悪のウルトラマン一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
Mon 23:57:01更新日:2023/08/10 Thu 14:41:32NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧闇の巨人または悪のウルトラマンとは、長いウルトラマンシリーズの歴史の中で、何度か登場する偽ウルトラマンもしくは似せのウルトラマンのカテゴリーの一つ。ウルト
Mon 23:57:01更新日:2023/08/10 Thu 14:41:32NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧闇の巨人または悪のウルトラマンとは、長いウルトラマンシリーズの歴史の中で、何度か登場する偽ウルトラマンもしくは似せのウルトラマンのカテゴリーの一つ。ウルト
20:42:18更新日:2023/09/29 Fri 13:44:12NEW!所要時間:約 45 分で読めます▽タグ一覧光の国が生んだ最凶最悪のウルトラマン――画像出典:大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009年)より©︎円谷プロ、「大怪獣バトル ウルトラ銀河
『闇の巨人』は、ウルトラマンに化けた宇宙人、もしくはウルトラマンを模して造られたロボット等の所謂「にせウルトラマン」とは違う、シリーズ初の「悪のウルトラマン」であり、「悪のウルトラマン」として有名なウルトラマンベリアルやウルティノイド、ウルトラマントレギアなどの元祖と言えるかもし
ルシリーズ』のキャラクターであるレイモンと地球人のエキスパート集団「ZAP SPACY」、さらには光の国の新たな戦士ウルトラマンゼロを加え、悪のウルトラマンであるウルトラマンベリアルが率いる100体以上もの怪獣軍団との大決戦を描く。キャストはTVシリーズ『大怪獣バトルシリーズ』の
」製作委員会君の願いを叶えにやってきた。ウルトラマントレギアとは、映画『劇場版 ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』にて初登場した悪のウルトラマン。及び、同作における事件の黒幕でもある。【プロフィール】身長:50m体重:3万7千t最大飛行速度:マッハ9.9最大走力:マッ
ウルトラ族で、宇宙警備隊の一員でありながら5万年前にウルトラの国から追放され*1、ブラックホールに幽閉された「宇宙警備隊の反逆者」。名実共に悪のウルトラマンであるが、外見は基本的なウルトラ族の容姿に比較的近く、額にV字型のエンブレム、後頭部の鶏冠が一峰大二版『ウルトラセブン』のセ
W!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧悪の戦隊とは、スーパー戦隊シリーズの怪人におけるお約束の一つである。▷ 目次【概要】いわゆる、悪のウルトラマンやショッカーライダー等のように、悪の組織側が戦隊を模したチームを組むというもの。大抵は1話限りのゲスト枠だが、中には強敵とし
登録日:2015/11/09 Mon 10:04:34更新日:2024/01/16 Tue 13:00:37NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧史上最大の怪獣大戦争勃発!!!!「壊獣」とは、遊戯王OCGで登場したカード群である。海外版である遊戯王TCGで「Kaiju
」にはオリジナル同様エレメントの力が宿っているが、文字が怪獣クリスタルの「炎」「氷」「嵐」「岩」になっている。なお、公式では偽ウルトラマン/悪のウルトラマンの例に違わず、宇宙人・怪獣扱いとなっている。弾けろ!最強の力![[ウルトラマンルーブ>ウルトラマンルーブ]]まとうは極! 金
への先祖返りでもある。変身者こそヒューマノイドではない異星生命体だが、正真正銘ウルトラマンの力を使っての変身なので、偽ウルトラマン系列なのか悪のウルトラマン系列なのかは曖昧なところ。見方を変えれば、オーブの力で誕生した新たなウルトラマン=オーブオリジンの別個体とも言える。要はウル
のゼロ』に登場。正体はヒッポリト星人・地獄のジャタール。不意打ちでゼロをブロンズ像に変えようとするが、殺気を隠せなかった為にゼロにバレた。◆悪のウルトラマン軍団(バグレー)『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!』に登場。疑似空間のバグにより出現し、礼
