イリスのアトリエ_エターナルマナ2

ページ名:イリスのアトリエ_エターナルマナ2
+ class="" style="font-weight: bold; font-size: 120%; "イリスのアトリエ エターナルマナ2colspan="2" style="width: auto; text-align: center; "{{{image}}}-colspan="2" style="background: #f2f2f2; ">

{{{header1}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; ">

{{{header2}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header3}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header4}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header5}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header6}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header7}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header8}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header9}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; ">

{{{header10}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header11}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header12}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header13}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header14}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header15}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header16}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header17}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header18}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header19}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header20}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header21}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header22}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; ">

{{{header23}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header24}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header25}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header26}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header27}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header28}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header29}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header30}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header31}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header32}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header33}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header34}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header35}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header36}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header37}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header38}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header39}}}-

colspan="2" style="background: #f2f2f2; "

{{{header40}}}-


『イリスのアトリエ エターナルマナ2』は、2005年5月26日にガストより発売されたプレイステーション2用ソフト。

目次

概要[]

通常版のほか、「プレミアムボックス」という初回限定版が存在し、そちらにはキャラクターのフィギュアなども同梱されていた。また、翌2006年の9月21日には「ガストベストプライス」として廉価版が発売されている。

錬金術でアイテムを調合するのが特徴のRPG「アトリエシリーズ」の7作目(外伝的作品を除く)であり、A7の通し番号を振られている。A6にあたる『エターナルマナ』の続編であるが、時期的にはこちらが過去の物語となっている。またA8にあたる『グランファンタズム』まで含めて「イリスシリーズ」と呼ばれる。

システム[]

デュアルシナリオ2つの世界にいる2人の主人公、フェルトとヴィーゼの視点を切り替えながらゲームを進行していくシステム。2人のキャラクターで「冒険」と「調合」を分担することで新旧アトリエシリーズの集大成としている。メインシナリオは全22話で、それぞれ2人編、フェルト編、ヴィーゼ編のようにメインとなるキャラクターが設定されている。いわゆる「セーブポイント」にあたる場所にいれば視点の切り替えはいつでも可能。調合これが「普通の錬金術」にあたる。レシピと材料を揃え、かつ必要とされるマナと契約していればアイテムの調合が可能となる。システムはグラムナートシリーズに近く、材料アイテムそれぞれに「品質」と「従属効力」が設定されている。材料アイテムを入れ替えることで完成アイテムの性能は個性化されていく。この調合は正錬金術士であるヴィーゼしか行使できない。マナ調合マナの力を借り、決められた源素を消費することで、材料を用いずにアイテムを複製する調合。ただし複製できるのは消費型アイテムに限られる。材料となる源素は前作と同じくオブジェクトやモンスターなどを源素還元することで得られる。この調合(および源素還元)はフェルトとヴィーゼの両方が行使できる。武器調合各キャラクターの武器と特定アイテムを合成することで、武器を変化させていく調合。武器自体のデータが変化するほか、合成したアイテムの従属効力を付与することができる。鍛冶の教えを受けたフェルトだけが行使できる。ACTB(アクティブコストタイムバトル)戦闘における「ターン」の概念をなくし、素早さを基準として行動していくシステム。画面左上のACTBバーに各キャラクターを示すアイコンが表示され、そのアイコンが右端に達した者から順に行動していく(アイコンが右に動く速さはキャラクターの素早さに依存する)。行動後はそのコストに応じてアイコンが左側に移動する。通常攻撃としては、コストの小さい「チャージ攻撃」とコストの大きい「ブレイク攻撃」の2種類がある。スキルゲージ戦闘時、特殊能力「スキル」を使用するのに必要とされるゲージ。戦闘開始時は1だが、プレイヤー側のキャラクターがチャージ攻撃をしたり、敵の攻撃を受けたりすることでゲージが増えていく(最大9)。スキルを使用するとゲージの数値は減少する。このゲージは仲間全体で共有される。ブレイクシステムブレイク攻撃によって敵キャラクターの行動を遅らせ、アイコンをACTBバー左側のある範囲(ブレイクゾーン)に押し込むことができれば、「ブレイク状態」となる。この間に敵を攻撃すると攻撃ヒット数とダメージの累計値が画面に表示される。これは敵がブレイク状態にある限りいくらでも加算されていき、その最大値に応じて戦闘終了時の獲得経験値などが上昇する。シークレットファクター武器など装備アイテムの一部に設定されている特殊能力。装備することで一時的にその能力を得られる。装備したまま戦闘を重ねて一定のスキルポイントを集めれば、スキルとして完全に自分のものとすることができる。

