ユニモン:正義の角デック
出現場所 | 対戦可能な期間 | 再戦 | 賞金 |
---|---|---|---|
ミハラシ山:ホウシ城 | ゴブリモン勝利後~いつでも | 可 | 600 |
カード名 | 属性・レベル | 枚数 |
---|---|---|
ジジモン | 自然・完 | 3 |
エンジェモン | 自然・Ⅳ | 4 |
ユニモン | 自然・Ⅳ | 4 |
レオモン | 自然・Ⅳ | 3 |
テントモン | 自然・Ⅲ | 4 |
パタモン | 自然・Ⅲ | 4 |
パルモン | 自然・Ⅲ | 4 |
愛のばんそうこう | オプション | 4 |
属性割合 | レベル割合 | ||
---|---|---|---|
火炎 | 0 | レベルⅢ | 12 |
氷水 | 0 | レベルⅣ | 11 |
自然 | 26 | レベル完 | 3 |
暗黒 | 0 | 戦闘OP | 4 |
珍種 | 0 | 進化OP | 0 |
オプション | 4 | 強さ(5段階):★★☆☆☆ |
対暗黒に特化した自然単色デック。
暗黒メタな援護・特殊能力を持つデジモンが多く、またオプションも愛のばんそうこう4枚と徹底している。
逆に言えば暗黒以外の属性ならそこまで怖くはない。
デジモンカードの割合が多く進化もかなり早いが、警戒が必要なほどのデジモンはいない。
レベル完であるジジモンまで進化されると厄介ではあるが、ジジモンは自然レベル完の中ではやや残念な能力値になっている。
援護やオプションで攻撃力を上げて殴れば、割とあっさり倒せるだろう。
暗黒属性メインでなければ、特に対策などは必要ないだろう。
火炎で攻撃力を上げて速攻するもよし、氷水で耐久しながら削ってもよし。
自然で向かう場合は、4枚積みされた愛のばんそうこうに注意すること。
1432
コメント
最新を表示する
序盤からフリーバトルが出来るデジモンの中では貰えるBitが600Bitと多い
NG表示方式
NGID一覧