ストーリーテキスト/第二回名城番付

ページ名:ストーリーテキスト/第二回名城番付

目次

第二回名城番付[]

名城番付 島津義弘の段

――兜らによる不穏なる催事が行わるとの報あり。
所領へ辿り着いた異国の城娘・シノン城と共に
兜らの悪巧みを阻止するため、いざ出陣せよ!

前半
???

……ここは……どこなのでしょう?

???
というか……私は……誰なのでしょうか?

???
…………。

???
――なんて。

???
記憶喪失になってたらちょっと格好良いかな、
とかって考えてもみましたが……。

???
どうやら『シノン城』たる我が名を失うことはなかったようですね。

???
ジャンヌ・ダルク様と縁在る城娘としての魂も、
この通りしっかり無事のようですし、

???
故郷ロワールの地から日の本の危機を耳にし、
こうしてお救いに来たという熱情は今も萎えてはいませんよー!

???
……ですが、ヘンですねぇ。

???
簡易なイカダを作って大海原に乗り出したはいいけど、
嵐に巻き込まれたあたりで記憶が途切れてしまってるようです……。

???
……ていうか私。
どうして目を閉じているのでしょう?

???
それに……何だかさっきから
身体中が濡れてるような気が……。

???
……ん? というより私、いま浜辺っぽい所に倒れてません?
さっきから押し寄せる水――もとい波がすっごくしょっぱいですし。

???
まぁ細かいことは気にしないで、
とりあえず起き上がってみるとしましょう!

シノン城
…………ふぅ。

そうして目を開けてみると、まず視界を満たしたのは美しい海と

加藤清正
…………。

――物騒な異形の姿でした。

シノン城
って、な、ななっ、なんですか貴方は!?

加藤清正
吾は…………加藤清正の名ヲ冠する巨大兜ナリ。

シノン城
きょだい、かぶと……?

シノン城
ああっ、巨大兜――!!

シノン城
なるほど、ユッセ城ちゃんやアンボワーズ城ちゃんたちが
言っていた日の本にいる危険な存在とは貴方のことでしたか!

加藤清正
…………。

加藤清正
ソレよりも、どうシテ貴様のような者が此処にいる?
此ノ地には特殊ナ結界が張ってあったハズだが……。

島津義弘
……如何シタ加藤殿?
急に評議の席ヲ立ったことで今川殿がカンシャクを起こしテオルゾ?

シノン城
――のわっ!?
また別の巨大兜が出て来ました!?

島津義弘
ムッ!? 其奴は……異国ノ者か?

片倉小十郎
フゥゥ……どうやらソノようですねぇ。

山県昌景
へぇ……ナルホド、これが異国情緒というものか……。

シノン城
あわわわ……な、なんかいっぱい集まってきてますぅ……!!

佐竹義重
ほぉ……コイツぁ面白イ!
其奴、霊気から察するにどうやら城娘のようじゃぞ!

今川義元
――城娘!?
トイウコトハ異国ノ城娘ダトデモイウノカ!?

シノン城
……だ、だったら何だって言うのですか?

今川義元
ククク……聞イテ驚クデナイゾ……?

今川義元
貴様ノ其ノ特異タル性質ヲ考慮シ、
今ココデ特別ニ我ラ兜ニヨル城ノ番付ニ
参加スル権利ヲ与エテヤロウ!

シノン城
――なっ!?
兜たちによる城の……バンヅケ!?

シノン城
……って、どういう意味ですか?
いきなり難しい日の本の言葉つかわれても分からないです。


バンヅケ――地位ヤ序列ノ……順ヲ決メル……。

兜軍団
ボクラ兜ガ……城ノ番付ヲスル……。

兜軍団
誰ガ一番カ……決メルンダ……!

シノン城
――なっ、なんですって!?
兜が……城を評価するというのですか!?

加藤清正
然様……。

島津義弘
藤堂高虎や石田三成も嘗テ、
我々の与り知らぬところで同じ様なコトをやってたトイウ話だからな。

山県昌景
ムカツク話よな……何故、この私に声をかけずに然様な面白き催事をッ!

佐竹義重
……というよりヌシは、城を持っていたのか?

山県昌景
――ヌァッ!? 何という愚弄カッ!
我が居城・江尻城を知らぬのか、貴様ハ!?

佐竹義重
アァ……そう言えばあったなぁ、って感じじゃな。

山県昌景
その程度の認識とは――ッ!?
我等ガ武田による駿河経営の拠点だったというのに……!

今川義元
武田ニヨル…………今川領国ヘノ侵攻…………グヌヌヌ。

山県昌景
――ハッ!?
(し、しまった……自ら墓穴ヲ掘ッテシマッタ気ガ……!!)

山県昌景
ア、いや……今のはソノ、言葉のアヤ的なアレでしてぇ……。

今川義元
フン……氏真ノ時世デノ出来事ナド知ッタコトデハナイワ。
武田以上ニ腹立タシイノハ馬鹿息子ノ無能ブリナノダカラナ。

山県昌景
……ハ、ハハ……で、デスヨネェ……。
(ヨカッタァ……お前帰れトカ言われたらどうしようかと思ッタゾ……)

シノン城
あ、あのぉ……ぜんぜん話が良く分からないのですがぁ……?

加藤清正
トリアエズ暇を持て余しきってる今川殿が主催となって
城を番付スル入れ札をやろう、というコトだ……。

今川義元
シカシ、ダカラトイッテ二番煎ジナド高貴ナル余ノ矜持ガ許ソウハズモナイ!

佐竹義重
故ニ、先ほどまで我々は
石田主催ノ時よりも斬新ナ要素ヲ取入レント話合ッテイタノダが……、

山県昌景
チョウドイイ所ニ貴様ノヨウナ異国ノ城娘が姿ヲ見セたのでな!
早速貴様ニモ投票シテモラウゾ! エ~ット……

シノン城
シノン城です!
ロワールの地より参った、ジャンヌ様に縁在る城娘です!

山県昌景
……ろわール?

今川義元
ジョン、ぬ……?

佐竹義重
まぁ何デモ良いわィ。
此奴が加わったことで、我らが番付の評価基準は
海の向コウにも通用するものとなるのじゃからな、ダーッハッハッハ!

兜軍団
国際化ッ! 国際化ッ!

片倉小十郎
フフフ……シノン城様のご参加により、
無駄に南蛮にカブレテいた若君もさぞや羨むコトデしょう。

片倉小十郎
ということでシノン城様。
サッソク仙台城に一票投じてミマせぬかな?

山県昌景
いやいや、新府城や躑躅ヶ崎館にこそ迷わず入れるベキであろう!

今川義元
フフフ……無駄ナコトヲシオッテ……。
今川館ノ勝利ハ決シテ揺ルガヌトイウノニ。

シノン城
……ちょ、ちょっといきなり
ワァ~って言われても分からないですってぇ!

シノン城
(それに何かおかしいです……)

シノン城
(どうして、城娘の敵である兜が城の番付などを……?)

シノン城
…………。

シノン城
――ハッ!?
ま、まさか……!!

シノン城
(憎き城……ひいては其の魂を身に宿す城娘に順列を決めて、
兜たちだけのいわゆる殺しのリストでも作ろうというんじゃ……!!)

シノン城
な、なんて恐ろしいのでしょう……。

シノン城
恐らく上位の者から順に、貴方たちが勢揃いで火刑に処す気ですね!!

片倉小十郎
……ハ? 火刑?

佐竹義重
何を言ってオルのだ、此奴は?

シノン城
いいですか、巨大兜たち!
私はそんな恐ろしい番付になんて、ぜ~ったいに投票したりしませんからぁ~!

山県昌景
――ナッ!?
オイッ! 何処ニ行くつもりだ!!

兜軍団
逃亡ッ! 逃亡ッ!!

今川義元
逃ガスデナイ! 至急彼奴ヲ捕エルノダ!
異国ノ城娘ニヨル一票ハ万ニ価スルト知レ!

佐竹義重
小十郎、なにをグズグズしておる! ワシらも行くぞ!

片倉小十郎
フゥゥ……これはまた厄介ナことになりましたね。

兜軍団
捕獲ッ! 捕獲ゥッ!! 全軍突撃ィーッ!!

加藤清正
…………。

加藤清正
タカダカ城娘ひとりに、巨大兜四体が飛び出していくトハ……。

島津義弘
アレほどマデに異国の城娘に執着するとは愚かナリ……。

加藤清正
ハァ……とりあえず我々ダケで
投票所の設営ニ取りかかるとしよう、島津殿。

島津義弘
うむ……彼奴ら、きっと手伝わヌじゃろうからナ。

加藤清正
………………。

――翌日・所領。

やくも
う~ん……気持ちの良い朝だにぃ♪

千狐
あら、やくもがこんなに早起きするなんて珍しいわね。

千狐
もしかして昨日、何かヘンなキノコでも拾い食いしたの?

やくも
――早起きしただけでとんだ言われようだに!?

千狐
でも、本当に今日はどうしてこんなに朝早くから起きてるの?

やくも
それが、千代城に昨日教えてもらったんやけど……、

やくも
早起すると毎朝必ず三文くらい拾えるらしいけん、
いつまでもぐーたら寝てられんだに!

千狐
え? 早起きは三文の徳ってそういう意味じゃ――

やくも
だにぃぃ~っ!?
千狐ぉ、さっそく何かすごいの拾ったがや!!
ちょっとこっちくるだにー!

千狐
……え?

シノン城
はぅぅぅ……わたしは、ものじゃないですよぉ……うぅぅ……。

千狐
――し、城娘!?

千狐
それも、異国の方のようね!

シノン城
あ、あのぉ……聖なる気を辿ってきたのですがぁ……こ、此処に、
兜と戦ってる、殿という御方は……い、いらっしゃいますか……?

千狐
え、ええ……殿ならば、我々の主として、この所領にいらっしゃいますが……。

シノン城
そう、ですか……よかった……これで、とりあえずは一安心です、ね……(ぱたり)

千狐
ちょ、ちょっと! 大丈夫ですか!?

やくも
まずいだに! 気を失ってるみたいやけん、はやー中に運ぶだに!

――数刻後・所領室内。

殿
…………。

千狐
というわけで、行き倒れていた城娘をお連れしたのですが……。

シノン城
シノン城と言います♪
お初にお目にかかるでござるよ~ニンニン!

殿
…………。

シノン城
……あれ?
日の本の挨拶、間違ってますか?

柳川城
間違ってなくもないですが、何とも言えない感じになってますね……。

シノン城
そうですかぁ……せっかくお助けいただいたのですから、
初対面の挨拶はしっかりばっちり決めたかったのですが……。

柳川城
あの、それよりもシノン城さん……。

シノン城
はい? どうしましたか、ヤナガー城さん。

柳川城
柳川城です。

シノン城
おー、ごめんなさいです。うっかりうっかりですねぇ。

シノン城
それで、改めてどうしたのですか、柳川城さん?

柳川城
え、えっと……シノン城さんはどうして此の地に、
それもあのようなボロボロの姿で倒れていたのでしょうか?

シノン城
それが……。

――シノン城は浮かない顔で、
日の本に来た理由と、昨夜巨大兜と対峙した時のことを話した。

シノン城
……ということでして、どうやら巨大兜は
日の本各地で奇妙な番付を行うつもりのようです。

やくも
そ、そんな……。

柳川城
兜たちが、もっとも目障りだと思う城娘を番付しているだなんて……!

千狐
しかも……順位の高い順から火刑に処するだなんて……。

やくも
まさに鬼畜の所業だに!!

柳川城
そういえば、前にも兜たちが妙な入れ札を手に、
日の本各地で騒動を起こしていたことがありましたけど……

柳川城
あの時も、このような恐ろしい番付をしていたのでしょうか?

千狐
いずれにせよ、各地で兜たちの動きが
活性化しているのは間違いありませんわ!

千狐
殿、早急に対処した方が良いかと……。

殿
…………!

千狐
はい! 出立の準備と共に、各地にいる城娘の皆さんに、
この事を伝えるための文を送りますわ!

やくも
よーし、そうと決まればさっそく色々と準備するがやぁ!

シノン城
あ、ちょっと待ってください!

やくも
……え?

シノン城
私も……連れて行ってください!

千狐
でも、昨夜の巨大兜との戦いで城娘の力を消耗してしまったんじゃ……。

シノン城
それでも……行かねばならぬのです!

シノン城
何故なら、私以外にこの国を救える者はありませんから!

千狐
…………。

シノン城
(……えへへ、ばっちり決まりましたね♪
これぞジャンヌ様の名言がひとつ……故郷で何度も練習した甲斐がありました!)

やくも
…………。

やくも
いや、格好良くそれっぽいこと言われても意味分からんだに!

やくも
ケガも治りきってないし、変身もできないなら、
所領で大人しくしてた方がいいがや……。

シノン城
あっ、ぁぁあ! そんなこと言わずに、お願いしますよぉ~!

シノン城
途中で城娘としての力が回復したら
必ずお役に立って見せますからぁ!

殿
…………!

シノン城
わぁ、メルシーです、殿ぉ♪

シノン城
それでは、準備が整い次第ばばば~っと出発しましょう!

こうして、日の本の各所で活性化する兜たちの討伐へと
殿たちは出立したのだった――。

薩摩国・某所。

兜軍団
――急ゲ急ゲェ! 一刻モ早ク投票所ノ準備ヲスルンダ!

兎形兜
オ~イ、段取リ悪スギンゾォ!
イツニナッタラ投票デキンダヨォ!!

貝形兜
ハヤク鹿児島城ニ入レサセロヨォ~ッ!!

兜軍団
オ、押サナイデクダサイ! 危険デスカラ押サナイデェ!!
モウ少シデ準備ガ整イマスカラァ~!

島津義弘
ヤゼロシカッ! 
薩摩バ兜ナラ細カ事デ文句垂れるでないわ!

杵築城
…………。

杵築城
どうやら、此の地で兜らが急激に活性化しているという噂は
本当だったようですね……。

杵築城
しかし、あの兜たちの行動は……?
いったい何をしようとしているのでしょうか。

岩国城
――じぃ~。

杵築城
……ん? 
い、今……何かが見えたような。

…………。(しぃ~ん)

杵築城
ふぅ、気のせいですか。
いけませんね、少し神経を張り詰めすぎているのでしょうか?

岩国城
ねぇねぇ、何か食べるもの持ってない?

杵築城
――きゃぁあぁっ!?

杵築城
だ、誰ですか、あなたは!?

岩国城
岩国城だよ……モゴモゴ……よろしく。

三原城
こら、物を口に入れたまま喋るんじゃありません!

