ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
:2023/10/17 Tue 13:53:44NEW!所要時間:約 30 分で読めます▽タグ一覧『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章』(The Legend of Zelda: Oracle of Seasons / Oracle of Ages)はゼルダの伝説シ
:2023/10/17 Tue 13:53:44NEW!所要時間:約 30 分で読めます▽タグ一覧『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章』(The Legend of Zelda: Oracle of Seasons / Oracle of Ages)はゼルダの伝説シ
章のあらすじ3.2 大地の章のゲーム内容3.3 大地の章の主な登場キャラクター3.4 大地の章の町とダンジョン3.5 大地の章のアイテム4 時空の章4.1 時空の章のあらすじ4.2 時空の章のゲーム内容4.3 時空の章の主な登場キャラクター4.4 時空の章の町とダンジョン4.5
金剛の剣を作るのに必要になるゴロ。どうしても難しいと言う人は、魔力ゲージの延長や、シャトーロマーニを使うと多少有利になるゴロ。ゴロンダンス(時空の章)ゴロゴロ山で遊べるミニゲームゴロ。お手本となるカリスマゴロンに合わせて、AボタンかBボタンを押して行くゴロ。「チャッ」と言う音がし
ーチャルコンソールゼルダの伝説 ふしぎの木の実英題大地の章 - The Legend of Zelda: Oracle of Seasons時空の章 - The Legend of Zelda: Oracle of Agesリリース2001年 GBC - 大地の章・時空の章同時発
アクロバティックな飛び方を披露したり随分成長している。牧場娘にバッタくんと呼ばれるのも納得である。・ゼルダの伝説 ふしぎの木の実(大地の章/時空の章)経緯は不明だが、トライフォースの試練によってホロドラム(大地)、もしくはラブレンヌ(時空)に降り立った少年。上で述べたとおり、『神
物に渡すアイテムとしては一番適切。ただし、これをやるとその3日間内でイベントを完結させることができなくなるので注意。ふしぎの木の実大地の章と時空の章、双方にわらしべイベントがあり、最終報酬は剣のレベルアップ。大地の章コッコずかん→ブキミドール→鉄のナベ→ヨーガンスープ→ゴロンつぼ
abu-Jabu's Belly)とは、ゲーム『ゼルダの伝説シリーズ』に登場するダンジョン。シリーズ内の『時のオカリナ』と『ふしぎの木の実 時空の章』に登場する。・時のオカリナ序盤に訪れるダンジョン。ゾーラ族の守り神である巨大な魚*1「ジャブジャブ様」の体内に広がる。3つの精霊石
2023/10/17 Tue 13:54:54NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧手…とは、『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』の「時空の章」に現れる登場人物(?)の一人である。●概要特にストーリーには関わらない所謂モブキャラ…なのだが極めて異様な姿故に脳裏に(嫌に)こび
/01/12 Fri 10:30:37NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ボスブリンは『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章』の登場人物。大地・時空の両方に現れる。『ゼルダの伝説 時のオカリナ』など他のゼルダ作品にも姿が異なる同名のモンスターがいるが、ここ
ーチャルコンソールゼルダの伝説 ふしぎの木の実英題大地の章 - The Legend of Zelda: Oracle of Seasons時空の章 - The Legend of Zelda: Oracle of Agesリリース2001年 GBC - 大地の章・時空の章同時発
タウンで購入可能。前述の大バクダンは、ゴロンの里での試験に合格した後に使用可能になる。ふしぎの木の実『大地の章』では店で序盤から購入可能。『時空の章』ではLv-2ダンジョンに入るためにハテナの実をアンビ女王に献上する事で入手する。ドット絵は『夢島』と一緒だが爆風に巻き込まれると喰
する「ゴロンレース」もある。ゼルダの伝説 ふしぎの木の実『大地の章』ではゴロン山にゴロン族の集落があり、ダイゴロンもゴロン山に住んでいる。『時空の章』ではゴロゴロ山に集落があり、「娯楽好き」という設定の元、様々なミニゲームがここで行われる。ゼルダの伝説 風のタクト本作ではゴロン族