ストーリー[]

人とマナとが平和に暮らす孤高世界エデン。しかしヴィーゼが正錬金術士として認められたその日、エデン各地のマナの聖地が消失するという事件が起こる。フェルトは異変の原因を探るため、封印から目覚めた剣「深蒼のアゾット」を携え、単身、異世界ベルクハイデへと旅立っていく。一方エデンに残ったヴィーゼは、フェルトと連絡を取りながら彼の冒険を補助していくのだった。

世界観[]

本作品の舞台となるのはエデン、ベルクハイデという2つの世界である。エデンとベルクハイデは完全に隔離されており、選ばれた者しか行き来することができない。

孤高世界エデン[]

空中に浮かんだ自然豊かな小大陸。人間とマナが平和に共存しており、戦争や魔物は書物の中にしか存在しない。錬金都市ノイアールを中心として、各地にマナの聖地が点在している。

錬金都市ノイアールエデンに存在する唯一の街。フェルトとヴィーゼが暮らす家(工房)もここにある。マナの聖地マナの力を司る施設の総称。たとえば光のマナなら「水晶の碑」、闇のマナなら「月の塔」のように、それぞれの聖地がある(ただし聖地をもたないマナもいる)。聖地には世界のバランスを保つ働きがあり、その消滅はエデン崩壊の危機を招く。深蒼のアゾット錬金術の粋を集めて創られた剣で、エデンの守護剣とも伝えられる。数百年前から大地に突き刺さったままで、誰にも抜くことができなかった。

ベルクハイデ[]

西大陸(タタリア地方)と東大陸(シルヴァレスタ地方)からなる広大な世界。ほとんどの地域が「帝国」という軍事国家に支配され圧政を受けている。この世界でも400年前までは錬金術が栄えていたが、現在では悪魔の技として忌み嫌われ、忘れ去られようとしている。錬金術の知識を伝える人々も一部に残っているものの、マナが存在しないため錬金術を行使できる者はいない。

帝国12年前に突如、侵略戦争を起こした軍事国家。ベルクハイデ地方では執政官テオドールが実権を握っており、「三弟」をはじめとする帝国軍の力でベルクハイデ全土を支配しようと目論んでいる。具体的な国名は不明。シルムシルトベルクハイデ各地で反帝国運動を続ける組織。マックスという名の青年に率いられる。スレイフ王国(仮)スレイフ家によって統治されていた歴史ある王国。12年前に帝国に滅ぼされ、現在、旧首都リーゼヴェルトは帝国軍の本拠地とされている。ゲーム中には「スレイフ王朝」という言葉しか登場せず、正確な国名は不明。真紅のアゾットベルクハイデに封印されていたアゾット剣。深蒼のアゾットとは対の関係にある。真紅のアゾットと深蒼のアゾットとが出会うと世界が滅びると伝えられ、それぞれ別々の地に封じられていた。

登場人物[]

使用キャラクター[]