岩国城
だからってほっぺをつまんじゃらめなのぉ、三原城ちゃ~ん……モゴモゴぉ……。

杵築城
三原城? 岩国城?
もしかして、貴方たちも城娘なのですか?

三原城
貴方たちも、ということは……。

杵築城
はい、私は名を杵築城と言います。
此の地で活性化しつつある兜の様子を探りに来た城娘にございます。

岩国城
ほへぇ……偉いねぇ。色々とちっちゃいのに。

三原城
何を言ってるのですか、我々も同じ目的で此の地に来たのでしょう!

岩国城
え? そうだったっけ……? んー、思い出せないなぁ……モグモグ……。

三原城
はぁ……空腹状態だと本当に貴方はダメダメなんですからぁ。

岩国城
え~、じゃあ三原城ちゃん、私のこと嫌いになった……?

三原城
べ、別にそこまでは言ってないでしょ……?

岩国城
えへへぇ、優しい三原城ちゃん好きぃ~。ちゅー。

三原城
こ、こらぁっ! 戯れに接吻しようとする人がありますか!

三原城
だいたい三原の唇は、殿の……

三原城
って、何を言わせるんですか!

岩国城
勝手に自爆してる三原城ちゃんも好きぃ~。

杵築城
あのぉ……貴方たち、本当に戦いに来たのですか?

三原城
勿論です!

三原城
……と言ったところで
今のやりとりを見られては信用してもらえそうにありませんね。

岩国城
でも三原城ちゃん、やる気は人一倍あるので、
其処の所を評価してほしいのぉ……モグモグ。

杵築城
(う……何だか、真面目に取り合ってても埒が明かなそうな人たちですね……)

杵築城
あの……お二人に戦意があるのは何となく分かったのですが、
ならばどうしてこのようなところでグダグダとなさっていたのですか?

三原城
それが……。

岩国城
…………パクパクモグモグ……。

三原城
ご覧の通り、肝心の戦力である岩国城さんが空腹状態で動けないために、
三原の立てた作戦を遂行するための兵力が足りてないのです……。

杵築城
……な、なんというか、肝心なところで抜けすぎなのでは……?

三原城
返す言葉もありません……。

杵築城
ですが、二人きりで乗り込んできたということは、
それだけ岩国城さんの戦闘能力が高いという証左……。

杵築城
いいでしょう、その空腹……私のサンドイッチで満たしてみせます!

岩国城
おぉぉっ、どこからともなく弁当箱が――!?

杵築城
さぁ、杵築城のサンドイッチをご堪能あれですよ!

岩国城
むほぉ~っ! サンドイッチなんて聞いたことない食べ物だけど、
とりあえず美味しそうだからいただきま~すっ!

杵築城
ふふっ、これで岩国城さんの腹が満たされるのも時間の問題――

岩国城
ふぅ~、ごちそうさまぁ。もうちょっと量があれば完璧でしたぁ~♪

杵築城
――って、もう全部食べたのですか!?

岩国城
これでもしっかり一口三十回はモグモグ噛んで食べたよ!

杵築城
いや、そういうことではなくて……はぁ、もういいです。

杵築城
三原城さん、とりあえず岩国城さんの
空腹はそれとなく満たされたっぽいので、そろそろ出陣と参りましょう! 

三原城
ええ、了解です杵築城さん! それでは、いざ――

シノン城
出陣ですねー!!

杵築城
ひゃぅっ!?

三原城
あ、あなた……いったい何処から現れたのですか!?

杵築城
いやそれよりも……何者ですか!?

岩国城
見たところ、異国の女の子ぉ?
……うーん、でも微妙に城娘の力も感じるようなぁ?

シノン城
ロワールから来ましたぁ、シノン城ですよぉ~!
どうぞ御見知りおきましましにて候にござるぅ~!

千狐
し、シノン城さん! 勝手に先行しては危ないですよぉ!

殿
…………!

杵築城
お、お殿さまに千狐さん!?
それに柳川城さんにやくもさんまで……どうしてこのような場所に?

岩国城
まぁ、どう考えても兜たちの動きを察知して
いつもみたいに駆け付けたって感じだろうねぇ……モグモグ。

岩国城
ということで、そこの金髪ちゃんも城娘ってことで決まりだね。

三原城
何にせよ、嬉しい誤算です!
これだけの戦力があれば三原の調略が活かせるというもの!

殿
…………!

岩国城
は~い、今の私はきっちりお腹ぱんぱんなので、さくっと終わらせちゃお~。

岩国城
――と、いうことで、へん・しんっ!!

三原城
同じく、三原も変身です!

岩国城
と……それじゃいこっか、三原城ちゃん!

三原城
はい、殿にデキる城娘だってこと、今日もご覧に入れちゃいましょう!

杵築城
(す、すごい……お二人から感じる霊気も威風もさっきとは別人の様です)

岩国城
よーし、杵築城ちゃんも一緒に行くよ~!

岩国城
ちなみに、わたしの本気は七分限定だからぁ、そこんところよろしくだよぉ~!

杵築城
あんなに食べたのに七分しか保たないんですか――!?

杵築城
ってそんなこと言ってる場合じゃないですね!

杵築城
それでは杵築城……凄絶に、参ります!

島津義弘
――ムッ!? あの姿は……まさかッ!?

兜軍団
――敵襲! 敵襲ッ!!

シノン城
皆さ~んっ! 頑張ってくださ~いっ!!
シノンはここでがっつり応援しちゃいますよぉ~!

千狐
ちょ、ちょっとシノン城さん……もう少し下がらないと危ないですって……!

島津義弘
――あ、あの異国の城娘は!?

兎形兜
昨夜……取リ逃ガシテシマッタ城娘デスネ!

島津義弘
ナルホドな……あの城娘ガ殿を焚き付けたというワケかッ!

島津義弘
ならば殿を此処で迎え討ち、シノン城も生け捕りにするぞ!
サァ、今より薩摩ノ戦バ見せつけッドォ!!

後半
島津義弘

クッ……腕を上げよったな……殿……。

貝形兜
ウゥゥ……ボクラノ投票箱ガ……入札ガァ……。

兜軍団
バラバラダ……台無シダ……寝ズニ準備シタノニ……。

兎形兜
クゥゥ……内城ニ投票シヨウト思ッテタノニ……グスン。

島津義弘
泣くナ、ミットモナイ!!

島津義弘
イイカ、此処が落とされヨウト、未だ他にモ投票所はアル! 
各々、別の地点へと向かうのだ!

兎形兜
ソウイウ事なら…………、

貝形兜
トリアエズ撤退ダァーッ!!

兜軍団
逃ゲローッ! 逃ゲローッ!!

シノン城
おぉ~っ! すごいです、殿!
兜たちが一斉に逃げていきますよぉ~!

岩国城
ふふふ、楽勝だったね。

三原城
偉そうにしてるけど、あなた七分しか頑張ってないでしょ!

岩国城
むぅ~。でも三原城ちゃんに近づくヤツはぜ~んぶ斬り伏せたじゃん。

杵築城
ええ、七分という短時間でしたが、
確かに岩国城さんの活躍は目覚ましいものでしたね!

シノン城
そう言ってるキツツキ城ちゃんの弓矢もすごかったですよぉ~!

杵築城
杵築城です! ヘンな間違え方しないでください!

杵築城
それにしても、兜たちはいったい此処で何をしていたのでしょうか?

シノン城
あ、そうか……貴方たちは知らないのでしたね。

シノン城
えっとですね、ちょっとお耳を拝借………………。

杵築城
……え?

杵築城
――なっ!?
一番目障りな城娘を決めるための入れ札!?

三原城
な、何という下劣な催事でしょうか……。

岩国城
まぁ、城娘を敵として見てる兜なら当然なのかもねぇ。

柳川城
しかも、他の場所でも同様の催事が行われているということなのです。

杵築城
ならば、すぐに他の地にも行かねばですね!!

杵築城
お殿様、どうか我々もお供させてください。
必ずやお役に立って見せます!

岩国城
あれ……?
この流れだと私も行かないとダメな感じ?

三原城
当然でしょ!
お弁当は後で作ってあげますから、貴方もしっかり付いてきなさい!

岩国城
三原城ちゃんがそういうなら、いくぅ~♪

殿
…………!

千狐
それでは殿、急ぎ次の地へと進みましょう!

名城番付 加藤清正の段

次なる投票所へと辿り着いた殿一行の前に、
先行していた村尾城と津山城が姿を現す。
彼女らと共に不埒な兜らの悪行を阻止せよ!

前半
千狐

殿、この地点が、
どうやら兜の次なる投票所付近のようですわ。

シノン城
あれ? 殿ぉ、向こうの方に誰かいるようですが……、
身なりから察するに城娘の方でしょうか?

殿
…………!

村尾城
思ったよりも来るのが遅かったわね、殿。

村尾城
まったく……あんまり遅いもんだから
持ってきてた学術書まるまる一冊読み終えちゃったじゃない。

津山城
まぁ、時間が有り余ってたおかげで
敵陣の視察はバッチリだけどねぇ。

柳川城
村尾城さんに津山城さん!
どうして此処にお二人が?

津山城
少し前に千狐ちゃんから兜らが悪さしてるって手紙が届いてたからね。
とりあえず先だって此の地を調査しに来たってわけよ。

村尾城
……って、あれ? その子は誰?

シノン城
私ですかぁ?

シノン城
私は海の向こうから来ましたぁ、シノン城と言いますぅ。

シノン城
よろしくお頼み申すなのですよぉ、ドスコーイッ♪

津山城
――うにゅっ!?
まさかの異国城娘っ!?

津山城
ど、どうするのよ村尾城!
わたし、海外の城娘って初めてなんだけど!

村尾城
わ、私だって初めてよ!

村尾城
――って、私をぐいぐい前に出すのやめてってばぁ!

津山城
あ、あなた年間三百冊以上読破の自称高位読書家なんでしょー!?
何かこう、異国の城娘用のうんちくで場を盛り上げなさいよぉ~!

村尾城
そんな――無茶ぶりにも程があるでしょうが!!

シノン城
ウン、チク?

シノン城
何ですかぁ、それ?

シノン城
私とっても気になりますねぇ~♪

村尾城
うくっ……なんて眩しい好奇の眼差し――!?

村尾城
し、仕方ないわね……なら万国共通な感じのうんちくを披露してあげるわ!

シノン城
わ~、パチパチパチ~♪

村尾城
えっと……

村尾城
……虹はね…………

村尾城
太陽が見える方とは反対側の空に、必ず現れるのよ!!

津山城
――え!? そうなのっ!!

村尾城
ばかっ、あんたが食いついてどうするのよ!!

津山城
だってぇ、知らなかったんだもん……。

村尾城
って、それよりもシノン城の反応は――!?

シノン城
…………。

シノン城
……………………。

津山城
な、何か黙りこんじゃってるけど……?

村尾城
もしかして、既に知ってた……とか?

シノン城
虹に……。

シノン城
虹に、そんな秘密があったなんて……。

村尾城
……え?

シノン城
メルシー♪ 私、初めて知りましたぁ!

シノン城
今度故郷のロワールでユッセ城ちゃんや
シュノンソー城ちゃんに自慢しちゃいます♪

村尾城
ちょ、ちょっと手……手をぎゅっとしないでって……!

シノン城
え~? どーしてですかぁ?

津山城
村尾城はけっこうな人見知りだから、
急に距離詰められると泣いちゃうのよ。

村尾城
さすがに泣きはしないわよ!

シノン城
おぉ、村尾城さんは恥ずかしがり屋さんなのですねぇ!?

シノン城
これぞ日の本特有の奥ゆかしさというやつですねぇ~!
とっても可憐ですぅ♪

村尾城
べ、別に……そんなんじゃないって……あっ、
もぉ……抱きつくのはやめてってば……!

杵築城
あのぉ、それよりも……そろそろ、
兜たちのことについて話し合った方がいいのでは……?

村尾城
あっ……そ、そうだったわね。

村尾城
とりあえず、千狐ちゃんからの手紙の内容通り、
兜らは城の名を記入した紙を向こうの投票会場で
でっかい箱にぽんぽんぽんぽん投げ入れてる感じだったわ。

岩国城
やっぱり此処でも同じ様な事やってるんだねぇ……モグモグ。

津山城
にしても、兜もけっこう見所あるわよね。
まさか城娘の番付をしようだなんて……ふふ♪

シノン城
……え? 見所がある?

津山城
いやぁ実はね、さっき兜の投票所付近を偵察しに行ったんだけどさ、

津山城
兜たちったらね、
俺ハ津山城ニ投票スルゼー、とか言って、
けっこう盛り上がってたのよ。

津山城
まぁ、兜に人気があっても別にまったくこれっぽっちも嬉しくないけど、
いやー、なんていうの……わたしの可憐さは種を超えるっていう事実が誇らしいっていう感じ?
うーん、いや、ほんとぜんぜん嬉しくも何ともないんだけどさ……えへへぇ♪

やくも
めちゃめちゃ嬉しそうだに……。

千狐
というより、津山城さん……何か勘違いしてませんか?

津山城
……ん? 勘違いって? どゆこと?

杵築城
兜が現在行ってる入れ札ですが……。

岩国城
あれ、どの城娘が一番目障りなのか決めようっていう入れ札らしいよぉ~。

津山城
――ぬぁっ!?
何よそれ! じゃあわたし、かなり目障りってことじゃない!

三原城
いや、それは極論かと……。

津山城
もぉ~っ! あったま来たわ!

津山城
殿、問答無用であんないかがわしい催事は中止させるわよ!

杵築城
私怨がすごいんですけど……。

津山城
ちっがうわよ! これはあくまで義憤!
そう、全城娘を代弁しての怒りの鉄槌なんだから!

村尾城
まぁ、どんな理由であれ、やる気になってくれてるなら邪魔しないわ。

村尾城
それに、私もああいった悪意ある投票なんてのは腹立たしいからね。

村尾城
津山城、速攻でぶっ潰しに行くわよ!

津山城
了解よ! 派手に暴れるわよぉ~!!

古桃形兜
――ハッ!?
ア、アンナ所カラ城娘タチガ!?

突撃式トッパイ形兜
ソンナ、マダ投票シテナイゾ……ドースンダヨ!

蟹形兜
ダカラサッサト津山城ニ入レロッテ言ッタンダヨ馬鹿!

