ストーリーテキスト/絢爛晶と導かれし城娘2

ページ名:ストーリーテキスト/絢爛晶と導かれし城娘2

目次

絢爛晶と導かれし城娘2[]

序幕[]

――所領。

やくも
むー……許せん、許せんだに……。

殿
…………。

千狐
どうしたの、やくも?
なんだか苛立ってるみたいだけど……?

やくも
よくぞ気づいてくれただに……さすがは千狐……。

千狐
(あれだけ不機嫌そうにしてたら、
 千狐じゃなくても確実に気づくの……)

やくも
原因は、この前の……地気の乱れのことだに……。

千狐
地気の乱れ……?
あの件は、無事に解決したんじゃなかった?

千狐
各地の乱れを鎮め、絢爛晶を集めることで、
応急処置にはなってしまったけど、一端落ち着いたって……。

やくも
確かに……力の乱れが見過ごされて、
大きな問題に発展するような……最悪の事態は避けられたがや。

やくも
やけど……大事なことを忘れてる、そんな気はしないだに?

千狐
大事なこと?
特に思い当たる節はないけど……なにかしら?

殿
…………?

やくも
やっぱり忘れてるだに……!
千狐はともかく……殿さんまで……!

やくも
このまま無かったことにはさせんがや……!
うち特製の、兜さん人形は! 必ず取り戻すだにー!

千狐
兜さん人形……?
そういえば、やくものあれも、
地気の乱れの被害を受けていたんだったわね……。

やくも
乱れが収まって、はいおしまい……みたいな感じになっとったけど、
みーんな揃って人形のことには触れず!
未だに一部の人形は帰ってこないまま!

やくも
今もどこかで寂しい思いをしとる、
我が子たちのことを思うと……。
うちは悲しみの涙が止まらんだにー!

殿
…………。

千狐
みーんな揃って、って……。
それ、やくも自身にも言えることじゃないの?

やくも
……だに?

千狐
事態は収束した、と大宰府さんの口から伝えられた後、
すぐに……疲れたがやーとか言って、
その日の夕餉の話を始めたような覚えがあるけど……。

やくも
…………。

千狐
……もしかして、今の今まで人形のことを忘れていたのは、
やくもも同じことなんじゃないの?

やくも
…………。

やくも
……ご、御託は聞きたくないがや!
早ぉ人形探しに出かけるだにー!

千狐
(図星だったのね……)

殿
…………。

殿
…………!

千狐
そうですね……。確かに、
人形の件を放置しておけないことは事実です。

千狐
しかし、一口に探すと言っても、
どこを捜索すればいいのか――

柳川城
――殿、千狐さん、やくもさん!
はぁ、はぁ……!

千狐
柳川城さん……どうかしたのですか?
そんなに慌てて……。

柳川城
はい、お手紙が届いたのでお知らせしようと。
差出人に……大宰府、とあったものですから……。

殿
…………!

千狐
大宰府さんからのお手紙……となればやはり、
例の件に関わると考えて良いでしょうね……。

柳川城
ええ、間違いなく……。

やくも
…………?

やくも
……なぁ、千狐。
例の件、って……何のことだに?

千狐
コンッ!? 今話していた、
地気の乱れの件に決まっているの!

千狐
大宰府さんは前回の騒動が落ち着いた後、
調査のため、近畿に残っていたじゃない。

やくも
あー、そういえばそうだったがや。
……あれ? けど、前回の後って……。

やくも
おかしいだに……大宰府が調査に向かったことは、
思い出したんやけど……その後、
つい最近にも、どっかで会ったような覚えが……?

柳川城
……忘れてしまったのですか、やくもさん?
とっても素敵な体験だったのに。

やくも
喉まで出かかってるんやけど……ん~……。

殿
…………。

殿
…………!

やくも
あぁ、そうだに! ラピュータの御城で会ったんだに!
危うく忘れてしまうとこだったがや!

千狐
……それで、柳川城さん。
お手紙の内容はいったい、どのような……?

柳川城
はい……それでは、
読み上げさせていただきますね……。

柳川城
先日、空の島では世話になったな。
あれから少々の時が経ったが……、
とりま、妾は万事あげぽよに過ごしておる。

殿
…………。

千狐
…………。

やくも
……なんか、柳川城がその口調で喋ると、
違和感がものすごいだに……。

柳川城
し、仕方ないじゃないですか。
そのように書かれているのですから……!

柳川城
……こほん。では、気を取り直して――

大宰府
早速じゃが、本題に入る。
おそらく、すでに察しはついておるじゃろうが……。
またしても、地気の乱れが生じていることを確認した。

殿
…………!

千狐
やはり、そうだったのですね……。

大宰府
場所は前回と同じく近畿。さらには、四国でも同様の乱れ……、
もしくはその兆候を確認している。
いずれも劣らず、やばたんな状況にあると言えよう。

大宰府
現地の城娘が何らかのきっかけで、事態を察知することもあるじゃろう。
……とはいえ、このまま放置するわけにもいかぬ。

大宰府
誠に申し訳ないが……今一度、そちらの力を頼みたい。
ガンダッシュ――もとい、
千狐の転移術を利用し、各地を回ってほしい。

千狐
がんだっしゅ……。

大宰府
妾は先だって行動を始めている。
殿たちも急ぎ準備を整え、現地へと向かってほしい。

大宰府
前回も説明したことではあるが……もし地気の乱れを放置すると、
どうなるかは想像がつかん。
良からぬものどもに利用されれば、民の被害につながるかもしれぬ。

柳川城
そちらが頼みの綱……何卒、シクヨロじゃ。
――とのことです。

殿
…………。

殿
…………!

千狐
はい、殿の仰る通り……、
状況を憂いている場合ではありませんね。

やくも
それじゃ……前回と同じく、近畿や四国の各地を周りながら、
現地の城娘の力を借りて、演舞……ってことやね。

殿
…………!

柳川城
承知しました! それでは、
すぐに準備を整えて出立いたしましょう!

近つ淡海の岸辺にて -壱-

お茶や洋菓子に舌鼓を打つ城娘たち。だがそこで
津山城が突如姿を変えたり、白鷺城が異変を
察知したりと、問題が次々と降りかかる……。

前半
――美作国、津山城の御城。

シャンティイ城
できたての焼き菓子にクレーム・シャンティイを添えて……と。
……お待たせしました、これでお茶会の準備は完了です。

シャンティイ城
それでは、我が祖国の味を……存分にご堪能ください♪

姫路城
ありがとうございます。
それでは、慎んでいただきましょう。

姫路城
さ、白鷺城……貴方も。

白鷺城
は……はい……。

姫路城
まずは紅茶から……んく、んく……。

白鷺城
ん……。

姫路城
まぁ、このお味……素晴らしいですわ♪

姫路城
私、紅茶の知識は乏しいですが……、
それでもシャンティイ城さんが今日という日に備えて、
とっておきを用意してくれたことが伝わってきます。

シャンティイ城
……ありがとうございます。
喜んでいただけて嬉しいです♪

白鷺城
…………。

白鷺城
姉様、先のシャンティイ城さんの質問……。
わ、私も答えた方が良いのでしょうか。

姫路城
ええ。感謝をお伝えすれば、
きっとシャンティイ城さんも喜んでくれると思いますよ。

白鷺城
そうですか……そう、ですよね……。

白鷺城
…………では。

白鷺城
…………そ、その。

シャンティイ城
…………。

白鷺城
…………。

白鷺城
…………うぅ。

シャンティイ城
ふふ、無理はなさらなくていいのですよ、白鷺城さん。
言葉にせずとも、貴方の気持ちは充分伝わってきましたから。

姫路城
……ありがとうございます、シャンティイ城さん。
この子は少しばかり……こういった場に不慣れなだけで、
嫌がっているわけではないのですわ。

シャンティイ城
ええ、大丈夫ですよ姫路城さん。
ちゃんと分かっているつもりです。

シャンティイ城
白鷺城さん……お代わりのご用意はありますので、
お気に召していただけたら、遠慮なくお申し付けくださいね♪

白鷺城
…………。

白鷺城
(こくり)

津山城
んぐ、んぐ……んぐ……。

津山城
わ……日の本のお茶とは全然違う。
こんな味初めて……けど、とっても美味しい……。

シャンティイ城
あっという間に飲み干してしまいましたね。
お代わりはいかがですか?

津山城
うん、お願い……。

津山城
――って、違う違う!
ゆっくりお茶してる場合じゃないんだって!

津山城
ねぇ、わたしのこの格好はなんなの!?
急にぴかーって光って、気づいたらこんなんなってて!

津山城
というか今のわたし、
めっちゃ元気になっちゃってるんだけど、これも何!?
どういうことなの、ねぇー!?

姫路城
慌てても始まりませんよ、津山城さん。
誤った答えを出さないよう、冷静を保つ……。
そのために、一度お茶にしようと決めたんじゃありませんか。

津山城
ううー、確かにそうなんだけどぉ……。

白鷺城
…………。

白鷺城
姉様、その……耳を……。

姫路城
……どうしたのです? 内緒話ですか……?

白鷺城
どうやら此地の近辺にて、
力の均衡が崩れつつある模様です……。

姫路城
力の均衡……津山城さんの変化もその影響で?

白鷺城
はい……おそらくは。
私もこのような事態に遭遇するのは初めてなので、
断定はできませんが……。

姫路城
…………。

姫路城
確かに、周辺の気を探ってみると、
微かな乱れが感じられますわね。

姫路城
お茶会の開催で舞い上がって、
警戒心が薄れていたのか……我ながら情けない……。

姫路城
すぐにでも対処に乗り出さなければ――!

――――

その頃、一方――

千狐
コンッ! 転移成功なの!

殿
…………!

やくも
おお……ここは、津山城の御城だに!
昔ここで起きた戦いと、
千狐の見事な立ち回りは、よぉーく覚えとるがや。

千狐
ん? ……千狐も覚えてはいるけど、
そんなに印象深い出来事なんてあったかしら?

やくも
あっただに! ここでの戦は珍しく、
千狐の采配が光っとったがや!

やくも
殿! 近距離攻撃を得意とする城娘と、
遠距離攻撃を得意とする城娘たちの配置を
それぞれ逆転させての迎撃を進言しますわ!

やくも
一言一句違わず覚えとるだに!

千狐
い、いちいち真似しなくてもいいの~!

やくも
今日は出ないだに……?
軍師千狐の進言は火を吹かないだに? 

殿
…………?

千狐
と、殿まで……。
もー……昔の話はいいですから、行きますよ!
付近の城娘から力を貸してもらわなければ!

後半
姫路城

ふぅ……言われた通りにこなしてみましたが、
これで良いのでしょうか?

