左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
モンゴメリー・スコット (Montgomery Scott, Montgomery 'Scotty' Scott) は、アメリカのSF作品『スタートレック』シリーズ、主にテレビドラマ『宇宙大作戦』(TOS) の登場人物。宇宙パトロール船USSエンタープライズ号機関主任。カーク、スポック、マッコイにつぐ主要キャラである。俳優はジェームズ・ドゥーアン。
テンプレート:ネタバレ
2222年地球のスコットランド生まれの人間男性。宇宙艦隊士官で、TOS当時の階級は少佐。
通常は機関室で任務についているが、船長カーク・副長スポックに次ぐ上級士官なので、2人ともいないとき(かなり頻繁に起こる)にはブリッジで指揮を執る。ただし、そのばあいは物語の主な舞台が惑星上であることが多いので、ブリッジにいる姿は画面にはあまり現れない。
エンジニアとしては超人的で、カークの無茶な要求をかならずクリアする。
カーク :「(スコットに要求した作業が)何時間かかる?」
スコット:「○時間です」
カーク :「×時間(半分以下)でやれ」
スコット:「わかりました」
・・・というたぐいのやりとりが定番で、続編シリーズでも頻繁に現れた。後にわざと多めに時間を取り、それより早く終わらせる事で有能に見せる為の知恵だと言う事を、『新スタートレック』でラフォージに話している。
強いスコットランドなまりで話す。正装時にはスコットランドの民族衣装であるキルトで現れ、自室にはバグパイプや鎧冑(中にとっておきのウィスキーが隠してある)が飾ってある。
機関室を離れると女に弱かったり、殺人事件の容疑者になったりと、巻き込まれ型の少し抜けたコミカルな役柄になることが多い。
酒好きで、エンタープライズに大量に持ち込んでいる。中でもスコッチ・ウィスキーが好き。ただし、酒に強くはない。
TOS以後では、劇場版の第1作『映画1作目』~『映画7作目』に登場。エンタープライズ・オリジナル艦及びエンタープライズAの機関主任を勤める。口ひげを生やし、徐々に恰幅のいい体型になっていった。最終階級は大佐。
『映画2作目』では、共に機関室で働いた甥のピーター・プレストン少尉を失う。
『映画7作目』ではカーク、チェコフと共にエンタープライズBの処女航海にゲストで招かれ、エネルギーリボンとの遭遇で、緊急にブリッジで艦の制御を手伝う羽目に。
退役後、連邦輸送艦USSジェノーランの乗客としてノルピン・コロニーに向かう途中で消息を絶つ。実はジェノーランはダイソンの天球の表面で航行不能となっており、転送バッファ内に緊急退避して救助を待っていたという設定で、行方不明時の年齢のまま24世紀の『新スタートレック』(TNG) 第130話「エンタープライズの面影」に登場した(。エンタープライズDに救助された後、ピカードの計らいでシャトル一機を無期限で借り受け、新天地へと旅立った。
通称スコッティ。この役名はスコットランドなまりであることからついた。
モンゴメリーは俳優のドゥーアンのミドルネームである。
スコッティという呼び名がスポックと聞き間違いやすいからか、日本語吹き替え版ではチャーリーと呼ばれた。そのあおりでTOS8話「セイサス星から来た少年」に登場のゲストの役名「チャーリー」も別の名に変更されている。日本ではフルネームがモンゴメリー・チャーリー・スコットだとされることもある。
スコットランドなまりは、演じたドゥーアン(実際の出身はアイルランド系カナダ人)の特技の一つである。
日本語版吹き替えTOSシーズン1とDS9は小林修、TOSシーズン2~3は内海賢二、TNGは寺島幹夫。劇場版は小林修、神山卓三、島香裕、藤本譲。
『ディープ・スペース・ナイン(DS9)』第104話「伝説の時空へ」にも再登場するが、これはシスコらが『宇宙大作戦』43話「新種クアドロトリティケール」の過去に行ったという設定で、当時の映像の編集・合成。声は原語版では俳優本人が声を演て、吹き替えではカーク役の矢島とウフーラ役の松島のみオリジナルと同じ。
|
ca:Montgomery Scottcs:Montgomery Scottde:Figuren im Star-Trek-Universum#Lt. Commander Montgomery „Scotty“ Scotten:Montgomery Scotteo:Montgomery Scottes:Montgomery Scottfr:Montgomery Scottit:Montgomery Scottnl:Montgomery Scottpl:Montgomery Scottpt:Montgomery Scottro:Montgomery Scottru:Монтгомери Скоттsv:Montgomery Scotttr:Montgomery Scottuk:Монтгомері Скоттzh:蒙哥馬利·史考特
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース ...
