軍の中で一番…(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
タグ一覧軍内に名簿があったなど初耳だぞ……。中身は知らんが、フレデリクの話を聞くに、全員分のろくでもない情報が書いてあることは間違いないな。軍の中で一番、とは『ファイアーエムブレム 覚醒』から登場したネタ要素の一つ。【概要】ワールドマップから入れる「みんなの部屋」、この中に仲間の
タグ一覧軍内に名簿があったなど初耳だぞ……。中身は知らんが、フレデリクの話を聞くに、全員分のろくでもない情報が書いてあることは間違いないな。軍の中で一番、とは『ファイアーエムブレム 覚醒』から登場したネタ要素の一つ。【概要】ワールドマップから入れる「みんなの部屋」、この中に仲間の
たものでカラム自身も気に入っており、戦闘がないときでも常に着ている。実家は農家で、そのため野良仕事が得意。兄弟は5人おり、よく文通している。軍の中で一番座高が高い。大抵のキャラがそのキャラを表すものだったり、意外な一面を見せてたりする中で「座高が高い」とは何とも印象に残りづらい地
』の登場人物。 暗夜王国所属の、第一王女カミラの部下。 ルーナは同じ隊の同僚。初期クラスはドラゴンナイト。CV:田澤茉純誕生日は2月26日。軍の中で一番、 毒物が効かない。 人気投票女性部門12位、英雄総選挙総合部門109位。暗夜王国の貧民街出身で、依頼を受けて様々な人間を暗殺し
場人物。主に暗夜編に登場し仲間になるユニット。初期クラスはアクスファイター。シリーズ初の女性の斧戦士である。CV:清水愛誕生日は5月4日で、軍の中で一番喧嘩が強い。そして中の人も強い。人気投票女性部門9位、英雄総選挙総合部門72位。暗夜王国の国民であり、平民出身。現在は国境警備兵
国』の登場人物。秘境で育てられた白夜王国の王子であるタクミの息子。シノノメとは従兄弟。初期クラスは弓使い。CV:古島清孝誕生日は7月4日で、軍の中で一番目が良い。人気投票男性部門31位、英雄総選挙総合部門257位。最新の総選挙(第4回総選挙)では197位に。白夜王子のタクミの息子
章『光をつぐもの』にて登場しセリス達と交戦する。クラスはジェネラル。ここではifのハロルドから順に解説する。CV:北沢力誕生日は1月24日、軍の中で一番ド派手に転ぶ。人気投票男性部門19位、英雄総選挙総合部門159位。暗夜王国の国民であり、王都の地下街出身。街のヒーローとして活動
う部分ゆえにキャラが妙に立っており、さらに以前のFEにいた悲恋枠に比べると(少し悪い言い方になるが)他の相手がいくらでもいる分悲愴さもない。軍の中で一番ため息が多い。原因は言わずもがな。片思いは周知の事実らしく、男連中との支援会話では彼女の一途さや報われない思いと、それに負けじと
物。 秘境で育てられた、どこかでみたことのある暗夜王国の傭兵・ラズワルドの娘。 初期クラスはマーシナリー。CV:鈴木絵理誕生日は8月31日。軍の中で一番、歌が下手くそ。 人気投票女性部門14位、英雄総選挙総合部門68位。普段は秘境で暮らしているが、時々町の自警団で活躍している女傭
INTELLIGENT SYSTEMS■概要『インバース』とは『ファイアーエムブレム 覚醒』の登場人物。CV:たなか久美誕生日は11月3日。軍の中で一番水浴びの時間が長い。人気投票女性部門20位、第1回英雄総選挙総合部門111位、第2回英雄総選挙総合部門41位。ペレジア王国の国王
系だが、コネではなく自分の力で騎士になろうと自警団に入った。そして、この系譜では初めての女騎士だが、ボクっ娘で男より男らしいイケメンな性格。軍の中で一番、料理が下手くそ。娘にしっかり遺伝した。ソールは薬屋の出身で、よく任務のついでにパシ…お使いをやらされてる。軍の中で一番、食いし
白夜王国/暗夜王国』の登場人物。主に暗夜編に登場し仲間になるユニット。初期クラスはレヴナントナイト。CV:沢城みゆき誕生日は11月30日で、軍の中で一番お風呂好き。人気投票女性部門2位、英雄総選挙女性部門4位、総合部門7位。全体的にエロい雰囲気を帯びた、包容力のある女性。FE公式
レムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。 暗夜王国内を根城にしている呪術師。 初期クラスはダークマージ。CV:木村珠莉誕生日は2月17日。軍の中で一番、女心が分かる。 人気投票男性部門28位、英雄総選挙総合部門108位。白夜王国と暗夜王国の国境付近にある人里離れた場所で、1人暮