シャンティイ城
此地に満ちた力を、
自身の力に変えて打ち払う……でしたか。

千狐
皆さん、ありがとうございました。
これで、此地の異変も収まってくれるかと思います……。

姫路城
どういたしまして♪
とはいえ、津山城さんの活躍に比べれば、
ささやかな助力ではありましたが……。

津山城
うん、わたしもびっくりしちゃった……。
自分にこんな力が備わってるだなんて。

姫路城
その地の守護を担う御城の性質上……、
地気の影響を受けてしまうのは、避けられないことなのでしょうね。
津山城さんの場合、それが良い方向に転んだようですが……。

津山城
そっか。……にしても、
わたしたちの知らないところで、
そんな問題が起こってたとはね……。

白鷺城
…………。

白鷺城
(あれが、お殿様……。
 姉様が以前お話ししていた、私たちの主……)

千狐
……では殿、そろそろ次の地へと出発を……。

殿
…………。

姫路城
そうですか、もう出立されるのですね。
ゆっくりとお話しできたら嬉しかったのですが、仕方ありません。

やくも
うー……紅茶と洋菓子、
うちも食べたかっただにぃ……。

シャンティイ城
せっかく、こうして知り合うことができたのです。
次の機会には殺伐としたお話は抜きで、
ゆっくりお茶を楽しめるといいですね♪

津山城
…………。

津山城
ねぇ、お屋形さま。
各地を巡って地気の乱れを鎮めるっていう、その旅……。
わたしも付いてっていいかな?

殿
…………。

津山城
うん……溢れるようなこの強い力を、殿の傍で役立てたいなって!
それに、近畿の各地で問題が起きてるって聞いたら、
黙ってるわけにはいかないもん!

殿
…………。

殿
…………!

千狐
はい、ぜひともお願いいたします!
津山城さんが一緒なら千狐たちも心強いです!

津山城
ふふ、ありがとー! それじゃよろしくね♪

津山城
ってなわけで……ごめん、皆。
お茶会のために集まってもらったとこ、申し訳ないんだけど……、
わたし、お屋形さまたちと一緒に行くことにする!

姫路城
津山城さんのご判断は正しいと思いますわ。
その強き力があれば……各地の解決にも、
間違いなく寄与することでしょう。

シャンティイ城
此地や周辺の守りは、私たちにお任せください。

津山城
うん、ありがとう……よろしく頼むね!

殿
…………!

千狐
はい! それでは改めて、
次の地へと出立いたしましょう!

やくも
シャンティイ城、次会う時には、
お菓子に紅茶! 約束だに!

シャンティイ城
ふふ、承知しました。
めいっぱいおもてなしさせていただきますね♪

千狐
コンッ! 時空転移術なのーっ!!

――――

姫路城
ふぅ、行ってしまいましたか……。

白鷺城
…………。

白鷺城
(お殿様……一度も言葉を交わせなかった……)

シャンティイ城
それにしても……。
白鷺城さんの洞察は本当に、お見事でしたね。

白鷺城
…………?

シャンティイ城
王様が到着するよりも前に、乱れを察知したでしょう。
そのお陰で私……慌てることなく、
王様からの要請に応じることができたのですよ。

シャンティイ城
ありがとうございます、白鷺城さん♪

白鷺城
…………。

シャンティイ城
では、気を取り直してお茶会の再開です。
紅茶と洋菓子を食べて、先の演舞の疲れを癒やしましょう。

白鷺城
…………。

白鷺城
ごめん、なさい……。

シャンティイ城
…………?

白鷺城
シャンティイ城さん……凄く、優しくしてくださってるのに。
私、上手くお喋りが、できなくて……。

白鷺城
こんな、迷惑を掛けるなら、私……、
最初からお断りすれば良かった……です。

姫路城
(白鷺城……)

シャンティイ城
……そんなことはありませんよ、白鷺城さん。

シャンティイ城
申し訳なく思うことなんか、ないのです。
私も白鷺城さんの気持ち……少しですが、分かります。

白鷺城
…………?

シャンティイ城
実は私も……以前は、
自分の御城に籠もって、他者との接触を避けていたのです。

シャンティイ城
話相手の視線を浴びていると……、
話さなきゃ、話さなきゃ、って焦りばかりが募って、
頭の中が真っ白になってしまう……そんなことばかりでした。

シャンティイ城
同じフランスの近所の城娘たちとも、まともに話せず……。
一人ぼっちで、御城の中で……、
美術品のお手入れをしながらずっと過ごしていました。

白鷺城
…………。

シャンティイ城
ですが……そんな私でも、
お手紙であれば少しは流暢にお喋りをすることができました。

シャンティイ城
お手紙の相手は貴方のお姉様……姫路城さんです。

シャンティイ城
時間は掛かりましたが……、
私はやがて、一つの事実に気づいたのです。

シャンティイ城
私の周りは……私が思っているより、
ずっと多くの優しさで溢れているんだ……と。

白鷺城
…………。

シャンティイ城
焦って話すことなんかないんだって……、
ゆっくりでもいいから、思うままに話していい。
そう考えられるようになりました。

シャンティイ城
次第に私は、お手紙以外でも、
お喋りをすることができるようになっていったんです。

シャンティイ城
ですから、白鷺城さんも……焦る必要なんかないんですよ。
話したい時に、話せるだけ言葉にすればいいんです。

白鷺城
…………。

白鷺城
…………ありがとう、ございます。

白鷺城
シ、シャンティイ城さんの……気持ち、嬉しいです。

白鷺城
私……もっと、貴方と……、
お喋りできるように、なりたい……です。

シャンティイ城
…………!

白鷺城
それから、あの……。

白鷺城
紅茶の、お代わり……いただいても、良いでしょうか……。

シャンティイ城
ええ、もちろんです。すぐにお持ちしますね♪

姫路城
…………。

姫路城
(白鷺城を連れ出したのは、
 半ば賭けのようなものではありましたが……。
 やはり、シャンティイ城と引き合わせたのは正解でしたわね)

姫路城
(これで少しずつでも……私以外の城娘と交流を持てれば良いのですが……。
 大丈夫ですよね、あの子ならきっと……)

二名洲に覇を唱え -壱-

伊予国の自身の御城にて、安穏なひと時を
過ごす今治城と吹揚城。だがその時、轟く
爆音と城娘の悲鳴が響き渡り、静寂を打ち破る。

前半
――伊予国、今治城の御城。

吹揚城
もぐ、もぐもぐ……。

吹揚城
姉貴と二人で瀬戸内海の景観を肴に、
好物の焼き鳥を喰らう……くぅ~、最高の時間だね!

今治城
うんうん。こういう時間があるから、
日頃の戦も頑張れるってもんだよね♪

吹揚城
この平和が少しでも長く続くように、これからも――

どかーん!どかーん!どっかーん!

今治城
――っ!?

吹揚城
えぇっ、なんだなんだっ!? 今の爆発音は?

どかーん、どかーん!どかーん!

???
ぎゃあああーーーー!?

今治城
なんか、だんだん近づいてきてるみたいだけど……。

吹揚城
というか今、断末魔のような叫びも聞こえなかった……?

十河城
殺される殺される!
殺されるよー!? 誰か助けてー!

吹揚城
っ……! あれは……十河城ちゃんっ!?
何かに追われてるのかな……?

今治城
十河城ちゃーん、どうしたのー!?
兜……それとも妖怪!?

十河城
……っ! 今治城ちゃん……それに吹揚城ちゃんも……!

十河城
違う違う! そんなのよりもずっとずーっと恐ろしい奴だよー!
アタシを追っかけてきてるのは――

信貴山城
あっはっはー、そろそろ三途の川が見えてくるんじゃないですかー?
さぁ、終わりの時はもう目の前まで――

今治城
あれは……!

吹揚城
信貴山城ちゃん……!?

信貴山城
…………あら。

信貴山城
目撃されてしまいましたか……。

――――

今治城
つまり……十河城ちゃんは、
以前から信貴山城ちゃんに悪戯をされてて、
今日も特に理由なく追い回されていた……と?

十河城
そーいうこと!

吹揚城
その上……行く先々で、
待ち構えていたように罠が仕掛けられていた……と。

十河城
そうそう、そのとーり!

今治城
……十河城ちゃんはこう言ってるけど、
信貴山城ちゃんの言い分は?

信貴山城
…………。

信貴山城
罠を仕掛けたことは認めましょう。事実です。

信貴山城
ですが、私に悪意はありませんよ?
十河城さんが、罠が仕掛けられている方へと逃げるものですから……、
『そちらは危ないですよ』と教えてあげていたんです。

十河城
なっ……なにそれ……!

信貴山城
というより……忍と縁を持つ貴方が、
私ごときの罠に掛かってどうするのですか。
恥を知るべきです。

十河城
どの口が言ってんの!
罠を仕掛けた張本人に言われたくないよ!

信貴山城
……もとを正せば、
十河城さんの反応がいちいち面白いのがいけないんですよ。

信貴山城
むしろ私は、悪戯を仕掛けるように誘導されている側。
十河城さんに嵌められているんです。
……どうでしょう、段々と同情の念が湧いてきませんか。

十河城
湧いてこない!
もー、さっきから出任せばっかり!
無茶苦茶すぎるよ、しぎーの言い分は!

十河城
言っとくけどね……、
アタシだって、逃げ回ってるばかりじゃないんだよ?
アタシが怒ったら、しぎーなんて――

どかーん!どかーん、どかーん!

千狐
コーーーン!? 地面が爆ぜたのー!?

柳川城
何者かが罠を仕掛けているようです!
殿、お気を付けて!

今治城
…………。

信貴山城
…………。

信貴山城
あら……意外な方が罠にかかりましたね。

十河城
爆発音……それから今の声は、
千狐ちゃんと柳川城ちゃんの……?

吹揚城
すぐに様子を見にいかなきゃ! 皆、急ごう!

後半
吹揚城

ふぅ……。
演舞、っていうのはこんな感じでいいのかな、殿?

殿
…………!

千狐
ええ、お見事です。
これで、此地の地気は正常な状態を取り戻しました。

柳川城
無事に現地の城娘から協力を得られて、良かったですね。

やくも
信貴山城の罠に巻き込まれた時は、
どうなることかと思っただに……。

信貴山城
心配はいりません。音と見た目が派手なだけで、
威力は冗談で済む基準に収まってますから。

千狐
でも、尻尾の一部がチリチリになってしまってるの……。

殿
…………。

殿
…………?

千狐
はっ……そうでしたね。
すぐにでも次の場所に向かわなければ……!

やくも
美味そうな焼き鳥の匂いがするのに、
お預けだなんて悲しいだにぃ……。

千狐
では、皆さん……しっかりとしたお礼もできず、
申し訳ありませんが、千狐たちは次の地へと向かうことにいたします!

