データ_(スタートレック)

ページ名:データ_(スタートレック)

データは新スタートレックの登場人物の一人で、アンドロイド。

目次

誕生[]

アイザック・アシモフが考えた陽電子頭脳を搭載したアンドロイドを生み出したいと、物語内の人物ヌニエン・スン博士により作られた。姿はスン博士自身の若いころに似せられた。なお、アンドロイドの共同開発者としてスン博士の当時の妻『ジュリアナ=オドネル』博士がいた事が、後年スン博士の記憶・人格等を引き継いでいるホログラムよりデータ少佐に告げられた。

人物[]

オールバックの髪型、金色の瞳、真っ白な肌が特徴的である。頭髪の類は自由に伸ばすことが出来るらしく、未来の世界で老けを表現する為に白髪を作ったりした。一回だけ髭を生やしたが、ラ=フォージに「おかしい」(曰く『顔に落書き』)と言われてやめた。

初登場時にはホロデッキでの自然の風景の中で口笛を練習しており、その後もホロデッキにてシャーロック・ホームズに扮したり、スポットと言う名の猫を飼ったり、その猫に関する自作の詩「フィリス・カダス それがお前の正式な学名 四足歩行の動物 生まれながらに肉食・・・」を朗読してクルーを悩ませるなど、悪意はないのに気が利かない面もある。健康状態を問われると「正常に機能しています」と答える。親友であり、人間の感情の教師役は「初めてありのままの私を受け入れてくれた人物」のジョーディ・ラ=フォージ。人間としての理想的人物はジャンリュック・ピカード。

何かしらの質問をされると、関連はあるもののその場では必要のない情報まで延々と羅列し始めてしまうため、ピカードやライカーからすぐさま「もういい、データ」と遮られることが多い。映画『ネメシス/S.T.X』では冒頭の結婚式のシーンにおいて、ついにピカードから「黙れ」と言われてしまった(祝宴の席上における冗談であり、ピカード曰く『15年間ずっと言いたかった』)。

男性型アンドロイドであるデータには性的な機能も装備されており、水の分子構造の変化により一種の躁状態に陥ったエンタープライズ艦内において保安主任のターシャ・ヤー大尉と関係を持ってしまったこともある。彼女の殉職後、彼女のホログラム写真はその後も大事な物として手元に置いていた。

TVシリーズ中において一度感情チップを得るが、それによる失敗から感情チップを自らはずし封印している。また、感情チップが無いにもかかわらず、自分が製作した娘であるラルに対しての態度などまるで感情を持っているかのような反応を示す場面もしばしば見られる。

ジェネレーションズ』では敢えて感情チップを装着し(本人にとって)未知である感情を体験しようとしたが、眼前でラ=フォージが連れ去られるのを恐怖の感情におびえて見過すという代償が伴った。一度はオーバーロードし、神経組織に貼りついてしまったチップだが、後に任意で機能をオン/オフできるよう改良を施されている(『ファーストコンタクト』)。

TVシリーズ中『人間の条件』において、記憶容量が800×10^15bit(=100PB)であり、情報処理伝達能力が1秒間に60兆回であることが本人から語られた。

経歴[]

階級は少佐で、ピカード艦長(大佐)、ライカー副長(中佐)に次いで第二副長の地位であり、U.S.S.エンタープライズDにおいては3番目の指揮権を持つ。過去にクリンゴン帝国内戦が勃発した際、ロミュランからデュラス一派への援助物資の補給を断つためにクリンゴンとロミュランの国境付近で作戦が展開されたが、艦長としてネビュラ級航宙艦U.S.S.サザーランドを指揮した。その際はアンドロイドとしての能力によって敵艦隊を探知したことから艦隊の作戦方針及び上官の命令を無視し独自の判断でロミュラン艦を探知、威嚇射撃を行い、退却させた。

指揮権を発動する立場では言葉遣いや口調、態度が変化し、自身の状況判断に全く迷いを見せない様は最もアンドロイド然としていた。以降の任務では航宙艦の艦長を任せられる機会は訪れていないが、ピカードとライカーが行方不明になった事件ではエンタープライズを指揮している。