加藤清正
……ヤハリ、嗅ぎ付けてきたか、殿よ。

加藤清正
戯れに始まりし行イナレバ……この戦も、戯れニテ結ぶが必定……。

加藤清正
皆、武器ヲ執れ……可能な限りの力を持ってヤツらを討ち取るぞ……。

後半
古桃形兜

ウグゥゥ……ドウシテ、コンナコトニ……。

海老形兜
何カ……イツモヨリ、城娘ノヤツラノ……殺気ガ凄インダガ……。

加藤清正
フム……戦ノ準備も気構えモ無ければ……
この程度ガ限界……カ。

加藤清正
全軍、速やかに撤退せヨ……。
コノヨウナ所で無駄に命ヲ散らすナド許さぬ……急グノダ。

兜軍団
――承知ッ! 即時撤退! 即時撤退ィッ!!

津山城
まったく……くだらない入れ札なんかやってるから、こうなるのよ。

津山城
……って、それにしてもこの投票箱……、
よく見たらかなり沢山の票が入ってるみたいね。

村尾城
どうするつもり、津山城?
もしかして少しだけ中身を見たい……とか?

津山城
じょ、冗談は止めてよね!
誰がこんなもの見るもんですか!

津山城
(っていうか、わたしの名前ばかりあったら、当分立ち直れそうにないし……)

シノン城
むぅ……津山城さん、
何だかとってもご機嫌ななめな感じですぅ……。

村尾城
大丈夫……心配することないわ、シノン城。

村尾城
少ししたら、いつもみたいにからっと笑顔になってるはずよ。
あの子、そういう気持ちの切り替えの速さは結構な美点だから。

シノン城
そうならいいのですが……少しだけ心配ですぅ……。

村尾城
って、それよりも殿。
他にも此処と同じ様に兜の投票所があるのよね?

殿
…………!

村尾城
なら先を急ぎましょう。
こんなところでぐずぐずしてる暇はないわ。

柳川城
そうですね。それでは殿、次の地へと参りましょう!

名城番付 片倉小十郎の段

丹波亀山城、古河城、曳馬城らは、ついに
兜らの投票会場への潜入に成功するのだが、
そこで恐ろしい光景を目の当たりにする……。

前半
――出羽国某森。

そこには、兜討伐のために集まった三人の城娘の姿があった。

丹波亀山城
…………。

曳馬城
あ、あのぉ……丹波亀山城さん?

丹波亀山城
…………。

曳馬城
丹波亀山城さ~ん?
……そ、そろそろ兜らの密集する地点についちゃいますよ?

丹波亀山城
…………。

曳馬城
は、ぅぅ……な、何で無視するのですかぁ……?

古河城
放っておきなさい、曳馬城。

古河城
どうせまた、胸の奥が疼くぅ~、とかって
無駄に耽美な独白で脳内をいっぱいにしてるに決まってるんだから。

丹波亀山城
――んなことしてないってば!

丹波亀山城
ていうかその話、誰から聞いたんだよ!
殿か? 殿なのかっ!?

古河城
あら、聞こえてたのねぇ。

古河城
で、何をそんなに真剣な顔して悩んでたのよ?

丹波亀山城
ったく……ボクの質問は無視かよ……。

丹波亀山城
まぁいいや……ほら、これ見てみなよ。

古河城
何よこの手紙?

曳馬城
……そ、それは、確かさっき……殿から送られてきた文……ですよね?

古河城
へぇ、もしかして丹波亀山城に向けての恋文だったり~?

丹波亀山城
茶化してないで、さっさと読みなってば……。

古河城
はいはい……え~っと……なになに……。

古河城
――っ!?

古河城
目障りな城娘番付……?

古河城
はぁ……ったく、兜たちったらいったい何考えてるのよ……。
よくもまぁ、こんなくだらないこと思いつくわね……。

曳馬城
あ、あの……そ、それって嫌いな城娘を順々に決めてくってことですよね?

曳馬城
うぅぅ、そうなると……絶対に、私が選ばれちゃうに決まってますぅ……。

古河城
そこ、場がくら~くなるから消極的思考は禁止よ!

古河城
ていうか、そもそも……こんな番付やるんだったら、
丹波亀山城がぶっちぎりで一位になるに決まってるじゃない。

丹波亀山城
はぁ!?
何でそーなるんだよ!

丹波亀山城
むしろ古河城、キミだって兜らには相当嫌われてるみたいじゃないか!

丹波亀山城
佐竹の名を冠する巨大兜との一件は、
曖昧にだがボクだって耳にしてるんだからな!

古河城
な、なによ……兜と袂を分かったのは、あんただって同じでしょ!?

丹波亀山城
……む。

丹波亀山城
ふん……ボクが兜と行動してた時は、それなりに人気があったんだからな!

古河城
そんなこと言ったら私なんて…………。

古河城
…………。

丹波亀山城
…………ん? どうした、古河城?

古河城
べ、別に兜からの好感度なんてどーでもいいわよ。

古河城
(そうよ……あのこはもう、此の世にはいないんだから……)

古河城
…………。

丹波亀山城
悪かったよ……何だか、イヤなことを思い出させちゃったみたいだね……。

古河城
あなたが気にすることじゃないわ。

古河城
それに、とっくの昔に心の整理はついてるもの……。

曳馬城
(……え? な、なんのことを話してるのでしょうか……?)

曳馬城
(お二人とも、何やらとんでもなく重めな過去を背負ってる感じですが……)

曳馬城
(はぅぅ……でもこういう時は、
無闇に詮索してもきっといいことないので、黙っておくことにしましょう……)

丹波亀山城
……まぁ、兜がそんなくだらない入れ札なんてやってるならさ……。

丹波亀山城
古河城の言う通り、ボクが一位にでもなって、
大勢の兜が殺しにくるってのも悪くないかもね。

古河城
どうしてよ……?

丹波亀山城
だって、ボクに兜の敵意が向けば、
それだけ殿の身が助かる確率があがるからさ。

古河城
はぁ……あんたらしい考えというか、何というか……。

古河城
けど、そんなこと殿の前で絶対に言っちゃダメよ?

古河城
あの人、きっと貴方を心配するに決まってるんだから……。

丹波亀山城
それくらいは弁えてるよ……ボクだって馬鹿じゃないんだからね。

曳馬城
で、でもぉ……もし、そんな不名誉な番付で一番になっちゃったら、
後で困るんじゃないでしょうか……。

丹波亀山城
え……どういうことさ?

曳馬城
だ、だって……投票者が兜であれ、
否定的な内容での番付で一位なんて取った日には……。

曳馬城
いずれ殿の知るところになって……、
その……私たちを見る目も少し変わってしまうんじゃ……。

丹波亀山城
な、何を馬鹿な……そんなことあるわけ……。

丹波亀山城
(でも……殿にはただでさえ迷惑かけちゃってるし……)

丹波亀山城
(少しは誇れるような城娘にならないと……見放されるなんて、ことも……)

丹波亀山城
(いやいや……だからって急にこびるなんて死んでもやだし……)

丹波亀山城
(でも、柳川城みたいな感じの城娘の方が、殿は好きなんだろうなぁ……)

丹波亀山城
(となると……少し上品な城娘を目指してみるのも……あり、なのかも……?)

古河城
ちょっとぉ、また黙ってどうしたのよ?

曳馬城
もしかして……急にお腹が痛くなってしまったとか?

丹波亀山城
な、何でもなくってよ……古河城さん。

古河城
……は?

丹波亀山城
えっと……わ、ワタシのことは気にせず先を急ぎますわよ!

古河城
…………。

曳馬城
…………。

丹波亀山城
…………。

古河城
なに急に気持ち悪い言葉遣いしてるのよ?

丹波亀山城
――んなっ!? 気持ち悪いってなんだよ!
これ以上ないくらい上品な城娘だっただろ!

曳馬城
で、でも……ぜんぜん似合ってないのです……。

丹波亀山城
――曳馬城まで!?

古河城
あっ、さては丹波亀山城……あんたもしかして、

古河城
急に兜からの好感度上げようとかって考えてるんじゃないでしょうね?

曳馬城
……え? そうなのですか?

丹波亀山城
そ、そんなことあるわけないだろ!

丹波亀山城
まったくばかばかしい……。
それよりも今大事なのは手紙の後半部分の内容だろ!

曳馬城
後半部分……?

古河城
ああ、殿たちがそのうち此の地にも来るってやつね。

丹波亀山城
そういうこと……だから、
今のうちにボクらだけで敵情を偵察するぞ。いいな?

曳馬城
は、はい……ちょっと怖いですけど、殿のためにも、頑張らないとですよね……!

古河城
それじゃ、丹波亀山城の言うとおり、
そろそろ兜らが集まってるところへ接近してみるとしますか。

――出羽国・某城下町。

烏帽子形兜
ナァナァ……オマエハ、ドノ城ニスンノ?

桃形兜
ソウダナァ……ヤッパ仙台城カナァ。

烏帽子形兜
マァ、ソウダヨナ。
ダッテ俺ラ小十郎サマノ配下ナワケダシ。

片倉小十郎
オヤ? ソノヨウナ事ハ気ニセズ、
好キナ城ニ、票を入れていいのですよ?

兜軍団
――エッ!? イイノデスカ!?

片倉小十郎
ええ、構いませんトモ。コノヨウナ場で
強要などシテモ意味がありませんからね、

片倉小十郎
各々の純然たる思いのママに名ヲ記入するとイイデショウ。

桃形兜
ナ、ナラ……御言葉ニ甘エテ……エヘヘ♪

古河城
…………。

古河城
(ねえ、私たちかな~り兜たちに
接近しちゃってるけど、ほんとに大丈夫?)

丹波亀山城
こんだけ近づかないと、敵情視察にならないだろぉ!

曳馬城
(丹波亀山城さん、こ、声が大きいですぅ……!)

古河城
(ていうかアイツら、ほんとに入れ札なんかやってるのね……)

曳馬城
(詳しい内容は分かりませんが……城娘の名前がちらほら聞こえますね)

丹波亀山城
(ふん……別に兜が誰に票を入れようが知ったことか……
すぐにあんなくだらない催事は――)

桃形兜
――ヨシ、ソレジャア、ボクハ丹波亀山城ニ投票シヨ~ット。

丹波亀山城
(…………なっ!?)

古河城
(お気の毒……)

曳馬城
(よ、よかった……私じゃなくて……)

丹波亀山城
(べ、別に……嫌われるのは慣れてるから、あんなのどーってことないし……)

烏帽子形兜
ウ~ン……カナーリ悩ンダケド……ヤッパリ自分モ丹波亀山城カナ!

丹波亀山城
(…………うぐっ……!)

古桃形兜
オイオイ、オマエモ丹波亀山城カヨ!

烏帽子形兜
ッテコトハ、オマエモカ?

古桃形兜
ヘヘッ、マーソウイウコトダナ♪

丹波亀山城
(……………………)

古河城
(恐ろしい勢いで票を伸ばしてるわね……)

丹波亀山城
(……………………うぅぅ)

古河城
(うわ……また一票入ったわ……さすがにこれは、精神的にくるわね……)

曳馬城
(でも、丹波亀山城さん……ぜんぜん気にならないって言ってますし、
問題ないんじゃ……?)

丹波亀山城
(……………………)

丹波亀山城
(………………ふふ……フフフフフ……)

古河城
(ちょ、ちょっと……急に笑い出したりして、大丈夫?)

丹波亀山城
(……ああ……ボクはいたって冷静だよ)

曳馬城
(――って、いきなり変身してますけど!?)

古河城
(ば、ばか……あんた独りで突っ込む気じゃないでしょうね!)

丹波亀山城
そのまさかだよ! 

丹波亀山城
次から次へと丹波亀山城にばっかりぽんぽんぽんぽん投票して……

丹波亀山城
ボクだってさすがに傷つくんだからなぁ――っ!!

古河城
あんのバカ……やっぱり気にしてたんじゃないの!

烏帽子形兜
ウワャァァアッ!!
タ、丹波亀山城ガ攻メテキタゾ!!

古桃形兜
ドウシテ丹波亀山城ガコンナトコロニィッ!!

桃形兜
ウワ、ウワワッ!!
会場ガ……滅茶苦茶ニ破壊サレテルヨォーッ!!

古河城
なんつぅー荒ぶり様……よっぽど頭にきてたのね……。

殿
…………。

古河城
って、殿ぉ――!?
あなたいつの間に此処に!?

千狐
今さっき転移術にて到着したばかりですわ、古河城さん!

シノン城
そして問われる前にぱぱっと自己紹介――!!
私、ロワールから来ましたシノン城ですぅ、お目々にかかれて光栄でごじゃるぅ!

古河城
あらぁ、ご丁寧にどーもぉ……。

古河城
って、今そんな悠長なことやってる場合じゃないのよ!

古河城
ほら見てよ、殿!
丹波亀山城のヤツが単身敵地に乗り込んじゃってるのよ!

殿
…………!

曳馬城
と、とにかく私たちも加勢しましょう!
このままじゃ、丹波亀山城さんが兜に討ち取られてしまいます……!

丹波亀山城
こらーっ! ひとりも逃がしたりしないからなーっ!!

兜軍団
――ギャァァァァアッ!!

片倉小十郎
フゥゥ……まったく、何という暴虐ぶりでしょうカ……。
……敵とはいえ、コレはあまりにも目に余りますねェ。

片倉小十郎
全軍戦闘態勢に移行しなさい!
セッカク作った投票会場をこれ以上壊されてハなりません!

千狐
殿、兜たちがこちらに向かってきます!
すぐに戦いの準備を――!!

後半
――出羽国・某城下町。

片倉小十郎
クッ……常ナラヌ覇気……いや、アレは怒り……でしょうか?
とにかくコレ以上戦うのは危険です……皆、撤退準備を!

兜軍団
――撤退! 撤退ィッ!!

丹波亀山城
待てぇっ!! お前らボクが目障りなんだろぉーっ!!
だったら此処で討ち取ってみせろってんだ!!

曳馬城
た、丹波亀山城さん……どうどう、どうどう……。

丹波亀山城
なんだよそりゃ! ボクは馬かっ!!

古河城
――いいから落ち着きなさいっての!
こんなボロボロになって……霊気だって消耗しすぎよ!

丹波亀山城
う、うるさい! ボクはまだ戦えるってば!

古河城
はいはい、分かったから……。
とりあえず、変身を解除して身体を休めなさいって。

丹波亀山城
だから大丈夫だと言って――

柳川城
――でも、あちこち傷だらけですよ、丹波亀山城さん。

丹波亀山城
――や、柳川城!?

柳川城
あまり、無理をしてないでください……。
また、あの時みたいになったら、どうするのですか?

丹波亀山城
(くっ……なんて顔するんだよ、まったく……)

丹波亀山城
……わ、分かったよ。
もう暴れたりしないから、そんな悲しそうな顔しないでくれ。

柳川城
はい……。

古河城
(へぇ、丹波亀山城ったら……柳川城の言うことは素直に聞くのね……)

古河城
(ま、危なっかしいアイツにも、そういう相手がいるってだけで、一安心ね……)

シノン城
それにしても、先ほどの戦いでの丹波亀山城さんの勇猛さにはビックリです!