今治城
うん♪
ここはアタシたちが守ってるからさ、
安心して他の地を回ってきてよ!

殿
…………!

千狐
コンッ! 秘技・時空転移術なのぉ――っ!!

――――

信貴山城
……十河城さんと遊ぶつもりが、
思わぬ騒動に巻き込まれてしまいましたね。

吹揚城
……ちょっと意外だな。
信貴山城ちゃんが素直に演舞に参加するなんて。

信貴山城
何やら本気で危なそうな雰囲気でしたからね。
いくら私でも、冗談にならない謀反はたまにしかやりませんよ。

吹揚城
(たまにならやるんだ……)

信貴山城
それに演舞という名目があれば、
合法的に十河城さんを爆破できそうでしたから。

今治城
合法的に爆破……そんな狙いで演舞に……。

十河城
ほんっとにしぎーは、毎度毎度のことながら……。

十河城
どうしてアタシにばっかり、こんな悪戯するの!?
もーいい加減にしてほしいんだけど!

信貴山城
…………。

信貴山城
……そうですよね。

信貴山城
そもそも……こんな私が、
誰かと仲良くしようだなんてこと自体、
間違っているのでしょうね……。

十河城
…………?

信貴山城
裏切りを業として刻まれたこの身は、
本当に大切にしたい者すら裏切ってしまう。
なんと悲しき定めでしょうか……。

信貴山城
十河城さんと、素直に仲良くすることができたら……。
そう考えたことが、今まで何度あったことか。
……などと今更言っても、信じてはもらえないと思いますが……。

十河城
え、それってしぎーがアタシのことを……?

十河城
…………。

十河城
いや……アタシだってね?
心底しぎーのことを嫌ってるわけじゃないんだよ?

十河城
売り言葉に買い言葉、っていうか……。
しぎーが仲良くしたいっていうなら、アタシだって断る理由はないし。
友達になりたいっていうなら、アタシも……。

信貴山城
…………。

信貴山城
(ほー、これは想定外の反応……)

信貴山城
(なるほど。今後はこっち方面の悪戯も見当してみましょうか……)

信貴山城
ふふ……ふふふふ……♪

吹揚城
頼むから、私たちの御城は爆破しないでくれよ……?

二幕[]

津山城

各地の乱れは、順調に解消されてるけど……。
大丈夫、お屋形さま? 疲れ溜まってたり、しない?

殿
…………。

殿
…………!

津山城
そっか……けど、何かあったらすぐに教えてね?
わたしでよかったら、いくらでも力になっちゃうから。

殿
…………!

津山城
にしても、地気の乱れ……だっけ。
早く収まってくれるといいね……。

津山城
お屋形さまたちも大変だよね。
転移や移動を繰り返しながら、演舞の繰り返しで……。

殿
…………。

津山城
この件が片付いたら、
ぱーっと宴でも開かなきゃやってらんないよね。

殿
…………!

津山城
あ、それじゃあさ、
この件が片付いた後にもし時間があったら、
わたしの御城に寄ってってよ。

殿
…………。

津山城
うん、わたし自らおもてなししてあげる♪
それから、お屋形さまさえ良かったら、
わたしの故郷を案内してあげたりとかも……したいし。

津山城
……ま、前から思ってたんだよね。
時間があったら一緒に見て回りたいなーって。

津山城
……とか。こんな暢気な話は、
騒動が落ち着いてから考えるべきだよね……。

津山城
……でも、戦いの後に宴が待ってるって思ったら、士気も上がってくるよね!
ふふ、次の場所に着くのが待ち遠しくなってきちゃう♪

千狐
…………。

千狐
(この状況は……)

千狐
(ちら)

柳川城
すー……はぁ……。
すー……はぁ……。

やくも
……な、なにをしとるだに、柳川城?

柳川城
見ての通り、深呼吸ですよ。
心の平静を取り戻すには、一番の手段ですから。

やくも
平静……失ってたんだに……?

千狐
……柳川城さん、
殿と津山城さんのことが気になるなら、あちらに混ざっても……。

柳川城
…………。

柳川城
いえ……津山城さんからすればこの時間は、
殿と一緒に過ごす貴重な機会です。

柳川城
移動の最中の歓談も、大切な思い出になるはず……。
私が間に入って、水を差すわけにはいきません。

やくも
それは、そうかもしれんけど――

津山城
――ぅわっ!?

殿
…………!

津山城
ご、ごめんねお屋形さま……。
話をするのに夢中で、つまづいちゃった。

殿
…………?

津山城
んーん、大丈夫だよ。
お屋形さまが受け止めてくれたお陰で、何とか……。

津山城
お屋形さまが居なかったら、
思いっきりずっこけてるところだったよ……あはは。

柳川城
…………。

千狐
だ、大丈夫ですか、柳川城さん……?

柳川城
……もちろん大丈夫ですよ、千狐さん。

柳川城
殿は我々城娘を統べる存在……。
殿が城娘と仲を深めるのは、望むべきこと。

柳川城
むしろ……私が子供のように『構って構って』と、
間に入ろうなどとしたら、それこそ殿に失望されてしまうでしょう……。

やくも
…………。

柳川城
ですからこれでいい……。
津山城さんに、殿とのお喋りを楽しんでもらうのです。

柳川城
すー……はぁ……。
すー……はぁ……。

千狐
(平静を失ってるの……)

やくも
相変わらず、損な性格をしとるだに。
少しくらい我儘を言ったってええと思うんやけど……。

千狐
そうね。やくものように――とまでは言わないけれど、
羽目を外した柳川城さん、というのもいつか見てみたいものだわ……。

千狐
――と、そろそろ目的地に到着するみたいね。
協力してくれる城娘が、すぐ見つかると良いのだけど……。

近つ淡海の岸辺にて -弐-

姉の竹田城とはぐれ、行く宛もなく徘徊を
続ける虎臥城は、困り果てていた。果たして、
彼女は姉と再会を果たすことはできるのか……?

前半
――近江国、某所。

千狐
…………。

やくも
どうなんだに、千狐……やっぱりこの辺りでも、
地気の乱れが起こってるがや……?

千狐
ええ、すぐ傍まで近づいてるみたい。
……もうしばらく、周辺を探れば――

???
うぉーいぃ……。

殿
…………?

津山城
今、声のようなものが聞こえたような……?

???
どーこ行っちゃったんだよぉ、おーい……。

やくも
なんだに、この声は……?

千狐
徐々にこちらに近づいてきていますね。
どこかで聞いた覚えがあるような気がしますが……?

虎臥城
どこ行っちゃった……っていうか、
あたしはどこに来ちゃったんだよぉ~……。

殿
…………!

虎臥城
お姉ちゃんは見つかんないし、その上遭難するし……。
……もー踏んだり蹴ったりだよぉ。

千狐
あ、あなたは……!

津山城
虎臥城ちゃん! どうしてこんなところに……?

虎臥城
……ん?

虎臥城
人……城娘? っていうか殿っち?

殿
…………!

虎臥城
おお~っ! ほんとに殿っちだ!
それに千狐っちに、やくもっち! 津山っちまで!

千狐
お久しぶりです、虎臥城さん!

虎臥城
良かったぁ♪ あたし、
このまま行き倒れになっちゃうかと思ったよー!

津山城
……何があったの、虎臥城ちゃん?
誰かを探しているようだったけど……?

虎臥城
よくぞ聞いてくれましたっ!
実はあたし、お姉ちゃんとはぐれちゃったの!

やくも
お姉さん、というと竹田城のことだに……?

虎臥城
そう! 散歩に行ってきますー、って言って、
御城を出てから早数日……。

虎臥城
待てど暮らせど帰ってこないし……、
近所を探し回っても足取りは掴めず。
それであたしも、御城を離れて宛のない旅を続けてたんだ……。

津山城
散歩で数日……それは心配だね……。

虎臥城
普段はぬぼぼぉーっとしてるのに、
突然何か思い立ったみたいに、出かけちゃったりするんだよね……。

虎臥城
今回は目的地とかも聞いてないからさ、
手がかりなんか全然ないし……。

虎臥城
うぅ……お姉ちゃん、どこ行っちゃったんだよぉ……。

殿
…………。

虎臥城
寂しいよぉ、心配だよぉ……。
怪我とかしてないかなぁ……体調崩したりとかしてないかなぁ……。

虎臥城
お姉ちゃんに会いたいよぉ……。
お姉ちゃんのハヤシライスが食べたいよぉ~……。

やくも
虎臥城……。

千狐
虎臥城さん……。

竹田城
虎臥ちゃん……。

津山城
虎臥城ちゃん……。

津山城
…………えっ?

虎臥城
うぅ、お姉ちゃん……お姉ちゃん……。

竹田城
泣かないで、虎臥ちゃん。
お姉ちゃんが付いてます……だから元気を出して。

殿
…………。

虎臥城
そうだね……ありがとお姉ちゃん……。

虎臥城
お姉ちゃんが付いてくれてるなら、大丈夫だよね。
きっといつか、お姉ちゃんとも再会できるはず――

虎臥城
――え?

虎臥城
お、お姉ちゃん!? お姉ちゃんが居る!?
なんで? どうして!?

竹田城
どうして、と言われても……散歩をしていたら、
覚えのある声が聞こえてきたので……。

虎臥城
もー、なにしてたんだよぉ~!
あたし、すっごくすっごく心配したんだからねー!

竹田城
心配……おかしいですね。
私、ちゃんと虎臥ちゃんに声を掛けたはずなのですが。
『散歩に行ってきますね』と……。

虎臥城
散歩にしては帰りが遅すぎるでしょーが!
御城を出てから、もう何日経つと思ってるの?

竹田城
…………。

竹田城
…………何日、経ったのでしょうか?

虎臥城
お、お姉ちゃん……ぬぼーっとするにも限度があるよ……!

竹田城
虎臥ちゃん……もしかして怒ってますか?

虎臥城
怒ってるっていうか、なんていうか……。
もうどこからツッコめばいいか分かんないよ……!

虎臥城
前からそうだけど、お姉ちゃんは危なっかしいんだよ……。
面と向かって話してても、あたしの話を聞いてるのか、
聞いてないのか分かんないような感じだし!

竹田城
…………。

竹田城
…………?

虎臥城
だからね……今後お姉ちゃんにはもう少し、
あたしの言葉に耳を傾けてほしいっていうか……。

竹田城
…………。(てく、てくてく)

虎臥城
もちろん、お姉ちゃんにいいとこが沢山あるのは知ってるよ?
ただあたしは、お姉ちゃんのためを思って――

虎臥城
――あれ?