預言者はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の高次元生命体。ベイジョー・ワームホールの聖なる神殿に住む。テンプレート:ネタバレ身体[]全知全能不老不死の神のような存在(同...
銀河バリア(ぎんがバリア:Galactic Barrier)とは、SFテレビドラマ、スタートレックに登場する設定の一つで、銀河系を覆うように存在するエネルギー場。銀河系そのものをすっぽりと覆っており、...
遮蔽装置(しゃへいそうち、Cloaking device)とは特定の物体を不可視にする、主にSF作品に登場する架空の技術の一つである。偽装装置、または英語読みをそのまま用いてクローキング装置、クローキ...
転送装置(てんそうそうち)とは、それ自体が移動する事なく、物体を瞬間的に遠隔地へ送り届ける架空の装置である。物質転送機など作品によって名称が違う場合もあるが、SFにしばしば登場する輸送手段の一つで、特...
曖昧さ回避 この項目ではスタートレックの架空の技術について記述しています。スタートレック:ヴォイジャーの登場人物についてはドクター (スタートレック)をご覧ください。緊急用医療ホログラム(きんきゅうよ...
管理者(Caretaker)はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の生命体。テンプレート:ネタバレ概要[]オカンパ人の管理者ということで「管理者」と呼ばれているが、種族名...
パラマウント映画 Wiki13日の金曜日 WikiStar_Trekマニア_Wikiインディ・ジョーンズ_Wikiキングコング_Wikiゴッドファーザー_Wikiトゥームレイダー_Wikiトランスフォ...
生命体8472(せいめいたい -、Species 8472)はアメリカのSFテレビドラマ、『スタートレック』シリーズの『スタートレック:ヴォイジャー』に登場する架空の異星人。テンプレート:ネタバレ第3...
『新スタートレック』(しんスタートレック、Star Trek: The Next Generation、略称TNG)は、アメリカのSFテレビドラマシリーズ。『スタートレック』シリーズの2番目の作品。1...
とだ けいこ戸田 恵子Keiko toda.jpgプロフィール本名戸田 恵子出生地 日本愛知県名古屋市千種区血液型O型生年月日1957年9月12日現年齢65歳活動活動時期1972年 -表・話・編・歴戸...
惑星連邦(わくせいれんぽう、United Federation of Planets(UFP))は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の星間国家の一つ。文庫本「宇宙大作...
宇宙艦隊アカデミー(うちゅうかんたいアカデミー、Starfleet Academy )は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の教育機関。概要[]宇宙艦隊の士官学校に相当...
宇宙艦隊(うちゅうかんたい)は、宇宙空間における戦闘用艦艇で構成される架空の艦隊である。主に宇宙戦艦や宇宙空母、宇宙戦闘機などから成り、宇宙戦争(星間戦争)を扱った様々なSF作品に登場する。目次1 銀...
宇宙巡洋艦(うちゅうじゅんようかん、Star Cluiser)は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズを原作とするMMORPG、「Star Trek Online」に登場する宇宙艦隊所...
『宇宙大作戦』(うちゅうだいさくせん、Star Trek)は、アメリカのSFテレビドラマ。「スタートレック」シリーズの最初の作品であり、NBCネットワークにおいて1966年から1969年まで全3シーズ...
宇宙域(quadrant)とは、テレビドラマ『スタートレック』の世界で銀河系を90度ずつ四つの象限に区切った呼び名である。太陽系と銀河中心を結ぶ線を基準として、銀河の回転方向に向かって順にアルファ宇宙...
地球連合宇宙艦隊はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック:エンタープライズ』の架空の宇宙艦隊組織。地球連合宇宙艦隊(Earth Starfleet)とは、22世紀前半に地球連合政府が保有していた組...
反重力(はんじゅうりょく)は物質・物体に加わる重力を無効にしたり、調節したりする技術。現実の物理学では理論的に不可能であり、架空の技術である。多くはSF作品に宇宙航行の基礎技術として登場する。目次1 ...