ドSは、ゲームでは使用しなかったワイドショットのコピー技を使用している。監督の原口智生はカオスロイドの存在を知らず、プロデューサーが用意した悪のウルトラマンの着ぐるみリストの中から選んだらしい。まぁ、ゲームオリキャラじゃ知らんのも仕方ないか。尚、カオスロイドメンバーの本当の映像作
、ヘラー軍団はウルトラ人の反逆者が母体で、ウルトラの力を捨てた代わりに長い命を得て宇宙の侵略に乗り出した……つまり悪のウルトラ人ではあっても悪のウルトラマンではないという珍しい設定の侵略者である。前述のアニメの良さを活かした部分はシリーズでも好評で、近年のCG技術向上でウルトラマ
3 20:25:30) ↑あれ!?いましたっけ!?w(゜o゜)w -- 名無しさん (2015-01-14 12:57:56) ヘラーを悪のウルトラマンにせずに悪のウルトラ人にしているところを見ると、この頃は偽物じゃない悪のウルトラマンを作る事には抵抗があったのかな --
屋のバイクのケースに刺さり、そのまま持っていかれた。・ウルトラダークキラー『デススラッガー』ぱちんこウルトラマンタロウより。キバトラマンこと悪のウルトラマンのダークキラーが使う中攻撃。・戦神 ギルファス『ギルファスブレード』ウルトラマンマックス第19話『扉より来たる者』より。巨大
って実際のところは不明である。ノアを模したのは間違いないものの、騙したこともなければノア関連の名を名乗ったこともないため、にせウルトラマンか悪のウルトラマンかは微妙なところである。『ウルトラマンネクサス』憐編OPにて、ネクサスの瞳に謎の影が映り、「これもしかしてザギさんじゃね?」
了されたという裏設定がある。かつて憧れた先輩を前に、レイブラッドの闘争本能♂が目を覚ます…? ノ ノ ( / \ ( 悪のウルトラマン一覧]]「ウルトラの母だけど何か質問ある?」的な質問会……などが行われていた。公式ブログのノリノリっぷりも記憶に新しい。追記
せられたりとリリがオモチャにされたイラストが数多く投稿されている。[[ベリアル>ウルトラマンベリアル]]惑星テリオの技術で人間の姿で復活した悪のウルトラマン。ヒュースの掌の上で踊らされていることを本能的に感じ取りやる気を失いつつあったが、巨大化したリリに光を感じ取ったことで感情が
骨や背骨のように見える模様やプロテクター状の物があるが、それまでの悪役ウルトラマンやファウストのような爪先が尖ったような足にはなっていない。悪のウルトラマンはこれまで何度かソフビなどで玩具化されたが、武器のメフィストクロー(玩具名アームドメフィスト)や、変身アイテムであるダークエ
射で倒された。ウルトラマンベリアル アーリースタイルウルトラマントレギア アーリースタイル本来の歴史であれば悪の道に走り、光の国に牙を剥いた悪のウルトラマン。タルタロスにより、過去の世界で「後に訪れる未来」*2を見せられ、ザ・キングダムに加わった。2人ともアブソリュート粒子を注入
という声もある。 ■ウルトラキラー ウルトラ族を滅ぼす者を自称する戦士。見た目は仮面を被った青いウルトラマン。実は、べリアルより先に現れた「悪のウルトラマン」である。自称は伊達でなく、名だたるウルトラ戦士達を次々と磔にしてみせる程の実力を見せた。正体は、ジャブローにて行方不明とな
登録日:2011/08/25(木) 18:59:32更新日:2023/10/02 Mon 13:19:18NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧『地球平和連合TPC』とは、円谷プロ製作の特撮TV番組『ウルトラマンティガ』及び『ウルトラマンダイナ』に登場した架空の国際機関
た人。その行動には謎が多いが、きっと悪い人ではない。多分。演じている内田真礼氏は現役の声優で(散華礼弥やトゥアールの中の人)、後にリアル弟が悪のウルトラマンの声の人になった。後半、声優生命を削る呪いがかけられていることが判明したような気がするがそんなことはなかったぜ!てへぺろ/(
バーは歴代屈指の人格者揃いなんだがな。 -- 名無しさん (2019-09-02 22:53:11) この人がベリアルやトレギアみたいな悪のウルトラマン見たらどんな反応するかきになる -- 名無しさん (2019-12-08 22:16:56) インタビューでは人間側の主