虎臥城
お姉ちゃんの姿がない……。

津山城
と、虎臥城ちゃん……竹田城ちゃんはあそこに……。

竹田城
…………。

虎臥城
もー、言ってるそばから!
そんな調子だと、また行方不明になって捜索されちゃうよ?

竹田城
…………。

竹田城
言葉にし難い、異質な感覚。
なんなのでしょう……これは……?

津山城
…………。

津山城
千狐ちゃん……竹田城さんのあれって……。

千狐
はい、どうやら……竹田城さんは、
すでに今回の事態に感づいているようですね。

殿
…………!

やくも
だに! 事情を伝えて、力になってもらうがや!

後半
竹田城

先程の嫌な感じは、収まったようです……。
千狐さんが仰っていた問題は、これで鎮められたのでしょうか。

殿
…………!

津山城
うん! ばっちりだよ、竹田城ちゃん。
協力してくれてありがとね!

竹田城
とはいえ、再発の懸念が拭えない以上、
警戒を強める必要がありそうです……。

竹田城
では私たちは、周囲の様子に注意を払いつつ……。
一度、自身の御城へ戻ることにしましょう。

竹田城
虎臥ちゃんも、もう疲れ切っているようですし……。

虎臥城
お姉ちゃん……。

竹田城
……心配を掛けてごめんね、虎臥ちゃん。

竹田城
私を探しに来てくれて、ありがとう……。
まずは御城に帰って、身体を休めましょう。

竹田城
もちろん、虎臥ちゃんの大好きなハヤシライスも作りますから、
一緒にお腹いっぱい食べましょう……ね?

虎臥城
お姉ちゃぁん……!

竹田城
殿……まだこの変事は続くかと思いますが、
城娘たちの力を合わせれば無事に乗り切れると、私は信じています。

殿
…………。

竹田城
次にお会いする時には……お正月の宴の時のように、
楽しいひと時を過ごせることを、願っていますよ……。

殿
…………!

竹田城
はい、それでは……また。

虎臥城
それじゃー、殿っち! また会おうね~!

二名洲に覇を唱え -弐-

四国を巡る温泉旅行のため、大洲城を始めとする
城娘たちが一同に介する。しかし、出発を目前に
して、甘崎城が旅行への不参加を表明し――

前半
――伊予国、甘崎城の御城。

大洲城
こらー! 待ちなさい、甘崎城ちゃーん!

甘崎城
待てと言われて待つ奴なんか、
どこにもいねーですー!

伊予松山城
相変わらず賑やかですね、甘崎城さんは……。

湯築城
このような光景を見るのは、
もう何度目になるだろうな……。

大洲城
どうして逃げるのですか?
一緒に四国の温泉を巡る、って約束したでしょう?

大洲城
誘った時は、あんなに嬉しそうにしてたじゃありませんか!

甘崎城
他の城娘も一緒だなんて、わたしは聞いてなかったですよ。
大洲城と二人で行くものだと思ってたです!

甘崎城
……と思ったら何ですかこの顔ぶれは!
伊予松山城に湯築城、
四国を代表する温泉城娘じゃねーですか!

大洲城
それが何か不都合でも……?
詳しい方が居れば、より温泉を楽しめるでしょう?

大洲城
もしかして甘崎城ちゃん……。
私と二人きりが良かったのですか?

甘崎城
違うです! こんなめんつじゃ、
温泉を満喫できないと言ってるですよー!

甘崎城
温泉好きに監視されてたら、
おちおち背泳ぎもできねーじゃないですか!

伊予松山城
温泉で背泳ぎ……なんて恐ろしいことを……。

大洲城
それは流石に、私でも止めに入りますが……。

甘崎城
とにかく! わたしは今回の温泉旅行、
降りさせてもらうですよ!

甘崎城
温泉奉行に囲まれた窮屈な状態じゃ、
疲れなんてまったく取れやしねーです!

甘崎城
……それに、今のわたしにはやりたいことがあるです!
素敵なあいでぃあを思いついたですよ!

湯築城
素敵なあいでぃあ……?

甘崎城
ふふ……わたしの御城で少し変わった宴を開くです。
招待客を集めるために、すぐにでも動き出さないとならねーんですよ!

大洲城
そんな……せっかく甘崎城ちゃんと旅行できると思ったのに……。

甘崎城
何を情けない声を出してるですか、大洲城。

甘崎城
何というか……最近の大洲城はわたしにべったり過ぎるですよ。
たまにはわたしのことを忘れて、羽を伸ばすべきです!

大洲城
…………。

甘崎城
……ということで!
わたしは自由を手にするため、大海原に漕ぎ出すです!

甘崎城
それでは出航……ヨーソロぉー!

大洲城
ああ、甘崎城ちゃん! ちょっとー!?

後半
大洲城

……ふぅ、これで良いでしょうか。お殿様。

殿
…………!

千狐
ありがとうございます……。
大洲城さん、伊予松山城さん、湯築城さん。
お陰で此地の乱れは無事に鎮められました。

柳川城
……ですが、良かったのですか?
甘崎城さんを追いかけるのを中断して、
私たちの手伝いを……。

伊予松山城
……急遽、お殿様の協力のために演舞を行うことにしましたが、
甘崎城さんの方は逃してしまいましたね……。

湯築城
相変わらず、逃げ足の速い奴だ……。

大洲城
……そうですね。
ですが、これで良かったのだと思います。

大洲城
先程の甘崎城ちゃんの言葉で……。
ハッと、気付かされたんです。

大洲城
大洲城はわたしにべったり過ぎる、という台詞……。
あの子はちょっとした小言のつもりで、
口にしたのかもしれませんが……存外、的を射ている……と。

大洲城
私は……甘崎城ちゃんは私が守らなければ、
という気負いに縛られていたのかもしれません。
甘崎城ちゃんのためじゃなく、自分の目的を果たすために動いていました……。

大洲城
それって、私にとっても甘崎城ちゃんにとっても、
良くないことなのでは……そう思ったのです。

湯築城
……そうだな。

湯築城
甘崎城が、油断ならないヤンチャ娘であることは間違いない。
……だが、いつでも保護者が傍に居てやれるわけじゃないからな。

大洲城
ええ……いつかの毒ちょこ騒ぎのように、事件を持ち込まないか……、
なんて不安もありますが、そういう時こそ、
私があの子の力になってあげればいいのですよね。

伊予松山城
何も言わずに送り出すことも、
信頼の一つの形……ということですね。

大洲城
では、お殿様……私たちも皆様と同じように、
四国各地を周りつつ、地気の乱れを探りたいと思います。

殿
…………!

千狐
ありがとうございます……!
今は少しでも多くの手が欲しい時……非常に助かります!

やくも
だんだんね!
この借りはいつか、必ず返すだに!

湯築城
途中で休憩がてら、
温泉を楽しむのも悪くないかもしれないな。

伊予松山城
ええ、せっかくの機会です。
大洲城さんの慰安旅行も兼ねてしまいましょう。

大洲城
それでは、私たちは出発いたします。
お殿様、そして皆様も……どうかお元気で♪

近つ淡海の岸辺にて -参-

体調を崩して床に臥せった彦根城を夜通し看病
する金亀城。同じ由来を持つ二人だが、彼女らは
それぞれ違った思いを胸に秘めていた……。

前半
――近江国、彦根城。

金亀城
すー……すー……。

金亀城
――はっ。

金亀城
なんだか、変な夢を見ていたような気がします……。

彦根城
……金亀城ちゃん、
お目覚めになったのね。
こほ、こほっ……。

金亀城
っ、姉様……大丈夫ですか。
申し訳ありません……看病の途中に居眠りなんて……。

彦根城
いいえ、いいのよ……。
禄に眠れていないのでしょう?

彦根城
ごめんね……毎度毎度、迷惑を掛けてしまって……。

金亀城
いいんです……私が好きでやっていることですから……。

金亀城
姉様のその身体は、城主様とのつながりによるもの……。

金亀城
お身体が弱かった井伊直勝様との縁が、強く表出してしまった。
由来を同じくする私にも、同じ特徴が表れたっておかしくないのに……。

彦根城
…………。

金亀城
本当なら、肩代わりしてあげたいところ……。
それができなくとも、姉様の苦しみを和げられるため、
できる限りのことをしたいのです……。

彦根城
金亀ちゃん……。

金亀城
――と。私の話はさておき……。
お身体の加減はいかがですか、姉様?

彦根城
……ええ、昨晩よりは随分良くなったみたいです。

彦根城
もうしばらく静養していれば、直に――

彦根城
――――っ!?

彦根城
(なんでしょう……。
 今、一瞬感じられたこの気は……?)

彦根城
(此地が持つ力に何か……異変が生じている……?)

金亀城
どうしたのですか、姉様?
急に真剣な面持ちをされて……?

彦根城
分かりません……が、
何やら尋常ではない事態が起こっているようです……。

金亀城
尋常ではない事態……!

彦根城
兜などとは違う……。
私が未だ遭遇したことのない事態が、何か……。

彦根城
事態は火急……お母様と姉様にも、
すぐに報せなければ――こほっ、こほ、こほっ!

金亀城
お姉様、無理はしないで。
ここは私に任せて、床でお休みになっていてください……!

彦根城
なりません。姉妹や母に働かせて、
私だけがのうのうと眠っていることなど、
許されますか……!

金亀城
お気持ちは分かります、ですが……!

彦根城
…………。

彦根城
(私の全ては、私という御城を造ってくださった皆様から受け継いだもの。
 ですから、この病気がちな身体だけをどうにかしたいなどと、
 虫の良いことを言うつもりはありません……)

彦根城
(ですが、少しだけ……我儘を言わせてほしい)

彦根城
(今だけ、僅かでいいのです……此地を救うために、力を――)

彦根城
――きゃっ……何ですか、この輝きは……!?

金亀城
……お姉様の身体が光に包まれていく……!?

――――

彦根城
…………。

彦根城
……これは。

彦根城
力が溢れてくるのを感じる……。
まるで、何かが私の思いに応えてくれたかのように……!

金亀城
お、お姉様……お身体は大丈夫なのですか……?

彦根城
はい……大丈夫、のようです……。
というよりもむしろ、この力は……。

彦根城
……いえ。考え込んでいる場合ではありませんね。
さぁ、金亀ちゃん……お母様とお姉様の許へ向かいましょう。

後半
彦根城

力の乱れは収まりました。
演舞はこれにておしまい、です……こほ、こほっ。

高崎城
ふぅ……突然声を掛けられて、
演舞だなんて……驚いてしまったわ。

井伊谷城
彦根と金亀の様子から、ただ事ではないことは伝わってきましたが、
ひとまず……これで、事態は収束したのですよね?

