「良心回路」を含むwiki一覧 - 1ページ

ゴールドウルフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」と、両手の鉄球を発射する「ウルフバズーカ」で、ウルフバズーカはキカイダーのボディを破損させるほどの威力がある。キカイダーと同じように体内に良心回路が搭載されており、人間体でいる時は田所博士の家に滞在していた光明寺博士を保護して安全な場所に連れ出そうとしたり、捕まったミツ子とマサ

キカイダー REBOOT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のダブル伸一郎がキカイダーへの理解度を巡って本気のケンカになり、脚本を書いた人である下山健人氏と一緒に何度もTV版を見て「キカイダーの本質は良心回路」という結論に到達してから製作が開始された模様。そのせいか発表から公開までに結構な年月が経過している。公開から一年前の2013年4月

人造人間キカイダー THE ANIMATION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でとあるメモリースティックを手にする。画面に映ったのはロボットと呼ぶには精巧すぎる図面と謎の回路と父からのメッセージだった。―GEMINI―良心回路ミツコ、ジローを頼む運命に導かれるかのように青ジャケットの青年――ジローは父のメッセージに従い城跡を訪れたミツコと出会う。サイにも似

プロフェッサー・ギル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らせるが、本性が露見すると光明寺はギルを倒すためにキカイダーを製作。怒ったギルが光明寺を殺しにかかったため、光明寺博士は逃走し、キカイダーは良心回路が不完全なまま世に出ることになった。ギルはダークロボットを率いて破壊活動や闇取引を行うものの、光明寺博士を捜して彷徨うキカイダーに連

キカイダー01 THE ANIMATION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

知する。やがて、仏像が真っ二つに割れて……赤い右半身と青い左半身をした、キカイダーに似た人造人間が現れた。彼の名はイチロー、またの名を01。良心回路(ジェミニィ)を持たず、嬉々として謎の敵を破壊する彼の姿にジローは一抹の不安を感じる。その頃、ジロー一行を見つめる謎の影がいた。それ

キカイダー01 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

浪人武士ロボットなど、露骨な低予算ぶりが目立つ敵怪人が顕著となっていった。登場人物キカイダー01キカイダーより先に製作された人造人間。完全な良心回路を持っており、弱者を抑圧するものに対して迷いなく戦う正義の戦士。この為ジローと違い相手が悪人であっても人間には危害を加える事は出来な

ダーク(人造人間キカイダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人造人間、キカイダーを作り上げた(キカイダー01も試作機として作った)。しかし完成間際にダークに露見し、光明寺博士は01を封印。キカイダーは良心回路が未完成のまま世に出ることとなり*3、怒ったギルは光明寺を表の世界で生きていけなくするために権謀術数を張り巡らせることとなる。で、い

ジロー/キカイダー(人造人間キカイダーThe Novel) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

想生命を授けることで、ダークに生まれながら造物主に反逆可能なロボットを創造するためにも不可欠なプロセスでもあった。事実、物語を通してジローの良心回路は成長を続け、『大切な人を守りたい』『命を奪う悪への怒り』が齎す闘志を力に変えてハカイダーを圧倒・撃破し、『後先を考えずに行動に踏み

サブロー/ハカイダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

博士によって造られたアンドロイドであり、「悪魔回路」なる特殊な回路が組み込まれている。これがいかなるものかといった説明はなされていないが、「良心回路と対を成す」ということなので、恐らくは『鉄腕アトム』に登場するオメガ因子のように、自ら考えて悪事を働くことのできる回路と言うことなの

人造人間キカイダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/06(日) 17:41:26更新日:2023/08/18 Fri 11:49:40NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧不完全な良心回路を持ち善と悪の狭間で苦悩する人造人間の戦い【概要】『人造人間キカイダー』は石ノ森章太郎原作の特撮ドラマとマンガ、および同タイトルに登

