大動脈解離のため死去。享年47。

主な作品[]

  • 巨人の星(1968年) 動画・原画
  • ルパン三世(1971年) オープニング原画・原画
  • ど根性ガエル(1972年) 原画・作画監督
  • パンダコパンダ(1972年) 原画
  • パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻(1973年) 原画
  • ガンバの冒険(1975年) 原画
  • 未来少年コナン (1978年) 原画
  • 赤毛のアン(1979年) 原画・作画監督・キャラクターデザイン
  • トム・ソーヤーの冒険 (1980年) 原画
  • 名探偵ホームズ (1985年) 作画監督・キャラクターデザイン
  • 愛少女ポリアンナ物語(1986年) 原画
  • 愛の若草物語 (1987年) キャラクターデザイン・原画
  • 火垂るの墓 (1988年) 作画監督 ・キャラクターデザイン
  • 魔女の宅急便(1989年) 作画監督
  • おもひでぽろぽろ (1991年) 作画監督・キャラクターデザイン
  • 紅の豚 (1992年) 原画
  • そらいろのたね (1992年) 監督
  • 海がきこえる (1993年) 原画
  • 平成狸合戦ぽんぽこ (1994年) 原画
  • 耳をすませば (1995年) 監督
  • もののけ姫 (1997年) 作画監督

その他[]

  • 金曜ロードショー (1997年4月4日~2009年3月20日) オープニング映像 作画・演出

画集[]

  • 『ふとふり返ると・近藤喜文画文集』(ISBN 4198608326)

参考文献[]

  • アニメ6人の会『アニメーションの本―動く絵を描く基礎知識と作画の実際』(ISBN 4772600795)
  • 安藤雅司編集『近藤喜文の仕事―動画で表現できること―』(絶版・ISBNコードなし)
  • 高畑・宮崎作品研究所編『近藤喜文さん追悼文集近藤さんのいた風景』(ISBNコードなし)
  • 叶精二『日本のアニメーションを築いた人々』(ISBN 4948755788))
  • 新潟日報2003年9月7日掲載記事「アニメーター近藤喜文」
  • ロマンアルバム『おもひでぽろぽろ―アニメージュ特別編集ガイドブック』(ISBN 4197210809)

備考[]

『名探偵ホームズ』に登場するキャラクター・スマイリーは、近藤喜文がモデルである。相棒のトッドもテレコム・アニメーションフィルム在籍のアニメーター友永和秀がモデルである。監督の宮崎駿が二人に似せて作った凸凹コンビなのだという。

画文集『ふとふり返ると』からは、その緻密な生活の中のワンシーンを捉える能力の高さを知ることができる。

関連項目[]

外部リンク[]

  • 高畑勲・宮崎駿作品研究所
  • 近藤喜文さんの世界
・話・編・歴
スタジオジブリ
アニメーション
長編作品
アニメーション
短編作品
ゲーム作品
ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国 - 二ノ国
実写作品
式日 - サトラレ
関連項目
トップクラフト - 風の谷のナウシカ - 三鷹の森ジブリ美術館 - サツキとメイの家 - 豚屋 - 草屋 - 徳間記念アニメーション文化財団 - マンマユート団 - 日本テレビ放送網 - 徳間書店 - ウォルト・ディズニー・ジャパン - 徳間ジャパンコミュニケーションズ - ヤマハミュージックコミュニケーションズ - 金曜ロードショー
経営者
監督経験者
宮崎駿 - 高畑勲 - 望月智充 - 近藤喜文 - 百瀬義行 - 庵野秀明 - 本広克行 - 森田宏幸 - 宮崎吾朗 - 山下明彦 - 米林宏昌


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

メニュー千と千尋の神隠しハウルの動く城平成狸合戦ぽんぽこもののけ姫天空の城ラピュタ紅の豚風の谷のナウシカ崖の上のポニョ耳をすませばとなりのトトロおもひでぽろぽろ火垂るの墓借りぐらしのアリエッティコクリ...

魔女の宅急便_(スタジオジブリ作品)

魔女の宅急便監督宮崎駿脚本宮崎駿製作徳間康快(徳間書店)都築幹彦(ヤマト運輸)高木盛久(日本テレビ)出演者高山みなみ佐久間レイ戸田恵子山口勝平加藤治子音楽久石譲撮影杉村重郎編集瀬山武司配給東映公開テン...

魔女の宅急便(実写版)

魔女の宅急便25024.jpg監督清水崇脚本奥寺佐渡子清水崇製作梅川治男製作総指揮森重晃修健出演者小芝風花尾野真千子広田亮平筒井道隆宮沢りえ音楽岩代太郎撮影谷川創平編集高橋歩配給東映公開2014年3月...