殺技は「エコロジービーム」この技は倒す(正式には悪を浄化する)以外にも使える事が終盤判明した。ちなみに声の人は本作から9年後、戦隊ヒーローと悪のウルトラマンを並行して演じる事になる。また別世界では伝説の某満足同盟のリーダーとして有名だったりする。鈴木りゅうすけ演:冨宿颯エコガイン
は5対5の光線の撃ち合いに負けて倒された。監督の原口智生は、ゲームオリジナルキャラであるカオスロイドの存在を知らず、プロデューサーが用意した悪のウルトラマンの着ぐるみリストの中から選んだらしい。ちなみにカオスロイドU、T、カオスウルトラマンの3人は、劇場スペシャル公開前の新ウルト
登録日:2010/06/06(日) 00:59:59更新日:2024/03/12 Mon 01:04:11NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ラオデキヤ……レビ……全ては私の操り人形に過ぎん……君たちが倒すべき敵は……この私なのだよ……□ユーゼス・ゴッツォスーパーヒー
た。盾と双頭刃の2形態に変形する専用武器・デッカーシールドカリバーを用いて戦い、時にはウルトラデュアルソードも召喚して二刀流で戦う。☆偽物・悪のウルトラマンのタイプチェンジ時として、ニセウルトラマンや悪・闇の巨人、怪獣、宇宙人が複数の形態を使い分けることがある。◎炎魔戦士キリエロ
ル等のペダン星人レイオニクスハンターの司令官。鬼畜。マジ鬼畜。トンデモ鬼畜。ちなみにクマノ、ダイル、ハーランの中の人はウルトラマンネクサスの悪のウルトラマン(ウルティノイド)繋がり。三沢ェ…またハーランとダイルは、中の人がネクサスの時とは立場が逆転している。◆ザラブ星人(CV:青
迫博之(雨上がり決死隊)新造人間。言葉は喋れないが、ロボット軍団の統括を担当している辺り、無能というわけではない。別の宇宙では光の国で最強最悪のウルトラマンだったり、弓使いのヒーローだったりする。上条ミキオ演:西島秀俊上条将軍の息子である軍人。階級は中佐。表面上は父親に対して従順
覆われているものも多い。代表的な系統は無魔、魔影、妖蛇、呪鬼、霊獣など。コラボではメフィラス星人のような宇宙人、ウルトラマンベリアルのような悪のウルトラマンが所属する。元ネタになった伝承は多く、アーサー王伝説や悪魔伝説、中国の伝奇小説、日本の民間伝承やアステカ神話など懐が広い属性
19:43:20NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧数万年の永きに渡り封印された、暗黒のウルトラ戦士よ…光の国が生んだ、最凶最悪のウルトラマンベリアル…“ウルトラマンベリアル”!!2009年12月12日に公開されたウルトラシリーズ劇場版。ウルトラマン達の故郷「M78
登録日:2009/11/24 Tue 18:50:52更新日:2023/08/10 Thu 12:07:11NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「君は一体、何者だ?」「M78星雲の宇宙人だ」画像出典:© 円谷プロ ウルトラシリーズ放送開始50年 思わず「シェアッ!」し
マンタイガが登場。(これまた母親は不明。東光太郎がいろんな女性ゲストと絡んでいるのが響いているのだろうか?)さらに劇場版R/Bにて初登場した悪のウルトラマン・トレギアが彼の親友であることが判明している。ウルトラの父の親友・ベリアルが闇に堕ちたようにこの家系は親友が闇堕ちしてしまう
登録日:2011/09/24 Sat 01:00:03更新日:2023/08/10 Thu 12:08:46NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧我らに新たな力を与えたもうたその光はすべてを貫き──全宇宙へと散らばったこの物語は──無限に広がる漆黒の闇を切りひらき真の平
ト欄部分編集 ご存知泣き顔のナイスガイ -- 名無しさん (2013-09-07 23:36:12) キリエロイドは平成になってからの「悪のウルトラマン」の元祖かもしれない。スタイリッシュなヒューマノイド型で、2代目はイプチェンジまで使っているし。 -- 名無しさん (2
:31:21) この回では山中隊員が妙に良い人で、なんか不気味だ。 -- 名無しさん (2013-10-15 22:37:18) 事実上悪のウルトラマンという扱いでもいいよね? -- DCD (2014-01-31 23:40:22) ↑2君がシグナリオンの回を観たらどん
