龍王山城

ページ名:龍王山城

目次

性能

< 多聞山城 - 石山御坊 >
龍王山城(りゅうおうざんじょう)
No.58龍王山城icon
最大Lv.95
基本
消費気
10
地域近畿実装日2016-03-29
好物和歌集改壱2016-06-28
特性

特技[]

射程強化・壱
自身の射程が30上昇

[改壱]特技

龍王十市
自身の射程が35上昇
攻撃後の隙が10%短縮




画像[]

城娘特技
龍王山城 城娘
%E9%BE%8D%E7%8E%8B%E5%B1%B1%E5%9F%8E_%E7%89%B9%E6%8A%80.png
大破御嬢
%E9%BE%8D%E7%8E%8B%E5%B1%B1%E5%9F%8E_%E5%A4%A7%E7%A0%B4.png
%E9%BE%8D%E7%8E%8B%E5%B1%B1%E5%9F%8E_%E5%BE%A1%E5%AC%A2.png
画像を表示する/隠す
城娘特技
%E9%BE%8D%E7%8E%8B%E5%B1%B1%E5%9F%8E%EF%BC%BB%E6%94%B9%E5%A3%B1%EF%BC%BD_%E5%9F%8E%E5%A8%98.png
%E9%BE%8D%E7%8E%8B%E5%B1%B1%E5%9F%8E%EF%BC%BB%E6%94%B9%E5%A3%B1%EF%BC%BD_%E7%89%B9%E6%8A%80.png
大破御嬢
%E9%BE%8D%E7%8E%8B%E5%B1%B1%E5%9F%8E%EF%BC%BB%E6%94%B9%E5%A3%B1%EF%BC%BD_%E5%A4%A7%E7%A0%B4.png
[改壱]の画像を表示する/隠す

ボイス[]

声:世戸さおり

自己紹介わらわは大和国最大の城。
北城と南城に分かれていて、
北城の方が本城の別城一郭型じゃ。

巨大な要害と呼ぶに
相応しい規模を持っておる。

殿はどの程度の器かのう?ククッ。
入手武芸のみならず、歌道や書道など
さまざまな特技があるのじゃ。
殿にも見せてやろうかの?
所領1信貴山城は自分を粋だと
思っているようじゃが……
全く理解できぬ。
真の粋とは、わらわのような
ことを言うのじゃ。
殿もそう思うじゃろう?
所領2多聞山城も美しいものが
好きという噂じゃな。
いつか、多聞山城の金の
装飾や薔薇模様を見てみた
いものじゃ。
所領3雨が降ってほしい時は、
わらわに任せるのじゃ。
わらわの雨乞いで雨を
たっぷりと呼んでやろう。
変身ふふっ、へ・ん・し・ん。
変身解除戻ってきたぞ。
出陣クリック粋な戦というものを見せてやろう。
出陣殿は死なぬじゃろ。わらわが守っておるからの。
委任出撃わらわの力が必要ならば協力してやろう
編成1龍神の溜井(ためい)があるから、持久戦にも安心じゃぞ?
編成2古墳を荒らす者が居たら、痛い目を見せてやるぞ。
つままれな、なんじゃ!
配置野蛮で無粋な連中は、潰すしか無いのう。
選択わらわが助けてやろう、感謝するが良い。
巨大化辞世の句は考えたか?
特技発動じゃんじゃん焼き尽くしてやるわ!
直ちにこの縄を解くのじゃ!
計略発動風流じゃ、主に理解できるかの。
大破さかさま幽霊となって出てやるぞ……。
勝利アハハハハッ…大勝利!面面稼ぎじゃのう。
合成北城の守りが更に堅くなったな。
放置殿はもしや……わらわの粋を理解できぬのか?
おかえり戻ってきたか。面白い土産話あるのじゃろ?
ありがとう感謝しておる。
ダメージ1南城が、敵の手に落ちたようじゃ。
ダメージ2長岳寺までも突破されたか。
敗北1わらわに……敗北という言葉は似合わぬのに……。
敗北2どうやら年貢の納め時じゃな……。
イベント1甘露をふるまってやろうぞ。
なんじゃ、つまらぬのう。
イベント2うむ。わらわも鼻が高いわ。
おのれ、わらわを愚弄するか!
イベント3張り切って話した甲斐があったわい。
張り合いがないやつじゃのう。
ボイスを表示する/隠す

