「邪竜ギムレー」を含むwiki一覧 - 1ページ

異伝 絶望の未来 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と会話も、ステータスやスキルや髪色の遺伝も発生しない。つまり両親が結婚しただけではダメでちゃんとその子供を迎えに行く必要がある。■ストーリー邪竜ギムレーに対抗する為に覚醒の儀の敢行を決意する子供達。その為に炎の台座と五つの宝玉を取り返そうと、イーリス城にルキナを残しペレジアに旅立

邪竜ギムレー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンテリジェントシステムズ、任天堂、2012年4月19日、(C)2012 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS■概要『邪竜ギムレー』とは『ファイアーエムブレム 覚醒』に登場する邪竜にして、本作のラスボス。クラスは『ギムレー』CV:細谷佳正、沢城みゆき、大川透

ルフレ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

厳しい資金繰りが楽になる。軍師が蛮族に身をやつしカツアゲする絵面は酷いが。ネタバレ注意部分編集実はギムレー教団の教主ファウダーの実子であり、邪竜ギムレーの復活の礎となる存在。教主ファウダーと教団の一員であった女性との間に生まれた教団待望のギムレーの器だが、我が子に情を抱き教団を裏

シャーマン/ドルイド(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/17(土) 17:03:45更新日:2023/09/29 Fri 13:24:14NEW!所要時間:約 32 分で読めます▽タグ一覧『ファイアーエムブレムシリーズ』に登場する兵種(クラス)の1つ。なお本項目名は「シャーマン/ドルイド」となっているが、それら

透魔竜ハイドラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。この球体はどうも核らしく、肉体が滅んでも球体が無事ならまだ生きている。その体は透魔城に匹敵するほどの巨体で威圧感はたっぷりだが、前作の邪竜ギムレーがハイドラの10倍は巨大だったため、どうも見劣りする。マムクートだけに人間体もあって、その姿は本編ではフードを被り顔を隠したルフ

アカネイア大陸 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

滅び行くアカネイア王家に変わって世界を統べることを決意する。「王の中の王」と呼ばれた伝説の英雄王・ロードマルスの誕生であった。1600年前後邪竜ギムレーが降臨し、人類がまたしても滅亡の危機に陥る。マルスの末裔がファルシオンを手に退治、イーリス聖王国を建国。2600年前後イーリス聖

ファイアーエムブレム 覚醒 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2018年のスマブラSPからは前述の2名に加えてクロムもようやく参戦した。【あらすじ】公式サイトより引用。人を慈しむ神竜ナーガと、人を滅ぼす邪竜ギムレーが司る世界。あなたは記憶を失い、行き倒れていたところイーリス聖王国の王子クロムと、彼が団長を務める自警団に助けられ同行することに

ファイアーエムブレム エンゲージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

智の紋章士」ネルガル*6「魔王の紋章士」リオン(魔王フォデス)「狂王の紋章士」アシュナード「裁きの紋章士」正の女神アスタルテ「絶望の紋章士」邪竜ギムレー「狂竜の紋章士」透魔竜ハイドラ「解放王の紋章士」ネメシスやっぱりベルドだけ格落ち感彼らはあくまで異形兵を依代とした紋章士である為

アンナ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/17(土) 15:34:48更新日:2023/12/07 Thu 13:54:38NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧異界にいる私たちは別人だけどみんな同じ使命を得るの。英雄を助け…平和に貢献せよ、ってね。出典:任天堂公式LINE、https

ファルシオン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

振りのファルシオンよ!私達に勝利を!本作でもファルシオンが登場した。暗黒竜の時代から2000年後が舞台であり、本作で登場するのは、初代聖王が邪竜ギムレーの封印の際に、神竜ナーガ(チキの親)と血の契約(ゲッシュ)を行い、授かったもので、マルスのものと同一である。多分マルスの時代の後

細谷佳正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カムイ)ヨウム(転生したらスライムだった件)本田勝也(フルーツバスケット -prelude-)霧島透(組長娘と世話係)ゲームルフレ、マーク、邪竜ギムレー(ファイアーエムブレム 覚醒)シグレ(ファイアーエムブレムif)ルフレ(男)(ファイアーエムブレム ヒーローズ、大乱闘スマッシュ

十二魔将(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

伝説にあやかり作り出した魔戦士達が敵として登場。『新・暗黒竜』では自軍の補充要員の名前候補として十二魔将の名前が設定されている。『覚醒』では邪竜ギムレーが人間の死体を手駒として蘇生させたゾンビ、通称「屍兵」として登場。屍兵自体は序盤から多数出現するが、中でも22章に登場する特に強

