スポック

ページ名:スポック

スポック/ミスター・スポック(Spock / Mr. Spock)は、『スタートレック』シリーズの登場人物である。演じたのは、映画シリーズ第3作第4作で監督も務めたレナード・ニモイ。2009年度版では、若き日のスポックをザカリー・クイントが演じたほか、ニモイも老境に差し掛かったスポックとして共演している。

テンプレート:ネタバレ

目次

キャラクター[]

口癖は「船長、それは非論理的です」、「おもしろい(眉を片側あげながら)」。また口癖ではないが、ヴァルカン式挨拶(ヴァルカン・サリュート)である「長寿と繁栄を(片手をあげて、第二第三指および第四第五指をつけた状態で、双方の間隔をあけて)」が多く出てくる。

バルカン人は感情を完全に抑制し表情に出さず、また正当防衛以外では他人に手をあげない非暴力主義者だと設定されている。だがパイロット版や第一シーズンにおいては設定が固まっておらず、スポックの喜怒哀楽や自分から暴力を振るうシーンが見られる。バルカン人でありながら感情が出てしまうシーンは、後のシリーズにおいても見られる。艦隊での認識番号はS179276ST。TOSでの階級は少佐で職務は副長(副船長)兼科学主任。司令官用の金色の制服ではなく、科学/医療部門用の青の制服を着用する。賞罰はバルカン星科学名誉勲章、武勇勲章、宇宙艦隊司令官賞2回授賞。(宇宙大作戦第14話「宇宙軍法会議」より)

歴代シリーズでの活躍[]

宇宙艦隊配属まで[]

2230年、バルカン人の父・外交官のサレクと地球人の母・科学者のアマンダ・グレイソンとの間に生まれた(但しTOS第2話「光るめだま」では祖先が地球の女性と結婚したとも発言しており、初期には設定が固まっていなかったと見られる)。幼少時代をバルカン星で過ごし、バルカン人として育てられたため、感情表現を抑えることや論理を優先する考え方など、振る舞いは一見バルカン人そのものである。内面ではハーフであることへのコンプレックスがあったと見え、自らの地球人的な性向を否定する局面が随所で見られた。バルカンに婚約者がいたものの、彼女が破談を望んだ結果、彼女の代理人として指名されたカークと決闘する羽目に陥った事がある。その際、死亡したと思っていたカークの無事を知り、思わず満面の笑顔で「ジム!」と叫んでしまったが、すぐに我に返った。(TOS第34話「バルカン星人の秘密」より)

宇宙艦隊へ入るにあたり、自分と同じ道を歩むものと決めつけていたサレクに反目し、以後、エンタープライズでの任務中(TOSエピソード『オリオン星人の侵略』)に再会するまで、18年間サレクとは会話しなかった。同エピソードでは父を尊敬し、母にはまったく頭が上がらない、意外な「孝行息子」ぶりを披露している。

『宇宙大作戦』の時代[]

『宇宙大作戦』製作初期には、とがった耳や皮膚の色などの「悪魔的な外見」や、テレビドラマにおいて異星人がレギュラーになった前例がない事などから、局側はレギュラーから外すよう求めた。しかしプロデューサーであるジーン・ロッデンベリーは、人類以外のキャラクターを置くことでエピソードをより発展させられると考え、スポックのキャラクターを残すこととした。

宇宙船エンタープライズ号の副長兼科学主任として、エンタープライズに配属されたのはカークより早く、当時の艦長はクリストファー・パイクだった。

カークたちに対しては彼なりに友情を抱いているらしいが、普段は地球人の感情に基づく言動を「非論理的」と否定している。とはいえ後に、軍規違反のリスクを冒してでもパイクをタロス4番星に送り届けるよう計画・実行したり、カークに気の利いた誕生祝いを贈るなど、きわめて人間的な思慮深さが行動の根底にある。カークの許では副長として絶対的な信頼を得たのはよく知られる通り(小説「ファーストミッション」では、エンタープライズに赴任したばかりのカークに対し、パイクと比較して下に見る傾向にあったと描写されている)。一方、カーク不在の折には自ら指揮を取ることもあったが、指揮官としては理性的すぎ、冷徹すぎ、完璧主義すぎる上に、部下にも理性と冷徹と完璧を要求する傾向が強く、時に非情で横暴に見えることもあり、カークの身を心配しての焦りの色も見られた。

第78話で過去にタイムスリップしたスポックはある女性と出会い(タイムスリップの影響で過去のバルカン人同様に感情に支配されていたため)激しい恋に落ちる。後に書かれたオリジナル小説のうち2作品に、この時できたとされる彼の息子ザールが登場するが、あくまで小説内のみでの設定である。

映画シリーズの時代[]

