概要
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
フレンド募集は「フレンド募集」
ストーリーの話がしたければ 「シナリオ感想・考察(ネタバレ可)」
でお願いします。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- リーク、解析を含む情報全般
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
公式の[クライアント解析による、ゲーム内情報に対する注意のご案内]に基づき、当ガイドライン違反により、著作権者からの問い合わせにより、wiki利用者の個人情報を求められた場合は、これを提供する場合があります。
お困りのことがございましたらwiki管理人へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ボックスは基本開けないから要求数きついっす!
せめて1同期につき50個に今からでも変えて欲しいっす!
自我の破片の要求思ったより多いな……まあじゃなきゃ飽和するぐらいBOXは貰えちゃってるからな……
>> 返信元
とりあえずそこだけ乗り越えられればいいのならだけど
APEXとか遊べるのを売りにしたそれなりのスペックあるPC置いたネカフェに行って、steam垢取ってリンバスまで一式ダウンロード、iphone版とデータ連携してプレイするってのが一番確実で安上がりな気がするかな。
準備だけで15~20分ぐらいはかかりそうだし個人情報やセキュリティで難アリだからあまりお勧めはしないけども
やっと4章ラスボスまで来たぜェ!!
でも勝利した後のカットインで処理落ちするぜェ!!
運が悪ければあと2ターンで倒れせる勝ち確で落ちて、運が良ければカットインまでは行ける!!
iPhone13です。表と裏どちらからも扇風機を当てて冷やす策はしました。一旦ゲームを放置や落とす等して時間を置くという方法も試しました。
他に対策をご存知の方、助けてくれませんか?
ドンラン、てめェ!!!!!!!!!!!!!めんどくせぇなぁ!!!!!!!
ヘルチキのダンジョンパパが倒せずで困っていた管理人です!先程無事パパ倒せて4章まで無事到達できました!鶏を優先的に倒すこと、チキンバケツ破壊が功を奏しました!アドバイス誠にありがとうございました……!
鏡ダンジョンハードはEGO連発しないと生きていけないからスマホ勢全員スマホアチアチになってそうだな…
>> 返信元
ボンちゃんパパ戦だとセブン人格ウーティスがタンク兼、火力として役に立つからオススメだぞ
ボンちゃんパパの攻撃はコイン5つのやつがめちゃくちゃ痛いからそれはEGOで優先的に潰す
3枚の方は打撃、憤怒耐性あるなら受けても痛くないんで無視していい
あとやり直しは面倒かもしれないが、チキンマスでタンゴチキンのタレってギフトを取れればかなり楽になる
管理者殿、ささやかながら助言を。3つポイントがあります。
①パパの攻撃はコイン複数枚コインやEGOで受ける
②①で残った人格で鶏を可能な限り素早く倒す
③パパのチキンバケツを攻撃
パパのパッシブとして、鶏の数だけ敵の精神力ダウンと自身の体力回復があります。そのためボンちゃんパパの攻撃をEGOや有利なコインで受け、残った囚人で鶏を潰していくことを徹底します。
また、鶏の数だけ毎ターンダメージ量増加のパッシブもあるので、鶏を殲滅した後は、③も進めます。
パパは貫通・色欲脆弱のため、握ファウや短期戦ではウサギヒースなど、お持ちの育成済み人格を連れて行くか借りましょう。
ご武運を。
管理人歴1ヶ月未満の初心者です。ヘルチキのダンジョンがクリア出来ず(ボンちゃんパパで囚人が融けます)困っています。何か良い編成などありますでしょうか…
ムルソー、プロムンに優遇されてるのか冷遇されてんのかわかんねぇなこれ……星3の実装ペースは馬鹿早いのにどれも微妙って……同期4に期待かな
戦闘中のSDモデルでサイのメット被ると丸っこくて可愛いぞ犀ムルソー
ただ加速パッシブ発動に嫉妬5コ要求+充電値はコスト重過ぎない?
盾としてマッチングに割り込ませようにも速度が足らんわ…
プロムンはムルソーをタンクにしかさせたくないの???
ダンジョンハードってクリア時のバトルパス量はノーマルより増える?
>> 返信元
同期前のに変更したいなら、人格の詳細画面に行って、立ち絵の右横にあるTwitterのRTマークみたいなの押したら変えられますよ
同期後スチルの解放条件は同期化3にすることです
人格のスチルってどうやって変えれる様になるの?
前髪下ろしたムルソー好きすぎる
というかムルソー星3、3人目か。ファウスト、ドンキ、グレゴールはまだ1人なのに。まあどれかはトンテンカンテンでイベ限として実装されるだろうな
>> 返信元
iPhone11です。
保冷剤を背面に当て続けて、戦闘時間は最短になるようレベル上げ等して挑んだところ完了できました。
保冷剤当てないと戦闘の7ターン目くらいで落ちてました。
>> 返信元
実装当日にダンジョンボスまで倒したiPhone13ユーザーです。私の場合は画質等の各種設定を最低値に下げたうえ戦闘参加人数を5人にする方法でも3回くらいアプリ落ちしたので、アプリ起動から時間をかけすぎてるのかなと思い挑戦前にアプリ閉じる→アプリ起動して即ボス挑戦→1ターン目から広域EGOを使いまくるって感じで時短したらうまくいきました。編成はもう覚えてないですが、ファウストの初期EGGと水袋が精神力を上げながら広域攻撃出来て便利だったのは確かです。
4章のラストボスがクリアできません…
敵の体力を削り切っても
最後のストーリーパートでアプリがクラッシュするんですがどうすればいいですか…。
使用機種はiPhone12。
バージョンはiOS 16.5.1。
容量は26GBは空いてます。
iPhoneでもクリアできたという方、是非ともどうすればアプリクラッシュせずにクリアできたか教えて頂けたら幸いです。本当にお願いします…。
>> 返信元
勘違いしているようですが、ボーナス限らずスキップ1回と手動1回ならスキップの方が報酬は1.5倍多いですよ。
ですが、モジュール消費量は2倍になるので、スタミナ効率的には悪くなります。
ボーナス3回云々の話は、3回までだったらスキップのスタミナ効率の悪さを実質的に打ち消せるってだけです。
NG表示方式
NGID一覧