シンシア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Sファイアーエムブレム 覚醒の登場人物。CV:山本彩乃誕生日は5月14日『聖戦の系譜』の発売日でもある。軍の中で一番、意味不明な寝言を言う。邪竜ギムレーにより荒廃した未来からやってきたスミアの娘。(それを意識してか、2人とも声優は同じ)クラスはペガサスナイトであり、彼女の乗るペガ

神竜ナーガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

神竜王の魂ではないかと言われているそうだが……。本編では覚醒の儀を行ったクロムを認め、封剣ファルシオンを真の力を開放した。しかしナーガ本人も邪竜ギムレーの倒し方が分からないので、神剣ファルシオンをもってしても封印が精一杯だという。他にも本来の時間軸での未来において、宝玉が欠けてい

ノワール(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

醒』の登場人物。CV:吉田聖子【概要】誕生日は10月7日。『聖魔の光石』の発売日と同じである。初期クラスはアーチャー。他の子世代キャラ同様、邪竜ギムレーが復活して世界を滅ぼす十数年後の未来から、神竜ナーガの儀式によって現代へやってきた。外伝15章「秘められた一矢」にて加入する。呪

イドゥン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/26(日) 02:16:13更新日:2023/12/05 Tue 10:24:51NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧わたしはこの世界を導いていく。幾千の昼が過ぎ、幾万の夜が流れても必ず……必ず。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂

オフェリア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出来たものとファンの間で推測されており、いうならイーリス王族にはナーガの血も流れている。(ギムレーもナーガの子と言っているし)さらにルフレは邪竜ギムレーの血が流れており、これでウードの両親がルフレとリズの夫婦だった場合、オフェリアには邪竜と神竜の血が流れている事になる。さらにウー

チキ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。また、本編のパラレルワールドにあたる『異伝 絶望の未来』でも3章全てに(最後の方だけ)登場。この世界ではルキナたちと既に顔見知りであり、邪竜ギムレーが復活した絶望の世界において、神竜の巫女として王女ルキナと同じように人々の希望の象徴的存在であった。民と共に「虹の降る山」で抵抗

ルキナ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

do / INTELLIGENT SYSTEMS『ファイアーエムブレム 覚醒』の登場人物。CV:小林ゆういつかの時代……「伝説」とされていた邪竜ギムレーが復活。大地には屍兵が蔓延り、人々は絶望の中で生きていた。その中で、一人戦い続ける少女がいた。彼女の名はルキナ。イーリス聖王国の

ユリウス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2012/05/19(土) 16:29:22更新日:2025/06/06 Fri 23:57:58NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧セリスか……民は光の皇子と呼んでいるそうだな。ふっ、そして私は闇の皇子というわけだ。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ

ウード(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レム 覚醒』の登場人物。CV:高橋英則誕生日は7月15日。『新・紋章の謎』の発売日と同じである。軍の中で一番、血が騒ぐ男。  クラスは剣士。邪竜ギムレーが復活して世界を滅ぼす十数年後の未来から、神竜ナーガの儀式によって現代へやってきた。初登場は中盤の外伝5章。ギムレー教団と争い、

マムクート(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/12 Mon 06:32:16更新日:2023/12/04 Mon 13:59:58NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧ファイアーエムブレムシリーズに登場する種族であり、クラス(兵種)の一つ。目次【「マムクート」とは】人間の姿をしているが本来

ファ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/04(金) 22:30:55更新日:2023/11/20 Mon 11:50:40NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧ねえねえ! ファ、大きくなったら、綺麗になる?出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、20

暗黒竜メディウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/04/05 (水) 02:07:32更新日:2024/02/06 Tue 10:50:31NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧わしの眠りを妨げる反乱軍の者どもよ。地獄の炎の中で苦しみながら焼け死ぬがよい。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天

ヴァルハルト(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

共に隙がない。ダブルや錬成武器、叫びスキル等をフル活用してエース級ユニットをぶつけたい所。クロムを戦わせた後に彼を倒せばクリア(敵全滅)後に邪竜ギムレー討伐に力を貸すことを承諾し、仲間になる。トドメを刺すユニットは誰でも構わないため、イベントで敗北したバジーリオでリベンジすること

チェイニー(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トシステムズ、2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS20年10月にチキや邪竜ギムレーと一緒に超英雄として収穫祭に参加。イラストはネコモチ氏。無属性の魔法使いであり、歩兵ユニット。武器スキルはHP+5にする『変身の