シノン城
あれほどの戦いをしてみせる城娘は、
私の故郷でもなかなかいないと思いますよぉ~!

丹波亀山城
そ、そうかな……?

丹波亀山城
ん? っていうか……

丹波亀山城
キミ……だれ?

千狐
こちらはシノン城さんです。海の向こうからやってきた異国の城娘ですわ。

丹波亀山城
へ、へぇ……。

シノン城
よろしくお願いしますですねぇ、丹波亀山城さん♪

丹波亀山城
よ……よろしく……。

丹波亀山城
(綺麗な髪と瞳……)

丹波亀山城
(それに、彼女の穏やかな霊気が……何だか心地良い……)

丹波亀山城
(ボクにも、これだけの余裕と可憐さがあれば……殿や、柳川城にも……)

シノン城
どうしましたか……? 
じっと見つめてますが、シノンの顔に何かついてますか?

丹波亀山城
あ、いや……そういうんじゃないよ。

丹波亀山城
異国の城娘ってのが……ただ、珍しいだけさ。

殿
…………。

丹波亀山城
……な、何さ、殿?

殿
…………!

丹波亀山城
は? 一度、所領に戻れ?

丹波亀山城
どうしてさ――!? 
ここ以外にも、兜たちが集まってる場所があるんだろ!?

丹波亀山城
ボクだって、まだ戦え――痛ぅ……っ!?

古河城
ったくぅ……言わんこっちゃないわ。

古河城
殿が休めって言ってくれてるんだから、素直に言うこと聞きなさいっての。

丹波亀山城
で、でも……ボクは、殿の役に……立ちたいんだよ……。

古河城
……その気持ちは、ちゃんと理解してるわよ。

古河城
というより、曳馬城や柳川城もかなり負傷してるみたいだし、
とりあえず全員揃って所領へ戻るとしましょう。

古河城
それなら、文句ないでしょ、丹波亀山城?

丹波亀山城
う、うん…………。

古河城
ふふっ、よろしい♪

千狐
それでは、殿。一度所領に戻り、態勢を立て直しましょう。

殿
…………!

名城番付 乙女たちの戦い

――誰が殿に一番好かれているのですか?
そんな何気ない問いの言をシノン城が口にした事で、
所領内の一室に不穏な空気が漂い始める……。

前半
――申ノ刻・所領。

シノン城
……というわけで、小休止というやつですねぇ!

シノン城
丹波亀山城さん、お身体はもう大丈夫ですか?

丹波亀山城
え? あ、ああ……うん、大丈夫だよ。

古河城
もう、いったいいつまで異国の城娘におどおどしてるのよ?

丹波亀山城
べ、別にそんなんじゃ……ないし。

丹波亀山城
(ただ、柳川城もそうだけど、こういう純朴な城娘は
……今でもちょっと、苦手なだけで……はぁ、駄目だなボクは……)

杵築城
でも、確かに少し緊張しちゃいますよね。

村尾城
日の本の城娘とは雰囲気がだいぶ違うし、
来ている服も異国風って感じだしね。

岩国城
これでロワールってところの名物料理を
常時携帯してたら完璧だったのにぃ~……モグモグ。

津山城
ていうかあなた、噂には聞いてたけど本当にいっつも何か食べてるのね。

岩国城
いつ戦いになっても大丈夫なように……
これは仕方なく食べてるのだ……モゴモゴ。

三原城
やる気眉毛つくって真面目にウソ言わないの。
あと、ほっぺにまたお米粒ついてますよ!

岩国城
えへへ~、三原城ちゃんが取ってくれるの待ち~。

古河城
もう、岩国城ったらほんと緊張感が無いんだから。

古河城
いい? こうしてる間にも兜たちは
一番目障りな城娘はアイツだーって、やいのやいの投票してるのよ? 

シノン城
入れ札……番付……。

シノン城
……むむむぅ……。

柳川城
どうしましたか、シノン城さん?

シノン城
あのぉ……ですねぇ……。

シノン城
兜たちは否定的な意味合いでの投票を行ってるようですが、
逆だったらどうなるんだろうなぁ、とちょっとだけ考えてしまいまして……。

古河城
……というと?

シノン城
つまりは、誰が一番兜に人気があるのかということです。

杵築城
うーん……何だか、あまり好ましい想像ではありませんね。

シノン城
自分で言っておいて何ですが、確かにキツツキ城さんの言う通りですねぇ。

杵築城
杵築城です! 
もう……そういう間違え方は、めっですよシノン城さん!

シノン城
あ、ぅぅ……ご、ごめんなさい杵築城さん…………。

シノン城
………………。

シノン城
…………はッ!?

村尾城
どうしたの? また何かヘンなことをでも考えついたのかしら?

シノン城
は、はい……!

シノン城
えっと……すご~く当たり前のことを聞いちゃうかもしれないのですが……そのぉ、

シノン城
ここの所領内では、誰が殿に一番好かれているのですか?

柳川城
…………。

丹波亀山城
…………。

三原城
…………。

古河城
…………。

曳馬城
…………。

村尾城
…………。

津山城
…………。

岩国城
…………モグモグ。

シノン城
あれ? 皆さん、どうして急に怖い顔するのですか……?

杵築城
え、え~っと……。

杵築城
三原城さんは、殿の名参謀だと聞きますし
かなり信頼されている城娘なのではないでしょうか?

三原城
そ、そんなことはありませんよ。
あくまで三原は参謀……一番好かれているかと言われると違うような気がします。

村尾城
――っ!?
(う、上手い……他の城娘を持ち上げることで、遠回しにつぶしにかかったわね!)

津山城
(杵築城……なんて恐ろしい子なの……!?)

岩国城
私はねぇ……三原城ちゃんが一番すき~♪

岩国城
でもって、次点でこの長年連れ添った三色団子ちゃんかなぁ。

三原城
はいはい、貴方はちょっと黙ってましょうね……。

シノン城
ふむぅ……

シノン城
となるとぉ~、殿の愛しの城娘は、曳馬城さんですか~?

曳馬城
え? そ、そそそ、そんなまさか!

曳馬城
私とか一番ありえないですよぉ……。

曳馬城
そ、それよりも……やっぱり、強くて可愛い古河城さんが
一番、殿に好かれているのではないでしょうか……?

古河城
まぁ、普通に考えたら当然そうなるわよね♪

村尾城
あなた……奥ゆかしさのかけらもないわね……。

古河城
城娘になった経緯が経緯だからね。
そりゃあ図太くもなるわよ。

津山城
まぁその点、わたしみたいな奥ゆかしくて可憐な城娘なんかは
けっこう愛されてそうだけどぉ……

津山城
……なんて自分で言ってみたりして?

岩国城
そうかなぁ……殿はもう少しふかふかしてる城娘の方が好きな気がするよぉ?

津山城
――なっ!?
なんでわたしの胸をじ~っと見つめながらそんなこと言うのよ!

岩国城
まぁ何はともあれ……私は三原城ちゃんのふかふか感が大好き~。

三原城
わ、分かったからいちいち抱きつかないでください!

シノン城
なるほどぉ…………ふかふか感ですかぁ……。

シノン城
じゃあ丹波亀山城さんのような
ちょっとふかふかで、ちょっとミステリアスな感じな
城娘さんの方が殿はお好きなのでしょうか?

丹波亀山城
ぼ、ボク?

丹波亀山城
……うーん。

丹波亀山城
ボクと殿は……そういう関係じゃないよ。たぶん。

丹波亀山城
というより、ボクからすれば、
殿に一番気に入られてるのは柳川城しかいないと思うけど?

柳川城
……え?

丹波亀山城
だって、キミが一番、殿と同じ時間を共有してるだろ……?

丹波亀山城
それだけで、誰よりも愛される価値と資格があると思うけど。

柳川城
そ、それは……その……。

柳川城
ど、どうなんでしょう……?

丹波亀山城
(そうさ……むしろ殿が、キミを選ぶなら……ボクは……)

やくも
――お~い!
そろそろ休憩は終わりにして出立の準備を……

やくも
……って、あれ?

柳川城
…………。

丹波亀山城
…………。

三原城
…………。

岩国城
…………モグモグ。

古河城
…………。

村尾城
…………。

津山城
…………。

曳馬城
…………。

やくも
(な、なんか雰囲気がおかしいだに……)

やくも
(例えるなら……そう、戦場のあの、ぴりぴりした感じが
部屋を埋め尽くしちょーがや……)

やくも
(――ふぁっ!?)

やくも
(こ、これはまさか……前に千狐が言っていた――)

やくも
――乙女の戦とか言うやつやね!?
よく分からんところでいきなり城娘大戦の始まりがや!?

後半
やくも

(……なんて、そげなアホなことあるわけないがや)

やくも
それよか何でみんな揃いも揃って小難しい顔しちょーけん、
喧嘩でもしとったがや?

シノン城
まさかぁ、喧嘩なんてとんでもないですよぉ。

シノン城
ただ、誰が一番、殿に好かれているのかを聞いていただけです。

やくも
……だに?
そんな単純な話で、みーんな黙り込んでたがや?

古河城
単純なって……それ、どういう意味よ?

曳馬城
もしかして、やくもさんは……、
殿が一番気に入ってる城娘をご存知なのでしょうか?

やくも
勿論だに!

やくも
っていうか、最初から殿さんが好きな城娘なんて決まってるがや!

村尾城
え? そ、そうなの!?

柳川城
で……その城娘とは……いったい?

やくも
それは……。

やくも
とにかくつよ~い城娘が、好きなはずだにぃ!

柳川城
……え?

杵築城
つ、強い……城娘?

津山城
ま、まぁ……この乱世にあっては、そうした価値観は当然かもだけど……。

村尾城
うーん、何か納得いかないわね……。

岩国城
でも、今はそういうことで良しってことでいいんじゃないかなぁ……
モグモグモグ……。

岩国城
というかそもそも、殿はみんなのこと好きでこそあれ、
嫌いだなんて一言も言ってないしね……モグモグモゴモゴ……。

丹波亀山城
そうだね……今は惚れた腫れたなんてのよりも、
兜たちを退治してこそ城娘ってもんだし。

三原城
ですね。

古河城
よーし、それなら
とっとと出立して、兜の悪巧みをつぶしにいくとしますか。

杵築城
はい、私も微力ながらお手伝いさせていただきます!

曳馬城
わ、私も……もう少しだけ、が、頑張ってみます……!

やくも
…………。

やくも
……何かよくわからんけど、
皆がやる気になってるみたいで何よりだに!

やくも
それじゃあ、みんな急いで準備するがや!
殿さん、外で待ってるだにぃ~!!

シノン城
…………。

シノン城
(なるほどぉ、殿は強い城娘がお好きなのですねぇ……)

シノン城
よぉし、それならば私も城娘の力を取り戻して、
強い城娘だってことを示さなくちゃですね!

やくも
おーい、シノン城! 何しちょーがやぁ? 
早くしないと置いてくだにぃ~!

シノン城
あ……ま、待ってくださいよぉ!
今すぐ行きますから、置いてけぼりだけはやめてくださいぃ~!

名城番付 山県昌景の段

再び、兜たちの催事を阻止するため戦場へと向かう
殿一行。時同じくして、飫肥城と備中高松城が、
共に兜の投票所へと向かうのだが……。

前半
戦いで負傷した城娘たちが回復したのを確認し、
殿は再び兜らが集まる地へと出立しようとしていた――。

殿
…………。

千狐
それでは皆さん、出発の準備はできましたか?

杵築城
はいっ、杵築城、いつでも行けます!

三原城
同じく三原も、準備万端ですよ!

岩国城
まだお腹いっぱいじゃないけど、
三原城ちゃんが行くなら私もついてくよぉ……モグモグ。

村尾城
ていうか、あなた……どれだけ食べれば気が済むのよ?

津山城
まぁまぁ、そう目くじら立てないの。
食べてないと元気が出ないっていうんだからしょーがないでしょ?

津山城
それよりも丹波亀山城のケガは大丈夫なの?

丹波亀山城
ああ。もう問題ないよ。
皆のおかげでしっかり休ませてもらったからね。

古河城
ほんとぉに? こ~の辺りとか、
まだ疼いたりしてるんじゃないのぉ?

丹波亀山城
――にゃふっ!?

丹波亀山城
てっ――ななっ、なに勝手にひとの胸触ってんだよぉ!!

古河城
だってあなた、胸の奥が疼きやすい城娘なんでしょ?
逆心の管理はばっちりできてんのー?

丹波亀山城
だからそれ誰から聞いたんだよ!!
やっぱり殿か? 殿なんだなっ!?

曳馬城
け、喧嘩はダメですよぉ……!
殿が心配そうにこちらを見てますからぁ……!

殿
……。

殿
…………!

千狐
……え? 
やくもとシノン城さんの姿が見えない?

柳川城
そういえば……たしかに見当たりませんね?
いったい何処に――

やくも
――殿さ~んっ!!
遅れてすまんだにぃ!!

シノン城
同じく、お待たせしましたぁ~!
シノン城、準備完了でーす!

古河城
でも準備完了って言ってもさ、
貴方ってまだ変身できないんでしょ?

シノン城
むっ……そんなことありませんよ!

シノン城
ほら――とくとご照覧あれですぞぉーっ!!

古河城
……え?

シノン城
じゃじゃ~んっ! よきにはからえー!
シノン城、城娘姿で艶めかしく見参ですよぉ♪

村尾城
ちょ、ちょっと……無理はやめなさいって!
どう見たって霊気の状態がガタガタじゃないの!

シノン城
な、な~に言ってるんですかぁ……あはは……、
私、ぜんぜ~ん無理なんてしてないですよぉ~!

津山城
…………ほんとぉ?(つんつん)

シノン城
あっ、ちょ、ちょっと……っ!?
やぁっ、だ、ダメですってぇ……そ、そんなとこ、ツンツンしたら――っ!

岩国城
ツンツンしたら……?

シノン城
はっ、うぅぅ……こうなっちゃうんですよぉ……。

古河城
ほらみなさい、やっぱりまだ万全な状態じゃなかったんじゃない。

村尾城
表面的に変身できたとして、
戦うに足る頑強な装甲を維持できないんじゃ意味ないわよ。

曳馬城
た、盾を得物とするシノン城さんなら……堅牢さは特に重要ですしね。

シノン城
でもぉ、私だってはやく皆さんのお役に立ちたいんですよぉ。

古河城
そう思うなら、すぐに変身解除して回復に努めなさい。

シノン城
くすん……わかりましたぁ……。

シノン城
…………。

シノン城
んぅ……でも、何かおかしいです……。

柳川城
え? おかしい……とは?

