パーティー編成例

ページ名:パーティー編成例

このゲームは自由度が高く、この編成でないと攻略できない!という事はありません。
モンスター毎のレベル上限は撤廃されたので、お気に入りのモンスターでの攻略も不可能ではありません。
しかし、全部のモンスターを育て上げるのは大変なので、管理人のおすすめ編成を紹介します。
選択肢の1つであり、もっと良い編成もあるという事を前提に参考にしてください。
序盤以降の編成はゲームを楽しむためにも自分で考えてみてください。

 

【マップ1】
マップ1だから簡単?意外とあっさり全滅することもあるだろう。そういう難易度のゲームだ。
鍵?マップ2以降だから後回し。

前衛 カイル コボルト ブギーマン
カード ナイフ
後衛 リディア(探索) ゲゴル フェアリー
カード ヒール、弓 ファイアー、杖 ヒール

 

【マップ2】
芽吹きの弓とヒート・エッジは優秀!
古樹の見晴らし台は経験値効率抜群さ、なんせ敵との遭遇率が高いからね!

前衛 カイル ルーズロックゴーレム アイアン・ソルジャー
カード ナイフ
後衛 リディア(探索) ゲゴル フェアリー
カード ヒール、弓 ファイアー、杖 ヒール

 

【マップ3】
敵に眠らされて全滅させられる?こちらも同じことをすれば良いのさ!
ファイアーボールとスリープ・クラウドの2つの入手が攻略の鍵!
霞の森のウッドグリムは火が弱点なのでファイアーボールがあれば余裕さ!

前衛 カイル ルーズロックゴーレム アイアン・ソルジャー
カード ナイフ 大剣
後衛 リディア(探索) ゲゴル クアール
カード スリープ・クラウド、杖 ファイアーボール、杖 ヒール

 

【マップ4】
敵より早くスリープ・クラウドとファイアーボールを放つ。それだけ。

前衛 バウルワート ルーズロックゴーレム ストーン・サーヴァント
カード 大剣
後衛 リディア(探索) ゲゴル セレナ
カード スリープ・クラウド、杖 ファイアーボール、杖 ヒーリングウェーブ、ブリス・ヒール、杖

 

【マップ5】
夜明けの廃屋でお金がザクザク入手できる!ただしスキルカードを入手するまでクリアできないんだ。。。
探索力が不足していると言葉通り死ぬまで終わらないよ。
あっ!クラック・ウォーカーはアンデッドだから、状態異常無効だよ!

前衛 バウルワート ルーズロックゴーレム ストーン・サーヴァント
カード
後衛 リディア(探索) ゲゴル セレナ
カード スリープ・クラウド、杖 クエイク、杖 ヒーリングウェーブ、ブリス・ヒール、杖

 

【マップ6】
ボーン・チャリオットに殺された?みんなが通ってきた道さ。
回復役の敏捷度を20以上にして、敵の先制弓→味方の回復→敵のアローシャワーとなるようにしよう。
攻撃一発で味方が死ぬ?クリティカルなら仕方がない。諦めろ。
何?クリティカルじゃなくても死ぬ?HPか防御力を上げなさい!
ちなみに、HPの一番低い味方をピンポイントで攻撃してくるよ♪

前衛 バウルワート ルーズロックゴーレム ストーン・サーヴァント
カード
後衛 ヴァルター(探索) ゲゴル セレナ
カード クエイク、杖 クエイク、杖 ヒーリングウェーブ、ブリス・ヒール、杖

【マップ7】
君は全体攻撃魔法さえあれば攻略できると思っていたことだろう。
フッフッフ。そんな甘いゲームではないのだよ。
ちなみに反射された魔法も属性耐性でダメージを軽減できるんだ!
それでも難しい?槍でツンツンしてなさい!
あと、クラック・ウォーカーさんが仲間になったら育てておくこと!