ーズである。なお最大取得量を増やせるのは採集ポイントからの素材や新2に登場する食材に限られている。・ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章/時空の章今作で入手できる「しあわせのゆびわ」は装備すると種類毎に指定されたアイテムの取得量が2倍になる。「みどり」はウーラ世界のクズ鉄が、「
いた仮面で、最終的にはこの仮面を持っていた一族はムジュラの仮面の力のせいで滅びたとされている。ゴルゴン、ベラン『ふしぎの木の実 大地の章』『時空の章』のそれぞれの悪役であり、作品単体プレイでのラスボスとして控える。それぞれ真の姿を持つが、一つ目にはならない。闇の将軍ゴルゴンは、大
粉のような効果も持つ。一部ボスキャラの氷属性を変化させることもできる。弾として使用した場合は他の4種類の木の実の効果がランダムで発生する。『時空の章』のラスボスのベランはハテナの実が苦手らしい。ふしぎの木[]ホロドラムおよびラブレンヌ各地に生えている木。ピューの実を使ったワープの
コンバート)することで真のボスとして登場。ツインローバの策略で、ホロドラム(大地の章)にて闇の将軍ゴルゴンが集めた『滅びの力』、ラブレンヌ(時空の章)にて闇の司祭ベランが集めた『嘆きの力』を注ぎ込み、そして人々の希望であるゼルダ姫を生贄に捧げることで完全復活を遂げようとしていたが
ト、もう1回使用する事でワープポイントまで移動出来る。スマブラでは任意の方向に遠距離ワープが可能。・ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章人間として登場。大地の章でディンが、時空の章でネールが登場する。ディンはホロドラム地方の四季を司る大地の巫女。ネールはラブレンヌ地方
シリーズ ゼルダの伝説 リンクの冒険 神々のトライフォース 夢をみる島 時のオカリナ ムジュラの仮面 ふしぎの木の実〜大地の章・時空の章〜 風のタクト 4つの剣 4つの剣+ ふしぎのぼうし トワイライトプリンセス 夢幻の砂時計 大地の汽笛 スカイウォードソード 神々の
登録日:2023/05/19 Fri 00:35:01更新日:2024/07/05 Fri 13:25:57NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧●概要グリオークとは『ゼルダの伝説』に登場する敵キャラクターである。いくつかのシリーズに登場しており、姿は二つ以上の頭を持っ
ァンタジアテイルズ オブ デスティニー2グローランサーⅥゼルダの伝説 時のオカリナゼルダの伝説 ムジュラの仮面ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章パワプロクンポケット(シリーズ)タイムウォーカー零ポケモン不思議のダンジョン 時・闇・空の探検隊ラジアントヒストリアTタイム・Pパト
に、この戦いに限りマスターソードはダイゴロン刀を超える最強の武器となり、退魔の剣の本領を発揮する。『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章』大地の章、時空の章共にあいことばによる二週目以降のみ入手可能。Lv.3という扱いになり、本編中のレベルアップイベントとあいことばの
れると選択画面のBGMが変わる。~ふしぎの木の実~基本的にヒロインが別にいる為に、片方のバージョンのみプレイしていると会えない。パスワードで時空の章と大地の章を繋ぐと、最後に登場。その後すぐツインローバに拐われるが、ガノンを倒すと解放され、ほっぺにチューのご褒美をくれる。どうやら
ュラの仮面】ゾーラリンクの登場により、水中で出来ることが大幅に増えた。3DS版では完全に水没した部屋でのボス戦も存在する。【ふしぎの木の実 時空の章】「人魚スーツ」を入手することで水中戦が可能になる。水中戦オンリーや水中と地上を行き来するボス戦が存在。【トワイライトプリンセス】ゾ
の伝説 ムジュラの仮面 3D』が2015年2月14日発売。通称「ムジュラ」。独特の怖さがある作品。△ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章2001年2月27日に発売されたGBC専用ソフト。通称「木の実」「大地」「時空」。△ゼルダの伝説 風のタクト2002年12月13日に