シノン城
いくらなんでも私、回復するの遅すぎる気がしませんか!?

古河城
しませんか、って言われてもねぇ……。

三原城
でも、いくら巨大兜との戦いで消耗したからといって、
所領内にいるのに未だに全回復できないのは違和感がありますね。

千狐
……あれ? 

千狐
ちょっと待ってください……今、改めてシノン城さんの
霊気の状態を探ってみたのですが……。

千狐
シノン城さんの城娘としての力の一部が、
その……根本的に欠落してるように見えるのですか……!?

シノン城
……え? け、欠落?

やくも
つまりどういうことがや?

千狐
あくまで推測ですが……。

千狐
シノン城さん……もしかして、
巨大兜に城娘としての力を奪われてませんか?

シノン城
そんなまさかぁ……。

シノン城
…………。

シノン城
――ふぁっ!?

シノン城
そういえば……あの夜、
イマガーヨッスィモチョとかいう巨大兜に追いかけられてる最中に、
『ヒャッヒャッ、貴様ノ力ノ一部ヲ奪ッテヤッタゾ!』とか言われたような気が!!

村尾城
めちゃめちゃあからさまに力奪われてんじゃないのよ!

津山城
というよりイマガーヨッスィモチョって誰よ!

曳馬城
発音的に……た、たぶん今川義元だと思いますぅ……。

三原城
んぅ……何だか少し事態が複雑になってきましたね。

岩国城
でもやることは変わらないと思うなぁ……モグモグ。

丹波亀山城
ああ、岩国城の言う通りだよ。

丹波亀山城
今川義元を含め、巨大兜がいるであろう
すべての投票所を壊滅させる……それだけさ。

やくも
だにぃ! 
そうと決まれば、すぐに兜さんらの所へ向かうがや!

殿
…………!

千狐
殿、日の本各地に点在する兜たちの霊気の移動状況から察するに、
おそらく投票所の数は残り三つでしょう。こちらの準備も――

村尾城
――あ、ちょっと待って千狐ちゃん!
その兜の投票所ってのは大体どこらへんにあるの?

千狐
え? 
あ、はい……いま地図を取り出しますのでお待ちください……。

千狐
よいしょっ……えっと、恐らくは
ココとココとココの合計三箇所だと思います。

村尾城
なるほどね……。

村尾城
なら、三手に分かれてそれぞれ対処するとしましょう。

村尾城
こっちには城娘がこんなにもいるんだし、一方の兜たちも催事で油断してるからね。
いちいち一つの地に戦力を集中させる必要は無いと思うわ。

津山城
そうね。今回の兜らの催事は時間が経てば経つほどに、
城娘にとって風評被害が拡大するだけだし、
なるべく早めにぶっ潰すに越したことはないわね。

古河城
了解。私は異論無しよ。

丹波亀山城
同じく。

曳馬城
はい……ひ、一人じゃないなら、私も頑張れると思います……!

三原城
三原も岩国城も異存ありません!

岩国城
わぁ、三原城ちゃんに勝手に意思決定されてるぅ……モグモグ。

村尾城
それじゃ、此処に来るまでと同じ様に、
岩国、三原、杵築の組と、私、津山の組、
でもって丹波亀山、曳馬、古河の組で分かれましょうか。

丹波亀山城
ハァ……ボクは、また古河城と一緒なのか。

古河城
何よ、そんなにイヤそうな顔することないでしょ?

丹波亀山城
無断で人の身体に触ってくるヤツと誰が一緒にいたいと思うんだよ!

古河城
もぉ、けっこう根に持つのね……。

古河城
なら仕方ない! 私が作った雪の結晶の
研究資料を特別に見せてあげるから、これで機嫌直しなさい♪

丹波亀山城
いらないよ、そんなゴミみたいなの!

古河城
あ~っ! 何てコトするのよ!
これ、かなり貴重な資料なのよぉっ!!

曳馬城
あわわわ……お、お願いですから喧嘩はやめてくださいよぉ……。

岩国城
元気だねぇ……モグモグ……。

三原城
あなたはちょっと落ち着き過ぎですよ、岩国城さん。

村尾城
ハァ……ったくもぉ。時間の無駄ばっかりして。
とりあえずあの二人は放っておいて、私たちだけでも先に行きましょう。

津山城
は~い。

津山城
というわけだから、千狐ちゃん。
悪いけど、順々に転移術で送ってくれるかな?

千狐
は、はい……分かりましたわ。

殿
…………。

こうして、城娘らはそれぞれの戦場へと向かうのだった。

――同時刻・某森内。

飫肥城
むふふ……♪
ねぇねぇ、いいじゃないですかぁ、備中高松城さ~ん!
ほんとに少しだけですから……ね?

備中高松城
え、いや……でも……こんな時にそういうのは、だめなのですぅ……。

飫肥城
何言ってるんですかぁ、こういう時だからいいんじゃないですかぁ♪
ほら入っちゃえばぜ~ったい気持ち良くなれますから、蒸し風呂!

備中高松城
で、でもぉ……私たちは兜討伐のために此の地に来たわけですし……。

備中高松城
それに、こうしている間にも兜たちが
妙な番付を行ってるという話ですから、
油を売ってる暇はないはずなのですぅ……。

飫肥城
むぅぅ……た、確かにそうですけどぉ……。

備中高松城
それに、戦う前にお風呂に入っても、また汚れちゃうのです!

備中高松城
だから、兜を無事に討伐できたら、その後に
一緒に蒸し風呂に入るということで……どうでしょうか?

飫肥城
うぅぅ……。

飫肥城
……約束ですよぉ?
後でやっぱり嘘とかイヤですからね?

備中高松城
はい! 私と飫肥城さんとのお約束なのです♪

飫肥城
えへへ♪ 約束ぅ~!

飫肥城
それじゃあ、今は蒸し風呂は我慢して兜討伐にいざ前進ですよぉ!

備中高松城
おぉ~!

そうして半刻後――二人は兜たちの投票所へとたどり着く。

山県昌景
さぁサァ、遠慮などセズに武田ノ城にジャンジャン投票するが良いぞッ!


昌景サマー! 真田ノ城ニハ入レチャ駄目ナノデスカァ?

山県昌景
そんなコトハナイ! 
上田城に入れたってゼンゼンカマワナイゾ!

兜軍団
ソレジャア真田丸ニモ入レチャッテイイノデスカー?

山県昌景
無論ダ! どしどし入れてシマエッ! 
躊躇なく精一杯投票スルガ良い!

兜軍団
ワーイッワーイッ!
真田丸ニモ上田城ニモ入レテイイラシイゾーッ! 
ヤッターヤッターッ!

備中高松城
…………。

備中高松城
す、すごい盛り上がりようなのですぅ……。

飫肥城
目障りな城娘を選出するのに盛り上がられても、
全然いい気がしないです! 

飫肥城
こうなったら、殿たちが来る前に
私たちでやっつけちゃいま――って、あれ?

備中高松城
どうしたのですか、飫肥城さん?

飫肥城
い、いや……あれ……お、おかしいな、私……。

飫肥城
目がおかしくなっちゃったのかな?
見えちゃいけないものが……見えてる気が、するのですが……。

備中高松城
見えちゃいけないもの……?

備中高松城
――って、あ、あれは!?

山県昌景
それと! ヒトツ言い忘れていたガッ!
なんとコノ投票所ニハ特別に、あるトッテオキの施設を用意しているノダッ!


エー!? トッテオキー?

兜軍団
ナンダナンダー!?

兜軍団
昌景サマー! 教エテ教エテーッ!

山県昌景
フフフ、聞いて驚くナカレッ!!

山県昌景
ソレは――この兜専用蒸し風呂ダッ!

山県昌景
……勿論、外装は真っ赤に塗ってアルぞッ!


おぉぉ! さっすが昌景サマー!

兜軍団
ワーイッワーイッ! オ風呂ダーッ!

兜軍団
ヤッターヤッターッ! デッカイ蒸シ風呂ダーッ!

山県昌景
(フフフ……無邪気ニ喜びおって可愛いヤツらダ……)

山県昌景
(最近、あまり目立ッタ戦も働きもナカッタが、
コレで部下からの信頼も回復ッ! 戦意もギュンギュンに上がるというものヨッ!)

備中高松城
――む、蒸し風呂!?

備中高松城
そんな……兜が蒸し風呂だなんて……意味分からないのですぅ!

飫肥城
……蒸し風呂……蒸し風呂が……ある……。

備中高松城
――飫肥城さん!? ど、どうしたのですか!?
な、なんだか目つきが怪しいのですぅ!

飫肥城
蒸し風呂が……私を呼んでる……蒸し風呂ぉ……ぉぉぉぉぉ……。

備中高松城
い、いけない! 我慢させてしまってるせいか、
禁断症状が出てしまってる感じなのですぅ!

飫肥城
私…………行かなくちゃ…………。

備中高松城
だ、駄目ですってばぁ!
一人であの兜の集団の中に行くなんて自殺行為なのですぅ!

飫肥城
やらぁ~っ! 飫肥城おふろ入りゅのぉ~っ!
びったかちゃんが止めたって無駄なんらからぁ~っ!

備中高松城
幼児退行してゴネたってダメなものはダメなのですぅ!!
ていうか、びったかちゃんって何ですかぁ~っ!!

山県昌景
――ムムッ!?
何ダ? あっちで何か大キナ声ガ聞コエタガ……?


昌景サマー! 
アソコッ! 城娘ノ姿ガアリマスゥ!

飫肥城
ぬぉぉぉぉおおお――っ!! 

兜軍団
昌景サマー!! 
城娘一体、トンデモナイ速度デ走ッテキテマスゥッ!!

山県昌景
クッ……我々ノ邪魔をしに来たというワケか!
他ノ投票所にも城娘らが介入してきてるというからな……!

山県昌景
何としてもココは守りヌクぞ――

山県昌景
――て、アレ?

飫肥城
蒸し風呂……あかーく塗られた……立派な蒸し風呂ぉ……えへへぇ♪

山県昌景
バ、バカなッ!? コ、コイツ……!
蒸し風呂目当テで此処まで走ッテ来たトイウノカ!?

突撃式トッパイ形兜
ソウイヤ前ニ島津ノ部隊ノ連中ガ
飫肥城ヲ捕獲スルタメニ蒸シ風呂ヲ用意シタトカッテ言ッテタナ……。

兜軍団
……ッテコトハ! 飫肥城ヲ
コノママ捕マエチャエバイインダ!!

備中高松城
ま、まずいのです! 飫肥城さんが兜たちに……!
でも……私だけではこの状況を打破するのは至難――

杵築城
――そんなことは私がさせませんよ!

殿
…………!

備中高松城
き、杵築城さん!? 
それに殿まで――っ!?

シノン城
そしてそしてーっ! ロワールからの使者!
シノン城も参上なのでーすっ! てやんでぇいっ♪

備中高松城
なんかよく知らない外国の城娘までいらっしゃるのですぅ!!

三原城
もう、シノン城さんは前に出すぎですって何度言えばいいのですか!
貴方はやくもさんたちと一緒に後陣に控えててください!

岩国城
じゃあ私もぉ……モグモグ。

三原城
あなたは三原と一緒に頑張るのですぅっ!!

柳川城
備中高松城さん! お待たせしました!
今より我々も加勢しますよ!

備中高松城
柳川城さんまで……。

備中高松城
はいっ! よろしくお願いしますなのですぅ!

備中高松城
今こそ、皆さんの力を一つにして、果敢に攻め込みましょうっ!!

山県昌景
城娘たちめェ……呼んでもナイのにゾロゾロと集まってきよってェェ……!

山県昌景
いい感じに武田の城が票を伸ばしてるノダ!
コンナ大事なトコロで投票を邪魔されてたまるか!

山県昌景
武田――ひいては、この山県昌景の存在感を示すためにも、
此処は何としても負けられんぞ!

山県昌景
赤備え部隊! 配置ニツケェイッ!!

赤備え部隊-その壱
承知ッ!!

赤備え部隊-その弐
最初カラ全力デ飛バシテイクゼェェェッ!!

山県昌景
ヨォシッ!! 全軍――突撃開始ダァァアアッ!!

後半

ク、ソォォ……ボクタチノ投票所ガァ……。

兜軍団
結局、真田丸ニハ入レラレズ終イダァ……グスン。

兜軍団
蒸シ風呂モ入レナイシ……何ナンダヨ全クゥゥゥウゥゥ……!

山県昌景
泣いてナイでサッサと逃げる準備をスルノダ!
斯様ナ所デ討ち取られては赤備えの名折れダゾ!

兜軍団
ボクラハ別ニ赤クナイケド……トリアエズ撤退ダァッ!
逃ゲローッ! 逃ゲローッ!! 撤退ッ! 撤退ィッ!!

備中高松城
……ふぅ、どうやら敵を退けられたようですね。

備中高松城
ありがとうございます、杵築城さん。
あのままだったら、きっとやられていたのです。

杵築城
いえ、礼には及びませんよ備中高松城さん。

杵築城
それよりも今は……。

杵築城
蒸し風呂につられて単身敵陣に飛び込んでいった
愚かな城娘を糾弾するのが先決かと……。

飫肥城
――ぎくっ!?

杵築城
…………。(じぃ~)

飫肥城
あ、あはは……こんにちわぁ、杵築城ちゃん……。

杵築城
なにがこんにちわですかっ!!

飫肥城
ひぃぃ――っ!?

杵築城
まったく! 飫肥城さん、あなたという人は!
前にも蒸し風呂によって敵の手に落ちたというのに!
反省という言葉を知らないのですかっ!!

飫肥城
うわ~~~~んっ!!
ごめんなさい、杵築城ちゃ~~~んっ!!

杵築城
いいえ許しません! 今日という今日は
少し強めの御灸を据える必要があります! 覚悟してください!

飫肥城
――って、ほんとにお灸用意するのはやめてよー!
杵築城ちゃん! 私アツいのはホントにだめ――って、うわわっ!
お願い……お願いだからやめて……いやぁぁああーっ!!

シノン城
(杵築城さん……温厚な方のように見えて、
かなり厳しい方のようですねぇ……要チェックなのです!)

岩国城
(うんうん、やっぱり優しい三原城ちゃんが一番ってことだねぇ……モグモグ)

備中高松城
ま、まぁ……何はともあれ、兜の入れ札を阻止できてよかったのです。

備中高松城
とはいえ、まだあたりに兜がいる可能性もありますので、
私はしばらくこの地に残ろうかと思いますが……皆さんはどうされるのですか?

千狐
千狐たちは次の投票所へと向かう予定ですわ。

やくも
残る投票所は二つやけんね、一気に片付けるだにぃ!