レア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/09/27 Fri 10:41:28更新日:2024/05/09 Thu 13:51:51NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧時のよすがに……手繰り寄せられたのでしょうか……。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステム

バヌトゥ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場しないがノノがバヌトゥらしい竜と友達になったと言っているので、どうやら健在らしい。竜石がない以上バヌトゥは単なる長命のお爺さんなのに、よく邪竜ギムレーの襲来から生き延びられたものである。ちなみにヒーローズで大人チキは「バヌトゥ」と呼び捨てにしている事が判明している。■性能クラス

ナギ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/10/03 (木) 02:25:04更新日:2024/05/09 Thu 13:53:34NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧さあ……行きましょう……。はるか昔……やり残したことを……成し遂げるために……。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天

ドロテア=アールノルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/11/21 (木) 01:11:39 更新日:2024/05/13 Mon 11:20:28NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧女の花が咲き誇れる時期は短いんですよ。大修道院にいる間に、まともで良い人を捕まえないと……!出典:『ファイアーエムブレム』

エーデルガルト=フォン=フレスベルグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リズに話しかける。能力に関係なく血による支配、そして神による運命の決定。それはおかしい事ではないのか?と問いかける。リズは聖痕があるから兄は邪竜ギムレーと戦うという宿命が生じたが、同時に聖痕があるから大事な人を守れたのだと語る。そういうこともあって自分は神に感謝していると。他にも

デギンハンザー(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テムズ、2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS20年10月に超英雄として邪竜ギムレーなど異界の竜族と共に収穫祭に参加。この衣装のモチーフは吸血鬼らしい。担当イラストレーターは北千里氏。このイラストを描く際にグリザ

ソティス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きなどしている。もうこれで脳内結婚とは言わせない!……のはずが、ベレトからはソティスと一緒にいる姿はまるで親子みたいと思われている。外伝では邪竜ギムレーと遭遇。ギムレーの力を感じ取ってもソティスは一歩も引かず、ギムレーの方も「祭りで戦う相手じゃない」と言って撤退。その先で魔女の格

デジェル(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/06/26 (水) 02:21:09更新日:2024/04/19 Fri 10:25:22NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧夢は、最強の技を持った戦士よ。 女だから最強になれないなんて、私は思わない。出典:任天堂公式LINE、https://www

ガーネフ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/12/27 (水) 15:54:14 更新日:2024/02/16 Fri 13:11:45NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧このわしにはむかうとは命知らずなやつらじゃ。封印されし暗黒魔法マフーの恐ろしさを見せてくれよう。出典:ファイアーエムブレム

暗黒神ロプトウス/ロプト教団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。そのため闇の皇子・ユリウスはロプトウスに意識を乗っ取られており、ロプトウスは設定だけの存在どころか本編に出ているともいえる。覚醒のルフレと邪竜ギムレーはユリウスとロプトウスのオマージュである。なお設定上オリジナルのロプトウスは理性を失って獣になり、ナーガ率いる竜族によって倒され

インバース(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボロボロの自分に優しくし、食事と居場所を与えてくれたファウダーに感謝しており、彼のためならすべてを捧げるつもり。同時にファウダーは実子である邪竜ギムレーの器・ルフレにしか興味を持っていない事も理解しているため、ルフレには敵対心と嫉妬心をもつ。本編ではファウダーの命令でギャンレルの

ロキ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

愛がることに目がなく、男性をその体で誘惑するインバースとは気が合う様子。他者に自由自在に変身できるという特殊能力を持つ。インバースはロキから邪竜ギムレーのような気配を感じるので人間ではないと思われているが……。スルトに仕えてはいるが、忠誠心は皆無。あくまでスルトが行う暴虐をみて楽

聖痕(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なった場合でも聖痕の「せ」の字も言及せず、各々体のどこに発現したのか、そもそも発現しているのかどうかさえも判らない。なおルフレの右手の甲にも邪竜ギムレーの聖痕――『邪痕』がある。これは先祖代々ギムレーの血を受け継ぐ者が秘匿してきたため、一般には知られていないのでクロムは邪痕を見て

クロム(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の未来に繋がる本来の時間軸での話。ファウダーを倒したと思った直後に、竜の祭壇の力を受けたファウダーに操られたマイユニットに殺害された。そして邪竜ギムレーの器であったマイユニットは、ファウダーに操られるままギムレーとして復活する。先の戦争でどの国も疲弊しきっていた最中での邪竜復活に

  • 1