リーズでの登場2.1 ゼルダの伝説 ふしぎの木の実2.2 ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし概要[]『ふしぎの木の実 大地の章』『ふしぎの木の実 時空の章』ともに登場するあいことばの巫女。『ふしぎのぼうし』にもゲスト出演している。ゼルダシリーズでの登場[]ゼルダの伝説 ふしぎの木の実[
光を放つ鏡がある。またウィズローブの魔法弾を反射可能だが、当たる前に避けられやすいため意味は薄い。●ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章鏡の盾。レベル3。入手にはリンクシステムを使って盾レベルを上げる必要がある。入手後、大地の章ではホロンの町、時空の章ではレンヌの町で
登録日:2012/03/26 Mon 22:01:08更新日:2023/10/17 Tue 13:32:29NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧「ゼルダの伝説シリーズの歴史」、通称「ゼルダ史」とはゼルダの伝説シリーズで作品間に発生する時間軸のことである。【概要】「ゼ
ロック鳥の羽根 表・話・編・歴 説明[]「なんだか からだが かるくなる」(『夢をみる島』及び『ふしぎの木の実 時空の章』の説明文)「フワリ カラダが かるくなる」(『ふしぎの木の実 大地の章』の説明文)ロック鳥の羽根はセットアイテムである。2D作品においてジャンプを可能にする。
たりその後OZの捕虜になったヒイロが搭乗したくらいで、ヴァイエイトと敵対する描写は特になかった。 ムジューン(ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章)「どくろダンジョン」の中ボスとして登場。「サイキョウのたて」で身を守りつつ、「サイキョウのけん」を自立飛行させて攻撃してくる。サイ
ゴンクエストXドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてテイルズ オブ デスティニー2ゼルダの伝説 時のオカリナゼルダの伝説 ふしぎの木の実(時空の章)スーパーロボット大戦α外伝スーパーロボット大戦RチョロQワンダフォー!テイルズ オブ ファンタジアSIREN:New Transl
ィズローブ(緑)キースギブドスタルローブ(剣・矢)スパークタートナック(赤・青)鉄球兵士トゲゾーフロアマスターポーンロープ中ボス[]バイア『時空の章』のレベル6ダンジョンにんぎょのどうくつにも共通して登場する。大地の章を1本目に遊んだ場合は逃げてしまう。クリア後のあいことばを使っ
場する装備アイテム。目次1 説明2 登場作品2.1 ゼルダシリーズ2.2 ゆびわ一覧2.3 ゆびわのこばこ2.4 関連項目説明[]大地の章・時空の章に共通して登場する。ふしぎの木の実でできているらしい。入手時点では「未鑑定」状態であり、鑑定士のカーノに鑑定してもらうことで指輪の種
と変わらないように思えるが、最大の特徴は壁に弾が当たると反射するところ。反射を利用して2D作品ならではの謎解きに活用できる。パズル色の強い『時空の章』らしいアイテムと言えるだろう。登場ゲーム[]ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章つきかげのほこらにて入手可能。木の実を使用した時
により、ゾーラ族の姿をした、ゾーラリンクに変身することも可能。ゼルダの伝説 ふしぎの木の実モンスターのゾーラが両バージョンに登場するほか、「時空の章」にのみ味方(時のオカリナ等に登場したタイプ)のゾーラが登場する。モンスターのゾーラは「川ゾーラ」、味方のゾーラは「海ゾーラ」として
説 ふしぎの木の実2.2 ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし3 外部出演3.1 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL概要[]『ふしぎの木の実 時空の章』のヒロインである。『ふしぎのぼうし』にもゲスト出演している。ゼルダシリーズでの登場[]ゼルダの伝説 ふしぎの木の実[]時空の章に登
ダの伝説 ふしぎの木の実ガノンの気配を感じたトライフォースの導きにより、リンクはハイラルとは別の地方へと転移(『大地の章』ならホロドラム、『時空の章』ならラブレンヌ)、ガノン復活を目論む者達と戦うことになる。その戦いの中で、リンクはトライフォースの加護を借りて再びガノンを退治する
る様子だが、「根は優しい奴なんです」とも語る。当然だが、血筋が普通の人間(タルミナ人)なので妖精でも何でもない。ゼルダの伝説 ふしぎの木の実時空の章で登場。ゼルダの伝説 風のタクトとある牢屋に閉じ込められていたところをリンクに助け出される。その際にリンクにチンクルシーバーを授ける
