「真の勇者」を含むwiki一覧 - 1ページ

ウルトラマンコスモスの登場怪獣 - ウルトラマン Wiki

に全カオスヘッダーが集結し、一体化してカオスダークネスとなる。スーツアクター:益田康弘カオスダークネス[]第64話「月面の決戦」、第65話「真の勇者」に登場。体長:70メートル体重:7万6千トンP87ポイントに集結していた全カオスヘッダーが一体化したもの。両手から破壊光線クリムゾ

ウルトラマンコスモス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はもう一度あなたと……一緒に飛びたい。子供の頃のように。画像出展:ウルトラマンコスモス(2001年7月6日~2002年9月27日)第65話「真の勇者」より@円谷プロムサシ……君はもう、一人で飛べる。●目次【概要】円谷プロの特撮作品『ウルトラマンコスモス』に登場した光の巨人。間違っ

アグネスデジタル(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

【ウマ娘 プリティーダービー】CM「GENERATIONS」第6弾「勇者ひしめく時代」篇より馬場を問わない適性の広さで芝もダートも駆け抜け「真の勇者」と謳われた『アグネスデジタル』をモチーフとするウマ娘。モチーフ馬についての詳細は該当項目を参照して欲しいが、まごうことなき名馬であ

ノポン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムキになり、自らを主張するため子供ノポンの願いを即叶えたりした(その間当然のようにシュルクらをパシらせている)。物語の後半ではリキを2人目の真の勇者にさせるため「ユニークモンスター『連星のレゾーナ』討伐」という試練を課す。ちなみに1人目の真の勇者とはセンニン自身のことで、上述の試

ピエール(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タフネス&パワーの「ゴーレム」、名前に違わない超ヒーラー「スライムベホマズン」、見た目に似合わない殴れる僧侶「オークキング」、主人公の息子&真の勇者である「男の子」etc....といった具合で、ピエールとスタメンの席を争うのに足りる猛者達が続々と登場してくる。そして、この辺りから

春野ムサシ(ウルトラマンコスモス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

操り怪獣』のネルドラント・メカレーター戦等)こともあったが、それを乗り越え前に進む。最終的にカオスヘッダーすらも浄化、和解し、コスモスから『真の勇者』と認められる。そのコスモスと分離、別れを告げられ、一人で夢を追いかけることを決意した。☆劇場版2・3本編から数年後、EYESを抜け

リドリアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

怪獣擬人化計画【主な活躍】◇ウルトラマンコスモス登場:第1話「光との再会」、第2話「カオスヘッダーの影」、第30話「エクリプス」、第65話「真の勇者」など鏑矢諸島で保護されていたリドリアスだが、ある日宇宙から降り注いだ光のウイルス「カオスヘッダー」が憑依。リドリアスは苦しみ、鏑矢

カオスダークネス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧円谷プロの特撮作品『ウルトラマンコスモス』に登場する怪獣。64話「月面の決戦」~65話(最終回)「真の勇者」に登場。●カオスダークネス体長:70メートル体重:7万6千トン『コスモス』本編のラスボスであり、全てのカオスヘッダー(生物や物質に

真英傑5人衆コロンビア - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

真英傑5人衆コロンビア 真英傑5人衆コロンビア 唯一神が主人公に与えた最後の試練。真の勇者の試練を乗り越えた者に立ちはだかる最強の敵。 唯一神が今までスカウトした歴代の英傑5人衆の中でも人並外れた能力を持ち、様々な分野に特化した人物を

勇者ヒンメル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レプリカである。『勇者の剣』。女神によってもたらされ、『剣の里』の聖域にて勇者を待つ伝説の武器。勇者の剣を扱えるのは『大いなる災いを撃ち払う真の勇者のみ』であり、歴史上のどんな英雄でさえも台座から引き抜くことは叶わなかった。今回の勇者も本物ではありませんでしたか。―――勇者の剣は

シャザム!(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

執着していた男シヴァナは、七つの大罪の魔物と契約し、世界を支配する目論見を達成すべく、勇者シャザムを始末しようとしていた。果たして、ビリーは真の勇者として覚醒できるのか?登場人物日本語吹替キャストは劇場公開時/ザ・シネマ版の順に記載。ビリー・バットソン/シャザム(ビリー)演:アッ

ウォーグレイモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ながら未だに根強い人気を誇るデジモンの一角。育成ゲーム初登場は『デジモンペンデュラム Ver.5 メタルエンパイア』。歴戦の強者のなかでも、真の勇者が使命に目覚めたときに初めて進化できると言われている。完全体までのグレイモン系(恐竜型)とは異なりスリムな人型になっているが、そのパ

リキ(ゼノブレイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないかも。ノポン・センニン9999歳というカンスト年齢の謎ノポン。そしてその年齢の割に外見はモブ子供ノポンとほぼ同じである。リキに「2人目の真の勇者」になるための試練を課す。タツゼノブレイドに登場するタツじじではなく、クロスに登場する自称美少年の13歳。両作品間に直接的な関連性は

ノヴァ(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

乗る大人の戦士たちと星の数ほど戦った」と言うクロコダインからも、ノヴァは改めて『勇者』と認められたのである。…ボクは…あの時初めて知った!!真の勇者とは、自らよりもむしろ…!!みんなに勇気を湧きおこさせてくれる者なんだ、と……!!ザボエラの超魔ゾンビとの戦いにおいて十八番ともいえ

シャドウゲイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:22:20) 死神の住所は鬼の橋の下らしい -- 名無しさん (2021-05-10 18:37:22) 十数年前にどっかのサイトで、真の勇者渾身の5・7・5だの何だのと滅茶苦茶チャカしまくった上でゲームの紹介入っていたサイトがあったのを覚えている(そのサイトは今はもう無く

デュエルグリーブ(勇者30) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なってしまったら素直にやり直して、今度こそサーシャを救おう。その救済イベントは勇者30のシナリオの中でも特に感動できるイベントでもあるし、「真の勇者」と認められた証なのだから。ちょっと頭のいい人なら「じゃあ意図的に敵にやられてイベントスルーすればいいんじゃね?」と思うかも知れない

ウマ娘の一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーダービー)]]/Agnes Digital CV:鈴木みのり モデル:アグネスデジタル(1997年5月15日~2021年12月8日 ♂) 真の勇者は、戦場を選ばない。2000m以内なら芝もダートもものともせず、地方に海外にと常軌を逸した転戦をしながらGⅠ6勝を果たした変態にして

クエスト - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

Enoqauther DLC 外伝 Japanese sword making ネイチャータワー 真の勇者 メインストーリー1部のクリア後 神獣狩猟 狩猟神人の里 入団テスト 入りたいチームの本拠地

葬送のフリーレン - サードペディア - 誰でも編集できるフリーのwiki百科事典

理解しておらず、フリーレンの警告を無視して魔族の少女を見逃すなどの過ちも犯している。しかし、「勇者の剣」を抜けなかったことにも関わらず、彼は真の勇者としての資質を持っており、その事実はフリーレンも認めている。彼は困っている人を助けることを生涯の使命としており、その姿勢は死後も多く

チートキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っており、さらにマイル~中距離なら『中等部最強クラス』、高等部相手にも引けを取らない実力・潜在能力を有する逸材で、モチーフとなった競走馬も「真の勇者は戦場を選ばない」と称えられた傑物だったが、ウマ娘化の際に更に上方修正されている節がある。その上、学業と趣味もレースと難なく両立して

ニセ勇者のパーティー(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

比べると、やや時代が悪かったというべきか…旧アニメではクロコダイン編の後、旅先でダイの名を騙っている。ダイ達の活躍を見て一念発起し、今度こそ真の勇者として歩もうとするも…鬼岩城の襲撃で一目散に逃げてしまった。彼の判断力は確かだが、勇気は持ってないだろう……と思われたが?2021年

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

17:27) 令和アニメ公式側から全100話完結と明言された。不正アクセスにも負けずに、分割なしで8クールのマラソンを駆け抜けるスタッフこそ真の勇者。「まっすぐで強がりなそんな僕らが始めた物語」もいよいよ完結が見えてきた -- 名無しさん (2022-07-26 21:41:

アバンストラッシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

心眼の体得に苦戦。強制的に精神状態を固定される異常事態に陥り、1年間不眠不休の瞑想修行を続けたに等しい環境に置かれた結果、習得するに至った。真の勇者と謳われるアバンですら怪我の功名で会得したに等しいので、彼の才をもっていしても修得カリキュラムを確立出来ていない。基本バリエーション

