エテモン:悪の花道デック
| 出現場所 | 対戦可能な期間 | 再戦 | 賞金 | 
|---|---|---|---|
| ファクトリアルタウン:ファクトリー | はじまりの街でベタモンにニセカードを貰った後 | 不可 | 1000 | 
| カード名 | 属性・レベル | 枚数 | 
|---|---|---|
| エテモン | 自然・完 | 3 | 
| コカトリモン | 自然・Ⅳ | 4 | 
| クネモン | 自然・Ⅲ | 4 | 
| メタルエテモン | 暗黒・完 | 2 | 
| ワルもんざえモン | 暗黒・完 | 2 | 
| オーガモン | 暗黒・Ⅳ | 3 | 
| ザッソーモン | 暗黒・Ⅳ | 3 | 
| アルラウモン | 暗黒・Ⅲ | 4 | 
| シャーマモン | 暗黒・Ⅲ | 3 | 
| ドクネモン | 暗黒・Ⅲ | 2 | 
| 属性割合 | レベル割合 | ||
|---|---|---|---|
| 火炎 | 0 | レベルⅢ | 13 | 
| 氷水 | 0 | レベルⅣ | 10 | 
| 自然 | 11 | レベル完 | 7 | 
| 暗黒 | 19 | 戦闘OP | 0 | 
| 珍種 | 0 | 進化OP | 0 | 
| オプション | 0 | 強さ(5段階):★★★☆☆ | |
オプション0枚の珍しい構築の、暗黒メインで自然を加えた混色デック。
オプション0枚なのでPOWが安定して貯まりやすく、暗黒メインでありながら進化がそこそこ早めになっている。
サブの自然側もデックの1/3を占めており、レベル完までバッチリ完備している。
暗黒側のレベル完は軒並み必要進化Pが高いため、むしろ引きさえよければ自然の方が進化は早い可能性も。
オプションが無いため、援護などで気を付けねばならないカードは少なめ。
コカトリモンやシャーマモンなど、厄介なカードがないでもないが、神経質になることは無い。
楽なのは火炎によるゴリ押し。
〇を0にする手段が殆ど無いため、最高火力をぶつけてやろう。
進化しやすいフレアリザモン、攻撃力の高いグレイモンなどがオススメ。
1104
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