ストーリーテキスト/第19話_微笑麗人_~石見~

ページ名:ストーリーテキスト/第19話_微笑麗人_~石見~

第19話 微笑麗人 ~石見~[]

謎の麗人との出会いに驚く殿達だったが、
息つく間もなく兜の影が忍び寄る……。
その剣戟を以て、敵影を討ち払え!

前半
???

ふむ、本日も良き日柄なり。
こんな日は、厳島神社へ出向き、
参拝と境内の清掃でもするかね……おや?

やくも
殿さん! 殿さん!
石見に着いたからにはやっぱり石見銀山に寄っていくだに!
噂によると、山が光って見よーけん、すぐに分かるはずにぃー!

千狐
殿、それよりも石州瓦(せきしゅうがわら)を購入するお時間をください。
石州瓦は三州瓦、淡路瓦と並ぶ日本三大瓦の一つで有名な粘土瓦なのです!
聞いた話では、味わい深く趣のある独特の赤褐色なのだそうですよ?

やくも
却下やー!
瓦じゃあお腹は膨れんけん、
米代になる銀の方がずっとずっと大事だにぃー!

千狐
仕様が無いでしょ!
この前やくもが所領の屋根裏で昼寝してる時に、
寝ぼけて瓦を剥がしちゃったんだから!

やくも
な、なな、何でそれを知っとるがや……?
確かにあそこの瓦さんはいつかこっそり直そうと思ってたけん、一理あるに……。
でも千狐だってこの前、もう少し金銭に余裕があればな~って言ってたやないね?

千狐
あ、あれはうっかり口に出ちゃっただけなのー!
千狐がきちんとやりくりしてるんだから、べ、別に大丈夫なのー!!

???
まあまあ、落ち着きなさい可愛い子猫ちゃんたち。
可憐なおなご達が争うことほど嘆かわしいことはありませんぞ。

やくも
わわっ!?
急に何だにぃ!?
いったいあんた何者や?

???
ゆっくりと自己紹介したいところだけど、
こんなところで騒いでいると、近頃ここらを荒らし回っている兜達が――。


出アエー! 出アエー! 
正眼ノ構エニテ、斬レ、斬レ、斬レーッ!!

???
口は災いのもと、か。
まったく、本当に現れるとはね。
さて、どうしたものか……。

千狐
ここは私達に任せてください!
殿、急ぎこの地を荒らす兜を退治しましょう!

後半
桜尾城

神聖な力が、我が身にこれでもかと充ち満ちてくる……。
これなら、宗像三女神に仕えるだけでなく、守ることだってできる……。

桜尾城
貴公らが私の魂を解放してくれたのですね。
感謝のしようがありません……。
この命果てるまで、殿に仕えさせていただく所存です。

やくも
あんたも城娘やったんね!?
殿さんには及ばないけど、随分な男前の城娘だにぃー!

桜尾城
男前ですと? 
ははは、よく言われます。
やくも殿と言ったかな? これからよろしくお願いしますぞ。

やくも
ちょ、ちょっと近いだにぃー!
分かったから少し離れるがやぁ。

備中高松城
はぅ……本当に男前な城娘さんなのですぅ。。

桜尾城
おや、こんなところに可愛い子猫ちゃんがいるようですね。
私は桜尾城。
先ほどの戦いでは私の為に頑張ってくれたこと、感謝していますぞ。

備中高松城
ひぅっ!
あの、そんな近づかれると……私、あの、困りますぅぅ……。

千狐
何と言いますが、今までにない距離感をお持ちの城娘さんですね……。
悪気はないのでしょうが、備中高松城さんが涙目になってますわ。

桜尾城
……ところで、一つ尋ねますが、
貴公らこの中国の地に起こった兜の異常発生に対して、
原因の目星はつけておられるのでしょうか?

千狐
い、いえ……お恥ずかしながら、まだ具体的には何も……。

桜尾城
ふふ、謝る必要などありません。
取り戻した我が知の内で、ある者の名が浮かび上がった故、
確かめる意図で以て、貴公らに問いを投げかけてしまっただけのこと……。

千狐
思い当たる節があるのですか!?

桜尾城
ここら一帯を治めていた武将の魂と何か関係があるように思ったのですが……、
いえ……浅慮な推測は災いのもと……。
不吉な言霊が宿らぬよう、今は口を閉ざさせて頂くこととしましょう。

千狐
……中国地方を治めていた武将。
もしそうだとすれば、いずれ……いえ、今は考えるよりも行動すべきでしょうね。

千狐
殿、中国地方の兜征伐ですが、既に多くの地を巡って参りました。
ですが、未だその終着点は判然としておりません。

千狐
それでも殿ならば必ずや成し遂げられると信じています。
さあ、次の地へ参りましょう!



