LIVE_(漫画)

ページ名:LIVE_(漫画)
LIVE
ジャンル少年漫画
漫画
作者梅澤春人
出版社集英社
掲載誌週刊少年ジャンプ
レーベルジャンプ・コミックス
発表号2004年3号 - 14号
巻数全1巻
テンプレート使用方法 ■ノート

『LIVE』(ライブ)は、梅澤春人による日本の漫画作品。

目次

あらすじ[]

ある夜、道を歩いていた勇太朗は、同級生の暗井くんが十字路で黒魔術を行っているところに遭遇し、その時の行き違いから、召喚された悪魔・スレイヤと「血ぬられた契約」を結ぶことになる。

登場人物[]

主要人物[]

スレイヤ本作の主人公。暗井くんによって呼び出された魔界の悪魔である。召喚された際は全裸だった。願いを3つだけ叶えることができ、勇太朗の「スレイヤを人間に」という願いによって人間となる。手の甲に獣の数字の刺青がある。「血塗られた契約」で勇太朗とは繋がっていて、勇太朗が怪我をするとスレイヤも怪我をし、勇太朗が死ぬとスレイヤも死ぬが、人間になったことが原因で「血塗られた契約」が通常と異なるものとなり、スレイヤが死んでも勇太朗が死ぬことはない。人間となっても身体能力は大きくて腕力も強い。さらに魔界の下僕と称してカラスを呼び寄せることもできる。好物は女・血・肉である。人間になった当初は凶暴で非道な言動が目立つが、次第に勇太朗の影響を受ける。王仁瓦勇太朗(おにがわら ゆうたろう)心優しき学生。第六高校(ロクコー)に通っている。クラスメイトの暗井くんが黒魔術を行っているところに遭遇し、その結果、スレイヤと血塗られた契約を結ぶことになる。スレイヤの凶暴さに手を焼いている。

周辺人物[]

勇太朗の母勇太朗の母親。スレイヤによって心臓を躍り食いされそうになるが、彼女の料理が美味だったために命拾いをする。物事を深く考えずにスレイヤと和む。勇太朗の父勇太朗の父親で故人である。勇太朗の正義感は彼の影響が大きい。富永(とみなが)勇太朗のクラスメイトの女子学生。巳道に絡まれたことがきっかけでトラブルに巻き込まれる。

不良[]

ユウジ・マモル・キョーヘイ暗井くんに犬の糞を食わせようとした3人の不良。鶴田(つるた)ユウジ・マモル・キョーヘイ達のボス。十字架がチャームポイントである。スキンヘッドで警棒を所持しており凶器として使用する。不良達は鶴田の武器を「殺人警棒」と呼んでいる。巳道乱(みどう らん)獄門高校一年華組。サングラスをかけ、二本の鎖を蛇のように操る。趣味は車・拷問・虫取りと多彩である。体育の授業中であった第六高校のグラウンドに大音量の音楽を流しながらシボレー・インパラで侵入し、体育教師の腕をインパラで轢く、所持していた二本の鎖で女生徒の体操服の前面を破いて下着を露出させる、さらにハリガネムシを爪の間に侵入させるという手口で勇太朗を拷問にかけるなどの非道な行為を披露したが、スレイヤによって制裁を受ける。その後は七雲に手を拳銃で撃ち抜かれたり、スレイヤに拉致されて下着にサングラスをかけた姿で磔にされて大量のカラスに突かれるといった拷問を受けるなど、悲惨な目に遭う。七雲竜次(なぐも りゅうじ)巳道達のボス。スキンヘッドで、頭部に蜘蛛の刺青がある。夢はウージーで大量殺人を行い悪魔になることであると述べる非常に危険な人物である。拳銃を所持し、路駐するふりをして後ろから車で忍び寄り、街路を歩いていたスレイヤを車越しに拳銃で殺害しようとしたが、スレイヤをかばった勇太朗が被弾した。拳銃でスレイヤを撃つ際、199!(ワンナインナイン)」と発言している[1]。復讐にきたスレイヤを多数の手下とウージーで殺害しようとするが、スレイヤの徹底的な返り討ちに遭い、手足の骨を折られて警察署の入り口に放置された。

その他[]

暗井くん(くらい-)根暗の苛められっ子で第六高校の生徒。夜中に黒魔術をしているところを勇太朗に目撃され、逃走する。凄惨な苛めを受けており、登校拒否を起こして家に引き蘢っている。不良の手によって無理矢理部屋から引きずり出され、公園で犬の糞を食わされそうになるが、勇太朗によって阻止された。なお、その後の消息は不明である。コンビニ強盗勇太朗を人質にとった。スレイヤと同じ服を着ており、そのためにスレイヤと勘違いされた。スレイヤの股間ビールフラッシュをくらい、逮捕された。体育教師第六高校のグラウンドに侵入した巳道達を止めようとしたが、右腕をインパラに轢かれて白目を剥いた。その後の安否は不明である。