殿
…………!

彦根城
殿、お力添えいただきありがとうございました……。

殿
…………。

千狐
いえ、お礼を言うのは千狐たちの方……。
彦根城さんを始め、
此地の城娘たちが迅速に対処してくれたお陰です。

津山城
わたしたちが到着する頃には、
状況も殆ど把握できてたもんね……。

高崎城
今回は妹たちに助けられてしまったわね。
私も気を引き締めなきゃ。

井伊谷城
そうですね……地気の乱れは今後も起こる可能性がある、とのことですし、
ここから先は娘たちにも勝る働きを見せなければなりません。

彦根城
……私は此地にて、
母や姉妹と共に周辺の状況を探りたいと思います。
再び地気の乱れが生じた際に、すぐ鎮められるように。

金亀城
ですから、私たちに任せて殿たちは次の地へと向かってください。

千狐
ありがとうございます、皆さん……!

殿
…………!

津山城
うん、次の地へ向かうんだね! すぐに出発しよ!

やくも
ふひぃ……そろそろ、どっかで休憩がほしいだに……。

二名洲に覇を唱え -参-

静かに寝息を立てる岡豊城を板島丸串城と
鶴島城は微笑みながら見守る。しかしそこに
慌てた様子の宇和島城が駆け込んできて――

前半
――土佐国、某所。

岡豊城
すぅ……すぅ……。

板島丸串城
見て、幸せそうな顔で眠ってる……。

鶴島城
可愛い寝顔です……。
見ているだけで、心が癒やされますね。

板島丸串城
岡豊城ちゃんがお昼寝から目覚めたら、
めいっぱいもてなしてあげようね。
何をしてあげたら喜ぶかな、んーと――

宇和島城
たいへんたいへん! 大変だよー!

鶴島城
しー! 静かにしてください!
今、岡豊城ちゃんがお昼寝してるんですから!

宇和島城
あ、本当だ……可愛い寝顔……。

宇和島城
――じゃなくて、それどころじゃないんだってば!
大変なことが起こってるの……!

板島丸串城
またこの子は、私たちをからかって……。
どうせいつものホラ話なのでしょう?

鶴島城
母さんは人のこと言えないと思いますけど……。

鶴島城
まぁ。姉さんのこれはいつものことですし、
話だけでも聞いてみましょうか。
……それで、どうしたんですか?

宇和島城
えっとね……感覚的な話っていうか、
言葉にするとなると難しいんだけど、んー……。

宇和島城
とにかく、なんかやばい感じなの!

岡豊城
すー……すー……。

鶴島城
なんかやばい、って……姉さん。
いくらなんでも、それで私たちを騙そうというのは、
無理がありませんか……。

板島丸串城
方向性を見失って迷走中……というところかな。
嘘を重ねた反動だね。

鶴島城
まぁ、急を要する感じは伝わってきますが……。

宇和島城
違う違う! 今回のは嘘じゃないんだってば!
ほんっとーに事件なの! 緊急な事態なのー!

鶴島城
だから静かにしてくださいっ!
岡豊城ちゃんのお昼寝の邪魔になるでしょう!

宇和島城
うぅ……お昼寝なんてしてる場合じゃないのに……。

――――

岡豊城
すぅ……すぅ……。

岡豊城
んぅ……今の声、誰かが言い争ってる……?

岡豊城
だけどごめんね……とっても眠いの……。

岡豊城
だからもう少しだけ、おやすみなさい……。

岡豊城
…………。

岡豊城
……でも、これでいいのかな。
私にも、お手伝いできることがあるんじゃないかな。

岡豊城
四国の覇者……元親様の御城として……。
民や殿……城娘の力になれるんじゃないかな。

岡豊城
なんで急に、こんなこと思ったんだろ……わかんないや。
でも、いっつも寝てばかりいるんだから、
たまには人一倍頑張る日があっても、おかしくないよね。

岡豊城
だから今日は、いつもよりちょっとだけ……頑張ってみようかな。
ほんとはもう少しだけ寝てたいけど、起き上がって――!

岡豊城
――皆のために立ち上がるんだ――!

岡豊城
……あれ?

板島丸串城
岡豊城ちゃん……その姿は……!

――――

千狐
コン! 転移完了なのっ!

千狐
やはり此地でも、
地気の乱れが生じている様子です……!

やくも
すぐに城娘を見つけて、
力を貸してもらわんといかんがや!

柳川城
……っ! こちらから強い力……。
それも城娘のものが感じられます!
すぐに向かいましょう!

殿
…………!

後半
岡豊城

ふふん♪どぉ、殿?私の力、見てくれた?

殿
…………!

鶴島城
それにしても……まさか、
殿が訪れるほどの事態が起きていたなんて……。

宇和島城
だから言ったじゃん、緊急な事態だってー!
鶴島城ちゃんはもう少し、
姉の言うことを信じてくれてもいいんじゃないの?

鶴島城
そうしたら、
姉さんの嘘に毎回引っかかることになるじゃないですか……。

板島丸串城
はいはい、終わったことで言い争うのはもうおしまい。
今考えるべきはこれから何をするか、でしょ?

岡豊城
今の私が居れば大丈夫!
この辺りは私に任せて、殿は他の場所の乱れを鎮めて!

岡豊城
私だって、やる時はやるってとこ、
見せてあげるんだから!

殿
…………。

殿
…………!

柳川城
それでは、お言葉に甘えてしまうことになりますが、
此地は岡豊城さんたちにお任せしましょう。

千狐
ここまでの尽力により落ち着きつつあります。
この調子で、次の地へと出立いたしましょう!

近つ淡海の岸辺にて -肆-

長姉・指月伏見城の言葉を信じて地気の調査に
向かった妹たちだが一行に手がかりが掴めない。
間違っていたのは姉なのか、それとも……?

前半
――近江国、某所。

徳川伏見城
はぁ……見つからないねぇ、木幡山姉様?

徳川伏見城
地気の乱れも、その手がかりも掴めない。
これはやっぱり、空振りだったってことかな……?

木幡山伏見城
おかしいなぁ……。
場所はここで間違いないと思うんだけど。

徳川伏見城
間違いない、って……。
情報源は指月姉様なんでしょ、木幡山姉様?

木幡山伏見城
うん、そうだよ?
あれだけ真剣な調子で語ってたんだ……。
忙しい姉様に代わって、ボクたちが解決に導いてあげないと。

徳川伏見城
(指月姉様が、忙しいって……)

徳川伏見城
木幡山姉様は、どうしてここまで指月姉様に憧れるんだろ……?
過大評価だと思うんだけどなぁ……。

木幡山伏見城
違う違う、他の皆が過小評価してるんだってば。
まぁ、姉様の凄さはちょっと気づきにくいところにあるから、
無理もないんだけどさ……。

徳川伏見城
指月姉様の凄さ……?

木幡山伏見城
ええと、まずはね……気取らず、偉ぶらず、親しみやすく……。
誰に対しても分け隔てなく接する。それから――
――んー、姉様の良いところを挙げ出したら、キリがないよ!

木幡山伏見城
特にボクみたいな堅物は姉様を見習って、
適度な力の抜き方を学ばなきゃいけないと思うんだ。

徳川伏見城
えー……むしろあたし、
指月姉様には木幡山姉様を見習ってほしいんだけど……。

木幡山伏見城
相変わらず徳川伏見城は、姉様に厳しいんだね……。

徳川伏見城
ぐうたらで不健康まっしぐらな、あの暮らしぶりを見てたら……、
そうするつもりがなくたって厳しくなっちゃうよ。

木幡山伏見城
それが姉様の良いところじゃないか。
姉様がボクを見習ったりなんてしたら、
姉様の良いところが損なわれてしまうよ。

徳川伏見城
そうかなぁ……。

木幡山伏見城
そうさ。もし仮に、
姉様が真面目になったりなんてしたら――

――――

木幡山伏見城
ふふ、姉様はまた寝坊ですか?
……もう、相変わらず仕方のない――

指月伏見城
なんじゃ木幡山伏見城、今頃お目覚めか?
相変わらずお主は寝坊助じゃのぉ。

木幡山伏見城
え……。

――――

木幡山伏見城
もう姉様ってば……。
昼寝ばかりしていたら、また夜に寝付けなくなって――

指月伏見城
すまぬ、木幡山伏見城!
ちょうどこれから、徳川伏見城と共に蹴鞠をするところでな!
話なら後にしてくれ!

木幡山伏見城
あ……。

――――

木幡山伏見城
姉様、今晩の夕餉はいかがいたしましょう。
ご希望などあれば――

指月伏見城
遅いぞ木幡山伏見城!
夕餉の支度ならもう済んでおる。
さぁ、急いで皆を集めるのじゃ!

木幡山伏見城
えぇー……。

――――

木幡山伏見城
…………。

徳川伏見城
ど、どうしたの木幡山姉様?
……なんか深刻そうな面持ちだけど?

木幡山伏見城
…………。

木幡山伏見城
もし姉様が真面目になってしまったら、
ボクは旅に出るかもしれない……。

徳川伏見城
急に何を言ってるの……?

徳川伏見城
――って、お喋りをしてる場合じゃなかったね。
地気の乱れを探らなきゃ……。

木幡山伏見城
ああ、そうだった……姉様の見立てが確かなら、
この辺りで発生しているはずなんだ。

木幡山伏見城
まだ調べてない場所は……こっちかな。
とりあえず、行ってみようか……。

後半
千狐

ご協力ありがとうございました!
木幡山伏見城さん、徳川伏見城さん!

殿
…………!

徳川伏見城
ふふ、それほどでもー♪
あたしたちも無事に目的を果たせたし、これでひと安心だよ。

徳川伏見城
にしても驚いちゃった。指月姉様の言う通り、
本当に地気の乱れが起こっていたなんて――

木幡山伏見城
――見たかい、徳川伏見城っ!

徳川伏見城
(木幡山姉様……元気を取り戻してる……)

木幡山伏見城
さ、すぐに御城に帰って、
この成果を姉様に報告しなきゃ!

木幡山伏見城
姉様の喜ぶ顔が見られると思うと、
今からワクワクが止まらないよ!

木幡山伏見城
ほらほら! 徳川伏見城、出発するよー!

徳川伏見城
ま、待ってよ木幡山姉様~!

津山城
あ、待って二人とも……。
まだちゃんとお礼も言えてないのにー!

やくも
…………。

やくも
い、行っちゃっただに……。

殿
…………。

二名洲に覇を唱え -肆-

各地より招待された城娘たちが、甘崎城にて
一同に会していた。しかし、どういうわけかその
空間は今、気まずい沈黙に支配されていた……。

前半
――伊予国、甘崎城。

今ここに……甘崎城の招待に応じた城娘たちが、
一同に会していた。しかし――

…………。

(しーーーん……)

甘崎城
なんですか、この辛気くさい雰囲気は。
もっとじゃんじゃか賑やかに話しまくるです!