フェルト・ブランシモン(Felt Blanchimont)(声:羽多野渉)主人公。幼い頃に両親を失い、孤児院で育てられた少年。高い錬金術の才能を秘めているが、身体を動かすほうが性に合っているため、勉強には身を入れていない(ヴィーゼ曰く「私より早く覚えた」との事)。広い世界を旅することを夢見ており、ベルクハイデに憧れていた。冒険の日々を経てアゾットのマスターとして成長していく。シリーズ初、剣を使う主人公(男性と言う点では、前作のクレイン)。また主人公らしく、パラメータと攻撃面のバランスが良い。ヴィーゼでなくても彼で止めを刺しても源素還元するので、前作よりも源素を得やすくなっている。サポートスキルは習得するが、基本的にはアタッカー。ヴィーゼ・ブランシモン(Viese Blanchimont)(声:倖月美和)もう1人の主人公である少女。フェルトとは同じ孤児院で育った幼馴染み同士で、孤児院を出てからはノイアールの家で同居している。錬金術の才能は平凡だが努力家で、フェルトより先に正錬金術士の資格を得る。フェルトがベルクハイデに旅立ってからは、彼を錬金術でサポートしつつ、家を守りつづける。ゲーム中では、回復魔法などを習得していく支援型。通常攻撃は魔法系なので役に立つ事も。彼女で止めを刺せば、源素還元は可能。ノイン(Neun)(声:寺西恵)反帝国組織シルムシルトに所属する明るく快活な男勝りの性格の少女。フェルトがベルクハイデで最初に出会った人間でもある。ビキニ着用で背中が大きく開き、見た目はアップヘアのセクシーキャラだが、中性的な声が当てられ色気は減じられている。化粧させるとベルクハイデ一の美女となるが、本人は化粧は苦手。打撃技を得意とし「シルヴァレスタの稲妻」の異名をもつ。実はガラハドの娘であるが、家庭を顧みない父に反発し、母の死を契機として家を出たという経緯がある。ゲーム中では、攻撃スキルと回復スキルの両方を習得するオールマイティなキャラなので、状況によって行動を変えていく。フェルト同様、パラメータのバランスが良い。グレイ(Glay)(声:三宅健太)ドラゴンスレイヤーとして名高い戦士。ベルクハイデ中のドラゴンを倒して回ったため、皇竜アルデゲヴァルドの呪いを受け竜人の姿にされている。目的をもたずベルクハイデを放浪する日々を送っていたが、フェルトと出会ってからは彼の運命に興味を抱くようになる。長年冒険者として放浪していたためか、その発言には経験に裏打ちされた重みがあり、ベルクハイデ中に知り合いも多い。ゲーム中では、攻撃力と防御力が高いがスピードが遅い。フィー(Fee)(声:柳瀬なつみ)アルテナ教会で育てられた孤児の少女。「真紅のアゾット」を破壊する使命を帯びていたが、手違いで「深蒼のアゾット」の持ち主であるフェルトを襲ってしまう。誤解が解け、教会の使命から解放されたのちは、自分の意志でフェルトに同行する。スレイフ王家にのみ伝わる必殺技「アインツエルカンプ」を無意識に繰り出したことから王女アウテリートと判明し、その後、帝国からの解放を目指すシルムシルトを指揮することになる。ゲーム中では、スピードは高いものの、攻撃力と防御力は低い。だが多段ヒットする技が多く、コンボ稼ぎには最適。ポウ(Pow)(声:神田理江)エデンに暮らす女好きの妖精。「マナガンナー、閃光のポウ」を自称する。ヴィーゼに一目惚れするが、ひょんなことからベルクハイデに転移してしまい、フェルトと合流することになる。ベルクハイデで猫耳族の娘ミーツェと結婚し、唯一の妻帯者である。ゲーム中では、特殊な効果のあるスキルが多い。

その他[]

イリス(Iris)(声:高橋美紀)エデンでヴィーゼの前に姿を現した幼い少女。何度か出会う間にヴィーゼと親しくなり、いつしか工房に同居するようになる。人見知りが激しく、ヴィーゼ以外にはあまり心を開こうとしない。高い錬金術の才能を秘めているらしく、マナとの契約もなしに錬金術を行使してヴィーゼを驚かせる。クロイツ(Kreuz)(声:土田大)エデン枢機院の長。フェルトやヴィーゼにとっては学問の師にもあたる。深い知識を有する理知的な人物で、しばしばヴィーゼに助言を与える。マックス(Max)(声:河本邦弘)反帝国組織シルムシルトの指導者。凄腕の剣士でもある。その正体は帝国に滅ぼされたスレイフの王子マクシミリアンで、シルムシルトを指揮しながら生き別れた妹アウテリートを探している。ハゲル浮世を嫌い山奥の『霊峰への道』に引き篭もっていた腕のいい鍛冶職人。マックスの依頼を受けて尋ねて来たフェルトを気に入り、フェルトに武器調合の技を授けるとともに、マックスの元へ馳せ参じる。頑固職人のためベルクハイデでは変人として知られているが、人望は厚くマックスの片腕としてシルムシルトを束ねる。エーゼリン(Eselin)アルテナ教会の長を務める初老の女性。フィーにとっては養母にあたる。教会に受け継がれる使命に従い、フェルトに協力する。教会を守るためケイオスの脅しに屈せず石に変えられたが、ヴィーゼの錬金術で復活する。ユーヴェリア(Euvelia)(声:久嶋志帆)アルテナ教会の奥で「ガルドの大陸儀」を管理している女性。エデン崩壊の危機に際し、アゾットの持ち主であるフェルトをベルクハイデへと呼んだ。実は、遥か古代の文明が作り上げた人造人間。ケイオスの脅しに屈せず破壊されたが、ヴィーゼの錬金術で修復される。ケイオス(Chaos)(声:土田大)「瞬弟」の異名をもつ帝国幹部で将軍。本来は帝国の人間ではなく、帝国軍に入ったのは組織の力を利用するために過ぎない。テオドールを無能者呼ばわりするが、テオドールの前ではうまく立ち回り信頼を得ている。フェルトの「深蒼のアゾット」と対になる「真紅のアゾット」の持ち主で、独自の目的のために動いている。彼には妹がいる。ガラハド(Garahad)(声:宇垣秀成)「剛弟」の異名をもつ帝国幹部で将軍。帝国軍第一師団所属。腐敗した帝国の中にあって良心を失わない数少ない将官の一人で、兵士の信望も厚い。任務第一のため娘ノインが反目し、父と娘とが敵味方として戦うこととなった。愚直なまでの軍人魂を持った人物であり融通が利かないので、テオドールの怒りを買うことも少なくなく、地方へ左遷されたり、最終的には退役させられることとなる。トレーネ(Torene)(声:寺田はるひ)「魅弟」と呼ばれる帝国幹部の女性。帝国の公爵令嬢で、ノインの旧友でもある。どういうわけか「ぷにぷに」に慕われており、彼らに護衛されながら各地をふらふらとしている。帝国の覇業には関心を示さず、ケイオスの真意に興味を抱いている。天然そうに見えて、切れ者。容姿や性格はアトリエシリーズでお馴染みのパメラを思わせるが、本作ではパメラは登場しないためその代替として登場したと思われる。テオドール(Theodor)(声:下山吉光)帝国の執政官。皇帝の代理人として権限を振りかざし、さらに私腹を肥やそうとして帝国の支配地域に圧政を敷いている。目的のためなら卑怯な手段や騙まし討ちでも平然と行わせるため、配下の軍人や市民の評判はあまり良くない。ミーツェ猫耳族の娘。タタリアの集落で商人をしている。ポウがヴィーゼを口説き落とそうと口説き文句の練習をしているのを耳にして、自分に向けての告白と勘違いし、強引にポウと結婚する。