前衛 フューリーモンキー ルーズロックゴーレム ストーン・サーヴァント
カード
後衛 ヴァルター(探索) クラック・ウォーカー セレナ
カード クエイク、杖 クエイク、杖 ヒーリングウェーブ、ブリス・ヒール、杖
前衛 フューリーモンキー ルーズロックゴーレム ストーン・サーヴァント
カード
後衛 リディア(探索) スピア・ゴブリン セレナ
カード 弓、アローシャワー ヒーリングウェーブ、ブリス・ヒール、杖

【マップ8】
ラビットかわいいよね!先制で全体魔防バフなんて本当にかわいい!
でもね、君たちのやることは変わらないよ。全体攻撃魔法でゴリ押しだ!
氷晶の塔でアイススパイクストームを入手するのが勝利の鍵!

【マップ9】
タイフーンホークは敏捷度22で先制できるよ
ガルヴィンは仲間がいないわけじゃないよ。一匹狼なんだ。。。
味方の前衛にウンディーネがいると簡単に倒せるらしいよ!


装備が整ったらリヴァーベイルの森でカイルソロが可能になるよ!
MAP10のエバーリビング(自動回復HP50)とマジック・リフレクトをつけると安定感がマシマシ!
トラップはないから探索力や器用さは不要!麻痺や石化もないから安心!
育てたい仲間と2人旅なんてのも良いよね!
 

【マップ10&11】
ラビットかわいいよね!先制で魔法禁止デバフなんて本当にかわいい!
でもね、君たちのやることは変わらないよ。全体攻撃魔法でゴリ押しだ!
えっ?!魔法禁止?アンデッドには無関係さ!
クラック・ウォーカーかサイレントモーンを育てていないのかい?
あと失われた渓谷の都で沈黙無効の服が拾えるから探してきなさい!
発見率が低いけど諦めないことが大切です!

【マップ11&12】
デスフローレさん、マジパないっす。高火力、2回攻撃、後衛も攻撃範囲内。
しかも前衛に3体出現する場所もあるんだぜ!笑えるだろ。。。
攻略方法が知りたい?
ないよ。できるのは後衛が攻撃されないことを祈ることだけさ。
前衛も集中攻撃されると死ぬんだけどね。
できることは殺られる前に殺れ作戦さ!

【マップ13&14&6】
魔法の鍵は入手できるまで探索が続くよ。敵も強いから全滅しても諦めないで!
ダークエルフの相手はサイレントモーンにマジック・リフレクトを装備するんだ!
毒以外の属性武器がいないダンジョンでは負けないよ!自動回復MPがないと勝てもしないけどねw

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YWUwNjc4N

map3に関してですが、リディア弓でヒールなしスノーブラスト2人でなんとかなりました。継戦能力が低いのでリトライが必要になりますが、魔法が入手出来ずに苦労してる方が居れば是非。

返信
2025-06-10 17:55:32

名無し
ID:ZmEwNTM4M

>> 返信元

ヴァルターにベルトで当分なんとかなります

返信
2025-05-26 13:11:30

名無し
ID:YWI2NDYyN

MAP6の編成は、探索、器用役は誰にするのがおすすめです?

返信
2025-05-25 21:49:40

名無し
ID:MTUxMjA0M

かろうじで辿り着いた10MAPで手詰まり状態っす
記事の更新求む

返信
2025-05-13 20:31:19

管理人
ID:MjUxOTM0Y

>> 返信元

マップ3の魔法の入手手順は初心者の方の参考になりそうです。ありがとうございます。
両方とも全滅を繰り返して探索すれば低Lvでも入手可能です。
そのため好きな方から取れば良いと私は考えていたので詳細情報は嬉しいです。


返信
2025-05-11 14:44:42

名無し
ID:ZWExM2JkN

良いページですね。
map3の眠りの塔などの攻略はこんな感じで教えて頂きました。

眠りを防ぐには、先手必勝がオススメです。
①黄昏の塔である魔法を入手する。
②入手した魔法を装備し、眠りの塔を攻略する。
※ある魔法装備且つ敏捷17以上必須(カボチャよりも先手を取るため)
眠りの塔には、ジャイアント・バットというコウモリも危険
(HPが一番少ないキャラを狙い打ちする)
こちらはHPの最大値を上げておくか、敏捷19以上で先手を取り倒すが良いでしょう。

返信
2025-05-10 22:28:09

NG表示方式

NGID一覧