なおライカー副長がU.S.S.タイタンの艦長として転出した後、中佐に昇進して後任の副長に就任する予定だった。

  • U.S.S.エンタープライズE 艦長(大佐、メモリー移植によりデータの複製となった元B-4)(「Star Trek:Countdown」)
  • (2267年から翌年にかけてのクリンゴン内戦において、U.S.S.サザーランドの臨時艦長(少佐)を務める)
  • U.S.S.エンタープライズD第二副長兼OPS(少佐)
  • U.S.S.トリエステ(大尉)
  • 2345年、宇宙艦隊アカデミー卒業

他のアンドロイド[]

先に作られ(物語上)実際に起動された同タイプのアンドロイドとしてローア、映画『ネメシス/S.T.X』に登場したB-4が存在する(ジャン=リュック・ピカードが英単語の"before"と引っ掛けていると言及。B-4は後の二人に比べて信号伝達回路が単純(未発達?)なため、機能が制限されている模様)。

ローアと機能上ほとんど差異は無いが、唯一の違いは感情を持たせるためのチップが存在しないこと。ローアは感情チップの設計に失敗したためか、「残忍で邪悪」な行動を取るようになった(ジュリアナ・オドネル博士の発言)ため、「後で修理をするつもり」(ヌニアン・スン博士の発言)で停止・解体させられた。この反省から、スン博士は感情のないアンドロイドを作ろうと考えてデータを作り出した。第35話『人間の条件』、第64話『アンドロイドのめざめ』、第85話『ヒューマン・アンドロイド・データ』などはデータが人間性を学んでゆくプロセスを軸にストーリーが展開する。

ちなみに、ローアはデータの為の感情チップをスン博士を騙して手に入れ装備したが、人格そのものはゆがんだ性格のままだった。

B-4は、データの記憶を移植されて知的機能向上を期待されたものの、その後の展開は物語が終了したため不明だったが、2009年に公開された映画「スター・トレック」(ST11)のプロローグに当たる「Star Trek: Countdown」において、2380年代にはデータとして活動しU.S.S.エンタープライズEの艦長を務めている事が明かされた。

宇宙大作戦第74話「6200歳の恋(Requiem for Methuselah)」においてフリントによって作成されたアンドロイド・レイナが登場する

最期[]

映画『ネメシス/S.T.X』にて、U.S.S.エンタープライズEはロミュラン帝国にて軍事クーデターを起こしたシンゾンの最新鋭艦シミターと交戦、劣勢に立たされ武器が使用できないエンタープライズを守るため、敵艦に乗り込み致死放射線兵器の発生器をハンドフェイザーで破壊。その後シミターの爆発に巻き込まれて死亡したと思われる。

この後、ピカードやラ=フォージはB-4をデータの「兄弟」として扱い、人間とのかかわりなどを学ぶように勧めていく。

初登場時ライカー中佐に「ピノキオ」と呼ばれている通り、キャラクターの基となったのはピノキオである。

bg:Дейтаca:Data (Star Trek)cs:Datda:Data (Star Trek)de:Figuren im Star-Trek-Universum#Lieutenant Commander Dataen:Data (Star Trek)es:Data (Star Trek)fi:Data (Star Trek)fr:Data (Star Trek)hr:Datahu:Data (Star Trek)id:Data (Star Trek)it:Data (Star Trek)nl:Data (Star Trek)pl:Data (Star Trek)pt:Data (Star Trek)ro:Data (Star Trek)ru:Дейтаsk:Datsv:Data (Star Trek)



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

預言者_(スタートレック)

預言者はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の高次元生命体。ベイジョー・ワームホールの聖なる神殿に住む。テンプレート:ネタバレ身体[]全知全能不老不死の神のような存在(同...

銀河バリア

銀河バリア(ぎんがバリア:Galactic Barrier)とは、SFテレビドラマ、スタートレックに登場する設定の一つで、銀河系を覆うように存在するエネルギー場。銀河系そのものをすっぽりと覆っており、...