ラセブン。とさか部分がどことなく似ている。純粋な正義の味方ではないこともあり、低く太い声や目付きからは少し悪役っぽいクールさが感じられるが、悪のウルトラマンのように極端なツリ目ではないため、むしろ新鮮でカッコいい。かけ声は人間体を演じている高野氏の声を加工したものを使用しており、
地に侵入し怪獣や宇宙人、爆薬などを捕食し大幅に強化される。ウルトラマンのカラータイマーを再現した力が充填され、再生能力と因果律支配能力を持つ悪のウルトラマンへと進化、神に等しきウルトラマンを超えた超神形態「超神ゼスト」となった。『SDガンダムGジェネレーションシリーズ』性能は高い
E)最強にして最悪の合体怪獣。明らかに変な怪獣が混じっていたりするので、ファンからの評価はものすっごく賛否両論。ウルトラの星に造反を仕掛けた悪のウルトラマン・ウルトラマンベリアルが、今までウルトラ戦士に倒された怪獣たちの怨念(この単語を一体何回書けばいいんだか)を吸収し誕生させた
する形になってしまっている。なお、見た目や物語上の立ち位置こそイーヴィルティガと似ているが、ティガとは別の光の巨人と一体化した人間が暴走し、悪のウルトラマンとなったあちらに対し、こちらはザビルがトリガーの力を奪い、自らの力とした上でトリガーに酷似した姿に変身した「にせウルトラマン
5と呼ばれる「特別枠の怪獣」と特殊なイベントクエストの敵以外で怪獣に配されたことはなく、プレイアブルとしては現状、ベリアル・トレギアのような悪のウルトラマン、エタルガーやグリムドのような劇場版のボス限定の属性である。その他、攻撃技にも光や闇など属性が存在している。ガンダーやバルキ
するウルトラウーマングリージョおよび、ロッソ、ブル、グリージョが合体して誕生するウルトラマングルーブが、敵役としてウルトラマンベリアル以来の悪のウルトラマンとなるウルトラマントレギアとトレギアによって戸井が変身させられたスネークダークネスが初登場する。オリジナルのゲストとしては、
vs ウルトラマンジード(ウルトラマンジード)また邪魔をする気か、息子よ?僕はジード……ウルトラマンジードだ!!光の国始まって以来初めての「悪のウルトラマン」・ベリアルの息子ということで放映前から話題となっていたジード。作品中盤においてベリアルが復活の為に作った実質的なデザインベ
方が特徴。【敵サイド】[[ウルトラマントレギア>ウルトラマントレギア]]CV:内田雄馬光の国出身でウルトラマンタロウの親友だった事が判明した悪のウルトラマン。人間態の霧崎から「トレギアアイ」というアイテムによって変身……と言うか元の姿に戻る。【歴代のウルトラマン】ウルトラマンタロ
登録日:2020/01/28 Tue 16:54:37更新日:2024/05/16 Thu 12:30:02NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧5人の闇に堕ちたと“言われている”者たちの物語が今DARKNESS HEELS~THE LIVE~ウルトラマンや類する存在で
・・ -- 名無しさん (2020-07-25 10:45:17) ↑ギルバリスが一番否定したい存在みたいなもんだからな、ベリアルという悪のウルトラマンの遺伝子から人工的に作られたジードって -- 名無しさん (2020-07-25 10:48:05) サラッとロボットハ
>霧崎(ウルトラマンタイガ)]]/[[ウルトラマントレギア>ウルトラマントレギア]]演:七瀬公/声:内田雄馬今や皆さんご存じ、絆アレルギーな悪のウルトラマン。最終回で倒されたかと思いきや、やっぱり生きていた。まさかの2年連続となる劇場版の黒幕として暗躍し、タイガとタロウに親子で殺
ムがタイガトライブレードを構えて回転する「バーニングスピンチャージ」を使用。ゼットンのバリアを破った。ちなみに同作品内のメインヴィランである悪のウルトラマン、ウルトラマントレギアも劇場版『R/B』で回転して繰り出す「ギアギダージ」という技を披露、ジード・ロイヤルメガマスターとウル
- 名無しさん (2019-03-08 23:38:01) ↑あり得るかも!映画でもまだ謎が多く残されてるトレギアだけど、O-50から出た悪のウルトラマンと考えると…ロッソとブルの事も知ってそうだったし -- 名無しさん (2019-03-08 23:47:46) ジャグラ