杵築城
お殿さま、私は飫肥城ちゃんのお仕置きもかねて、
備中高松城さんとともに此処に残ろうと思います。

飫肥城
心強いけど、それ以上に怖いよ~っ!!

三原城
ならば、三原も此処に残るとしましょう。
他の地への戦力配分は申し分ないですからね。

岩国城
三原あるところに岩国あり~。
ということで私も残る~……モグモグ。

柳川城
わかりました。
それでは殿、我々は次の地へと向かいましょう!

殿
…………!

名城番付 佐竹義重の段

多聞山城らの誘いのもと、兜の催事を阻止する
戦いへと乗り出す前橋城。だが、其処で目にした
巨大兜の姿に前橋城はその表情を曇らせる……。

前半
前橋城

ふぅ……今日はこのあたりで練習は終わりとするかな。

前橋城
それにしても、我ながらずいぶんと泳ぎがうまくなったものだ。
昔、あれほどのカナヅチだったのが信じられないくらいだ。

多聞山城
へぇ、関東七名城として名高い貴方が、カナヅチだったなんて意外ねぇ。

前橋城
む――何やつ!?

多聞山城
ふふっ、いきなりの剣幕だこと。

多聞山城
というより、その顔……かなり怖いわよ?
あなた自覚はおありかしら?

前橋城
う、うるさい!
前に殿にも言われたがこればかりはどーしようもない!

前橋城
って、そうではなくて其方は何者だ!?

多聞山城
私?

多聞山城
ふふっ、私の名前は多聞山城。
……聞いたことありませんか?

前橋城
多聞山城……だと!?

前橋城
確か……あの奇妙奇天烈城娘と
名高い信貴山城の妹だったと記憶しているが……。

多聞山城
ハァ……何となく予想はしてたけど、いやな覚え方ですね。

多聞山城
まぁ、何にせよこんなところで会ったのも何かの縁ですわ。
少し、私たちに協力してもらえないかしら?

前橋城
……私たち?
其方のほかにも誰かいるのか?

多聞山城
ええ。兜討伐に意気込む城娘がね。

前橋城
兜……か。

前橋城
いいだろう。どうやらまた兜が悪事を働いているようだからな。
古河城への土産話として、ここは一つ其方らに協力するとしよう。

多聞山城
ふふ、話が早くて助かるわ。
それじゃあ行きましょうか…………。

そうして、多聞山城の後に続いた前橋城は、
暫く歩いた先で那古野城という名の城娘と出会い、事情を説明された。

那古野城
……というわけで、
我々は殿からの手紙によって事態を知り、
こうして兜討伐へと乗り出したというわけさ。

前橋城
なるほど……。

前橋城
だが、あの那古野城と多聞山城が共に行動していたとは、
これはなかなかに洒落がきいている。

那古野城
ははっ、きみがそう言うのも無理はない。

那古野城
だが、別にわたしと多聞山城は不仲というわけではない。

多聞山城
ええ、名物茶器を愛好する数寄者同士、それなりに会う機会も多いのよ。

那古野城
まぁ、信貴山城が一緒の時は、さすがのわたしも警戒するがな。

多聞山城
……う。

前橋城
多聞山城……だいぶ、姉に関しては苦労しているみたいだな。

多聞山城
そういう言い方が一番堪えますわ……。

那古野城
時に前橋城。聞けばどうやら、
きみはなかなかに泳ぎが上手いようだが、
よければ今度わたしにも教えてくれないか?

多聞山城
あら? 
貴方、泳ぎが不得意だったかしら?

那古野城
いや、物心つくころにはありとあらゆる泳法で川を泳ぎ散らかしていたものさ。

前橋城
では何故この私に泳ぎを?

那古野城
それは――きみの過去と現在に大きな差異と成長が見られるからさ。

那古野城
できなかったことができるようになる……、
その点が、わたしの興味を引いたというわけだな。

那古野城
まぁ、わたしは自分で言うのもなんだが、
基本的に何でも上手くできてしまうからな。

那古野城
前橋城の様な、
出来なかった事が時を経て出来るようになったという者からの指南は
わたし自身だけでは得られない刺激となって、己が技術を昇華させるのさ。

前橋城
あの……さりげなく自慢されてるような気がするのだが?

多聞山城
けれど嫌みに聞こえないでしょう?
ふふっ、これが那古野城の不思議なところなのですわ。

那古野城
で、実際のところ泳ぎの極意をきみは何と考える?
口頭だけでいい。今ここで一言指南を頼むよ。

前橋城
と言われてもな……。
ある日を境に水に浮くようになったとしか……。

那古野城
ある日を境に……?
いったいどういうことだ?

前橋城
う~ん、何と言えばいいものか。
端的に言えば、身体的な成長の所為といったところか……いや、しかしなぁ……。

多聞山城
ああ、なるほど……そういうことですか、ふふっ。

那古野城
む……多聞山城。そういう態度はきみの悪い癖だ。
なにか気づいたのなら、勿体ぶらずに教えてくれよ?

多聞山城
構わないけれど、貴方には少々酷な話になるかもしれませんよ?

那古野城
気遣う必要はない。秘する所となる方が気持ちが悪いからな。

多聞山城
ならば、前橋城……遠慮はいりません。
貴方の思うまま、素直に偽りなく端的な解説をお願いしますわ。

前橋城
は、はぁ……。

那古野城
…………。(わくわく)

前橋城
実はだな、胸が今のように大きくなった頃から、
水に浮くようになってな……そこからはとんとん拍子で上達していったのだ。

那古野城
……胸?

前橋城
ああ、そうだ。
胸だ。

那古野城
……む。

多聞山城
(あら珍しい。那古野城が複雑な表情をしてるわ……ふふ)

那古野城
……なるほどな。

那古野城
ならばわたしにも、さらなる上達の道があるというわけか!

多聞山城
……え?

前橋城
それは、どういう……?

那古野城
何故なら、わたしもいずれは
きみらに負けぬほどの発育を見せるだろうからな!

前橋城
そ、その自信はどこから?

那古野城
さてな。
だが、間違いなくわたしは大きくなるぞ!
はっはっは――っ!

前橋城
…………。

前橋城
……なんとなく、那古野城という城娘が
どういう気質なのか分かった気がするよ。

多聞山城
ふふっ、慣れれば心地の良い豪胆さでしょう?
……といっても、貴方も多少似通ったものを感じますけどね。

那古野城
――っと、そろそろ兜らの密集地のようだ。
楽しき談話も此処までとしておこう。二人とも、用意はいいな?

多聞山城
ええ、いつでも攻め込める準備は出来てますわ。

前橋城
ああ、こちらも問題はない。

那古野城
ならば行くとしよう!
殿たちが来る前に勝負を決めてやろうじゃないか!

――下野国・某所。

佐竹義重
ダーッハッハッハッ! そうジャッ! 入れろ入れろォ! 
とにかく佐竹城ニ投票シマクルノジャアアッ!!


何デ、オデタチ妖怪マデ……。

一ノ谷形兜
ブシュッッブシュゥゥゥゥゥウッ!!

蟹形兜
オイ、割リ込ムナッテ!
オマエミタイニ図体ノデケェ奴ガヤルト洒落ニナラナイダロッ!!

兜軍団
喧嘩ハダメダッテバーッ! 
仲良クシナイト佐竹サマニ怒ラレルゾ!

那古野城
…………。

多聞山城
…………。

那古野城
実を言うと、こうして目にするまでは少しだけ疑っていたのだが……、
まさか本当に兜が入れ札を行っているとはな。

多聞山城
それも、思いのほか盛況のようですね。

前橋城
…………。

那古野城
おや? どうしたんだい前橋城?
ありえないくらい怖い顔をしてるが、大丈夫か?

前橋城
其方もそれを言うかっ!?

前橋城
って、そうではなくてだな……。
私はただ、あの巨大兜が此処にいることに驚いていたのだ。

那古野城
その口振り……もしかして、きみはヤツを知っているのか?

前橋城
ああ。
あれは佐竹義重の名を冠する巨大兜だ。

前橋城
ヤツと私とは少なからぬ因縁があってな……、
まさか斯様な場所で出会すとは想像もしていなかった。

多聞山城
因縁……?

多聞山城
なるほど……少し前に起きた
古河城にまつわる一連の事件の首謀者があの巨大兜……という訳ですね?

前橋城
ああ……。

前橋城
…………。
(この地に古河城がいなかったのは不幸中の幸いか……)

那古野城
…………。

那古野城
てやーっ!

前橋城
――ひにゃっ!?

前橋城
なっ……ど、どうして急に私の胸を掴むのだ!!

那古野城
溺れぬためさ。

前橋城
……え?

那古野城
怒り、焦りの類は勝負事に付きものとはいえ、
その実、勝利を目指す者には煩わしきもの。

那古野城
因縁浅からぬとはいえ義憤に溺れ自滅されては困る。

那古野城
こうして我ら三人はいま同じ地、同じ目的を共有するのだ。

那古野城
武技に熱く、心は冷静たれ……而して我らは完璧なる勝利を掴み、
全員が無事に生き残るべきだと――そうは思わないか?

前橋城
……まったく、其方というやつは……。

前橋城
だが感謝する……おかげで己が未熟さを識ったよ。

那古野城
ははっ、礼は戦場で返してくれれば事足りる!

那古野城
さて、機は熟したようだ……。
そろそろ出陣と行こうじゃないか!

多聞山城
ええ、我らの武で、あの醜き催事を美しく破壊してやりましょう。

前橋城
援護は任せておけ! 那古野城、其方の好きなように戦場を舞うがいい!

那古野城
うむっ!!

那古野城
それでは――戦闘開始だ!

蟹形兜
――ヌァッ!? 
シ、城娘ガ現レタゾッ!!

一ノ谷形兜
ブシュッッブシュゥゥゥゥゥウッ!!


ンガァッ!! 投票ナンゾヨリ戦ウ方ガ性ニ合ウ!
城娘……三人マトメテ食ラッテヤルドッ! 

佐竹義重
チィッ……前橋城の姿が見えるナ……。
彼奴め……再びワシの邪魔をしようという腹積もりカッ!!

蟹形兜
――ッ!?
サ、佐竹サマッ!! 違ウ方角カラモ何カガ来テルミタイデスッ!!

佐竹義重
ナニィィ――ッ!?

津山城
ふふふっ、驚いてる驚いてる!
辛抱強く機を窺った甲斐があったわね♪

村尾城
津山城、さっさと片付けるわよ! 此処らに充満してる毒気のせいで、
じっとしてるだけでもかなり体力が削られてるんだから……!

津山城
分かってるって! 
それじゃ、一気に攻め込むわよ!

佐竹義重
次から次に湧いてキヨッテ!
ダガ見たところ殿はイナイヨウジャな……ならば此方にも勝機は――

殿
…………!

佐竹義重
――ンナッ!?
イツの間に殿マデッ!?

柳川城
殿、何とか戦いに間に合いましたね!
このまま私たちも戦場へと参りましょう!

佐竹義重
ワシの投票所で好き勝手しおってカラに……ッ!!

佐竹義重
コウナッタラ目に付く輩は全員ぶちのめセッ!
行クゾッ! 全軍、突撃ジャァァアアッ!!

後半
佐竹義重

チィッ!! 入れ札にカマけていた分、
戦力も覇気も乏しスギルわいっ! 口惜シイが撤退ジャ!!

蟹形兜
マ、マッテクダサイ佐竹サマァッ! 
置イテカナイデクダサイヨォッ!!

那古野城
ははっ、他愛ない奴らよ!

前橋城
さすがは那古野城だな。
名高き武勇、しかと見せてもらったぞ!

多聞山城
ふふっ、前橋城……貴方の戦いも実に美しいものだったわ。
関東七名城の名は伊達じゃないわね。

村尾城
…………。

津山城
…………。

村尾城
(ねぇ……私たち、はっきり言って全然いる必要なかったわね……)

津山城
(ええ……ていうか、あの三人どんだけ強いのよ。
さっきの、尋常じゃない戦い方だったわよ?)

シノン城
本当ですねぇ……実にうらやましいですぅ……。

村尾城
――し、シノン城!?
いつの間に来てたのよ、あなた?

シノン城
はぁ……私もあの那古野城さんたちのように、
ばったばったと兜たちを倒したいですねぇ……。

津山城
急にどうしたの?
何だかやけに元気ないみたいだけど……?

シノン城
だって……私、このままじゃ役立たずです……。
日の本の言葉でいえばゴクツブシのカブキヤローなのです……。

シノン城
せっかく皆さんと一緒にいるのに、
城娘として戦うことができないなんて……ぐすっ……。

那古野城
そう嘆くな、異国の城娘。

シノン城
……え?

那古野城
その想いが強く、偽りなきものであることは、
会ったばかりのわたしでも理解できる。

那古野城
それほど強き情だ……。
殿だってきみが歯がゆい思いをしてるのは承知のはずさ。

那古野城
見たところ、霊気が不安定な状態にあるようだが、
そのように焦る必要など何処にもないと言えよう。

多聞山城
焦りは、勝利を掴むものにとっては不要なもの……ですからね。

前橋城
少し前に助言された身としては耳痛き言葉ではあるがな。

シノン城
……皆さん。

シノン城
メルシー♪
何だか、少しだけ元気が出て来ました。

那古野城
うむ、良き返事だ。

那古野城
……だが、まだ気を抜くなよ?
見たところ、まだ此の地には兜も妖怪も居座っているようだからな。

前橋城
佐竹義重の名を関する巨大兜の配下だからな……、
逃げたふりという可能性もある。那古野城の言うとおり警戒は続けるべきだろう。

津山城
なら、わたしも残るわ。
さっきの戦いだけじゃ暴れたりなかったしね!

村尾城
仕方ないわね……津山城だけ残すのも不安だし、
私も最後まで付き合うわよ。

村尾城
それに、最後の投票所は丹波亀山城たちが担当してる訳だし、
あの三人ならよっぽどのことがない限り負けたりはしないでしょ。

殿
…………。

柳川城
そうですね……次がいよいよ最後の地です。

千狐
殿、気を抜かずにお願いしますわ!
それでは、転移術にて次の地へと参りましょう!

名城番付 今川義元の段

ついに最後の投票所へと辿り着いた殿たち。
卑劣な策と共に待ち構える巨大兜を倒し、
兜たちの下劣なる催事に終止符を打て!

前半
千狐

殿、どうやら此処が最後の投票所のようですわ!

やくも
村尾城が言ってたように、
此処には丹波亀山城たちが先行しちょーけん、
もしかしたらとっくに決着がついてるかもしれんけんね!