特殊ボイス

自己紹介うちは大和国最大の城。
北城と南城に分かれとって、
北城の方が本城の別城一郭型や。

巨大な要害と呼ぶに
相応しい規模を持っとるんや。

殿はどの程度の器なんやろな?ククッ。
入手武芸だけやない、歌道や書道やら
いろんな特技があるんやで。
殿にも見したろけ?
所領1信貴山城は自分を粋や思とるみたいやけど……全然理解できへん。
真の粋って言うんは、うちみたいなんを言うんや。
殿もそう思うやろ?
所領2多聞山城も美しいもんが好きいう噂やな。
いつか、多聞山城の金の装飾や薔薇模様を見てみたいもんや。
所領3雨が降ってほしい時は、うちに任しとき。
うちの雨乞いで雨をぎょうさん呼んだるわ。
変身ふふっ、へ・ん・し・ん、やで。
変身解除戻ってきたで。
出陣クリック粋な戦っちゅうもん見したろ。
出陣殿は死なへんで。うちが守ったるさかいな。
委任出撃うちの力が必要やったら協力したるわ。
編成1龍神の溜井(ためい)があるから、持久戦にも安心や。
編成2古墳を荒らす者がおったら、痛い目見したる。
つままれな、なんや!
配置野蛮で無粋な連中は、潰すしかあらへんわ。
選択うちが助けたろ、感謝しいや。
巨大化辞世の句は考えたんか?
特技発動じゃんじゃん焼き尽くしたるわ!
計略発動風流やな、あんたに理解できるかいな。
大破さかさの幽霊になって出たるさかいな……。
勝利アハハハハッ…大勝利!面面稼ぎやな。
合成北城の守りが更に堅なったな。
放置殿はもしや……うちの粋を理解できひんのんけ?
おかえり戻ってきたか。おもろい土産話、あるんやろ?
ありがとうおおきに。
ダメージ1南城が敵の手に落ちてしもうたか。
ダメージ2長岳寺までも突破されたんけ。
敗北1うちに敗北いう言葉は似合わんのに……。
敗北2どうやら年貢の納め時やな……。
イベント1甘露をふるもうたろやないか。
なんや、しょうもないな。
イベント2うむ。うちも鼻が高いわ。
おのれ、うちを愚弄しよんけ!
イベント3気張って話した甲斐があったわ。
張り合いのないやっちゃな。
ボイスを表示する/隠す

イベント[]

イベント1[]

龍王山城

ほう、わらわに手土産持参で挨拶に来るとは、
なかなか粋な計らいではないか。
返礼として、龍王山城について話してやろう。

この御城は大和国の龍王山に築かれた山城じゃ。
本城の北城と、詰めの城の南城に分かれていて
大和国随一の規模を誇っておる。

北城には馬の足を洗う「馬池」があるが、
空堀土橋へ迂回されるための防御施設も兼ねておる。
罠に掛かった敵の顔が見てみたいのう、ククッ。

南城には枯山水風の石組庭園があるのじゃ。
これは山城では初めての発見とも言われておる。
どうじゃ、わらわにふさわしく、なかなか粋であろう?

御城の名の由来は山腹に龍王社が祀られていたからじゃ。
古くから雨乞い信仰の山として知られておったのじゃぞ。

殿よ、喉が渇いておらぬか?
わらわが水を飲ませてやろう。

じゃあ、一杯もらおうか。いや、遠慮しておく。
甘露をふるまってやろうぞ。なんじゃ、つまらぬのう。
さあ、大きく口を開けるがよい。
この水鉄砲でジャンジャン飲ませてやろう。
イベント1を表示する/隠す

イベント2[]

龍王山城

元々、龍王山城を治めていたのは十市氏じゃった。
南北朝時代からこの地に根付いていた土豪のようじゃ。

戦国時代、十市遠忠は勢力を拡大。
伊賀国にまで進出して、十市氏の最大版図を築きあげた。

遠忠は武勇に優れていただけでなく、
歌や書もたしなんだそうな。誠に粋であることよ。
大丈夫たる者、そうでなければ面白うない。

そして子の遠勝の代になって松永久秀との対立が激化。
形勢利あらず、やむなく娘を人質に差し出して
和睦したのじゃ。

この後、家中は松永派と久秀に対立する
三好三人衆に与する派に割れてしまい、
松永勢に御城を奪われることとなったのじゃ。

しかし御城は松永氏の拠点として存続し、
数年後には攻め寄せてきた
筒井順慶の手勢を撃退しておる。

運がよかっただけだろ。鉄壁だったんだな。
おのれ、わらわを愚弄するか!うむ。わらわも鼻が高いわ。
結局、御城は一度も落城することはなかった。
なに? 十市氏はどうしたのかじゃと?
筒井氏の家臣となって生き残ったようじゃ。
よかったのう。
イベント2を表示する/隠す

イベント3[]

龍王山城

殿、待っておったぞ。
今日はとびきりの怪談を聞かせて進ぜよう。

十市遠勝が松永久秀に攻められ、
龍王山城から落ち延びた後のことじゃ。
人々の口から奇妙な噂が語られるようになった。

雨が降りそうな夏の夜、
龍王山に向かって「ホイホイ」と叫ぶと
御城から「ジャンジャン」と音を立てて火の玉が降り注ぎ、
叫んだ者を焼き殺すという……。

また、御城の近くにある長岳寺には
「さかさ幽霊」が出るそうな。
昔、この寺で松永久秀と十市遠忠が一騎打ちしたおり、
本堂の床板に遠忠のわらじの跡が血で残されたのじゃ。

その血に染まった床板を天井の庇として使ったため、
長岳寺の幽霊はさかさで歩くと言われておるのじゃ。

どうじゃ、背筋が冷たくなったであろう?