龍岡城
……甘崎城さん。

龍岡城
一つお尋ねしたいのですが、
此度はどういった所以で私たちを集めたのでしょうか……?

佐土原城
正直私……あんまり、
存じ上げてない方ばかりなのですけどー……。

鬼ノ城
同じく、ですのー……。

甘崎城
……そう、そこなのです!
わたしが皆を集めたのは、正にそこですよ!

城塞都市ルシュノフ
そこ、というのは……?

甘崎城
皆は、こんな気持ちになった経験はないです?

甘崎城
初めて会ったはずなのに、そんな気がしない。
『あれ……わたしたち、どこかで会ったことあるです?』という思いを!

龍岡城
それは、まぁ……。

甘崎城
わたしがそんな親近感を覚えた城娘を、
呼び寄せた……それが今回の集まりですー!

甘崎城
知った仲間ばかりを集めて、
代わり映えしない顔ぶれ……そんなのもう飽き飽きです!

甘崎城
ですが、日頃から船であちこち巡っているわたしは、
顔も広く、ふっとわーくも軽い。
これなら、新たなつながりを作れると思ったですよ。

甘崎城
水軍城の大先輩として、
広ーい視野で城娘を見てるというわけです!
まったく、お姉さんは楽じゃねーです!

江尻城
確かに……初めて会った気がしない、
という思いには同意だ。ただ……。

城塞都市ルシュノフ
ええ、そうは申しましても……。

鬼ノ城
何を話せば良いのか……。

甘崎城
…………。

甘崎城
(……あっれー、おっかしいですね……?
 もっとド派手に盛り上がると思ってたのですが……)

近江八幡城
甘崎城さん、甘崎城さん……!

甘崎城
ん……どうしたです? 近江八幡城……?

近江八幡城
初めて会った気がしない、親近感。
……確かに先程の甘崎城さんの言葉には、
わたしも納得できます。

近江八幡城
とはいえ、私たちの間に深いつながりが無く、
共通の話題を見つけられないことも……また事実なのです。

甘崎城
ふむふむ。それが、
この気まずい沈黙を作っている……というわけですか。

甘崎城
となると、皆が盛り上がれそうな話題や、
ばらんす良くそれぞれに話を振る聞き役が必要……ですか。

近江八幡城
…………。

近江八幡城
(ここまでのやり取りを見た感じ、
 甘崎城さんにそんなことができるとは思えない。しからば……)

近江八幡城
というわけで! ここでわたしから、
とっておきの策を提案しようかと!

甘崎城
策……? おお!
この状況を打開できると言うですか!?
素晴らしいです!

甘崎城
早速、その策とやらを聞かせてほしいです!

近江八幡城
ふっふっふー……高いですよ?

甘崎城
か、金を取るつもりですか……!?

甘崎城
(なんて間が悪い……、
 今は大した持ち合わせがないですよ……!)

甘崎城
(代わりに対価として渡せるものといえば、
 とっておきのお菓子これくしょんくらい……)

甘崎城
(本当なら、死んでも渡したくないですが、
 背に腹は変えられねーです……)

甘崎城
可愛い顔してえげつない真似を……。
うう、ううぅ……持ってけ泥棒、です……!

近江八幡城
ま、待ってください甘崎城さん!
冗談、冗談ですから!
まさか、涙まで流すなんて……!

甘崎城
…………へ?

甘崎城
……じょーだん、ですか?

近江八幡城
はいっ! いわゆる、あきんど冗句です!
『そこで金とるんかーい!』みたいな!

近江八幡城
城娘同士で、
友好の輪を広げようとしている甘崎城さん相手に、
商売などいたしません!

近江八幡城
利益を求めるばかりで誠意を失っては、
あきんど道に反しますからね!

甘崎城
お、近江八幡城ぉ……!
それじゃ、さっき言ってた策という奴を教えてくれるですか……?

近江八幡城
ええ、もちろんですとも!

近江八幡城
そもそも……難しく考えることなどはありません!
皆が一丸となれるような目的を一つ、掲げればいいのです!

甘崎城
目的を、一つ……?

近江八幡城
たとえば、宴。
宴を開くために、この場に集まった城娘たちの力を結集する……。
というのは一つの好例と言えるでしょう!

甘崎城
同じ目的に向かって、協力することで、
仲が深まっていく……ということですね!

近江八幡城
その通りです♪ では早速準備を――!

近江八幡城
――ん、なんでしょう。
あちらの方で一瞬、強い光が放たれたような……?

――――

千狐
コンッ! 転移成功なのっ!

柳川城
甘崎城さんの御城にて……またしても、
地気の乱れが生じているということですが……。

殿
…………!

柳川城
はい、あちらの城娘たちに声を掛け、協力を仰いでみましょう。

やくも
駆け足、駆け足だにー!

後半
千狐

ありがとうございました、皆さん……!

千狐
これだけ多くの城娘たちで、力を振るえば充分……。
もう心配する必要はないでしょう。

甘崎城
礼を言いたいのは私の方です!
……ほら、あっちを見てください!

殿
…………?

江尻城
小さな身体にそこまでの力を備えているとは……。
やるではないか、佐土原城!

佐土原城
いいえ~♪ 江尻城さんの方こそ、
素晴らしい槍捌きでした!

龍岡城
そういえば……江尻城さん。
先程、可愛らしい虎さんのお人形を抱いていましたが……、
あれはいったい何なのですか?

江尻城
む……そ、それはだな……。

城塞都市ルシュノフ
ふふ♪ よくがんばりましたね、鬼ノ城ちゃん。
……あ、そうです。こちらにわたしの国の絵本があるのですが、
一緒に読みませんか……?

鬼ノ城
はい……ぜひご一緒させてほしいですの!

近江八幡城
皆で何か一つの目的を……、
と思っていたところに、殿からの救援の要請!
正に渡りに船という奴ですね!

甘崎城
ですです! だから殿たちには感謝感謝なのです♪
今度お礼に、わたしのお菓子これくしょんから、
ちょこっとだけ分前をやるです!

やくも
…………。

やくも
つながりの薄い城娘を集めて交流、だなんて……。
甘崎城の奴、見かけによらず色々考えてるんだに……。

千狐
やくも……見かけによらず、はちょっと失礼なの……。

殿
…………。

三幕[]

千狐

はぁ、はぁ……。

千狐
こうも休み無く各地を回っていると、
流石に疲れを感じますね……。

殿
…………。

津山城
度重なる転移で、力を沢山使ってるもんね……。
大丈夫、千狐ちゃん?

千狐
はい、まだなんとか……。

千狐
むしろ心配するべきなのは、
千狐ではなくあっちの方なのかもしれません……。

津山城
あっち、って……。

やくも
ふひぃー……はひぃ……!

やくも
あーまずい……これ以上はほんとにまずいがや。
身体のあちこちから、悲鳴が聞こえてくるだに……。

津山城
…………。

千狐
弱音ばっかり吐いても仕方ないじゃない……やくも。
兜人形を集める、ってあんなに意気込んでいたでしょう。

柳川城
地気の乱れが生じている箇所も、着実に数を減らしています。
ですからもう少しだけ、頑張りましょう……ね?

やくも
頑張りたいのはやまやま……やけど、
疲れとるもんは疲れとるんだから、どうしようもないだにぃ……!

津山城
やくもちゃん……。

津山城
歩くのが辛いなら、次の目的地まで休もっか。
わたしがおんぶしてあげるよ?

やくも
おんぶ……!
おお、それは嬉しすぎる提案だに!

やくも
けど津山城……まだそんな元気が残っとるなんて、
すごい体力やね……?

柳川城
そうですね……。
地気の影響で力を高めていることを差し引いても、
それだけの力が残っているなんて……。

津山城
もちろん疲れはあるわ……でもね、
それ以上に頑張りたいって気持ちの方が強いの。ずっと!

やくも
頑張りたい……。

津山城
だって、お屋形さまと一緒に戦うことができるなんて、
めったに無い機会だもの。

津山城
一番喜んでほしい方が、目の前に居てくれるなんて。
……こんな嬉しいことはないわ。

殿
…………。

津山城
自分の御城を守るために戦いを繰り返す中で……、
ずっと、こんな日を夢に見てた。

津山城
地気を味方に付けて、この姿になれたのは、
その思いのお陰もあったのかな、なんて思ってる……。

津山城
……って、あれ。わたしもしかして、
結構恥ずかしいこと言っちゃってる……?

殿
…………。

津山城
と、とにかく! 多少の疲れじゃ障害になんてならないってこと!
これが今のわたしの正直な気持ち! 以上!

やくも
(津山城……)

やくも
(口ではああ言っとるけど、津山城も疲れは溜まっとるはず。
 ……いや、うちなんかよりもずっと疲れとるはずがや)

やくも
(疲れ切った身体に鞭打ちながら、
 必死の思いで前に進んどるんだに……)

やくも
…………よし。

やくも
なんか、今の話を聞いてたら、急に力が湧いてきたがや。
疲れとるけど、もう少しだけ頑張ってみるだに!

柳川城
やくもさん……。

津山城
え……大丈夫なの、やくもちゃん?

やくも
だいじょーぶだに!
ちゃんと自分の足で、次の目的地まで歩くがや!

千狐
やくも……!

やくも
ただ、どうしてもダメそうな時はお願いするかもしれんから、
そん時はおんぶの方、何卒よろしくだに!

千狐
やくも……。

近つ淡海の岸辺にて -伍-

地気の乱れを鎮めるために、彦根城を主役とした
ライブの開催が企画されていた。果たして彼女の
歌声は琵琶湖のほとりに響き渡るのか――?

前半
千狐

コンッ!転移成功なのー!

殿
…………!

津山城
地気の乱れを感じて、
彦根城ちゃんの御城に来たわけだけど……。
こ、この状況はなんなのかな……?

やくも
彦根城の奴……。
あいどる城娘のライブでも、
開催するつもりだに……?

千狐
…………。

千狐
これって、もしかして……。

千狐
なるほど、理解しました!

千狐
やくもの見立て通り、
此地でこれからライブが開かれるんだわ!

やくも
はぇ……どういうことがや?

千狐
以前の騒動の折、
大坂城さんの御城にてライブが行われたでしょう?

千狐
あの時、ファンの声援や息のあった動きで会場が一つになり、
その結果……地気の乱れが鎮められた……。

津山城
つまり……大坂城ちゃんの御城で起こったそれを、
ここで再現しよう……というわけね!

