Merge Magic!攻略サイトへようこそ!
ここはMerge Magic!を快適にプレイするために役立つ情報をまとめたサイトです。
フレンドの募集はフレンド募集掲示板をご利用ください。
分からない事、困ったことがあれば雑談・質問・相談掲示板へ!
メインメニュー
このサイトについて
Gram Gamesが提供するMerge Magic!非公式攻略Wikiです。
一部のページを除いて誰でもページの作成・編集ができます。ページの編集の仕方はこちらをご確認ください。
当wikiは一般ユーザーが個人で管理しています。「管理者へのお問い合わせフォーム」からいただいたメールには基本返答できませんのでご了承ください。雑談・質問・相談掲示板をご利用ください!
コメント
最新を表示する
>> 返信元
浮かぶ石をすぐ左のところでマージしてあとはできるものをどんどんマージしていくと、森の低木をマージ、そ卵の横にある芽?をマージすれば卵が解除されますよ
>> 返信元
ステージに入った状態で左上にある < のボタンを押すとステージリセットのボタンがある
>> 返信元
マージできる所から順番にやっていって、浮かぶ岩レベル2と低木から作った芽で卵のある部分を浄化
>> 返信元
以前はあったんですけど、最近スキップボタンが出なくなってしまって・・・
不具合の可能性も考えてしばらく様子見てるのですが、もし復活しそうになかったら削除します( ;∀;)
クエストページ書いときます、すみません...( ノД`)
庭でのクエストでスキップがあることをここで知ってびっくりしてます
私の端末では1度もスキップボタンを見ていないのですがどこにあるか教えてください~😭
ドラゴンの様にクエストの札中に出てないんですよね😭
寺院9がお手上げです
たまごは全て呪われた地?にあって、どうしたらモンスターをかえせるのか分からないんです
モンスターいないと始まらない
ステージをリセットする方法を教えて下さい
>> 返信元
追記気味に。
手段として全くお薦めはできませんが(笑)、一応の情報として。
庭の方で、池や豆が出る鍵付きチェストは、緑の箱の、解錠費用17(アイテム名の文字色オレンジ)、51・85(同 カーキ)のヤツですね。
卵の種類はペガサスになります。
費用が同じでも文字色が異なるものは別の中身なのでご注意を。
>> 返信元
続きです。池を作るための魔法の古代の木の入手方法ですが、
古代の木を育ててると、途中からマージの際にオマケで魔法の古代の木(レベル5と6の2段階のみ存在)ができることがあります。
自分の場合で、古代の木をワンダーまで育て上げて、レベル6の魔法の木が20個くらいお空に打ち上がってるので、それくらいは溜まります。
有り難いのは最初だけで、ぶっちゃけ途中から邪魔で憎たらしくなりますぞ。。。
それくらいの入手難易度と把握して頂ければ。
>> 返信元
魔法の水=池の作り方ですが、魔法の古代の木から雲を採取して池を作りまくります。
通常ステージをこなしているとよくわかりますが、
レベル3までの池はめっちゃナマモノです。すぐに化けてしまいます。
よって、雲を安定して確保する為に、魔法の古代の木を複数本入手してから始めるか、
あるいは先に十分に金策をして卵を買いまくりながらやるかのどちらかでしょうか。
(卵から孵化時は行動回数多いので。ログイン時のモンスター大量沸き出し状態だと制御不能なのでやりにくいです)
手動作業で集中してガンガンやるしかないので、池はある意味かなり高速でワンダーまで完成した気がします(笑)
>> 返信元
魔法の水はワンダーまで育てちゃうと光る植物と豆は出なくなりますよ。
(※ワンダー完成時にレベル7が同時作成されて残ります)
代わりにささやかな宝とたっぷりチェストを頻繁に排出してくれるので金策用には微妙に美味しいです(笑)
レベル4が1×1サイズ、レベル5と6が2×1と1×2、レベル7と8は2×2なので、
手動作業主義ならレベル4を沢山が邪魔にならなくて良いかと。
広い場所があって、かつ画面放置主義ならデカぃのも有りですけど。
>> 返信元
私のほうは庭の魔法の豆の木はレベル3までですが、魔法の水系から出たやつで育ってます。
ワンダーの内容だけ知りたいならワールドマップのステージで魔法の豆の収穫、
緑の宝箱を開けていくのが一番なのかな?庭だと宝箱の開錠にマジックジェム必要ですし。
庭のほうでは魔法の水を育ててる途中で放置。複数水場が存在してる状態です。
レベル6が2つ、レベル5が1つ。
水場周辺に発生しやすいように1マス空けつつ、水場はすべて近くに固まってる状態。
いつの間にかできてる不思議な豆の芽を隔離して魔法の木の芽になるまで待ってマージ。レベル4~6で発生を確認してる感じです。
>> 返信元
ありがとうございます!
魔法の水は、ワンダーレベルあるんですが出てないですね。
かなりレアなのか、レベル4とかの方が良いのですかね。。
>> 返信元
不思議な豆の芽が必要ってことでいいのかな?
魔法の水-反射の池の、レベル4以降は池が消えなくなるのですが、
時間経過で小さな光る植物か不思議な豆の芽が周辺に自動発生。豆はレアっぽい(他にもあるかも?不明)
これをしばらく放置すると魔法の木の芽になる。もしくはマージ。
もしくは魔法の豆をマージしたり、石碑系をタップして出てくる緑色の宝箱に入っていることがある。
他にもあるかも?
魔法の豆の木、レベル上げしたいのですが素材の入手方法が不明です。
>> 返信元
ここのステージ攻略に動画載せてくれてますよ
モノトーンな海1の星を3つ集めることが出来ないんですが、星のクエスト3の魔法の切り株ってつくれますか?
>> 返信元
庭で10時間というのは開いた状態ってことですよね
なかなかハード笑
とりあえずバブルにしておきます!
ありがとうございました
イベ完走しました〜!
なんだかマジックはドラゴンより早く終わる気がします。気のせいかしら?
誤タップで妖精ちゃんを1人売ってしまって泣いてます😭
>> 返信元
ボーナスオーブが浮いてませんか? その中に多分入ってます
NG表示方式
NGID一覧