魔女の宅急便

曖昧さ回避 この項目では角野栄子による児童書について記述しています。これを原作としたスタジオジブリ製作の劇場アニメ映画については魔女の宅急便 (スタジオジブリ作品)をご覧ください。『魔女の宅急便』(ま...

高畑勲

テンプレート:ActorActress高畑 勲(たかはた いさお、1935年10月29日 -2018年4月5日 )は、日本の映画監督、プロデューサー、翻訳家。別名義として武元 哲(たけもと てつ)を使...

高屋法子

高屋法子(たかや のりこ、1962年 - )は、日本のアニメーター・美術スタッフである。夫は映画監督・アニメ演出家の樋口真嗣。人物・エピソード[]いわゆる一般的な原画・動画の制作作業ではなく、スタジオ...

飛行石

飛行石(ひこうせき、Levistone(または Levitation Stone))は、スタジオジブリ制作のアニメ『天空の城ラピュタ』に登場する架空の物質。透明感のある青色の結晶体で、人や物体を重力に...

風立ちぬ

風立ちぬ監督宮崎駿脚本宮崎駿原作堀辰雄音楽久石譲主題歌荒井由実「ひこうき雲」撮影奥井敦 表・話・編・歴 実在した人物堀越二郎をモデルにした長編アニメーション。特に記載のない限り、コミュニティのコンテン...

風の谷のナウシカ_(映画)

風の谷のナウシカ監督宮崎駿脚本宮崎駿製作高畑勲製作総指揮徳間康快近藤道生出演者島本須美松田洋治榊原良子納谷悟朗ほか音楽久石譲編集木田伴子金子尚樹酒井正次配給東映公開日本の旗 日本1984年3月11日 ...

風の谷のナウシカ

テンプレート:Redirectlist風の谷のナウシカジャンルSF・ファンタジー漫画作者宮崎駿出版社徳間書店掲載誌アニメージュレーベルアニメージュコミックス ワイド判発表号1982年2月号 - 199...

風になる_(つじあやのの曲)

テンプレート:Infobox Single「風になる」(かぜになる)は、つじあやのの6枚目のシングル。解説[]2002年6月26日に、ビクターエンタテインメントからリリースされた。スタジオジブリ映画『...

風になる

テンプレート:Infobox Single「風になる」(かぜになる)は、つじあやのの6枚目のシングル。解説[]2002年6月26日に、ビクターエンタテインメントからリリースされた。スタジオジブリ映画『...

須藤典彦

須藤 典彦(すとう のりひこ)は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督である。目次1 来歴・人物2 主な参加作品2.1 テレビアニメ2.2 劇場映画3 関連項目来歴・人物[]スタジオジブ...

隠神刑部

愛媛県松山市・山口霊神社 松山騒動伊予八百八狸の碑隠神刑部(いぬがみぎょうぶ)または刑部狸(ぎょうぶだぬき)は、伊予国(現・愛媛県)松山に伝わる化け狸。『証城寺の狸囃子』『分福茶釜』と並んで日本三大狸...

阿波狸合戦

金長の像(金長神社)阿波狸合戦(あわたぬきがっせん)は、江戸時代末期に阿波国(現・徳島県)で起きたという狸たちの大戦争の伝説。阿波の狸合戦(あわのたぬきがっせん)、金長狸合戦(きんちょうたぬきがっせん...

鈴木敏夫

テンプレート:ActorActress鈴木 敏夫(すずき としお、1948年8月19日 - )は、日本の編集者、映画プロデューサー。株式会社スタジオジブリ代表取締役、公益財団法人徳間記念アニメーション...

金長狸

金長の像(金長神社)金長狸平成狸合戦ぽんぽこでの設定[]徳島県小松島市にある金長大明神の主。小春の父親。関連項目[]平成狸合戦ぽんぽこ(1994年 ジブリ作品 阿波狸合戦の一部がモチーフ)阿波狸合戦こ...

近藤喜文

近藤 喜文(こんどう よしふみ、1950年3月31日 - 1998年1月21日)は、新潟県五泉市出身のアニメーター、アニメーション監督。キャラクターデザイナー。業界では、近藤喜文(こんどうきぶん)と呼...

近藤勝也

近藤 勝也(こんどう かつや、1963年6月2日- )は、日本のアニメーター、イラストレーター、漫画家。愛媛県新居浜市出身。『魔女の宅急便』、『海がきこえる』、『雲のように風のように』のキャラクターデ...