古河城
……うっ、ぅぅ……と、殿……。
よ、ようやく来てくれたのね……。

やくも
――って、いきなり窮地っぽいだに!?
いったいどういうことがや!?

曳馬城
そ、それが……。

丹波亀山城
兜のヤツら……ボクたちが来るのを待ち構えていたんだ……。

殿
…………!

今川義元
ヒャッヒャッヒャッヒャッ!!
下賤ナル者共ヨ、性懲リモ無ク数ヲ増ヤシタヨウダナ!

柳川城
ヤツは……今川義元の名を冠する巨大兜!?

千狐
前に殿が戦った時も、かなりの強さを備えた兜だったけど……、

千狐
でも、古河城さんたちが
こうも簡単にやられてしまうなんて、何かおかしいわ!

シノン城
殿――っ!!
あ、あそこ……兜たちの群の中に城娘の姿があります!

殿
…………!?

三本松城
ぐすっ……ご、ごめんなさい……私が、兜に捕らえられてしまってるせいで……、
……丹波亀山城さんも、古河城さんも……手出しが、できないのですぅ……。

千狐
――三本松城さんっ!?

シノン城
そういうことですか……城娘を人質にしているというわけですね。

やくも
なんて汚いヤツだに!
そんなことして恥ずかしくないがやーっ!?

今川義元
ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!
戦ナル蛮行ニ正道ヲ求メルナド愚カ者ノ思考ヨ!

今川義元
貴様ラガ我々ノ番付ヲ邪魔シヨウトシテイルノハ既ニ知ッテオッタカラナ、
付近ヲ嗅回ッテイタ此奴ヲ捕ラエ、対抗策トシテ用意シテオイタノダ!

今川義元
ダガ高貴ナル余ニモ勿論、深キ慈悲ガアル……!
コノ三本松城ヲ解放シテホシクバ余ガ望ムモノヲ差シ出セ!

千狐
の、望むもの……?

柳川城
巨大兜の貴方が、いったい何を望むというのですか!?

今川義元
フッ……ソレハ……。

今川義元
シノン城……其方ノ一票ヲ余ハ望ムッ!

シノン城
…………わ、私?

今川義元
ソウダッ! 異国ノ城娘ニヨル一票ガアレバ、
我ラノ番付ハ国際色豊カナ完璧ナモノトナルノダカラナ!

シノン城
貴方は……まだそのような下らぬことを考えているのですね……。

今川義元
ダガ、貴様ガ下ラヌト断ジタ我ガ意思コソガ、
今ノ状況ヲ形作ッタコトハ否定デキヌ事実ゾ。

シノン城
ど、どういうことなのですか……!?

今川義元
ククク……ソモソモ貴様ノ城娘トシテノ力ノ一部ヲ奪ッタノモ、
再ビ余ノ前ニ姿ヲ現サズニハオレヌ契機ヲ作ラントシタガ故……、

今川義元
今コノ時コノ状況ハ、アノ夜――全テ余ノ胸中ニ描カレタ理想ノ産物ナノダ!

今川義元
サァ、我ガ理想ノ裡ニアル下賤ドモヨ!
余ガ望ム通リ――動キ仕エルガヨイ!

シノン城
…………。

シノン城
……いいでしょう。

シノン城
私の身ひとつで助かる命があるのなら……

シノン城
喜んで人質となる道を歩みましょう。

柳川城
いけません、シノン城さん!
そんなの……あまりにも危険すぎます!

シノン城
危険なのは重々承知……でも、此処で臆してしまったら……、

シノン城
それこそ、ロワール最古の城娘としての名折れなんです、ヤナガー城さん!

柳川城
柳川城です!

シノン城
おっとと、わざとじゃないですよー?
今、とっても真面目な場面ですしね。

シノン城
……だからこそ、今ここに相応しき言葉を、
私の敬愛する方の名言から引っ張り出して貴方に贈ります!

シノン城
――勇敢に進みなさい。
さすれば、総てはうまくゆくでしょう……とね。

柳川城
ど、どうして今……そのような言葉を?

シノン城
ふふっ……こういう時は頭ではなく、心魂で感じるのです、ヤナガワ城さん。

柳川城
だから柳川城ですってば!

柳川城
……って、あれ?

シノン城
ふふっ……今度は、間違えてませんよね。

シノン城
今は力を奪われた状態ですが、私だって城娘!

シノン城
そう――シノン城は貴方たちと同じ、勇敢なる城娘のひとりなり!
だから、私は! 迷いなく此の身を差し出すことができるのです!

そう言って、シノン城は巨大兜の許へと駆けだしていく――

柳川城
――シノン城さんっ!!

殿
…………!

シノン城
さぁ、巨大兜! 私は今より貴方のものです!
約束通り、三本松城さんを解放してください!

今川義元
ナラバ……モット、余ノ近クニ来ルノダ。

シノン城
…………。

今川義元
オォォ……コレガ異国ノ城娘ノ器カッ!
日ノ本ノ城娘トハ一味モ二味モ違ウゾォ!

シノン城
な――気安く私のほっぺに触らないでください!?
それよりも、すぐに三本松城さんを……、

今川義元
ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!
我ガ戯言ヲ信ジルトハ……コレダカラ城娘ハ愚物ナノダ! 

シノン城
――っ!?
ま、まさか約束を破るのですか!?

今川義元
貴様ラノヨウナ下賤ナル者トノ約束ヲ守ル義務ナド余ニ在ルハズモナカロウ!

今川義元
余ハ欲シイモノハ全テ手ニ入レル! 
コレゾ高貴ナル余ナレバコソノ特権ヨッ!

シノン城
…………。

シノン城
……そう、ですか。

シノン城
ならば、もう容赦する必要はありませんね!

今川義元
ナ、ニ……?

シノン城
――悪しき魂は、ここで断ちます!
シノン城ッ、さりげなく変身です!!

今川義元
ヌァッ――ド、ドウシテ変身スルコトガ出来ルノダッ!
貴様ノ力ノ一部ハ余ノ手中ニアルトイウノニッ!

シノン城
正直、変身するだけでもめちゃくちゃツラいですが!

シノン城
でも――!

シノン城
一度だけの人生――それがわたしの持つすべてだから!
いつだって全力以上で臨むのが、シノン城なのですよぉッ!

今川義元
コ、小癪ナァァアッ!!

今川義元
ダ……ダガ、所詮ハ不完全ナ力デシカナイッ!
コノ程度ノ力ナラバ、ドウトイウコトハ――

丹波亀山城
――なら、ボクの一撃が加わったらどうだい?

今川義元
ズ、ァァア――ッ!? 
タ……丹波亀山城ゥゥォオオッ!!

古河城
余所見してんじゃないわよ、巨大兜!
私たちだっているんだからねっ!!

曳馬城
此処が……踏ん張りどころですっ!!
て、てりゃ―――っ!

今川義元
オノレェェェエエエッ!!
次カラ次ヘトォォォォォォオオオッ!

シノン城
今です、三本松城さん!
私と一緒に逃げましょう!

三本松城
は、はいっ!!

やくも
シノン城、すごいだにぃっ! ここぞというとこで決めてくれただにぃ!
これで条件は五分……いや、こっちの方が優勢だにぃ!

シノン城
といっても、今のですっかり力を使い果たしちゃって、
またまた装甲がボロボロでごじゃるぅぅ……。

殿
…………!

シノン城
はい……後のことは、お任せしますぅ……。

柳川城
それでは参りましょう、殿!
此処で決着をつけましょう!

後半
今川義元

グッ、ァァアァァァ――ッ!!
オ、覚エテオレ……余ノ身体ニ土ヲツケタコト……必ズ後悔サセテクレルッ!!


――義元サマ!

兜軍団
既ニ逃走用ノ輿ノ用意ハ出来テオリマス!!

兜軍団
ズズイト、オ乗リクダサレェッ!!

今川義元
ウムッ! ヤハリ逃走時ハ輿ニ踏ン反リ返ルガ至高ッ――!!

殿
…………。

古河城
あの状況でも輿に乗って逃げるとか……まったく、
最後の最後まで偉そうにして、あの巨大兜ほんっとーにムカつくわね!

丹波亀山城
ああ、キミといい勝負だな。

古河城
はぁ!? 
あんなのと一緒にしないでよねっ!

曳馬城
ま、まぁまぁ……せっかく兜たちを
退けたのですから……な、仲良くしましょうよぉ。

柳川城
それにしても、シノン城さんの活躍のおかげで、
無事に三本松城さんを助けられてよかったですね。

やくも
そうやね! 奪われてたシノン城の力も
ちゃんと戻ってきたみたいやし、言うこと無しだに♪

三本松城
皆さん……ぐすっ……ご迷惑をおかけしましたぁ……、
それに、シノン城さん……私のために力を尽くしてくれて……ぐすっ、
……ほんとぉに、ありがとうございましたぁ……ぅぅぅ……。

シノン城
そ、そんな……お礼なんて大袈裟ですよぉ。

シノン城
偉そうに飛び出したはいいけど、
すぐに変身も解けちゃいましたし……反省ですぅ。

古河城
何言ってるのよ。
一番勇気ある行動をしたのは貴方なのよ。

古河城
ほら、もっと胸張りなさいって!

シノン城
……へ?

丹波亀山城
そうさ。霊気の状態が万全じゃなかったのに、
巨大兜に立ち向かっていくなんてなかなか出来ることじゃない。

丹波亀山城
キミには表面的な武など無くても、
巨悪に立ち向かうに足る崇高な精神がある……。

丹波亀山城
シノン城……ボクが言うのも何だけど……。

丹波亀山城
キミは、信頼に価する城娘だ。

シノン城
丹波亀山城さん……!

シノン城
ありがとうございます!
私、そんなふうに誉められたの……初めてです!

古河城
いやはや、相変わらずクサい台詞がぽんぽん出るわねぇ、丹波亀山城は。

丹波亀山城
フン……語い力が足りてないヤツのひがみにしか聞こえないね。

古河城
なんですってぇっ!!

曳馬城
お、お願いですから喧嘩はやめてくださいよぉ~っ!!

殿
…………。

やくも
何はともあれ、これでようやく兜さんらの悪巧みは阻止できたってことやね。

千狐
それじゃあ、各地で戦ってくれてる城娘の方々も迎えにいくとしましょうか。

やくも
おっ! 
それじゃあ全員揃ったら……恒例の祝勝会があったりするかや?

千狐
そうね……。

千狐
これだけの数の城娘が協力してくれたんだもの、
所領できちんと労わないと失礼でしょ?

やくも
だにぃ~♪
うちもえっぱいお手伝いするがやぁ!

殿
…………。

殿
…………!

――数刻後・某地。

島津義久
…………。

山県昌景
…………。

佐竹義重
…………。

加藤清正
…………。

片倉小十郎
…………。

今川義元
――エエイッ! 何ヲ黙シテオル!
サッサト入札ノ集計結果ヲ教エヌカ!

片倉小十郎
……と、言ワレマシテモねぇ。

山県昌景
ご存じの通り、我ラノ投票所は殿の妨害にヨリ、
ソノ全てヲ破壊サレテシマイましたから集計モ何もナイのですよ。

島津義久
同ジク……。

加藤清正
まぁ薄々こうなるダロウとは予想していたガな……。

佐竹義重
結局、石田三成タチの時と全く同じ結果となってしまったノゥ。

今川義元
クゥゥゥ~~~ッ!!
腹立タシイ! ナント腹立タシキカナァァッ!!

今川義元
…………。

今川義元
――ハッ!?

加藤清正
急にドウシタ?

今川義元
イマ……トンデモナイ妙案ヲ思イツイタゾ!

片倉小十郎
フゥゥ……デ、今度ハイッタイ何ですか?

今川義元
フフフ……聞イテ腰ヲ抜カスデナイゾ?

今川義元
今度ハナ……。

今川義元
名城番付ナドデハナク、憎イ城娘ヲ入レ札デ決メルノダ!

島津義久
…………ハ?

山県昌景
ソ……ソレハチョット……。

今川義元
ドウシタ? 何ガ不満ダトイウノダ?
実ニ面白キ催事デアロウ?

山県昌景
イヤ……不満というか何トイウカ……。

片倉小十郎
此程、結末が見エキッテルものもありませんカラネぇ……。

今川義元
結末ガ見エテイル? ドウイウコトダ? 
余ニ分カルヨウニ説明セヌカッ!!

加藤清正
デハ今川殿……其方は誰ガ一番憎いのだ?

今川義元
フム……ソウダナ……。

今川義元
…………。

今川義元
憎イヤツバカリデ、一番ナド選ベヌッ!

島津義久
…………。

山県昌景
…………。

佐竹義重
…………。

加藤清正
…………。

片倉小十郎
…………。

今川義元
――ハッ!?

加藤清正
ツマリ、そういうコトだ。

今川義元
…………グヌヌ。
余トシタコトガ……迂闊ダッタァッ!!

片倉小十郎
フゥゥゥ……どうやら戯れなる一時も、是ニテ閉幕のようデスネ。

片倉小十郎
ソレでは、私ハ若君との約束がある故、コレニテ失礼……。

島津義久
然らば儂モ……。

山県昌景
じゃ、じゃあ自分モォ~……。

佐竹義重
マァ、そこそこ暇つぶしニハなったわい!
また何か面白そうなコトがアレば呼ぶがいい、ダ~ッハッハッハッ!!

今川義元
コ、コレッ! 待タヌカッ!
ナラバ巨大兜対抗ノ蹴鞠大会トイウノハドウ――

…………。(し~~~ん)


皆サン……行ッテ、シマイマシタネ……。

今川義元
クソックソックソックソックソォォォォッ!!
ドイツモコイツモ余ヲ馬鹿ニシテオッテッ!

今川義元
見テオレ! 次コソハ誰モ考エツカヌ様ナ催事ヲ開イテヤルッ!!
後デ頭ヲ下ゲテモ参加ナドサセタリシナイカラナーッ!!


(義元サマ……意外ト寂シガリ屋ナンダナァ……)

――夜・所領。

古河城
それじゃあ皆ちゃんと飲み物は持ったわねぇ?

古河城
ではではぁ……うざったい祝辞は省略して~、

古河城
兜の下劣極まりない番付阻止の成功、おめでとぉ~!
たっくさん料理用意したからじゃんじゃん食べてねぇ~!

千狐
よ、用意をしたのは千狐たちなのですが……。

やくも
細かいことは気にしないだにぃ~!
ほら、千狐も今日はえっぱい飲み食いするがやぁ~!

丹波亀山城
……っていうか、なんで古河城が仕切ってるんだ?

津山城
う~ん。
まぁ、ああいうのって他に誰もやりたがらないし、いいんじゃない?