映画1作目エンタープライズでの5年間の調査飛行の後、一端は艦隊を離れ、バルカンでコリナールの修行に入る。しかしヴィジャーの接近に伴う地球の危機を感知し、艦隊への拘りを捨てきれていない事を自覚、コリナールは達成直前で失敗に終わり、エンタープライズへ駆けつけて艦隊に復帰し、再びカークの許で副長兼科学主任を務める事になる。映画2作目カークの後任として同号の艦長にもなった。ただしカークが同乗するときは、彼を最高指揮官とした。2285年、カーン・ノニエン・シンによるジェネシス装置爆破の際、単身、放射能で汚染されたエンジンルームの中に身を投じて、エンタープライズの危機を救ったが、その代償は彼自身の死とあまりにも大きかった。遺体は宇宙葬にされたのち、ジェネシスの発動によって誕生した惑星に降下した。これはニモイが映画2作に出演する時「スポックを死なせること」が条件だったという風説があるが、TOSのDVD内の特典映像でレナードニモイ本人が明確に否定している。映画3作目しかしジェネシスの細胞再生によって蘇生し、さらに惑星の急激な成長スピードの影響を受けて急激に成長。7年ごとのポン・ファーを短時間で数回も経験した。惑星を離れることで急速な成長は治まり、また死の直前にレナード・マッコイに託していたカトラ(魂)との再融合を果たした。カトラの救済をカークに依頼したのは父サレクである。映画4作目その後、バルカンでのリハビリテーションを経て、20世紀の地球へのタイムトラベルの間にカークらとの人間関係を完全に取り戻し、父とも和解した。映画5作目2287年、エンタープライズを乗っ取った異母兄サイボックと対面する。しかし感情の抑制がうまくなったのか、サイボックとの精神融合によるトラウマの暴露や彼との離別を経ても、努めて冷静であった。映画6作目冒頭にてカークに対し「ニクソンだけが中国に行けた」と説得を行うシーンがある。日本語字幕版では「タカ派のニクソンが中国に行った例もある」と意訳されているが、原語では「バルカンの金言に曰く……」と言っている。クリンゴンによるカークとマッコイの強制身柄引渡し後、エンタープライズA艦長として、2293年にゴルコン宰相謀殺の冤罪で流刑となったカークとマッコイの救出および真相究明に全力を尽くすが、結果、自らの後継者とも目していたヴァレリスの裏切りを暴くこととなる。

『新スタートレック』の時代[]

その後は提督への昇進記録はなく、艦隊を辞して父と同じく外交の道に進む。『新スタートレック』では惑星連邦の大使として登場。バルカン人とロミュラン人の再統一を目指してロミュラス星で活動する姿、そしてかつてのカーク以上の独断専行ぶりが描かれた。ベンダイ症候群で苦しんだサレクの死に目には会えなかったが、臨終の場に居合わせたピカードとの精神融合を通して、ロミュラスで亡き父のカトラに触れることができた。

映画11作目の時代[]

映画11作目超新星の影響で惑星ロミュラスが消滅し、ロミュラン人のほとんどが消滅するという事件が「現代(新スタートレックから続く時代)」で起きたことがスポックによって語られる。超新星の影響を阻止しようとしたスポック大使の作戦は失敗し、生き残ったロミュラン人の一派がそれを恨んで、TOSの時代の直前にタイムトラベル。惑星ヴァルカンを消滅させるという復讐が果たされてしまう。その時代のヴァルカン政府要人は父サレックを含めエンタープライズに救助されるが、母アマンダはヴァルカンと運命を共にしてしまう。未来から来たロミュランを倒し帰港した若きスポックに、スポック大使は友情の大切さを説き「幸運を」と言い残したのであった。

ネーミング[]

「スポック」というのは本名ではない。正統なバルカン名は地球人には発音できないとされるため、付けられた呼び名である。また苗字は脚本家D・C・フォンタナが、無理にアルファベット表記すると "XTMPRSQZNTWLFB!" である、としている。

演じた俳優と声優[]

俳優[]

当初、マーティン・ランドーにオファーされていたが、役柄がランドー自身のキャラクターに合わないとして断られ、ニモイにオファーされた。その後ランドーは『スパイ大作戦』のローラン・ハンド役で出演したが、そこでもニモイは出演料などの契約の食い違いで降板したランドーの後を継いで、グレート・パリス役で『スパイ大作戦』に2年間出演した。

日本語版吹き替え[]

スタートレック#オリジナル・シリーズの吹き替え」も参照

久松保夫(宇宙大作戦)、瑳川哲朗(映画第1作)ほか。

ディープ・スペース・ナイン(DS9)』第104話「伝説の時空へ」にも再登場するが、これはシスコらが『宇宙大作戦』43話「新種クアドロトリティケール」の過去に行ったという設定で、当時の映像の編集・合成。声は原語版では俳優本人が声を演て、吹き替えではカーク役の矢島とウフーラ役の松島のみオリジナルと同じ。

関連項目[]

・話・編・歴
スタートレック
カテゴリー
TOS
アニメ版
フェイズII
(出演)はシリーズ別登場人物のカテゴリー。最初の四人は艦長・副長・船医・機関長。レギュラー契約者のみ掲載。
(出演) - カーク - スポック - マッコイ - スコット - 加藤 - チェコフ - ウフーラ
TNG
DS9
VOY
ENT
映画
ゲーム
関連項目