登場マナ[]

ヴィーゼは「封印球」と呼ばれるアイテムを用いてマナたちと契約していく。本作品ではドゥルからアイオンまでの13体が契約対象となる。また、固有の名をもつキャラクターとして登場するマナも存在する。

  • ドゥル(木のマナ)
  • ツヴェルク(金のマナ)
  • ニンフ(水のマナ)
  • アロマ(薫のマナ)
  • サイレン(音のマナ)
  • ウル(炎のマナ)
  • ジフトス(毒のマナ)
  • ディエメア(岩のマナ)
  • ファウスタス(幻のマナ)
  • シルウェスト(空のマナ)
  • エイテル(光のマナ)
  • プルーア(闇のマナ)
  • アイオン(命のマナ)
  • リリス(無のマナ/原初マナ)
  • トリスメギストス(?)

評価[]

前作で不評であった点は殆ど改善されている(詳しくは前作の評価欄を参照)。

充実したヘルプ機能,テンポよく進んでいくゲームバランス,王道ながら楽しめるストーリーなど、「良作である」と言われている。前作と同様、霜月はるかが歌ったOPは好評である。

主題歌[]

Eternal Story(オープニングテーマ)作詞:青木香苗 作曲・編曲:阿知波大輔 歌:霜月はるか旅立ちの扉(エンディングテーマ)作詞・作曲・編曲:中河健 歌:堀江真美

関連書籍[]

イリスのアトリエ エターナルマナ2 公式プレイヤーズバイブルファミ通編集部による攻略本。ゲームの前半部のみをカバーしている。エンターブレイン刊。ISBN 4-7577-2334-2イリスのアトリエ エターナルマナ2 公式パーフェクトガイドファミ通編集部による攻略本。上巻「システム&データ編」と下巻「マップ&イベント編」の2冊から成る。エンターブレイン刊。ISBN 4-7577-2371-7

イリスのアトリエ エターナルマナ2 After Episode[]

『イリスのアトリエ エターナルマナ2 After Episode』は、2006年12月1日に配信開始された携帯電話アプリゲーム。

テンプレート:節stub

対応機種[]

  • iモード版 FOMA90xシリーズ
  • Yahoo!ケータイ版 SoftBank 3Gシリーズ

After Episodeのストーリー[]

『エターナルマナ2』のエンディング後、ヴィーゼが突然の高熱に見舞われる。イリスの創った解熱剤で熱は下がるが、なんとヴィーゼの記憶は失われてしまう。記憶を取り戻す薬の材料を集めるため、フェルトたちはダンジョンを探索する。

関連項目[]

外部リンク[]

  • 株式会社ガスト
  • ザールブルグどっとこむ
  • アトリエシリーズ総合情報ファンサイト『アトポータル』
  • イリスのアトリエ 公式サイト
  • イリスのアトリエ エターナルマナ2 公式サイト
  • イリスのアトリエ エターナルマナ2 After Episode 公式サイト

テンプレート:Navbox generic

執筆の途中ですこの「イリスのアトリエ エターナルマナ2」はコンピュータゲームに関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。
このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はイリスのアトリエ エターナルマナ2にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍谷修武

龍谷 修武(りゅうたに おさむ、1973年8月19日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。主な代表作は『真・三國無双シリーズ』の袁紹、劇場版『ウルトラマンコスモス』のウルトラマ...