村尾城
それに、古河城って元お嬢様らしいからね。
みんなを従えるってのが気持ちいいんでしょ。

古河城
はいそこっ、元とか言わない!
今だって心はお嬢様なんだからね!

丹波亀山城
いや、誰も聞いてないって……。

前橋城
ふふっ、何にせよ。
古河城が元気で私はうれしいぞ。

前橋城
ほれ、共に祝杯をあげようではないか!

前橋城
なぁに酔い潰れたとしても私が責任を持って布団まで運んでやるぞ!

古河城
ちょ、ちょっと……保護者面しないでっていつも言ってるでしょ!?

前橋城
む……何を恥ずかしがる必要がある?

前橋城
言ってみれば私は其方の後見人のようなものだろ?

古河城
そ、それはそうかもしれないけど……みんなの前ではやめてよ……。

丹波亀山城
ふっ……偉そうにしてても、まだまだ子供だな古河城は。

多聞山城
あらあら、貴方だって似たようなものでしょう?

丹波亀山城
げぇっ――多聞山城!?

多聞山城
げぇっ、とは何ですか、げぇっ、とは!

多聞山城
まったく……久しぶりに会ったと思えば
ずいぶん無礼な城娘になったものね。

丹波亀山城
ふん……別に会いに来てくれなんて頼んでないし。

多聞山城
まぁ、貴方が会いにきてくれと
私に頼むようになったら、それこそ気味が悪いですしね。

多聞山城
それよりも貴方……あれ以降、内奥の調子はどうなの?

丹波亀山城
別に……普通だよ。

多聞山城
そう……。

多聞山城
ふふっ、貴方にとっては、その『普通』というものが
何よりの価値を持ちますからね……。

多聞山城
やはり、殿の御側に置いて正解だったようですわ。

丹波亀山城
ったく……キミも保護者気取りかよ。

丹波亀山城
ていうか多聞山城、前から思ってたけど……、

丹波亀山城
キミって妙なところで面倒見が良すぎる気がするんだけど
何か意図や理由があるのかい?

多聞山城
そうですねぇ……。

多聞山城
これはもう、姉様のせい……としか言えませんわ。

丹波亀山城
信貴山城……か。

丹波亀山城
いつか、ボクも会ってみたいものだな。

多聞山城
そうね……ひねくれ者同士ですから、
案外、気が合うかもしれませんわ。

三原城
――あっ、こらぁっ! 岩国城さん! 
ちょっと、ひとりでバクバク食べすきですって!

岩国城
もぐもぐもぐ……ぱくもぐもぐ……らってぇ、
三原城ちゃんのタコ料理が目の前にあるんらもん……モグモグ、
ぜんぶ食べなきゃ……んぐんぐ……バチがあたっひゃうよぉ……ぱくもぐ……。

備中高松城
はわわわ……これじゃあ、全部食べられちゃうのですぅ!

曳馬城
で、でもぉ……岩国城さんすごく幸せそうですし、
邪魔しちゃうのも悪いような気がぁ……。

那古野城
ははっ、惚れ惚れするような食べっぷりだな!
こうなれば、わたしも負けてられない――!

那古野城
よぉしっ! 岩国城!
わたしと早食いでの対決といこうじゃないか!

杵築城
――って、那古野城さんも岩国城さんもお行儀わるすぎです!

杵築城
いくら無礼講だからといって
殿の前で恥ずかしい姿を晒すのは止めましょうよぉ……。

飫肥城
まぁまぁ、杵築城ちゃん!
こんな時くらい難しい顔はなしでいこ~よぉ。

飫肥城
ほら見てごらんって。
三本松城ちゃんが今から何かやるってよぉ?

三本松城
――それでは~っ! まだまだ練習中ですが!
三本松城、とっておきの鷺舞――踊っちゃいま~す!

シノン城
おぉ~、あれが日の本の伝統的ダンスなのですねぇ~!

シノン城
ではではぁ、シノンも一緒に踊りま~すっ!
むふふぅ、皆の者ぉ~くるしゅぅないぞよぉ~♪

柳川城
あ、ちょっちょっとシノン城さん!
あんまりはしゃぐと危ないですよぉ!

シノン城
大丈夫で~すっ!
葡萄酒いっぱい飲んじゃってますが、ダンスでコケたりなんて――

シノン城
――ふぁっ!?

シノン城
あ、ぅぅ……いたたた……お尻ぶつけちゃいましたぁ……。

村尾城
ったく……期待を裏切らないというかなんというか……。

津山城
でも、それでこシノン城ちゃんって感じよねぇ。

シノン城
うぅぅ……何だかいつの間にかドジっ子認定されてて悔しいですぅ……。

シノン城
……って、あれ? これ……何でしょうか?
ポケットから……なにか、落ちて……んん?

丹波亀山城
それは……見たところ、どうやら入れ札みたいだね。

前橋城
大方、兜たちが使ってたやつが
偶然服に入ってしまったと言ったところだろうか?

村尾城
たぶん、今川義元の名を冠する巨大兜に捕まった時に、
シノン城の服の中に入っちゃったのね。

シノン城
なるほどぉ…………。

シノン城
…………。

シノン城
あ……!

シノン城
私、面白いこと閃いちゃいました!

古河城
面白いこと……?

丹波亀山城
何か……イヤな予感しかしないんだけど……。

多聞山城
ふふっ、まぁとりあえず聞いてみましょうよ。

シノン城
えっとですねぇ、せっかくここに入れ札があるのですからぁ~、

シノン城
これを殿に手渡してぇ、
一番好きな城娘の名前を書いてもらうというのはどーでしょうか?

柳川城
…………。

飫肥城
…………。

備中高松城
…………。

三原城
…………。

杵築城
…………。

岩国城
…………モグモグ。

那古野城
…………。

多聞山城
…………。

前橋城
…………。

村尾城
…………。

津山城
…………。

三本松城
…………。

曳馬城
…………。

丹波亀山城
…………。

古河城
…………。

シノン城
あ、あれ……?
殿ぉ……もしかして私……また、何かヘンなこと言っちゃいましたか?

殿
……。

殿
…………。

殿
…………!

こうして宴は、ゆったりとした雰囲気のまま深夜まで続いたのだった――。

…………。

……。

――数刻後。

丑ノ刻・某海辺。

殿は馬を駆って、シノン城と共に海辺へとやってきていた。

シノン城
ふぅ、ここの風は気持ちいいですねぇ♪

シノン城
巨大兜たちに追いかけ回された時は、
景色を楽しむ余裕もありませんでしたが……。

シノン城
このような綺麗な海が、日の本にもあるのにはビックリですぅ♪

殿
…………。

シノン城
もう、大丈夫ですってばぁ。酔っ払ってても、
ここに来た理由はちゃんと覚えてますよぉ。

殿
…………。

シノン城
……はい、そうです!
兜に追われていた時に落としてしまった
私の大切なものを取りに来たのです。

シノン城
え~っと、確かここら辺にあると思うのですがぁ……。

シノン城
う~ん…………。

シノン城
――あっ!!
ありました! ありましたよ殿ぉ!

殿
…………?

シノン城
えへへ、これはですねぇ
ちっちゃなちっちゃな私の日記帳なのです♪

シノン城
といっても、ほとんどメモとしてしか使ってないですけどね。

シノン城
……え?
どんなことが書いてあるのか、ですか?

シノン城
おやおやおや~?
乙女の秘密がそう簡単にのぞけるとお思いでぇ?

シノン城
とか言いつつ、自分から見せちゃったり~! 
どやぁっ♪

殿
…………。

シノン城
はい、そうですよぉ。
これには私が気に入った格言や名言などが書かれているのです!

シノン城
……まぁ、だいたいはジャンヌ様の御言葉なのですけどね。

シノン城
私、城娘として物心ついた時から、
ジャンヌ様という御方に憧れてまして……。

シノン城
だからいっぱいいっぱいジャンヌ様の言葉を集めて、
よく口に出して格好つけてたんです。

シノン城
……これもきっと、城娘の業というものが作用しているのでしょうね。

シノン城
だって……私には奇妙な確信があったから……。

シノン城
いつか何かのため、誰かのために……此の身を賭して戦う日が来るって。

シノン城
それはジャンヌ様と縁在るシノン城として、
この世に生を受けたからこその、必然的な信念……。

シノン城
そして、今日それが……運命へと転じたことを識りました。

シノン城
ということで、シノン城――へん、しんッ!!

殿
…………!?

シノン城
どうですか?
今はちゃんと城娘として変身できてますよね?

殿
…………。

シノン城
……って、殿ぉ!
何だか疑わしい、って顔してますよぉ?

殿
…………。

シノン城
なら、ちょっとツンツンしてみますか?
霊気の状態はバッチリですからね、そう易々と大破はしませんよぉ?

殿
…………。

殿
…………!

シノン城
はい……。

シノン城
……だから。

シノン城
これからは、ちゃんと貴方の盾として戦うことができます。

シノン城
殿……。

シノン城
此処で――私が、日の本に流れ着いて、
最初に見た景色の中で、改めて問わせてください。

シノン城
私を……シノン城を……。

シノン城
貴方の仲間に、加えていただけませんか?

シノン城
今回の一件で、貴方の……そして、貴方の仲間たちの
勇気と結束に、私はどうしようもなく惹かれてしまったのです。

シノン城
だから私も……貴方たちと、歩みを共にしたい……。

殿
…………。

シノン城
…………。

殿
…………。

シノン城
…………。

殿
…………。

殿
…………。

シノン城
ほ、ほんとうですか!?

殿
…………!

シノン城
メルシー♪

シノン城
それじゃあ、殿は
これから私の主様というわけですね!

殿
――ッ!?

シノン城
何を驚いてるのですかぁ?
シノン城はもう、貴方だけの城娘なんですよ?

シノン城
主様とお呼びするのは、当然のことじゃないですか♪

シノン城
と、いうわけで……。

シノン城
主様。

シノン城
これから私のことは、シノンちゃんって呼び捨てで呼んでくださいね?

シノン城
…………。

シノン城
……え?
それじゃあ呼び捨てにならない?

シノン城
むぅ……やっぱりまだ日の本の言葉は難しいですねぇ……。

シノン城
それでは、改めて……、

シノン城
主様……これから私のことは、
シノンと呼び捨てで呼んでくださいね?

シノン城
…………。

シノン城
ふふっ……♪

シノン城
はい、主様! ふつつか者ですが、
これからどーぞ末永くよろしくお頼みもーすでごじゃるぅ♪



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

[裏]真田丸

裏]真田丸(チャリン……チャリン……チャリン……)……貴殿か。今日は、話をしたい気分じゃない。足を運んでくれたのに、すまない。一文……二文……三文……四文……五文……六文……銭を数えていなければ、一瞬...

[裏]淀城

]淀城あ~……。あ゛ぁ~……きもちわる。夢見は悪いし、頭はズキズキ痛むし……。ほんっとに最悪な日よ、今日は。誰でも良いから……。どつき回して、ぐちゃぐちゃにしたい気分。…………。……で、なに?そこに突...

[裏]桜尾城

]桜尾城殿……どうかしましたか?……ふふ、今回は間違えませんでしたよ。あなたの安らぐ顔もまた、私の喜びなのですから。私は今……海を見ていました。このどこまでも凪ゆく、厳島の海を……。厳島周辺は神域とい...

[裏]川越城

]川越城お客様かしら……どうぞ。貴方は、確か……ちょっと待ってね……。うん……たぶん、『殿』よね……?やっぱり……人違いでなくて、良かったわ。ふふ。今丁度、過去の私が遺した日記を読み返していたのよ……...

[裏]小田原城

]小田原城…………。……あら、殿。ようこそいらっしゃいました。ああ……いえ、ご心配なく。少し考え事をしていただけですから。今、ちょうど……。昔の出来事に思いを馳せていました。今の私を形作る、原点とも呼...

[裏]小牧山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 所持特技1.4 [改壱]所持特技1.5 計略1.6 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3...

[裏]室町第

裏]室町第殿……ふふふ。どうせまた来るって、そんな気はしていたわ。私がどんなに忠告をしても、貴方は自分の信念を曲げない。本当に……つくづく、強い人ね、殿は。私のせいで、どれほど悪いことが起こっても殿は...

[裏]大宰府

]大宰府おお、殿か。よく来てくれたな。今な、手紙を整理しておったのじゃ。最近は毎日、誰かしらから届くのでな……。この手紙は……、『大宰府ちゃん親衛隊』を自称する者たちからじゃな。大野城、鞠智城、基肄城...

[裏]坂本城

]坂本城大殿様……また来たのね。ふふ……別に、追い返したりしないわよ。というより……私も今ね、大殿様と話せたら、って考えてたところだったの。だから……少しの間、私の話し相手になってくれるかしら?……ふ...

[裏]佐和山城

]佐和山城……また来たのね、あなた。足を運んでくれたところ悪いけど、面白いものは何も見れないわよ?相変わらず、大坂城様のらいぶに向けて、準備をしているだけだもの。……ん、なに?『なぜ、そこまで大坂城様...

[裏]伊勢長島城

]伊勢長島城も~、なんなのあいつら!信じらんない!寄ってたかってライブの邪魔をして!いったいどこから情報が漏れたの?もしかして、殿じゃないでしょうね……!?……そんなわけないか。あたしは、あんたにな~...

[花嫁衣装]鹿児島城

目次1 性能1.1 特技1.2 計略1.3 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< ロケト城 - [花嫁衣装]シャンティイ城 >[花嫁衣...

[花嫁衣装]鮫ヶ尾城

]鮫ヶ尾城はあ……春日山城サマの祝言、想像するだけでドキドキしてしまうっす!ね、ちびサマ~♪……ん?どうしたっすか、トノ?えっ、『主城のことより自分はどうなのか』っすか……?うぐ……これは痛いことを言...

[花嫁衣装]許昌城

]許昌城うーん……。ううーん……。……おや、殿か?すまない、考え事をしていて来訪に気づいていなかった。この間、殿と話してから、結婚に関して城娘達と話をしたのだ。繁栄という目的へ至る手段としての婚姻……...

[花嫁衣装]萩城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]チャンドラ・マハル - [花嫁衣装]新田...

[花嫁衣装]秋田城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 延岡城 - [花嫁衣装]ロンドン塔 >[花嫁衣装]秋...

[花嫁衣装]春日山城

]春日山城うーん……。……うーん? ……うん?……殿?すみません! お越しいただいていたのに、今の今まで気づかずにいて!実は先日、坂戸城と謙信公の昔話をしてたのですが、その際、跡継ぎの話題が出たのです...

[花嫁衣装]新田金山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]萩城 - [花嫁衣装]アイリーン・ドナン...