聖剣(聖剣伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

神の力が収められた剣。太古の昔に女神は聖なる杖で世界を作り、剣に形を変えたそれでもって8体の神獣を要石に封印したと伝えられている。マナの剣は真の勇者にしか抜けないと言われており、ゲーム開始時に1人目に選んだキャラクターでないと抜こうとしても弾き飛ばされる。イベントアイテムなので装

エルドラチーム(ガン×ソード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ime for more action and adventure!Are you ready?正義に生まれ、正義に生きて早60年!俺たちが真の勇者かどうか…今わかる!俺たちの武器は!勇気!!正義!!闘志!!お楽しみは…これからだ!!!エルドラチームとは、痛快娯楽復讐活劇『ガン×

ロトの剣(DQシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時間遡行を見届けたあと、命の大樹に奉納することとなり…?真のエンディングでは命の大樹の本来の姿である聖竜と邂逅。主人公はロトゼタシアを救った真の勇者…「勇者ロト」の称号を授かり、世界を再び闇が襲う時…たとえば聖竜が闇に堕ちてしまった時は剣を使い世界を救うよう依頼し、この剣がⅠの勇

トルネコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。言ってしまえば勇者に投資したわけだが、この投資は巨大すぎるリターンをもたらしており彼の目利きの真骨頂と言えるだろう。なにせ世界の希望となる真の勇者を彼は見抜いたのだ。結果夢である天空の剣は自身が振り回すことは天空の剣の性質上叶わなかったもののおそらく自身の手に触れること自体は叶

デイン系 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

という形で登場した。テラデインスライム冒険記で登場。魔法の効力を倍加させ格を上げる(例・ベホイミがベホマになる)杖によるギガデインの強化版。真の勇者となったスラきちが使用(厳密にはギガデインを強化しただけなので、単体の呪文ではない)。ギガバーストⅪで登場。主人公が空中に放った剣に

獅子王凱 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て平和をかけて戦い、『FINAL』終盤ではギャレオンと再会。ガオーマシンのオリジナルである〈ジェネシックマシン〉とファイナルフュージョンして真の勇者王〈ジェネシックガオガイガー〉となった。そしてGGGの仲間と共にソール十一遊星主を撃破し子供達を地球に送り出した後、今度は自分達が帰

ブラックウォーグレイモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/08 Sun 00:20:52更新日:2023/10/05 Thu 10:54:35NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ウィルス種の黒い竜人、圧倒的パワーで敵を粉砕!『ブラックウォーグレイモン』とは、『デジタルモンスター』に登場するキャラクター

レファル・エディア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦争状態に入る。その際、ライナの兄弟弟子であるピア・ヴァーリエの襲撃を受けたが、グロウヴィルの防衛機構により難を逃れている。また、ピアには「真の勇者」と呼ばれたが、その真意は不明。キファが反ローランド連合軍の一員として戦場に立っている事を知り、キファとライナの安全を確保した後にグ

ベアナックル(マキバオー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言葉もカタコトとなっていた。誰だお前は。現地では「伝説の生物・バーナコー」と呼ばれ、「獅子より強く馬より速い」「その体に触れることができれば真の勇者」と語られている。もはや馬ではなくUMAであるが、これは決してただのギャグ描写ではない、本馬と同じく暴走することで潜在能力を発揮させ

バナナをわすれた!(ビーストウォーズメタルス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てセイバートロン星へ向かうサイバトロンだったが、コンボイがバナナを忘れたためすぐさま地球へ引き返すハメに。一方、契約の書のはみだしの欄には「真の勇者が伝説のバナナの種を手に入れるであろう」と書かれていた。チータス「ほんまかいな?」……というわけで伝説のバナナの種を探すサイバトロン

主人公(DQⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しMP消費もあるし -- 名無しさん (2021-05-10 23:25:36) まぁ所詮は設定上勇者じゃない一般人Aでしかないからね。真の勇者である息子の方が装備や呪文で優秀なのは仕方がない -- 名無しさん (2021-10-28 01:52:31) 王族なわけだし、

エクスカリバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

剣に見えなくもないナマモノなモンスター。エクスカリバって相手を一撃必殺したり、マサムネと言い張って複数攻撃を行うなど、神聖さもクソもない。「真の勇者よ、私を与えよう。… なにっ!いらないだと!?」METAL MAXシリーズ対戦車ミサイルを発射するS-E(特殊砲)。登場する作品では

ガン×ソード GUN SWORD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

飲んだくれ。「正義に生まれ、正義に生きてはや60年!」◇ホセCV.清川元夢ネロとしょっちゅう喧嘩する。戦隊モノのブルー的な立ち位置。「俺達が真の勇者かどうか、今分かる!」◇バリヨCV.宝亀克寿4人の中では一番落ち着いており、よく読書をしている。比較的良識人。「俺達の武器は勇気!正

ガオガイガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4:08:39更新日:2023/08/07 Mon 17:23:48NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧ついに我々の待ち望んだ真の勇者が誕生したその名も勇者王ガオガイガー画像出典:勇者王ガオガイガー©サンライズ,米たにヨシトモガガガ、ガガガ、ガオガイガー!ガガガ、ガ

キャラクター - ヴァミリアン・シープ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

活躍の裏で魔物によって大切な者を奪った彼女は誰にも負けない力を手に入れようとした」のは紛れもない事実であり、力を追い求めるために『金で買える真の勇者』であるランツクネヒトへ転職し強敵との戦いを繰り広げた。 オマエラス軍や飛行帝国クロノセリアなどの悪の組織は彼女にとって都合のい

敵 - レレカ(闇の世界) - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

もそのまま。 オリジナルのレレカの弱点がそのまま弱点になっているが、それ以外の有効打がかなり少ない。さすがは勇者候補。 全てを極めた真の勇者レレカか、それともレレカに似た『何か』なのか…彼女(?)の正体はプレイヤーの判断に委ねられるだろう。

英傑5人衆コロンビア - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

英傑5人衆コロンビア 英傑5人衆コロンビア 指輪を受け継いだ勇者に「試練」を与え、真の勇者であるかどうかを確かめる「裏の英雄」。 名前の由来はそれぞれの英傑の名前の頭文字から取った文字を並べ替えたものであり、「コ」「ロ」「ン」「ビ」「

星のカービィ 〜まんぷくプププファンタジー〜 8巻 - 星のカービィ 非公式wiki

15兆980億5896万9650円にもなる。人狼ゲーム第80話。デデデ大王たちが遊んでいた。伝説のリング第82話で登場。異世界に伝わっていた真の勇者のみに使えるリング。スーパーエターナルビームを発射できる。コーヒーのバケモノ第83話。カービィがコーヒーを飲み過ぎて太い眉毛とヒゲが

職業 - ランツクネヒト - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

ンツクネヒト。自らの身の丈より大きな特大剣、ツヴァイヘンダーを振り回し、密集している歩兵どもを薙ぎ倒す。 彼らこそ傭兵の鑑、『金で買える真の勇者』である。” 傭兵派生最上位職業の一つ。 専用武器『ツヴァイヘンダー』を使い戦う特殊な職業であり、HPも防

デスタムーア(さいしゅう) - ドラゴンクエスト 非公式wiki

デスタムーア(さいしゅう)系統???系初登場VI真の勇者が見ることのできる、デスタムーアの真の姿。デスタムーアデスタムーア(へんしん)特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

聖闘士星矢_(1987年の映画) - 聖闘士星矢 wiki

定は異なる[6]。オリオン星座のジャガー(声:水島裕)技:メガトン・メテオ・クラッシュ亡霊聖闘士のリーダー格[4]。生前は「最強の聖闘士」「真の勇者」と称えられた伝説の聖闘士であったが、死後は自分の存在が人々に忘れられてゆく無念さに耐え切れず、エリスの誘惑に乗った。蘇った後は他の

ロトのつるぎ - ドラゴンクエスト 非公式wiki

S - Erdrick's sword.png勇者ロトが使っていたといわれる伝説の剣。鋼鉄をも断ち切る圧倒的な破壊力を持つと伝えられている。真の勇者のみが持つことができる最強の武器だが、現在そのありかは誰も知らない。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAラ

  • 1
  • 2