トップページ

ページ名:トップページ

Merge Magic!攻略サイトへようこそ!
ここはMerge Magic!を快適にプレイするために役立つ情報をまとめたサイトです。

フレンドの募集はフレンド募集掲示板をご利用ください。
分からない事、困ったことがあれば雑談・質問・相談掲示板へ!

メインメニュー

 

このサイトについて

Gram Gamesが提供するMerge Magic!非公式攻略Wikiです。

一部のページを除いて誰でもページの作成・編集ができます。ページの編集の仕方はこちらをご確認ください。

 

当wikiは一般ユーザーが個人で管理しています。「管理者へのお問い合わせフォーム」からいただいたメールには基本返答できませんのでご了承ください。雑談・質問・相談掲示板をご利用ください!

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
>> 返信元

うーん、儲けやすい場所というと、奥の方になっちゃうんですよね。秘密の寺院とか。
消費コンパスが少ない四次元を周回して果物の茂みをついでに育てる、とかが無難かな。

私は始めたての頃の金策は、庭で大気の種を捕まえては売却してました( *´艸`)
タブレット併用プレイヤーなのでそういう真似ができたとも言えますが、もしやるなら、誤爆リスクが少なからずあるのでお気をつけを。
購入無効設定をOnにすることと、画面左上サイドに広めの空きスペースを確保すること、アイテム名を見ながら売却する習慣をつけること、種がオブジェクトの合間に落ちた場合は一度空き地に移動させてから売却した方が安全です。

返信
2019-12-07 01:10:49

名無し

既出でしたら申し訳ありません。

まだ始めたばかりですが、庭以外でコイン(通貨)が多めに獲得出来るステージってありますか?
木は集まりやすいのですがコインが少なくて…

返信
2019-12-06 11:53:11

名無し

チャレンジ10 3をクリアしても報酬がもらえないのですが なぜかわかる方いますか?

返信
2019-12-06 11:52:53

名無し
>> 返信元

返信ありがとうございます!
なるほど、魔女の遺物からだったんですね
早速試してみます!

返信
2019-12-05 21:37:00

名無し
>> 返信元

私も先日ここでお聞きしてわかったんですが、魔女の遺物からまれに収穫されるものだそうですよ。

返信
2019-12-05 09:33:31

名無し

庭に入ってモンスター達を自由にさせていたら、いつの間にか怪しいポーションが置かれていました。
入手方法と何が手に入るのか知っている方教えて頂けないでしょうか。

返信
2019-12-05 02:32:51

名無し
>> 返信元

お返事ありがとうございます!やはりそうだったのですね…!この現象二度目だったのでそうかなってなんとなく確信しておりました(泣)また1からエメラルド目指しますー!

返信
2019-12-04 19:40:14

名無し
>> 返信元

たぶん消えてると思います。私もエメラルドコインの超過分が行方不明になってしまいました。
大きい額のコインをタップする際には、必ず庭にスペースを空けるようにしたほうがいいですね。

返信
2019-12-04 18:46:19

名無し

教えていただけると幸いです。
庭でコインを保管庫より多く所持しているとフィールド上に保管庫に入らない分?が置かれますが、卵などを購入してる最中にスペースがなくなってしまった場合、その超過分のコインは消えてしまいますか?庭のどこを探しても見当たらなくなってしまいました…

返信
2019-12-04 11:42:23

名無し
>> 返信元

多分、ですが。
初期に近い方だと基本のクエスト達成報酬が流れ星じゃないので、ドルイドの庭が出始める辺りと重なるのかもしれませんね。
ちなみに、(所要時間短くてコンパス消費1の中で)把握してる限りでは、四次元と古の祝福は換金系アイテムですねぃ。。。

返信
2019-12-03 22:44:09

名無し
>> 返信元

返信ありがとうございます。
比較的に出やすいステージを自身で見つけました。
輝く大地2のように、ドルイドの庭が出るステージで出やすいようです。

返信
2019-12-03 19:11:06

名無し
>> 返信元

赤・青・緑・藤色の「モンスターの卵のチェスト」「クリーチャーエッグチェスト」「モンスターの巣のチェスト」は再入手がさほど困難なものではないので売却しちゃって問題無いですね。
スプライトのチェストはとりま温存しておくことをお勧めします。

コンパス1ステージですが、呪われた森(下)、魔女の領地①、祝福の洞窟、闇の沼地③、古代の森①辺りが所要時間1分前後でクリア可能です。(※必要コンパスはプレーヤーによって違うという説があるので要確認)
後はもうお好みで♪

返信
2019-12-03 16:12:47

名無し
>> 返信元

普通の石碑のワンダーの報酬はピーキャットの卵ですよぅ(>_<)
『魔法の石碑』は石碑をマージした時にたまにできる薄紫とか水色のアレでする。

返信
2019-12-03 13:42:55

名無し
>> 返信元

自分は普段基本的にオフにしていますが、それで報酬がなくなるっていう不具合は起こったことはないですよ。
そもそも連携してなくてもイベントのプレイは可能なわけですし。

イベントをプレイする際にはオンラインを要求されるので、普通のオンラインゲームの様にサーバー上にプレイデータを記録されるのかと錯覚しそうになりますが、そうじゃないってことが理解する為のポイントかと思います(>_<)
それゆえ、もしプレイに端末を複数台使っている場合は「オフにする」という行為が結果的に影響することになりますね;

返信
2019-12-03 13:37:14

名無し
>> 返信元

ありがとうございます、石碑MAXは謎しか出なかったような気がします…
地道に頑張ります( ´∀`)

返信
2019-12-03 12:16:05

名無し
>> 返信元

そうですよね…。
逆にロードしないでオフのままの方がどうにかなったんでしょうか…?
巻き戻してしまった今、どうにもならないんですよね( ; ᴗ ; )‬

返信
2019-12-03 11:57:21

名無し
>> 返信元

オフにしたら無くなる、というのは無いかと思いますが、セーブデータをロードした場合イベントの進行も同時に巻き戻るので、イベントをクリアした後に庭の都合でセーブデータをロードしちゃうとイベントのクリア報酬も巻き戻ってしまいますね。
Facebook連携が関係するとしたらそこではないでしょうか?

返信
2019-12-03 11:17:30

名無し
>> 返信元

そうです!
ゲージをMAXにしたというとこです。
オーブをひとつひとつ確認しましたが、ありません(>_<)
Facebookをオフにする前までの報酬はあったので、オフにしたせいでセーブされていなかったようです( ;__; )

返信
2019-12-03 09:28:32

名無し

↓の質問をしたものです。
12月01日に、Facebookとの繋がりをオフにしていたようです。
今再度繋げましたが、もしかしてオフにしていた間にやった分はセーブされていないということでしょうか?
おそらくオフにしている間にイベントを進めてクリアしたので…報酬が無いのはオフにしていたからかなと…涙

返信
2019-12-03 09:25:59

名無し
>> 返信元

えーと、全てクリアというのはイベントクエストのことではなくて、イベントアイテムをタップしてゲージをMaxにしたという意味で大丈夫ですよね?

普通のレベルステージと一緒で、ボーナスオーブ状のステージ報酬としてお庭に届きますよ。
クリア後最初に庭に入った際に届きますが、通常ステージの報酬など他に未受取の報酬があった場合は同梱されてしまうので、開けてない報酬沢山あると見た目で判別できないかもです。
後は可能性として、ルナの台車の裏に隠れちゃってるとか。。。

返信
2019-12-03 09:25:24

NG表示方式

NGID一覧