殿
…………。

千狐
はい、そうですね。ですから今のところは、
ライブの邪魔をしないように控えておき……、
もしもの事態に備えておくのが良いかと思います。

――――

――同時刻、控室。

彦根城
…………。

彦根城
す、すごい人混みです……まさか、
こんなに観客が集まるなんて。

膳所城
彦根城ちゃん……大丈夫ですか?

彦根城
む、無理です……。

彦根城
やっぱり私には……できそうにありません。
あいどる城娘のように歌って踊り、皆様を満足させるなど……。

大津城
なに弱音吐いてるのよ、彦根ちゃん。

大津城
地気の乱れを解消するためにこのステージを用意したのよ。
ここで断念したら、どんな問題が起きるか分かったもんじゃないわ。

彦根城
ですが、私がステージに立ったって、
大坂城さんの時のように、
地気を鎮められる保証はないじゃありませんか……。

大津城
…………。

彦根城
皆の力になりたい……その気持ちに嘘はありません。

彦根城
ですが、あいどるとして、
皆の期待に応えられるかというと、自信が持てません……。

大津城
……彦根ちゃん。

大津城
ねぇ、ちょっと教えてほしいんだけど……彦根ちゃんは、
アタシのことをどんな城娘だと思ってる?

彦根城
大津城さんのこと? ……どうして、急に……?

大津城
いいからいいから。正直に答えてみて?

彦根城
…………。

彦根城
それはもちろん……尊敬しています。

彦根城
戦場での振る舞いはもちろん。
水運の要港としても活躍されています。
それから――

彦根城
――いつでも堂々とされていますし、
気づくと輪の中心にいらっしゃいます。
それこそ、私にとってはあいどるのような存在で……。

大津城
ふふ、ありがと。……そう。
彦根ちゃんの言う通り、アタシはとってもすごい城娘なの♪

大津城
そして彦根ちゃん。
あなたはそんなアタシから天守を移築されてる。そうよね?

彦根城
…………!

大津城
他にも……佐和山城ちゃん、小谷城ちゃん、観音寺城ちゃんからも。
名だたる御城の歴史を受け継いで、あなたっていう御城ができた……。

彦根城
……はい。

大津城
だから、もし……あなたが自分自身のことを信じられないというなら、
あなたの歴史をここまで作りあげてきた、皆の力を信じなさい。

彦根城
皆の、力を……。

大津城
頑張らなくていい、失敗してもいい、
なんてことは言わないわ。

大津城
これは……地気を味方につけた彦根ちゃんじゃなきゃできないこと。
ここまで来たら、退くことも失敗することも許されない。
正に大一番というわけね。

大津城
だから……全力を尽くしなさい。
ステージに立ったら、そのことだけ考えるの。

大津城
アタシは確信してるわ。
彦根ちゃんのステージは絶対素敵なものになる、って。
だからこんなに背中を押してるのよ?

膳所城
私も信じていますよ、彦根城ちゃん。
貴方ならきっとやれます。

彦根城
大津城さん、膳所城さん……。

大津城
頭を空っぽにして、
どーんとやってくればいいのよ。

大津城
大丈夫……万が一のことがあったら、
アタシが一緒に謝ってあげる。

大津城
土下座したまま、琵琶湖をぐるーっと一周したっていいわ。
……ね、膳所ちゃん?

膳所城
…………。

膳所城
……いや、その。
土下座で琵琶湖を一周は、ちょっと……。

大津城
なんでよっ!? アタシ一人でやれっていうの!?
ここはノリでもやりますって言うところでしょー!?

彦根城
…………。

彦根城
……ふふ、ふふふっ♪

膳所城
彦根城ちゃん……。

彦根城
大津城さんも、膳所城さんも、ありがとうございます。
お陰で少し……気持ちが楽になりました。

大津城
彦根ちゃん、それじゃあ……!

彦根城
はい……私、ステージに立ちます。

彦根城
頭を空っぽにして、どーんと……。
ここで逃げて後悔を抱え続けるよりは、
そっちの方がずっといい……。

大津城
うん、彦根ちゃんなら絶対できるわ。
アタシと膳所ちゃんで、ここから見守ってるからね……!

彦根城
ありがとうございます……二人とも。

彦根城
それでは、彦根城……行ってまいりますっ……!

後半
彦根城

見てくれましたか……大津城さん、膳所城さん……?

彦根城
私、ちゃんとやれましたよ。
ぐす、うぅ……歌も踊りも、無事に終えました……!

膳所城
ええ、ええ……!
見事なステージでした……ね、大津城さん?

大津城
うん、うんうん……!

大津城
お見事だった……最高だったよ、彦根ちゃん……!

大津城
うう……うううううぅ……。
良かった……良がっだよぉぉぉぉーー……!

膳所城
もう……大津城さんったら……。
彦根城ちゃんより泣いてるじゃありませんか……。

――――

やくも
はぁ~……いいもん見せてもらっただに……。

千狐
ええ……地気の乱れも無事に鎮められたようだし、
此地の問題はこれで一件落着ね。

殿
…………。

千狐
彦根城さんにとっては慣れないステージだったことでしょう。
おそらく、あれだけの歌や踊りを披露するまで、
凄まじい苦労があったはずです……。

やくも
彦根城には感謝せんといかんね……。

殿
…………!

津山城
うん……そうね。それじゃわたしたちは、
次の地へと向かうことにしましょうか♪

二名洲に覇を唱え -伍-

前回の騒動以後、土佐国にて警戒を続けていた
岡豊城だが、慣れない夜ふかしも相まって、
彼女の眠気は最高潮に達しようとしていた……。

前半
――土佐国、某所。

高知城
ふぅ……ただいま戻りましたよ。

鷹城
巡回終了! 東方面は異常なーし!
岡豊城ちゃん、大高坂山城ちゃん、そっちはどうだった――?

大高坂山城
しーっ……! 静かにして!
今、眠りについたところだから……!

岡豊城
(うとうと――うと、うと――)

高知城
そうですか……やはり寝てしまったのですね。

高知城
見張り番をするんだ、
と意気込んでたんですけどね……。

大高坂山城
無理もないわ。
元々、こんな夜更けまで起きていること自体、
奇跡みたいなものだったのよ。

大高坂山城
……けど、寝かしてあげるなら、
布団に運んであげたほうがいいわよね。
ここでうとうとしてるだけじゃ、疲れもとれないだろうし……。

高知城
ふふ、大高坂山城さんは、
なんだかんだ言いながらも岡豊城さんのことが心配なのですね。

大高坂山城
べ、別に岡豊城ちゃんだから言ってるわけじゃないわ。
眠っている子を放っておけないだけ!

大高坂山城
……だいたい、
目の前でウトウトゆらゆらされたら鬱陶しいじゃない!

鷹城
大高坂山城ちゃん、静かに。
岡豊城ちゃんが起きちゃう……!

大高坂山城
はっ、そうだったわ。つい声が――

岡豊城
(ぱちり)

大高坂山城
…………!

岡豊城
…………。

大高坂山城
…………。

岡豊城
……寝てないよ?

大高坂山城
あたし、何も言ってないけど……。

大高坂山城
そもそも、寝てたって誰も貴方を責めたりしないわよ。
もう充分すぎるくらい働いたでしょう。
だから、今夜はゆっくり休んで――…。

岡豊城
ううん、大丈夫!
今の私はお目々ぱっちりよ!

岡豊城
私のことはともかく、大高坂山城ちゃんは大丈夫なの?
もう夜も遅いし、あなたも眠かったら寝てもいいのよ?

大高坂山城
眠かったら寝てもいい、って……。
まさか、岡豊城ちゃんにそんなことを言われる日が来るとはね。

岡豊城
……って、あれ。鷹城ちゃんと高知城ちゃんが居る?
いつの間にか巡回から戻ってきてたのね?

岡豊城
ということは、次は私が巡回に出かける番かしら。
よし……すぐにでも出発しなきゃ!

大高坂山城
ま、待ちなさい岡豊城ちゃん!
巡回ならあたしがいくわ。だから貴方は休んでなさい!

岡豊城
えぇ、どーして?

大高坂山城
今の貴方は明らかに働きすぎよ。
しばらく休んだ方がいいわ。
ひとまず、ここはあたしたちに任せなさい。いいわね?

岡豊城
…………。

大高坂山城
って、聞いてるの岡豊城ちゃん?
わかったなら、一度横になって休息を――

岡豊城
……いや。

岡豊城
いやー! 絶対いや! 私まだ休まない!
皆と一緒にここを守るんだもん!

大高坂山城
だめ、貴方は休むべきよ!
休みたくないっていうなら、あたしが納得できるように、
大丈夫な理由を説明してみなさい!

岡豊城
理由なんか無いもん!
大丈夫って言ったら大丈夫なのー!
大高坂山城ちゃんの分からず屋~!

大高坂山城
分からず屋って、それはこっちの台詞よ……!

高知城
大高坂山城さん、落ち着いて。
……ここは岡豊城ちゃんの判断に任せましょう。

大高坂山城
でも……!

高知城
頭ごなしに言い聞かせても、話は平行線……。
岡豊城さんは反発するばかりです。

鷹城
アタシたちが傍にいれば、大丈夫だよ。
今は見守って危険を感じることがあったら、
多少無理をしてでも止めさせるってことで……ね?

大高坂山城
むぅ……分かったわよ……。

岡豊城
むむっ……こっちの方角から、
ヤな気を感じるわ……。皆、ついてきてっ!

大高坂山城
ま、待って岡豊城ちゃん!
せめてあたしの目の届くところに――
こら、待ちなさいってばー!

後半
大高坂山城

はぁ、はぁ……。

高知城
演舞というのは、
このような感じでよろしかったのでしょうか。殿?

殿
…………!

鷹城
それじゃ、地気の乱れの件は、
これで安心ってことだね。はー、良かったぁ。

岡豊城
…………。

大高坂山城
どうやら、もう休んでもいいみたいよ岡豊城ちゃん……。

岡豊城
すー……すー……。

大高坂山城
――って、もう寝てる……!

千狐
またしても……岡豊城さんに、
協力してもらうことになってしまいましたね。

殿
…………。

柳川城
はい……いつかしっかりと、
お礼をしなければなりませんね。

大高坂山城
よいしょ、っと……。

大高坂山城
さて、事態は落ち着いたことだし、
この子を布団まで運んであげないとね……

鷹城
だ、大丈夫? 大高坂山城ちゃんの力じゃ、
一人で岡豊城ちゃんを運ぶのは……。

大高坂山城
平気よ……少し苦しいけど、無茶って程ではないわ。

大高坂山城
それに、助けられっぱなしなんて落ち着かないじゃない。

大高坂山城
この子が無理を押して、力を尽くしてくれたんだもの。
あたしも何か、お返ししてあげないと……。

高知城
大高坂山城さん……。

大高坂山城
此地はもう大丈夫よ、殿。あたしと、
高知城ちゃんや鷹城ちゃん……それに岡豊城ちゃんも居るんだから。
安心して次の地へと向かってちょうだい。

殿
…………。

殿
…………!