新帝国ギア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルギーの発信源を割られ、エネルギー放射で車を爆破してしまったことからバイオマン達に勘付かれてしまい逃走。逃げる最中に損傷を受けたが柴田博士に良心回路を組み込まれ、人間の善の心を持ったロボットとして秀一と仲良くなった。良心回路は死んだはずの人間が開発した物なので、この世には存在しな

人造人間キカイダー The Novel - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である。また、キカイダーの『ヒトの心を持つキカイ』というテーマに対し、全てのロボットは『仮想生命体』であるという解釈を提示し、それを主軸に『良心回路』をはじめとする各種設定が構築されている。ヒトとは異なる形の生命や心を持たされたロボットならではのドラマが綴られる本格的なSF小説と

ドクターマン(超電子バイオマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名は郷紳一朗でレッドワン/郷史朗の父親。暴走した友人を止めるために、自身の死を偽装し自身をメカ人間に改造して、密かに東京の地下に研究所を作り良心回路の研究を行っていた。48話でスーパーメガスによって捕らえられネオグラードに連行され人質にされるが、50話でネオグラードに乗り込んだ郷

白骨ムササビ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

への移住を決める。しかし、ジローはミツ子やマサルに会わずに光明寺博士に別れを告げる。博士、ミツ子さん達には何も言わずに行きますふむ…私も君の良心回路を完全にしてやれなかったことが心残りだいえ、僕はこのままが良いんです。欠点の多い人造人間のままで。完全な機械にはなりたくありませんこ

インクスミイカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(人間体)【概要】イカと万年筆が合体したような姿をしたシャドウ殺人部隊。設定では背番号は20とされているが、作中では確認できない。イチローに良心回路を取り付けられたビジンダーを再改造しようとしたが、逃げられてしまったザダムが名誉挽回のために呼び出した。一見、ゆるキャラのような、文

キチガイバト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く人々の腕時計に謎の電波が発射され、突然狂ったように叫び声をあげて正気を失って暴れ始めた。何とか人々を止めようとするイチローだったが、完全な良心回路を持つイチローは手を出す事ができない。ハハハハハ…!放っておけば、この乱闘は日本中に広がる人間同士殴りあって死ぬ奴が何人出るか…ハハ

カイメングリーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

91kg声:大宮悌二演:潮健児(人間体)【概要】全身緑色のボディをした、巨大なまん丸な頭が特徴のダークロボット。荒木博士が完成させた、完全な良心回路の設計図を奪う事が任務で、バイオレットサザエ、アカオニオコゼと組んで荒木博士や博士の娘のタエ子を襲撃する。主な任務はバイオレットサザ

ロックマンワールド4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

野望を阻止するため、ロックマンは再び立ち上がった。【登場人物】DRN.001 ロックマン心優しき主人公。ワイリーが誘導電波を飛ばした際には、良心回路のおかげで操られずに済んだ。4度目となるワイリーの計画を阻止するため、新たな戦いに挑む。Dr.ワイリー博覧会にワシ、参上!!し、会場

人造人間ハカイダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミカエルのフィギュアーツ化を希望する! -- 名無しさん (2014-06-02 18:50:07) ミカエルはジローが嫌がってた完全な良心回路つけた完全な人造人間の成れの果てかもね、と解釈 -- 名無しさん (2014-06-02 19:03:31) ミカエルはね・・・

スーパーヒーロー作戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/15 Thu 18:04:01更新日:2023/08/10 Thu 17:17:39NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧『スーパーヒーロー作戦』とは、1999年にバンプレストから発売されたプレイステーションゲーム。 ウルトラマンやキカイダー、宇

バットイマジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

造人間キカイダー』の萬画版に登場するダークロボット「ゴールデンバット」*1がこの童話を元にしたキャラとなっており、キカイダーより更に不完全な良心回路しか有していなかったため、「BatmanにもなれないBadman」と自嘲している。また、基本的に無茶苦茶な方法や契約者が望まない形で

すごい科学で守ります! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や、番組本編に出てない設定は映像作品に対して矛盾を生じる事もあるためノーカウント。例えば、原作漫画ではキカイダーが左右非対称な理由は不完全な良心回路という設定があるが、特撮版では語られていないため新たな説を取り上げる。……が、『さらに~』期では『スピルバン』の考察に際して「最終話

ロールパンナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の赤に冷酷さの青、キカイダーは理性の青に暴力の赤である点、外的要因で付加された2つ目の心がロールパンナはバイキン草による悪の心、キカイダーは良心回路による善の心である点がそれぞれ正反対である。私は……追記・修正するために戦う…!ふぅおほほほっ!   ___  / R/\  / 

一般人の認識(コピペ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に正義の人造人間「キカイダー」を作り上げるが、完成直前にギルに露見する。光明寺博士はダークの追手の攻撃で行方不明になり、キカイダーは不完全な良心回路のまま世に送り出されてしまう。ダークの魔の手から光明寺博士の子供であるミツコとマサルを、そして世界の平和を護るため、キカイダーは人間

乙女回路 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

尽くし、戦闘まで手伝うように仕向ける装置→オトモ回路 -- 名無しさん (2014-06-22 17:29:13) モデルはキカイダーの良心回路? -- 名無しさん (2014-06-22 17:32:37) 00年代頃では直撃世代が多かったからか、乙女心を表現するのにネ

マリア・バルタザール(ゼノギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に微笑んで……いつも……いつまでも……側にいてほしかった……」覚悟を決めたマリアがアハツェンを追い込んだ際、ニコラがアハツェンに組み込んだ『良心回路』が作動。ゼプツェンの必殺武器『グラビトン砲』の封印を解き、自ら遠隔操作にてアハツェンを葬った。この戦闘は専用BGM『飛翔』と相まっ

環境超人エコガインダーⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の環境破壊を阻止する為に送り込まれた環境超人。クイーンデスガイアとの戦いが終わってからも現代の地球に滞在している。新たな敵とも戦っているが、良心回路が負傷してるため上手く戦えなく苦戦する事もある。必殺技は前作同様エコロジービーム。最近、某箱庭学園の生徒会庶務に就任したようだ。●江

ワルダー(キカイダー01) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

肢次第では仲間になる。ドリームキャストのゲーム『特撮冒険活劇 スーパーヒーロー烈伝』では本編通りシャドウに雇われるも、最終的にはキカイダーに良心回路を組み込まれて仲間になる。追記・修正お願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,2)▷ コ

シャドウ丸/カゲロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を回収されて加入する。ちなみに原作同様の理由で自暴自棄になったカゲロウを見た兆太は、人格を持つレイザーをパートナーにしているにもかかわらず「良心回路が壊れたロボット」扱いをして勇太に滅茶苦茶怒られている。忍者ユニットのため2回行動を持つものの、如何せん低火力であり、忍者ユニットだ

再生怪人(特撮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が描かれている。ちなみに第14話と第25話で復活したゴールドウルフは、オリジナルとは異なり月の光が無くても狼ロボット形態のままである事から、良心回路が無い完全なダークロボットとして再生されていると思われる。映画版でも今までのダークロボットが複製されて登場しているので、1つの作戦に

ギルハカイダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

爆発などネタに事欠かない武器。1回だけブルーハカイダーが使うこともあった。●破壊剣第13話のみで使用。●ギルの笛ダーク基地から回収したもの。良心回路が不完全なままのキカイダーを苦しめた。吹いているときはマントを付けているのだがこれがかなり様になっている。フィギュアになったことがあ

ブラックハリモグラ親子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/03/27(土) 15:07:32更新日:2024/01/12 Fri 10:52:14NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧『人造人間キカイダー』の34話「子連れ怪物ブラックハリモグラ」に登場するハリモグラ型のダークロボット二人組。純粋なロボットだが

ミカエル(人造人間ハカイダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っくりだし。(ただしあっちのミカエルは信念を重んじる武天使だった) -- 名無しさん (2023-06-30 01:59:43) よく「良心回路が完全になったキカイダー」って言われるけど、自分としてはミカエルこそ「インプットされた使命に従ってしか生きられない哀れな機械人形」っ

  • 1