黒田治

黒田 治(くろだ おさむ、5月23日 - )は、日本のラジオパーソナリティー。東京都出身。目次1 人物2 エピソード3 出演番組3.1 ラジオ3.2 テレビ3.3 過去の出演番組3.4 ドラマ3.5 ...

黒田崇矢

黒田 崇矢(くろだ たかや、1965年4月17日 - )は、日本の男性俳優、声優、ナレーター。東京都出身。血液型はAB型。81プロデュース所属。旧芸名は黒田 隆哉(読み同じ)。目次1 概要1.1 来歴...

黄瀬和哉

黄瀬 和哉(きせ かずちか、1965年3月6日-)は大阪府出身のアニメーター、作画監督。Production I.G取締役。目次1 経歴2 人物3 作風4 参加作品4.1 テレビアニメ4.2 劇場用ア...

麻生智久

麻生 智久(あそう ともひさ、5月13日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。神奈川県出身。旧芸名および本名は松丸 卓也(まつまる たくや)。目次1 来歴・人物2 出演作品2.1 テレビ...

麦人

麦人(むぎひと、1944年8月8日 - )は、日本の男性声優・舞台俳優。ベストポジション所属。東京都武蔵野市出身。本名及び旧名義は寺田 誠(てらだ まこと)。その他の旧名義は大前田 伝、天地 麦人。目...

鵜之沢伸

鵜之澤 伸(うのざわ しん、1957年9月27日 - )は、日本の実業家、テレビアニメプロデューサー。バンダイナムコゲームス副社長兼D3パブリッシャー取締役。東京都出身。目次1 略歴2 手がけた作品2...

鳥羽聡

鳥羽 聡(とば あきら、1970年 - )は、日本の男性アニメーター・アニメーション演出家。広島県出身。目次1 経歴2 主な参加作品2.1 テレビアニメ2.2 劇場版アニメ経歴[]主な参加作品[]テレ...

鳥海浩輔

鳥海 浩輔(とりうみ こうすけ、1973年5月16日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はアーツビジョン。神奈川県茅ヶ崎市出身。代々木アニメーション学院声優タレント科、日本ナレーション演技研究所卒。...

鳥海勝美

鳥海 勝美(とりうみ かつみ、1963年11月6日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はぷろだくしょんバオバブ。埼玉県出身。日本大学櫻丘高等学校卒業。血液型はB型。目次1 概要1.1 経歴・特色1....

魚建

魚 建(うお けん、1965年7月13日 - )は、日本の男性声優、俳優。ゆーりんプロ所属。埼玉県出身。よこざわけい子 声優・ナレータースクール出身(5期生)。目次1 概要2 出演作品2.1 テレビア...

魔法にかけられて

ゲーム概要ジャンルアクションアドベンチャー機種任天堂DS開発元ディズニー・インタラクティブ・スタジオ発売日2008年3月13日価格5040円対象年齢A概要[]ディズニー映画魔法にかけられてを基にしたゲ...

魔導物語

『魔導物語』(まどうものがたり)は、株式会社コンパイルの3Dダンジョン型ロールプレイングゲームのシリーズ。一般的には落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズのルーツとして知られている。2003年にコンパ...

魂斗羅

テンプレート:加筆『魂斗羅』(コントラ、英名:Contra、欧州版:Gryzor)とは、1987年にコナミよりアーケード用として発売された、縦画面のアクションシューティングゲーム。また、その後同社より...

高田裕司_(声優)

高田 裕司(たかだ ゆうじ、旧名 高田 祐司、1960年1月10日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター。所属事務所は大沢事務所。神奈川県出身。目次1 人物2 出演作品2.1 テレビドラマ2.2...

高橋裕吾

高橋 裕吾(たかはし ゆうご、11月13日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。目次1 主な出演作品1.1 テレビアニメ1.2 OVA1.3 劇場版アニメ1.4 ゲーム1.5 ...

高橋美佳子

高橋 美佳子(たかはし みかこ、1980年5月29日 - )は日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。千葉県松戸市出身。身長159.3cm[1]、血液型はAB型。目次1 人物紹介1.1 特色1.2...