遮蔽装置

遮蔽装置(しゃへいそうち、Cloaking device)とは特定の物体を不可視にする、主にSF作品に登場する架空の技術の一つである。偽装装置、または英語読みをそのまま用いてクローキング装置、クローキ...

転送装置

転送装置(てんそうそうち)とは、それ自体が移動する事なく、物体を瞬間的に遠隔地へ送り届ける架空の装置である。物質転送機など作品によって名称が違う場合もあるが、SFにしばしば登場する輸送手段の一つで、特...

緊急用医療ホログラム

曖昧さ回避 この項目ではスタートレックの架空の技術について記述しています。スタートレック:ヴォイジャーの登場人物についてはドクター (スタートレック)をご覧ください。緊急用医療ホログラム(きんきゅうよ...

管理者_(スタートレック)

管理者(Caretaker)はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の生命体。テンプレート:ネタバレ概要[]オカンパ人の管理者ということで「管理者」と呼ばれているが、種族名...

相互リンク

パラマウント映画 Wiki13日の金曜日 WikiStar_Trekマニア_Wikiインディ・ジョーンズ_Wikiキングコング_Wikiゴッドファーザー_Wikiトゥームレイダー_Wikiトランスフォ...

生命体8472

生命体8472(せいめいたい -、Species 8472)はアメリカのSFテレビドラマ、『スタートレック』シリーズの『スタートレック:ヴォイジャー』に登場する架空の異星人。テンプレート:ネタバレ第3...

新スタートレック

『新スタートレック』(しんスタートレック、Star Trek: The Next Generation、略称TNG)は、アメリカのSFテレビドラマシリーズ。『スタートレック』シリーズの2番目の作品。1...

戸田恵子

とだ けいこ戸田 恵子Keiko toda.jpgプロフィール本名戸田 恵子出生地 日本愛知県名古屋市千種区血液型O型生年月日1957年9月12日現年齢65歳活動活動時期1972年 -表・話・編・歴戸...

惑星連邦

惑星連邦(わくせいれんぽう、United Federation of Planets(UFP))は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の星間国家の一つ。文庫本「宇宙大作...

宇宙艦隊アカデミー

宇宙艦隊アカデミー(うちゅうかんたいアカデミー、Starfleet Academy )は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の教育機関。概要[]宇宙艦隊の士官学校に相当...

宇宙艦隊

宇宙艦隊(うちゅうかんたい)は、宇宙空間における戦闘用艦艇で構成される架空の艦隊である。主に宇宙戦艦や宇宙空母、宇宙戦闘機などから成り、宇宙戦争(星間戦争)を扱った様々なSF作品に登場する。目次1 銀...

宇宙巡洋艦

宇宙巡洋艦(うちゅうじゅんようかん、Star Cluiser)は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズを原作とするMMORPG、「Star Trek Online」に登場する宇宙艦隊所...

宇宙大作戦

『宇宙大作戦』(うちゅうだいさくせん、Star Trek)は、アメリカのSFテレビドラマ。「スタートレック」シリーズの最初の作品であり、NBCネットワークにおいて1966年から1969年まで全3シーズ...

宇宙域

宇宙域(quadrant)とは、テレビドラマ『スタートレック』の世界で銀河系を90度ずつ四つの象限に区切った呼び名である。太陽系と銀河中心を結ぶ線を基準として、銀河の回転方向に向かって順にアルファ宇宙...

地球連合宇宙艦隊

地球連合宇宙艦隊はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック:エンタープライズ』の架空の宇宙艦隊組織。地球連合宇宙艦隊(Earth Starfleet)とは、22世紀前半に地球連合政府が保有していた組...

反重力

反重力(はんじゅうりょく)は物質・物体に加わる重力を無効にしたり、調節したりする技術。現実の物理学では理論的に不可能であり、架空の技術である。多くはSF作品に宇宙航行の基礎技術として登場する。目次1 ...