大高坂山城
うん、お互いがんばりましょうね。
それじゃ、あたしたちはこれで……また会いましょう。

殿
…………!

終幕[]

――美作国、津山城。

殿
…………。

やくも
…………。

柳川城
…………。

津山城
…………。

千狐
皆さん、此度の騒動では各地を回ったり、
演舞で幾度も力を使ったりと、本当にお疲れ様でした。
後はゆっくりと身体を休めて、力の回復に努めてください……。

やくも
おお……ってことは……!?

千狐
はい! 近畿と四国に生じていた乱れは、無事に鎮められました!
事態は落ち着いたと言って良いでしょう!

やくも
うおー! やったがやー!

津山城
ふぅ、良かった……。
あはは、安心したら急に力が抜けちゃった。

殿
…………!

柳川城
それで……やくもさんが行っていた、
兜人形集めの方は、如何だったのですか?

やくも
だに! 今回ので随分戻ってきたがや!

やくも
もちろん、まだまだ帰ってきとらんのもあるんやけど……。
最後の一体を見つけるまで、うちの戦いは続くだに!
この決意は絶対に揺るがないがや!

やくも
やけど……今回はもう充分頑張ったから、
所領に帰ってしばらく休んで、
その後に、兜さん人形探しを再開するだに!

千狐
(都合のいい決意なの……)

やくも
……で、そこでうちから提案なんやけど、
皆の頑張りが実を結んだことを祝して、宴を――

……どどどどどどどど――

殿
…………!?

やくも
……だに?

柳川城
な、何ですかこの音は……足音、でしょうか?

どどどどどどどどどどど――!

――がらがらっ!

大宰府
ぜぇ、ぜぇ……ぜぇ、ぜぇ……。

殿
…………!

千狐
……だ、大宰府さんっ!?

大宰府
はぁ、はぁ……はぁ、はぁ……。

津山城
だ、大丈夫……?
お茶でも出そうか? ほら、一杯どうぞ……?

大宰府
む……。
ごくごく、ごくごくごく……。

大宰府
……ぷはぁ。

大宰府
はぁ、はぁ……はぁ、はぁ……。

大宰府
…………。

大宰府
お……おかわりを……。

津山城
はいっ、只今! ――どうぞっ!

大宰府
ごく、ごく、ごく……。

大宰府
……ふぅ。だいぶ落ち着いてきた。
すまなかったな、突然騒がしくして……。

千狐
いえ、大丈夫です。
ですが、大宰府さんがそこまで慌てるなんて……。

津山城
もしかして、また地気の乱れが発生した、とか……?

大宰府
いや、そういうわけではない。
ただ……殿に向けて手紙を送ってから、
そちらの動向が掴めていなかったのでな。

大宰府
乱れが鎮められていることから、
殿一行が動き出していることは把握していたが、
無事な姿を見られていなかったので、少々不安になってしもうた。

大宰府
……各地の城娘に尋ねつつ、
どうにか居場所を突き止め、たどり着いたというわけじゃ。

やくも
うちらのことを、心配してくれてたんやね……。

大宰府
結果、驚かせてしまうことになったがな……申し訳ない。

大宰府
兎にも角にも……殿よ。妾の願いに応え、
力を貸してくれたこと……心より感謝するぞ。

津山城
びっくりしたぁ。もう一回各地を巡って……、
なんて言われたらどうしようかと思っちゃった。

大宰府
む……そちは確か、津山城……と言ったか。
……なるほど。前回と同じく、
地気を味方に付けた城娘からも力を借りたのじゃな……。

大宰府
地気の乱れは今のところ、
妾たち城娘にとって良い方向に働いているわけか……。

千狐
あれから、調査に打ち込んでいたとのことですが……、
何か、収穫はありましたか?

大宰府
むぅ……すまぬ。妾なりに見当は立ちつつあるものの、
いずれも未だ推測の域を出ん。
……根本的な解消は未だ困難な状態と言えよう。

大宰府
この地気の乱れというものは、
天気の移り変わりのように、気まぐれに発生するばかり……。
定まった条件はまだ見つけられておらぬのが実情じゃ。

大宰府
何らかの変容を示しているのか……はたまた、何かの予兆なのか。
……いや、無闇に推察を披露しても不安を煽るだけじゃな……。
この件はここまでとしよう。

大宰府
しかし疲れた……クタクタの極みじゃ。
随分長いこと、あちこちを走り回っていた気がするのう。

やくも
この前の乱れを鎮めてから、
ずっと働きっぱなしだったんだに……無理もないがや。

柳川城
本当にお疲れ様です。
時にはお休みをとってくださいね……。

大宰府
うむ……このまま無理をすれば、
妾が助けてもらう側に……なんてことになりかねん。
さげぽよ案件じゃ。

大宰府
良い機会じゃ。
一度、疲れが癒えるまでぶらーっとして、
それから調査を再開することにするかの。

大宰府
近畿はもう飽きるほど回ったから、
更に北上して……東海地方か。
伊賀、伊勢、志摩……そして尾張に三河……。

大宰府
各地の城娘に美味いものでも紹介してもらうかの。
ふふ、あげぽよなことこの上なしじゃな♪

津山城
……あ、待って待って大宰府ちゃん!
疲れを癒やすっていうなら、
わたしの御城で少しゆっくりしてってよ!

大宰府
ぬ……そちの御城で……?

津山城
そう!
今回の騒動を乗り切ったことを祝って、
宴を開こうと思うの!

津山城
お屋形さまたちはもちろん、
今回力になってくれた城娘も招待して盛大に……ね?

大宰府
そうか……それに妾も招待してくれるというのじゃな。
ふふ、ではお言葉に甘えて、参加させてもらうかの♪

津山城
そ、それとね、ほら。
この前お屋形さまとした、あの話も実現させたいなって……。

殿
…………。

津山城
そう! わたしの御城で宴を開いたり、
故郷を案内するっていうあの話!

殿
…………。

殿
…………!

津山城
ふふ、やったぁ!
今夜はめいっぱい楽しもうね、お屋形さま♪

やくも
そんじゃ、さっそく準備を始めるだにー!



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

[裏]真田丸

裏]真田丸(チャリン……チャリン……チャリン……)……貴殿か。今日は、話をしたい気分じゃない。足を運んでくれたのに、すまない。一文……二文……三文……四文……五文……六文……銭を数えていなければ、一瞬...

[裏]淀城

]淀城あ~……。あ゛ぁ~……きもちわる。夢見は悪いし、頭はズキズキ痛むし……。ほんっとに最悪な日よ、今日は。誰でも良いから……。どつき回して、ぐちゃぐちゃにしたい気分。…………。……で、なに?そこに突...

[裏]桜尾城

]桜尾城殿……どうかしましたか?……ふふ、今回は間違えませんでしたよ。あなたの安らぐ顔もまた、私の喜びなのですから。私は今……海を見ていました。このどこまでも凪ゆく、厳島の海を……。厳島周辺は神域とい...

[裏]川越城

]川越城お客様かしら……どうぞ。貴方は、確か……ちょっと待ってね……。うん……たぶん、『殿』よね……?やっぱり……人違いでなくて、良かったわ。ふふ。今丁度、過去の私が遺した日記を読み返していたのよ……...

[裏]小田原城

]小田原城…………。……あら、殿。ようこそいらっしゃいました。ああ……いえ、ご心配なく。少し考え事をしていただけですから。今、ちょうど……。昔の出来事に思いを馳せていました。今の私を形作る、原点とも呼...

[裏]小牧山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 所持特技1.4 [改壱]所持特技1.5 計略1.6 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3...

[裏]室町第

裏]室町第殿……ふふふ。どうせまた来るって、そんな気はしていたわ。私がどんなに忠告をしても、貴方は自分の信念を曲げない。本当に……つくづく、強い人ね、殿は。私のせいで、どれほど悪いことが起こっても殿は...

[裏]大宰府

]大宰府おお、殿か。よく来てくれたな。今な、手紙を整理しておったのじゃ。最近は毎日、誰かしらから届くのでな……。この手紙は……、『大宰府ちゃん親衛隊』を自称する者たちからじゃな。大野城、鞠智城、基肄城...

[裏]坂本城

]坂本城大殿様……また来たのね。ふふ……別に、追い返したりしないわよ。というより……私も今ね、大殿様と話せたら、って考えてたところだったの。だから……少しの間、私の話し相手になってくれるかしら?……ふ...

[裏]佐和山城

]佐和山城……また来たのね、あなた。足を運んでくれたところ悪いけど、面白いものは何も見れないわよ?相変わらず、大坂城様のらいぶに向けて、準備をしているだけだもの。……ん、なに?『なぜ、そこまで大坂城様...

[裏]伊勢長島城

]伊勢長島城も~、なんなのあいつら!信じらんない!寄ってたかってライブの邪魔をして!いったいどこから情報が漏れたの?もしかして、殿じゃないでしょうね……!?……そんなわけないか。あたしは、あんたにな~...

[花嫁衣装]鹿児島城

目次1 性能1.1 特技1.2 計略1.3 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< ロケト城 - [花嫁衣装]シャンティイ城 >[花嫁衣...

[花嫁衣装]鮫ヶ尾城

]鮫ヶ尾城はあ……春日山城サマの祝言、想像するだけでドキドキしてしまうっす!ね、ちびサマ~♪……ん?どうしたっすか、トノ?えっ、『主城のことより自分はどうなのか』っすか……?うぐ……これは痛いことを言...

[花嫁衣装]許昌城

]許昌城うーん……。ううーん……。……おや、殿か?すまない、考え事をしていて来訪に気づいていなかった。この間、殿と話してから、結婚に関して城娘達と話をしたのだ。繁栄という目的へ至る手段としての婚姻……...

[花嫁衣装]萩城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]チャンドラ・マハル - [花嫁衣装]新田...

[花嫁衣装]秋田城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 延岡城 - [花嫁衣装]ロンドン塔 >[花嫁衣装]秋...

[花嫁衣装]春日山城

]春日山城うーん……。……うーん? ……うん?……殿?すみません! お越しいただいていたのに、今の今まで気づかずにいて!実は先日、坂戸城と謙信公の昔話をしてたのですが、その際、跡継ぎの話題が出たのです...

[花嫁衣装]新田金山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]萩城 - [花嫁衣装]アイリーン・ドナン...