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

[裏]真田丸

裏]真田丸(チャリン……チャリン……チャリン……)……貴殿か。今日は、話をしたい気分じゃない。足を運んでくれたのに、すまない。一文……二文……三文……四文……五文……六文……銭を数えていなければ、一瞬...

[裏]淀城

]淀城あ~……。あ゛ぁ~……きもちわる。夢見は悪いし、頭はズキズキ痛むし……。ほんっとに最悪な日よ、今日は。誰でも良いから……。どつき回して、ぐちゃぐちゃにしたい気分。…………。……で、なに?そこに突...

[裏]桜尾城

]桜尾城殿……どうかしましたか?……ふふ、今回は間違えませんでしたよ。あなたの安らぐ顔もまた、私の喜びなのですから。私は今……海を見ていました。このどこまでも凪ゆく、厳島の海を……。厳島周辺は神域とい...

[裏]川越城

]川越城お客様かしら……どうぞ。貴方は、確か……ちょっと待ってね……。うん……たぶん、『殿』よね……?やっぱり……人違いでなくて、良かったわ。ふふ。今丁度、過去の私が遺した日記を読み返していたのよ……...

[裏]小田原城

]小田原城…………。……あら、殿。ようこそいらっしゃいました。ああ……いえ、ご心配なく。少し考え事をしていただけですから。今、ちょうど……。昔の出来事に思いを馳せていました。今の私を形作る、原点とも呼...

[裏]小牧山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 所持特技1.4 [改壱]所持特技1.5 計略1.6 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3...

[裏]室町第

裏]室町第殿……ふふふ。どうせまた来るって、そんな気はしていたわ。私がどんなに忠告をしても、貴方は自分の信念を曲げない。本当に……つくづく、強い人ね、殿は。私のせいで、どれほど悪いことが起こっても殿は...

[裏]大宰府

]大宰府おお、殿か。よく来てくれたな。今な、手紙を整理しておったのじゃ。最近は毎日、誰かしらから届くのでな……。この手紙は……、『大宰府ちゃん親衛隊』を自称する者たちからじゃな。大野城、鞠智城、基肄城...

[裏]坂本城

]坂本城大殿様……また来たのね。ふふ……別に、追い返したりしないわよ。というより……私も今ね、大殿様と話せたら、って考えてたところだったの。だから……少しの間、私の話し相手になってくれるかしら?……ふ...

[裏]佐和山城

]佐和山城……また来たのね、あなた。足を運んでくれたところ悪いけど、面白いものは何も見れないわよ?相変わらず、大坂城様のらいぶに向けて、準備をしているだけだもの。……ん、なに?『なぜ、そこまで大坂城様...

[裏]伊勢長島城

]伊勢長島城も~、なんなのあいつら!信じらんない!寄ってたかってライブの邪魔をして!いったいどこから情報が漏れたの?もしかして、殿じゃないでしょうね……!?……そんなわけないか。あたしは、あんたにな~...

[花嫁衣装]鹿児島城

目次1 性能1.1 特技1.2 計略1.3 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< ロケト城 - [花嫁衣装]シャンティイ城 >[花嫁衣...

[花嫁衣装]鮫ヶ尾城

]鮫ヶ尾城はあ……春日山城サマの祝言、想像するだけでドキドキしてしまうっす!ね、ちびサマ~♪……ん?どうしたっすか、トノ?えっ、『主城のことより自分はどうなのか』っすか……?うぐ……これは痛いことを言...

[花嫁衣装]許昌城

]許昌城うーん……。ううーん……。……おや、殿か?すまない、考え事をしていて来訪に気づいていなかった。この間、殿と話してから、結婚に関して城娘達と話をしたのだ。繁栄という目的へ至る手段としての婚姻……...

[花嫁衣装]萩城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]チャンドラ・マハル - [花嫁衣装]新田...

[花嫁衣装]秋田城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 延岡城 - [花嫁衣装]ロンドン塔 >[花嫁衣装]秋...

[花嫁衣装]春日山城

]春日山城うーん……。……うーん? ……うん?……殿?すみません! お越しいただいていたのに、今の今まで気づかずにいて!実は先日、坂戸城と謙信公の昔話をしてたのですが、その際、跡継ぎの話題が出たのです...

[花嫁衣装]新田金山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]萩城 - [花嫁衣装]アイリーン・ドナン...