親父さんに見せると……エンディングではアンジュとカーフェイの結婚式に出席し、二人の結婚を祝っている。ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章時空の章のみに登場。ゼルダの伝説 風のタクトついに逮捕された。理由は「怪しい人に間違えられた」という妥当ななんともかわいそうなもの。
ると岩やツボを持ち上げられるようになる。またツボを押すことができるがこれは装備しなくても発揮される。入手先は『大地の章』では蛇のなきがら。『時空の章』は魂の墓。・パワフルグローブ時空の章にのみ登場する上位版。重い像も持ち上げられる。関連項目[]パワーグラブパワフルグラブ銀のグロー
擲具を使う。リンク(ゼルダの伝説 ふしぎの木の実):「不思議の木の実」という摩訶不思議な効果を持つ木の実を、『大地の章』では「パチンコ」、『時空の章』では「豆鉄砲」から撃ち出す。弾となる木の実は、発火する「アチチの実」、物理ダメージを与える「イテテの実」等がある。装身具帽子主にか
出現することがあるが、そのために足を止めるのはやはりリスクが大きい。無視して先を急いでしまうのが一番手っ取り早い。・ふしぎの木の実大地の章、時空の章共にLv.8ダンジョンへ向かう道中に出現する。リンクを見かけると走ってくる上、剣ビームも健在。攻撃力はハート4分の3個分。狭い所に出
を吐いたり、首を飛ばすなどの攻撃バリエーションが多い。隊長のボウシを被っている時のリアクションは必見。デスタルフォス上位種と思われる死神。『時空の章』のLV.8ダンジョン「いにしえのはか」の中ボスとして登場。攻撃手段は二種類の光弾と鎌で、リンクの攻撃は全て無効。光弾のうち拡散しな
お面屋に話しかけると・・・何? ない!?ゆるさん!! どうにかして もってこい!!鬼のような形相に変化し、店を追い出される。ふしぎの木の実 時空の章にも登場している。こちらでは現在のレンヌの町でお店を営んでいるのだが、腹が減ったとカウンターで叫んでいる。おなじみわらしべイベントの
、ラスボスであるガノンへのトドメには使用することができないため、美味しいところはマスターソードに譲る立ち位置。ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章「おれた剣」こちらも折れた物を復元する例。わらしべイベントゴール一つ手前のアイテムであり、過去と現在を行ったり来たり、世界を駆け巡っ
登録日:2020/02/25 Tue 20:36:20更新日:2024/05/16 Thu 12:47:27NEW!所要時間:約 1 分で読めます▽タグ一覧マットフェイスとは、ゼルダの伝説 夢をみる島、ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章で出てくるボスモンスター。概要地面に浮か
る。「ふしぎの木の実 大地の章」ではメイン射撃アイテムとなり、3方向に木の実を飛ばす「ハイパーパチンコ」も存在する。豆鉄砲「ふしぎの木の実 時空の章」に登場する銃。構えて狙いを付けた後に木の実を飛ばし、壁に反射させたりできる。正面から攻撃できない敵を背後から攻撃するのに有効。ホー
面に一切下りずに移動できるようになる。『スカイウォードソード』にも登場するが、こちらは最初からダブルである。いれかえフック『ふしぎの木の実 時空の章』に登場。先端がマジックアーム状になっており、当てた対象と自分の位置を入れ替える不思議なアイテム。原理は更に不明だが、マジックアイテ
なくなった後のコキリ族の女の子が異様に怖かったなあ…。 -- 名無しさん (2018-01-26 20:36:45) 過去に上げられてた時空の章の動画で表ラスボスをこれを使って呆気なく決着付けてた動画あったな 強力すぎワロタ -- 名無しさん (2018-01-26 20
変更点はない。敢えて変更点を上げればナビィと違い、チャットはこいつが出てくる事を警告してくれない。・ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章神トラの時と同じで、頭上に落ちてくるが影は追跡してこない。いつもと比べて小さく、リンク程の大きさである。全くの余談だが、『時空の章』
説 - リンクの冒険 - 神々のトライフォース - 夢をみる島 - 時のオカリナ - ムジュラの仮面 - ふしぎの木の実 - 大地の章 - 時空の章 - 風のタクト - 4つの剣 - 4つの剣+ - ふしぎのぼうし - トワイライトプリンセス - 夢幻の砂時計 - 大地の汽笛 -