、マムクートのクォーター。初期クラスはダークプリンス(男)/ダークプリンセス(女)CV:島﨑信長(男)、佐藤聡美(女)誕生日は4月19日で、軍の中で一番竜石で遊んでいる。人気投票では男性部門32位、女性部門34位、英雄総選挙総合部門では女が99位、男が191位。主人公・カムイの子
山戸めぐみ誕生日は9月29日。これは『BSファイアーエムブレム アカネイア戦記』が放送された日であり、『風花雪月』のドロテアと同じ日である。軍の中で一番鎧が好き。人気投票女性部門24位、第1回英雄総選挙総合部門275位、第2回英雄総選挙総合部門344位、第3回英雄総選挙総合部門3
ァイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。 暗夜王国の第二王子。 初期クラスはダークナイト。CV:宮野真守誕生日は6月30日。軍の中で一番、トマトが好き。 人気投票男性部門1位、英雄総選挙総合部門19位。真面目で冷静沈着な暗夜王国第二王子。魔術の才に優れており、『グ
白夜王国/暗夜王国』の登場人物。秘境で育てられたスズカゼの娘であり、グレイの従妹。初期クラスは薬商人。CV:高野麻里佳誕生日は5月17日で、軍の中で一番、味覚が鋭い。人気投票女性部門22位、英雄総選挙総合部門193位。時間の流れが違うという秘境で育つという理由で親世代とほとんど年
ムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。主に白夜編に登場し仲間になるユニット。 初期クラスは槍術士。CV:ささきのぞみ誕生日11月28日で、軍の中で一番着替えが早い。 人気投票女性部門3位、英雄総選挙総合部門60位。白夜王国の国民で、白夜編では珍しく貴族ではなく平民出身。実家は呉
ムブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。主に白夜編で登場し仲間になるユニット。初期クラスは弓使い。CV:石川綾乃誕生日は5月20日で、軍の中で一番体が柔らかい。人気投票女性部門15位、英雄総選挙総合部門85位。白夜王国の貴族で、現在は白夜王女のヒノカの直属の部下として働いて
ムイについては別記事で。CV:島﨑信長(男)、佐藤聡美(女)マイユニットとしては初の単独主人公。性別、容姿や誕生日はプレイ開始時に設定可能。軍の中で一番特別な力を秘めている。人気投票男性部門5位、女性部門1位。英雄総選挙女性部門5位、総合部門9位(女)、41位(男)。白夜王国に生
/暗夜王国』の登場人物。秘境で育てられた完璧人間のツバキの子供。初期クラスは天馬武者。CV:岡田栄美、三木美(ヒーローズ)誕生日は7月6日。軍の中で一番惚れっぽい。人気投票女性部門26位、英雄総選挙総合部門91位。完璧主義者・ツバキの娘であり、その才能は父親を上回る完璧美人。武術
場人物。秘境で育てられたメインヒロイン・アクアの子供。初期クラスは天馬武者。CV:細谷佳正誕生日は6月6日。アクアの3月3日に関連した数値。軍の中で一番高いところが好き。人気投票男性部門26位、英雄総選挙総合部門177位。本来男性側に依存する子世代の中でカンナ男と同じく母親に依存
/暗夜王国』の登場人物であり、暗夜編のラスボス。主に白夜編に登場し仲間になるユニット。初期クラスは弓使い。CV:梶裕貴誕生日は12月14日、軍の中で一番夢見がよくない。公式人気投票男性部門3位、英雄総選挙男性部門9位、総合部門18位。白夜王国の王子。直属の部下に、自分に想いを寄せ
ァイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。秘境で育てられたアサマの娘。初期クラスは巫女。CV:佐藤あずさ誕生日は6月26日で、軍の中で一番夢の中にいる。人気投票女性部門29位、英雄総選挙総合部門229位。白夜王族のヒノカに仕えている色んな意味で破天荒な僧侶・アサマの
中性的な容姿のとても綺麗なお兄さん。お兄さんである。上級職での加入だが、初期値・成長率は悪くなく即戦力として有用。ブレディマリアベルの息子。軍の中で一番、賊に間違われる。だがしかし、アズールよりも女の子からモテる男前な僧侶。『深窓の令嬢』が意外と似合うが、『疾風迅雷』を継げばアタ
』の登場人物。秘境で育てられた白夜王国の王子であるリョウマの息子。キサラギとは従兄弟。初期クラスは槍術士。CV:内匠靖明誕生日は8月22日、軍の中で一番腕相撲が強い。公式人気投票男性部門23位、英雄総選挙総合部門250位。未来の白夜王であるリョウマの長子であり、いずれ後を継いで王
