Merge Magic!攻略サイトへようこそ!
ここはMerge Magic!を快適にプレイするために役立つ情報をまとめたサイトです。
フレンドの募集はフレンド募集掲示板をご利用ください。
分からない事、困ったことがあれば雑談・質問・相談掲示板へ!
メインメニュー
このサイトについて
Gram Gamesが提供するMerge Magic!非公式攻略Wikiです。
一部のページを除いて誰でもページの作成・編集ができます。ページの編集の仕方はこちらをご確認ください。
当wikiは一般ユーザーが個人で管理しています。「管理者へのお問い合わせフォーム」からいただいたメールには基本返答できませんのでご了承ください。雑談・質問・相談掲示板をご利用ください!
コメント
最新を表示する
>> 返信元
イベント攻略ページの番号で言うと、②③⑩⑪⑫は開けていません。
ただ、攻略ページに載っている鍵オブジェクトの雲の下の中身を見ても、壮大なヘドレックスの碑は入っていないように見えます。
美しいヘドレックスの碑(Lv.7)は既にマージ済みです。
>> 返信元
それ、自分も足りなかったです(^-^;)
キツネちゃんの鍵はちゃんと開けたけど、ドラゴンが足りなくてグリフォン以降放置…って感じだった様な。
課金の罠なんですかね?(笑)
コンプ報酬2組届いたのは、果たして何かのお詫びなんだろぅか? う~ん…( ̄▽ ̄;)
>> 返信元
鍵は全て開けましたか?
イベントマップにて、壮大なヘドレックスの碑(Lv.8)が1つ見つかりません。
捨てるコマンドが無いので間違えて捨てたということは無いと思うのですが、こんなことって有るのでしょうか?
おはようございます。今朝起きたらドアラみたいな子と木とハートの木?が消えてました。
そういう事ってある方居ますか?
>> 返信元
ありがとうございます!
全部片付かなくてスッキリしないですが、とりあえずもらい損ねがないようで安心しました。
>> 返信元
プチ補足。
「庭にいる時に」というより、「マップに戻らずに」がより正しいです。マップに戻った際にローカルセーブされるので。
庭→イベントフィールド→アプリ終了…や、庭画面を開いたまま他のアプリを立ち上げたらメモリ不足でアプリ再起動、というケースも同様だと思うので、とにかくマップに戻る習慣は付けた方が良いですね。
>> 返信元
それ、自分も最初のイベントの時にやっちゃいました(T-T)。
スターのコンプ報酬は無いので安心して下さい。
>> 返信元
消失の前にアプリの不正落ち又は強制終了をさせませんでしたか?
庭にいる時にアプリが落ちると数分程度分の巻き戻しが発生しますよ。
例外として、新たに卵から孵化させたモンスターと、モンスターをマージした場合だけは、マップに戻らずにアプリが落ちた場合、巻き戻りではなく消失になってしまいます。
Facebook連携の登録をしてあると、(事前に接続を切ってあれば)セーブ/ロードの選択画面でクラウド上と端末データの☆とマジックパワーの数値が表示されるので、モンスターが消えた場合は数値の減少で確認できます。
予防策としては、こまめにセーブしておいて、バグったらロードで対処するしか無いですね。
>> 返信元
ショップに更新が来ていて更新するとイベント入っていました。 全く気付きませんでした。コメントありがとうございました。助かりました~😆
イベントのクエストはコンプリート報酬ないですよね?
素敵なハートの木をうっかりマージしてしまったのでコンプリートできなくなってしまいました。
>> 返信元
クライアントが最新でないとイベントの通知すら来ません
とりあえずショップで更新が来てないか確認して見たらどうでしょうか
最近、イベントが全く提示されません。なぜでしょうか?分かる方いらっしゃいますか⁉️
庭にあったものが複数いきなり消えてしまったんですがなんでか分かる方いますか?
>> 返信元
レベル1~7 or 1~4くらいまでならともかく、全コンプした人はそうそういないんじゃないかな?(^_^;)
でもコインで買えるモンスターの、途中くらいまでの一覧はあっても良い気がします。
全モンスター一覧をお願いします
>> 返信元
イベント攻略の極意は『放置』に限ります(*´艸`)
イベをスルーしろという意味ではなくて、祝福の木のマージがキリの良いところにまとまったタイミングで、画面を開いたまま端末を放置しましょう♪
スリープ設定を変更して(&充電推奨)、お風呂とか食事の前に放置開始するとゲームに張り付く時間を減らせますね。
半端なレベルの祝福の木をフィールド上に置かないように計算してマージし、ピンクや黄色のオーブを採取できる木ができたタイミングで何回か、30分位の放置を繰り返すと良いです。
みなさんのイベントの攻略の仕方を参考にしたいので質問です。
クエスト全クリアは目指してない場合はエリアの浄化を進めるよりもひたすらイベントのポイントを稼ぐアイテムを採取&マージに徹した方がいいのでしょうか?
なるほど!
丁寧にありがとうございます!
>> 返信元
卵や巣の宝箱は勿体ないから開けちゃ駄目です(>_<) むしろ売却推奨です。
スプライトのチェスト(名前で判別可能)だけは再入手の方法があるのか不明な感じなので、それだけは捨ても開けもせずにとりま温存しておくと良いかもしれません。
ジェムの使いどころはですね、後々、庭で鬼の様なクリア条件のクエストが出てきた時にスキップするのに使いましょう。
NG表示方式
NGID一覧