単行本[]

  1. ISBN 4-0887-3622-2 / ISBN 978-4-0887-3622-8

脚注[]

  1. 「199」は、刑法199条の殺人罪からきている。また、七雲のセリフは第8話は199!(ワンナインナイン)」だったが、第9話では「199!(ワン・ダブナイン)」 に変更されていた。
No imageこの記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください。画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。


このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はLIVE (漫画)にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒岩よしひろ

黒岩よしひろ(くろいわ よしひろ、1962年9月9日 - )は、日本の成年コミック漫画家。長野県出身、血液型O型。代表作に『鬼神童子ZENKI』(谷菊秀原作)など。目次1 略歴2 作品リスト3 その他...

黄金の風

テンプレート:漫画『黄金の風』(おうごんのかぜ、LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO Parte5 VENTO AUREO)は、荒木飛呂彦の代表作である大河漫画作品『ジョジョ...

鴉MAN

鴉MAN(からすまん)は、週刊少年ジャンプで、2001年24号から40号まで連載したかずはじめの漫画作品。ジャンプコミックスで全2巻。テンプレート:ネタバレ目次1 登場人物1.1 主要人物1.2 特別...

鳥嶋和彦

鳥嶋 和彦(とりしま かずひこ、1952年10月19日 - )は編集者、集英社専務取締役、小学館集英社プロダクション取締役。新潟県小千谷市出身。目次1 経歴2 編集者としての功績3 マシリト4 特記事...

鳥山明○作劇場

『鳥山明○作劇場』(とりやまあきらマルさくげきじょう)は、集英社から発刊された漫画短編集。レーベルはジャンプ・コミックス。目次1 概要2 作品解説2.1 VOL.12.2 VOL.22.3 VOL.3...

魔術師2

『魔術師²』(マジシャンスクエア)は岡野剛の漫画。「週刊少年ジャンプ」(集英社)2001年36号から2001年51号まで連載。全2巻。岡野が真倉翔とのコンビ解消後、初の作品である。プロマジシャンの北見...

魔神竜バリオン

『魔神竜バリオン』(ましんりゅうバリオン)は、黒岩よしひろの巨大ロボット漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)1987年22号から32号に連載され、11週で打ち切りとなった。1988年に単行本化され...

魔少年ビーティー

『魔少年ビーティー』(ましょうねんビーティー)(サブタイトル:COOL SHOCK B.T.)は、荒木飛呂彦による日本の少年向け漫画作品。集英社の少年向け漫画雑誌『フレッシュジャンプ』1982年3号に...

魁!!男塾

テンプレート:Redirect『魁!!男塾』(さきがけ!!おとこじゅく)は、宮下あきらによる日本の漫画作品。また、それを原作にしたテレビアニメ、実写映画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1985...

高橋俊昌

テンプレート:Infobox 人物高橋 俊昌(たかはし としまさ、1958年8月7日 - 2003年1月24日)は、集英社に所属していた漫画雑誌編集者。同社発刊の少年雑誌『週刊少年ジャンプ』第7代編集...

飛ぶ教室_(漫画)

飛ぶ教室ジャンルSF・少年漫画漫画:連載版作者ひらまつつとむ出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表期間1985年24号 - 38号巻数全2巻話数全15話(連載)全11話(単...

闇神コウ〜暗闇にドッキリ!〜

闇神コウ〜暗闇にドッキリ!〜ジャンル少年漫画漫画作者加地君也出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表号2003年18号 - 35号巻数全2巻■テンプレート使用方法 ■ノート『...

長野規

テンプレート:出典の明記テンプレート:Infobox 人物長野 規(ながの ただす 1926年1月13日 - 2001年11月24日)は編集者、詩人。『週刊少年ジャンプ』初代編集長。来歴・人物[]東京...

金未来杯

金未来杯(ゴールドフューチャーカップ)とは『週刊少年ジャンプ』誌上で行われている企画。目次1 概要2 エントリー作品3 受賞作4 2006年について5 脚注6 関連項目概要[]『週刊少年ジャンプ』で2...

重臣_猪狩虎次郎

重臣 猪狩虎次郎ジャンル少年漫画・ギャグ漫画漫画作者つの丸出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表号2001年11号 - 34号■テンプレート使用方法 ■ノートテンプレート:...

重機人間ユンボル

重機人間ユンボルジャンル少年漫画漫画:重機人間ユンボル作者武井宏之出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表号2007年3号 - 14号巻数全1巻漫画:ユンボル -JUMBOR...

邪馬台幻想記

邪馬台幻想記ジャンル少年漫画・ファンタジー漫画漫画作者矢吹健太朗出版社集英社掲載誌週刊少年ジャンプレーベルジャンプ・コミックス発表号1999年12号 - 29号巻数全2巻■テンプレート使用方法 ■ノー...