ており、距離を置いている。その生い立ちのためかやや自虐的で後ろ向き。その設定故か、支援や結婚ができるのもカムイのみ。誕生日は12月21日で、軍の中で一番遠泳が得意。■戦闘白夜編では終盤の22章、暗夜王国の王都ウィンダムで自軍を襲撃する。ノーマルでは各個撃破で十分だが、ルナティック
レムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。全ルートで仲間になる共通ユニットの一人。初期クラスはバトラー。CV:諏訪部順一誕生日は12月3日。軍の中で一番、朝が苦手。カムイの執事。有能だが主人に対して極端に甘く、それ以外の人間には無愛想または毒舌な反応を見せることが多い。元々は身分
彼女もいずれ騎士になるつもりだった。しかし暗夜王ガロンの横暴な支配に耐えかね、祖国を救うべく反乱に身を投じるようになる。誕生日は8月3日で、軍の中で一番光り物を好む。リョウマに好意を抱いているが、支援や結婚ができるのはカムイのみ。■性能クラスはドラゴンマスター。個人スキルはHPが
肉を避ける程度だと思われる。ヴァルハルト(ファイアーエムブレム 覚醒)覇道を往くヴァルム帝国皇帝。筋骨隆々の巨漢なので良い肉を食ってそうだが軍の中で一番、菜食主義。畑を荒らすマミーに本気で切れて粛清にかかるほど。セレス(パンドラの塔 君のもとへ帰るまで)ガンバリオン開発・任天堂発
暗夜王国』の登場人物。白夜編・暗夜編・透魔編のいずれでも仲間になる共通ユニットの一人。 初期クラスは忍。CV:小野大輔誕生日は10月2日で、軍の中で一番モテる。人気投票男性部門10位、第1回英雄総選挙総合部門70位。第2回英雄総選挙総合部門59位。白夜王国に代々仕えている忍者の青
のステータス画面では好きなものなどについての情報を閲覧でき、これがお茶会の選択肢のヒントになる事も。ただし『覚醒』や『if』で話題を呼んだ「軍の中で一番…」の設定は今作には無い。CVについては、過去の作品に出演した経験がある声優が多く起用されているのも特徴。育成の自由度が高い今作
エムブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。主に白夜編に登場し仲間になるユニット。 初期クラスは忍。CV:新垣樽助誕生日は10月2日で、軍の中で一番甘味が苦手。人気投票男性部門15位、第1回英雄総選挙総合部門130位。第2回英雄総選挙総合部門345位。白夜王国に代々仕えている
SYSTEMS■概要『ベルベット』とは『ファイアーエムブレム 覚醒』の登場人物。初期クラスはタグエル。CV:増田ゆき誕生日は11月18日。軍の中で一番、食べるのが早い。人気投票女性部門22位、第1回英雄総選挙総合部門94位、第2回英雄総選挙総合部門44位。好きな食べ物は人参。鋼
ブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。主に暗夜編で登場し仲間になる。初期クラスはソシアルナイト。CV:高橋未奈美誕生日は12月24日。軍の中で一番料理上手。人気投票女性部門20位、英雄総選挙総合部門75位。髪色は水色だが毛先の方がピンク色という変わった髪をツインテールにした
アーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。主に白夜編で登場し仲間になるユニット。初期クラスは鬼人。CV:石川由依誕生日は2月5日、軍の中で一番体温が高い。人気投票女性部門23位、第1回英雄総選挙総合部門92位。第2回英雄総選挙総合部門83位。炎の神と呼ばれる神祖竜を崇め
『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。秘境で育てられたゼロの娘。初期クラスはシーフ。CV:辻あゆみ誕生日は1月31日、軍の中で一番異性と話すのが苦手。人気投票女性部門10位、英雄総選挙総合部門153位。長い髪をおさげにして、おでこの生え際からアホ毛がぴょこん
レムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。主に白夜編に登場し仲間になるユニット。 初期クラスは天馬武者。CV:茂木たかまさ誕生日2月7日で、軍の中で一番手が綺麗。 人気投票男性部門16位、第1回英雄総選挙総合部門155位。第2回英雄総選挙総合部門272位。白夜王族に代々使えている