テンプレート:Link FA

bg:Спокca:Spockcs:Spockde:Figuren im Star-Trek-Universum#Commander Spocken:Spockeo:Spockes:Spockfi:Mr. Spockfr:Spock (Star Trek)hr:Spockhu:Spockid:Spockit:Spocknl:Spock (Star Trek)pl:Spockpt:Spockro:Spockru:Спокsv:Spocktr:Spockuk:Спокzh:斯波克



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

預言者_(スタートレック)

預言者はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の高次元生命体。ベイジョー・ワームホールの聖なる神殿に住む。テンプレート:ネタバレ身体[]全知全能不老不死の神のような存在(同...

銀河バリア

銀河バリア(ぎんがバリア:Galactic Barrier)とは、SFテレビドラマ、スタートレックに登場する設定の一つで、銀河系を覆うように存在するエネルギー場。銀河系そのものをすっぽりと覆っており、...

遮蔽装置

遮蔽装置(しゃへいそうち、Cloaking device)とは特定の物体を不可視にする、主にSF作品に登場する架空の技術の一つである。偽装装置、または英語読みをそのまま用いてクローキング装置、クローキ...

転送装置

転送装置(てんそうそうち)とは、それ自体が移動する事なく、物体を瞬間的に遠隔地へ送り届ける架空の装置である。物質転送機など作品によって名称が違う場合もあるが、SFにしばしば登場する輸送手段の一つで、特...

緊急用医療ホログラム

曖昧さ回避 この項目ではスタートレックの架空の技術について記述しています。スタートレック:ヴォイジャーの登場人物についてはドクター (スタートレック)をご覧ください。緊急用医療ホログラム(きんきゅうよ...

管理者_(スタートレック)

管理者(Caretaker)はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の生命体。テンプレート:ネタバレ概要[]オカンパ人の管理者ということで「管理者」と呼ばれているが、種族名...

相互リンク

パラマウント映画 Wiki13日の金曜日 WikiStar_Trekマニア_Wikiインディ・ジョーンズ_Wikiキングコング_Wikiゴッドファーザー_Wikiトゥームレイダー_Wikiトランスフォ...

生命体8472

生命体8472(せいめいたい -、Species 8472)はアメリカのSFテレビドラマ、『スタートレック』シリーズの『スタートレック:ヴォイジャー』に登場する架空の異星人。テンプレート:ネタバレ第3...

新スタートレック

『新スタートレック』(しんスタートレック、Star Trek: The Next Generation、略称TNG)は、アメリカのSFテレビドラマシリーズ。『スタートレック』シリーズの2番目の作品。1...

戸田恵子

とだ けいこ戸田 恵子Keiko toda.jpgプロフィール本名戸田 恵子出生地 日本愛知県名古屋市千種区血液型O型生年月日1957年9月12日現年齢65歳活動活動時期1972年 -表・話・編・歴戸...

惑星連邦

惑星連邦(わくせいれんぽう、United Federation of Planets(UFP))は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の星間国家の一つ。文庫本「宇宙大作...

宇宙艦隊アカデミー

宇宙艦隊アカデミー(うちゅうかんたいアカデミー、Starfleet Academy )は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の教育機関。概要[]宇宙艦隊の士官学校に相当...

宇宙艦隊

宇宙艦隊(うちゅうかんたい)は、宇宙空間における戦闘用艦艇で構成される架空の艦隊である。主に宇宙戦艦や宇宙空母、宇宙戦闘機などから成り、宇宙戦争(星間戦争)を扱った様々なSF作品に登場する。目次1 銀...

宇宙巡洋艦

宇宙巡洋艦(うちゅうじゅんようかん、Star Cluiser)は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズを原作とするMMORPG、「Star Trek Online」に登場する宇宙艦隊所...

宇宙大作戦

『宇宙大作戦』(うちゅうだいさくせん、Star Trek)は、アメリカのSFテレビドラマ。「スタートレック」シリーズの最初の作品であり、NBCネットワークにおいて1966年から1969年まで全3シーズ...

宇宙域

宇宙域(quadrant)とは、テレビドラマ『スタートレック』の世界で銀河系を90度ずつ四つの象限に区切った呼び名である。太陽系と銀河中心を結ぶ線を基準として、銀河の回転方向に向かって順にアルファ宇宙...

地球連合宇宙艦隊

地球連合宇宙艦隊はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック:エンタープライズ』の架空の宇宙艦隊組織。地球連合宇宙艦隊(Earth Starfleet)とは、22世紀前半に地球連合政府が保有していた組...

反重力

反重力(はんじゅうりょく)は物質・物体に加わる重力を無効にしたり、調節したりする技術。現実の物理学では理論的に不可能であり、架空の技術である。多くはSF作品に宇宙航行の基礎技術として登場する。目次1 ...