管理人からの質問コーナー
Wiki制作に当たり閲覧者の皆様の意見を伺いたいことが多数あります!
というわけで下記の質問にコメントで回答いただければ幸いです。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
雑談質問相談掲示板
管理人からの質問
Wiki編集に関する掲示板
よくある質問・攻略まめ知識
おすすめ探索先
おすすめ編成(MAP14まで)
装備オプション一覧
MAP18 忘れられてる荒野
MAP17 機械都市
MAP16 煤煙の谷
MAP15 静寂の広原
MAP14 白の眠り地
MAP13 氷牙の荒野
MAP12 ラグリモア跡地
MAP11 滅びの荒涼地
MAP10 追憶の野原
MAP9 彷徨う廃都
MAP8 影覆う樹林地
MAP7 消えた文明への道
MAP6 忘却の街道
MAP5 約束の荒廃都市
MAP4 悠風の平野
MAP3 風化の荒野
MAP2 灰砂の荒野
MAP1 忘れられた荒野
施設一覧
▶モンスター神殿/工房
▶素材置場/カード倉庫
▶強化の聖堂/黄金の保管庫
▶交わりの塔/鉱山/神殿
カイル・アンダーソン
リディア・ウィンターズ
セレナ・アルブレア
ヴァルター・アーケイン
仲間モンスター一覧Lv1~10
仲間モンスター一覧Lv11~20
仲間モンスター一覧Lv21~30
仲間モンスター一覧Lv31~40
仲間モンスター一覧Lv41~50
武器・魔法・スキル
▶斧/弓/フレイル/ナイフ
▶大剣/槍/剣/杖
▶魔法(攻撃/回復/効果)
▶スキル/鍵
防具
▶服/鎧/盾/グローブ
▶ベルト/靴/グリーブ
▶帽子/ヘルメット
▶タバード/お守り/リング
生命点
109[+42]
魔法点0
攻撃力31-41
防御力37-51
力1
体力1
敏捷度0[-7]
器用度8[+7]
魔法防御力19[+19]
探索能力0
攻撃魔法力0
回復魔法力0
レベル28/75
鎧 スキル15/68
グローブスキル11/68
グリーブスキル9/68
ナイフスキル15/68
リフレクトスペル
エバーリビング
旋刃の乱舞
で周回安定しました!スピアウッドも力と体力増やしてlv14グリープ装備で安定取れました。ありがとうございます
長時間の方が発見率が高い、箱の発見に必要な数値があれば発見率と時間は関係ない、2hぐらいで見つかるから2hを繰り返すのが良いというコメントも見かけますが、どれも信憑性は定かではありません。
結論としては、正確な情報は今の所無い。が答えです。
他の探索先の場合、短時間で探索しても、繰り返せば宝箱を見つけられるため発見率と時間は無関係だと私は考えています。
なので、自分が可能な範囲で長時間の探索をするのが良いと思っています。
かすみの森の連撃は超低確率となっていますが、効率の良い探索の仕方はありますか?
例えば回数さえ稼げば取得できるなら30分で何度も周回したいと思っています。
逆に何時間以上探索しないと可能性すらないという時間があるようでしたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
サイト全体: 480063
今日: 139
昨日: 1666
Wiki制作に当たり閲覧者の皆様の意見を伺いたいことが多数あります!
というわけで下記の質問にコメントで回答いただければ幸いです。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ありがとうございます!その様な仕様だったのですね...これで安心して周回出来ます。
>> 返信元
すべての魔法は複数個入手できます。
塔では青宝箱と赤宝箱に魔法が入っており、1回の探索で2個入手することもあります。
要望になるのですが、
魔法が何色の宝箱から出てくるのか記載して欲しいです。ファイアー、ヒール、スノウブラストは複数個入手出来たのですがクエイクは青箱から入手しました。
もしかして今周回してるファイアーボールも一回しかドロップしないのでは?と不安になったのですが今更確認する術もなく、、、
>> 返信元
育成するキャラを絞りたいというだけでしたら
前衛:ルーズロックゴーレム、ウッドグリム、カイル
後衛:セレナ、ヴァルター、攻撃魔法役
の6体を育成するのが良いと思います。
攻撃魔法役は装備レベルの関係上、後半のキャラが育ったら交代していくのが良いと思います。
>> 返信元
要望の件、了解です。
いくつか確認したいことがあるのでご返答をお願いします。
私の場合、ゲゴルは加入からMAP6ぐらいは第1パーティーで活躍していた気がします。
しかし、装備レベル上限などにより今はどのパーティーにも入れていません。
加入時のMAP2~5であれば◯、MAP6~7であれば△、最新MAPでは✕という評価になります。
モンスター毎のレベル上限制度も撤廃され、どの基準で判断するかによって評価は大きく異なります。
というわけで、どのタイミングでの評価がほしいですか?
正直、一部のモンスター以外は全員一時期は使えて途中から降板だろうと思います。
◆質問でなく、要望になります。
私は、フリー版で楽しませて貰っています。
課金していない為、【祈り5000】で第2パーティーの解放が困難です。(祈りをためるの、気が遠くなる)
モンスターの一覧があるので、管理人さん主観で
、育成の優先順位(オススメ)とかできませんか?
例:ピクシー☓、ゲゴル△、クリオ◯・・みたいな感じで。
御三方、回答ありがとうございます
各モンスターの情報はまとめようと思いつつ、どういう形にしようかと悩んだまま放置となってます(笑)
弱点属性と耐性、使用スキルは書こうと思っていますが、出現場所は限りがないし、、、
とりあえず、今月中に簡単にでも作ってみて再度意見募集してみます。
対処は、ボーン・チャリオットに対して回復役の速度を20以上にしてアローシャワーを食らう前に味方のHPを確保しましょう。とかで大丈夫ですか?各マップの攻略方法みたいな?
①、②、③、④ 了解しました。
スマホ画面だと情報が多く見にくいので、要・不要が分かると助かります。
①入手カードのみが良いです
②③素材・費用・時間以外の情報は助かっています
④装備情報の入手先は必要ないので、基礎値情報等、既存情報の更新を望みます
最後に、いつもありがとうございます
ダンジョンの出現モンスターの記述があると一覧で見れて助かります
※各モンスター(敵戦闘にて)の弱点や対処(魔法や装備)があれば、すごく嬉しい。ユーザーは意外と隅々まで見てますよ。順調に探索出来る時だけはあまり閲覧する事はないでしょうが・・必ず何処かで行き詰まるモノです。。
運営様に仲間の加入確率が無料版と製品版で異なるのか質問しました。
運営様より「確率は変えていません。これは変な誤解を与えたくないので広めてもらえると嬉しいです。(原文)」との回答をいただきました。
マップ2のカード倉庫がレベルアップできるダンジョンは森の隠れ家だそうです。
マップ2のチャットで話に上がっていました。
崩れた神殿 15s
工房の跡地 工房レベル1
500ゴールド 5s
風切りの坑道 鉱山レベル1
300ゴールド 建設15s
崩れた神殿でモンスター神殿レベル1
お金300
腐朽の武器庫で2個目のスティング・ダガーを入手しました。
黄色クリアーになっていたので、時間が空けば青色宝箱も復活するみたいです!!
ギルドイベントの水音の小屋で、赤宝箱からヒート・エッジ入手しました。
イベント限定で入手可能なのかは不明です。
なお、水音の小屋は特殊アイテム入手可能な探索先になっています。
NG表示方式
NGID一覧