国』の登場人物。白夜編・暗夜編・透魔編のいずれでも仲間になる共通ユニットの一人。 初期クラスはメイド。CV:ささきのぞみ誕生日は2月19日。軍の中で一番破壊神。人気投票女性部門11位、第1回英雄総選挙女性部門14位、総合部門29位、第2回英雄総選挙総合部門50位。白夜・暗夜王族と
ァイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。主に暗夜編で登場し仲間になる。初期クラスはメイド。CV:加隈亜衣誕生日は2月19日。軍の中で一番嫉妬心が強い。人気投票女性部門8位、第1回英雄総選挙総合部門96位、第2回英雄総選挙総合部門85位。白夜・暗夜王族と同じく神祖竜
ーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。主に白夜編で登場し仲間になるユニット。初期クラスは侍。CV:市来光弘誕生日は5月10日で、軍の中で一番原っぱが好き。人気投票男性部門17位、英雄総選挙総合部門185位。白夜王国の国民で代々王族に仕える侍の家系に生まれており、現在は
率が高いとか。強者同士、惹かれ合うものがあるのだろうか。なお、「覇王」のスキル自体は配信ユニットのエフラム(有料版)とゼフィールも使用可能。軍の中で一番、[[菜食主義>>菜食主義]]。菜食主義者であり、DLC「マミーの楽園」では畑を荒らすマミーにマジギレする。また別のDLC「絆の
ギュンター』とは『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』の登場人物。初期クラスはグレートナイト。CV:納谷六朗誕生日は6月13日で、軍の中で一番息切れしない。人気投票男性部門12位。英雄総選挙総合部門272位。暗夜王国に古くから仕える老騎士。ガロンの命令で、幼少期に暗夜王
ている。その実力は相当なもので、クロムですら優位には立てず全くの互角。女性だから、といった具合の差別的な事柄に対して、何かと思うことが多い。軍の中で一番、料理が下手くそ。メシマズの女性が複数名在籍する軍ではあるがこうまで明言するからには相当なのであろう。あまり触れられないが実は騎
れや火起こしが得意らしく、普通じゃ気づかない気遣いまでこなす。その為マリアベルから「我が家の執事になってくださりません?」と誘われたことも。軍の中で一番、火起こしが得意。朝三時に起床して体操と火起こしを始めるらしい。夢は皆の活躍を陰ながら応援すること。趣味は珍しいキノコ集め。自警
々に才能がないと言われてしまっている。(実際にリヒトはどちらにもなれない)それに対してリヒトは自分のできることをしようと受け入れている様子。軍の中で一番、動物に好かれる。そのためよく森で動物と遊んでいる。【ユニット性能】クラスは魔道士。魔力はそこそこ伸びるものの、問題は速さである
り帽子もかぶっている。帽子のつばがかなり大きいため、表情に影がかかることが多い。が、マイユニット(♂)との支援Sで見える表情は大変かわいい。軍の中で一番「私物が多い」。恐らく実験道具が大半だろう。【性能】魔道士らしく、魔力と素早さが伸びやすく、耐久面は微妙。さらにチェンジプルフで
IGENT SYSTEMSCV:山本彩乃『ファイアーエムブレム 覚醒』の登場人物。クロムが結成したクロム自警団の一員。誕生日は11月24日。軍の中で一番、何もないところで転ぶ。自警団に入団した理由は昔、賊に襲われそうになった時にクロムに助けられ、「自分も困ってる人の力になりたい」
うに戦いの才能は高く、ティアモに斧の基本と戦術を教えてもらってからは見違える程の成長を見せている。最終的には斧で剣のクロムと互角になるほど。軍の中で一番、落とし物が多い。おかげで加入時から斧を落としてミリエルに届けられるという失態を演じ、アイテム受渡のチュートリアルとしてピックア
ナの「裏剣」はクロムの「封剣」より威力が高く、覚醒した「神剣」より威力が低い。これは先で触れたように完全な覚醒の儀が行えなかったためである。軍の中で一番、笑いのツボがおかしいらしい。凛々しくも心優しい性格で、正義感が溢れる所は父親譲りと言える。早くに両親を亡くした為か、まだクロム
た日と同じである。初期兵種はセルジュ同様ドラゴンナイト。母親の形見である飛竜ミネルヴァをパートナーに持ち、常に仮面をつけて素顔を隠している。軍の中で一番寝つきが悪い。因みに仮面マルスことルキナがつけていた蝶の仮面は、ジェロームが渡したもの。何かと騒がしい子世代の中では珍しく、クー