トップページ

ページ名:トップページ

Merge Magic!攻略サイトへようこそ!
ここはMerge Magic!を快適にプレイするために役立つ情報をまとめたサイトです。

フレンドの募集はフレンド募集掲示板をご利用ください。
分からない事、困ったことがあれば雑談・質問・相談掲示板へ!

メインメニュー

 

このサイトについて

Gram Gamesが提供するMerge Magic!非公式攻略Wikiです。

一部のページを除いて誰でもページの作成・編集ができます。ページの編集の仕方はこちらをご確認ください。

 

当wikiは一般ユーザーが個人で管理しています。「管理者へのお問い合わせフォーム」からいただいたメールには基本返答できませんのでご了承ください。雑談・質問・相談掲示板をご利用ください!

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

庭に、ピンク色の器みたいなのがあります。アレって何ですか?マージも出来ないし、モンスターも処理しないし、何だろう?名前もわからす…。

返信
2019-12-24 09:51:07

名無し
>> 返信元

イベントのフィールド内ではぶっちゃけだいぶ無理ですね(^_^;)

報酬として(庭で)受け取ったイベントモンスターは、もしマージしてまともに育てたければジェムを消費して卵を買い足す必要がありますね。
これまでのパターンだと、前回イベントのモンスター&卵が報酬ラインナップに一部含まれているので、ジェムで買わなくても次回を待てばレベル1~4までの図鑑は埋められます。(あくまでもイベントをコンプすれば、ですけど。)

返信
2019-12-23 19:27:50

名無し

突然ですみません
初心者なのでよくわからないので教えて下さい。イベントのモンスターはどうしたら成長できるのでしょうか?

返信
2019-12-23 19:02:52

名無し
>> 返信元

以前のイベントではルビックスの茂み以外に、通常の果物の茂みもあったのですね。
管理人さんが攻略情報をアップする際、過去のテンプレを継続して利用していらっしゃるので未だにその情報が載っているのですが…。

最近のイベントではノーマル果物の茂みは出てきてないので、残念ながらその放置栽培戦略は使えないです(>_<)。

返信
2019-12-23 13:28:31

名無し
>> 返信元

モンスターの収穫物ですが、フィールド上にある類似アイテムの場所に近い場所に優先して配置される傾向があるので、同系統(←マージ系統)のアイテムで大別して場所を分けておけば混ざりにくくはなると思います。
ただし、距離を離せばモンスターの移動時間が増えますし、また、そのままマージするとコンボ事故の発生率が上がってしまいますね。

きっちり5マージにこだわりたいのであれば、マージ前に一段階手動での整理作業が必要にはなりますが、壁際に対して直角に2個ずつ、間1マスの間隔を開けて定規の目盛り状態に並べ、間に1個放り込んでマージすれば、意図しないコンボの発動などを避けやすいですよ。

返信
2019-12-23 13:20:22

名無し

イベントでは木?から花の芽は生まれないのでしょうか?庭では木なのかモフモフしたところから生まれてるのですが。。

返信
2019-12-22 21:32:28

名無し

イベントで放置しとくとモンスタが結構ばらばらにアイテムを置いてくれます。
簡単にきれいに並べる方法、または簡単に5つまとめて合成する方法はありますか?
(庭でモンスタ合成はまとめてできるみたいに)

返信
2019-12-22 16:53:41

名無し
>> 返信元

追記)
調べたらユニコーンまで行くみたいなので、せっせと種を採って育てることにします。

返信
2019-12-21 02:54:45

名無し

だ〜ま〜さ〜れ〜た〜〜!(笑
商人が売りにきたので、卵が出る装置(だから高い)のかと思って最初持ってたジェムで買ってしまいました!

ありがとうございました。

返信
2019-12-21 02:51:00

名無し
>> 返信元

卵がドロップするのは最初に1回だけです。
入手時と、マージした際にそれぞれ1回だけ、隣接スペースに空きがあれば、『苔の生えたミステリアスな卵』(=緑の?卵)が1つ、特にタップなどしなくてもドロップします。
入手後周りに空きがなかった場合には、空きを作ればドロップしますよ。

タップして落ちるのは、把握されてる通りの種だけで…。

うん、何かすごーく騙された様な気分になるのはとっても良くわかります(-_-;)ヾ(^_^;)
ただ、果物の茂みを育てるのには決して無用なものではないので、タネ採り用の道具として活用しませぅ。

返信
2019-12-21 01:41:24

名無し

ドルイドの庭で卵が採れると聞いたのですが、タップするとタネが出ます。
近くを開けて放置しておくものなのでしょうか?、確率が低いだけでしょうか?
よろしくお願いします。

返信
2019-12-20 22:06:49

名無し

既出でしたらすみません(´×ω×`)

クエストのクリア報酬が一覧で表示される際、本来なら有償のものが動画を見ると無料で貰えるようなことってありますか?
一緒にこのゲームをやっている友人は報酬のいくつかに動画マークが表示されるのですが、私はその動画マークが表示されません。
理由をご存知の方居たら教えてください💦

返信
2019-12-17 23:53:38

名無し
>> 返信元

ありがとうございました
豆の芽は池を作って待つしかないんですね
気長に待ってみます
たすかりました

返信
2019-12-16 21:29:04

名無し
>> 返信元

クエストのクリア報酬の有料アイテムとして出てくることがありますよ。(マジックジェム25。購入無効ON状態ではでは買えません。)
ランダムなのどこのクエストなら確実に出る、というのないですが、奥の方がより出やすい気がします。

返信
2019-12-15 12:01:54

管理人
>> 返信元

一応課金490円のボーナスで、ドルイドの庭が手に入ります・・・!

返信
2019-12-14 15:08:00

名無し

間違えてドルイドの庭を1つ売ってしまった…
どこかで入手できませんかね?

返信
2019-12-14 13:14:32

名無し
>> 返信元

なるほど!盲点でした!
ありがとうございます、解決しました…!!!

返信
2019-12-14 05:54:50

名無し
>> 返信元

そうだったんですね!
ありがとうございます😳😳🙇‍♀️

返信
2019-12-14 01:04:03

名無し
>> 返信元

追記、てか訂正?o(_ _*)o
ごめんなさい、豆の芽を放置するとじきにに変化するので、マージを重ねる必要はなかったですね(汗)

豆の芽→時間経過でレベル1→マージしてレベル2=「根の生えた~」、です。
でもってレベル3は若木でした(汗)

返信
2019-12-13 22:12:45

名無し
>> 返信元

「根の生えた~」は魔法の豆の木のレベル3ですね。
池のレベル4以上から不思議な豆の芽を入手し、マージを重ねましょう。
池については『魔法の水ー反射の池』を参照して下さい。

返信
2019-12-13 22:05:43

NG表示方式

NGID一覧