ぞっとしたよ。あんまり怖くないな。
張り切って話した甲斐があったわい。張り合いがないやつじゃのう。
これらの怪談は十市氏が民に慕われていた証
ではないかとわらわは思うぞ。
殿も、わらわに慕われるよう励むがよい。
イベント3を表示する/隠す


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】&gt;【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

[裏]真田丸

裏]真田丸(チャリン……チャリン……チャリン……)……貴殿か。今日は、話をしたい気分じゃない。足を運んでくれたのに、すまない。一文……二文……三文……四文……五文……六文……銭を数えていなければ、一瞬...

[裏]淀城

]淀城あ~……。あ゛ぁ~……きもちわる。夢見は悪いし、頭はズキズキ痛むし……。ほんっとに最悪な日よ、今日は。誰でも良いから……。どつき回して、ぐちゃぐちゃにしたい気分。…………。……で、なに?そこに突...

[裏]桜尾城

]桜尾城殿……どうかしましたか?……ふふ、今回は間違えませんでしたよ。あなたの安らぐ顔もまた、私の喜びなのですから。私は今……海を見ていました。このどこまでも凪ゆく、厳島の海を……。厳島周辺は神域とい...

[裏]川越城

]川越城お客様かしら……どうぞ。貴方は、確か……ちょっと待ってね……。うん……たぶん、『殿』よね……?やっぱり……人違いでなくて、良かったわ。ふふ。今丁度、過去の私が遺した日記を読み返していたのよ……...

[裏]小田原城

]小田原城…………。……あら、殿。ようこそいらっしゃいました。ああ……いえ、ご心配なく。少し考え事をしていただけですから。今、ちょうど……。昔の出来事に思いを馳せていました。今の私を形作る、原点とも呼...

[裏]小牧山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 所持特技1.4 [改壱]所持特技1.5 計略1.6 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3...

[裏]室町第

裏]室町第殿……ふふふ。どうせまた来るって、そんな気はしていたわ。私がどんなに忠告をしても、貴方は自分の信念を曲げない。本当に……つくづく、強い人ね、殿は。私のせいで、どれほど悪いことが起こっても殿は...

[裏]大宰府

]大宰府おお、殿か。よく来てくれたな。今な、手紙を整理しておったのじゃ。最近は毎日、誰かしらから届くのでな……。この手紙は……、『大宰府ちゃん親衛隊』を自称する者たちからじゃな。大野城、鞠智城、基肄城...

[裏]坂本城

]坂本城大殿様……また来たのね。ふふ……別に、追い返したりしないわよ。というより……私も今ね、大殿様と話せたら、って考えてたところだったの。だから……少しの間、私の話し相手になってくれるかしら?……ふ...

[裏]佐和山城

]佐和山城……また来たのね、あなた。足を運んでくれたところ悪いけど、面白いものは何も見れないわよ?相変わらず、大坂城様のらいぶに向けて、準備をしているだけだもの。……ん、なに?『なぜ、そこまで大坂城様...

[裏]伊勢長島城

]伊勢長島城も~、なんなのあいつら!信じらんない!寄ってたかってライブの邪魔をして!いったいどこから情報が漏れたの?もしかして、殿じゃないでしょうね……!?……そんなわけないか。あたしは、あんたにな~...

[花嫁衣装]鹿児島城

目次1 性能1.1 特技1.2 計略1.3 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< ロケト城 - [花嫁衣装]シャンティイ城 >[花嫁衣...

[花嫁衣装]鮫ヶ尾城

]鮫ヶ尾城はあ……春日山城サマの祝言、想像するだけでドキドキしてしまうっす!ね、ちびサマ~♪……ん?どうしたっすか、トノ?えっ、『主城のことより自分はどうなのか』っすか……?うぐ……これは痛いことを言...

[花嫁衣装]許昌城

]許昌城うーん……。ううーん……。……おや、殿か?すまない、考え事をしていて来訪に気づいていなかった。この間、殿と話してから、結婚に関して城娘達と話をしたのだ。繁栄という目的へ至る手段としての婚姻……...

[花嫁衣装]萩城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]チャンドラ・マハル - [花嫁衣装]新田...

[花嫁衣装]秋田城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 延岡城 - [花嫁衣装]ロンドン塔 >[花嫁衣装]秋...

[花嫁衣装]春日山城

]春日山城うーん……。……うーん? ……うん?……殿?すみません! お越しいただいていたのに、今の今まで気づかずにいて!実は先日、坂戸城と謙信公の昔話をしてたのですが、その際、跡継ぎの話題が出たのです...

[花嫁衣装]新田金山城

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]萩城 - [花嫁衣装]アイリーン・ドナン...