「冒険の書」を含むwiki一覧 - 1ページ

過ぎ去りし時の祭壇(DQⅪ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

新日:2024/05/27 Mon 13:08:37NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧おおっ勇者様!貴方のお陰で遂に10冊の冒険の書が全て元の姿を取り戻しましたぞ!これで我々は正しい勇者の功績を後世に伝えるというヨッチ族の使命を果たしていくことが出来ます!……と思

冒険の書 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/10/24(月) 17:00:00更新日:2023/08/18 Fri 10:25:42NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『冒険の書』とは、ドラゴンクエストシリーズのセーブデータのこと。復活の呪文システムに代わりDQ3から登場。SFC版および携帯ゲーム機版はカセッ

復活の呪文(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ステム。▷目次概要一般的なゲームにおける「パスワード」のこと。パスワードでは世界観にそぐわないとしてこの名称にしたらしい。今日のドラクエでは冒険の書に記録することでセーブするのが一般的な流れだが、そんなことが出来るほどゲーム技術が発達していなかった当時は、ある一定の法則でフラグや

時の破壊者(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・ネルゲルデーモンこれら歴代ドラクエラスボスのパチモンを生み出し、その配下によってヨッチ村の祭壇の間に保管されていた歴代勇者の功績を記録した冒険の書を汚させた。つまりは3DS版のヨッチ村における騒動の元凶。ちなみに始まりの祭壇・ラダトーム城には時の破壊者が出向いた模様。サブイベン

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

世界樹。世界中に根を張り巡らしており、主人公はこの根に触ると過去を見る事が出来る。空に浮いているため通常ここに来ることは出来ない。復活の呪文冒険の書が出来てから役目が終わっていた復活の呪文が復活。昔の呪文も使えて伝説の『もょもと』が復活する他、新たに作成する事で3DSとPS4でセ

セーブ(ゲーム用語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーブポイントドラクエシリーズ「教会」での「お祈りをする」。「あなたの行いを告白しなさい」の言葉と共に神の前にプレイヤーの行動を告白することで冒険の書にデータを記録できる。たまに冒険の書だけがその辺に放置されていてセーブできるケースもある。2ではレアアイテム*2としてどこでもセーブ

ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディングの祝賀会で流す*2ことで「そして伝説が始まった」という言葉をより引き立たせている、と解釈も出来る。カセット内蔵のバックアップにより「冒険の書」が採用されたのはここから。「呪われた時の効果音」はDQ1から同じ物だが、「冒険の書が消えた時の効果音」との認知の方が上回るくらい皆

時渡りの迷宮 - ドラゴンクエスト11 Wiki

する要素である『時渡りの迷宮』の攻略をまとめています。誰でも編集が可能なので、みなさんの知識を共有してください。目次1 概要2 ヨッチ族3 冒険の書4 合言葉5 ミッション概要[]時渡りの迷宮3DS版にのみ収録されている要素のひとつで、ヨッチ族と共に時渡りの迷宮を攻略することが目

カミュ(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がスキルパネルが全く解放されていない状態なので注意。記憶喪失中しか見られないセリフも多いが、全て回収しようとするとかなり大変。特に3DS版で冒険の書の世界でのセリフを回収する場合はB~Cランクのヨッチ族を主力として時渡りの迷宮10階層まで攻略する必要があり地獄を見る事になる。ヨッ

ドラゴンクエストI・II - ドラゴンクエスト 非公式wiki

が加えられており、よりプレイしやすいゲームとなっている。『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエストII』のどちらからでもプレイすることが可能で、冒険の書(セーブファイル)も各作品ごとに3つまで作ることができる。なお、旧作に存在した実在の人物(ゆう帝=堀井雄二、アンナ=牧野アンナなど)

ドラゴンクエストキャラクターズ_トルネコの大冒険3_不思議のダンジョン - ドラゴンクエスト 非公式wiki

ある。プレイヤーキャラとは異なり、入るとレベルが1になるダンジョンでも影響がない。バリナボチャレンジモード一度エンディングを迎えた後、新たに冒険の書を作成すると選べる上級者用モード。全てのダンジョンにおいて入る前にセーブされ、倒れると物語の最初からやり直しの上、「世界樹の葉」が落

ドラゴンクエストシリーズの楽曲一覧 - ドラゴンクエスト 非公式wiki

曲のマーチ』 - IVの『序曲』をアレンジしたもの。マーチ色が強くなっており、本作以降の『序曲のマーチ』の根幹ともいえる。VのSFC版では「冒険の書」作成直後にしかオープニングが流れないので、聞ける機会はかなり少ない。VIではスネアドラムの音が微妙に違う。VIのDS版では、従来2

主人公(DQⅢ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

都合とは言え、全クリしたことで弱体化する珍しい例である。ゲームスタートからノーセーブでゾーマを討伐して「全クリフラグがついたゲーム開始直後の冒険の書」を作ることができれば、最初から勇者無しの冒険ができるのではないか?という問題がある。しかし実際は、開拓の町に商人を引き渡す所でオー

キーファ・グラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の休息地で稲妻雷光斬を放つ。リッカの必殺技ではククールと共にいる他、反対側の同じ位置にアイラがいる。ドラゴンクエストXI3DS版でのみ行ける冒険の書の世界に登場するキャラの一人。この時点で結婚しており、妻のライラの病気を治すためにカラーストーン採掘場に緑のカラーストンを探しに来て

ロクサーヌ(DQⅨ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベント。Wi-Fi通信を使って公式サイトにデータを送り、全国のプレイヤーで協力してクエストクリアを目指す。参加するにはタイトルメニューから「冒険の書を送る」を選択する。接続環境さえあれば無料だがカードとDS本体のデータを保存される。(公式サイトの一部企画に興味ない人は気にする必要

ドラゴンクエストXI_過ぎ去りし時を求めて - ドラゴンクエスト11 Wiki

えて遊ぶことができる。コンテンツ:すれ違い通信による時渡りの迷宮という要素が搭載されており、ヨッチ族を助け、時渡りの迷宮を攻略することにより冒険の書の合言葉を入手することができる。この冒険の書の合言葉を使用することで、過去のドラゴンクエストの作品の世界を訪れることが可能となる。※

ドラゴンクエストモンスターズ1・2_星降りの勇者と牧場の仲間たち - ドラゴンクエスト 非公式wiki

クスメディアCD-ROM1枚プレイ人数1人、2人(対戦)発売日2002年5月30日販売価格6,800円(税抜)セーブファイル容量1ブロック(冒険の書1つあたり)関連作品オリジナル版(ゲームボーイ)ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド(1998年)ドラゴンクエストモン

ロンダルキア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いか!ヤバい。つい入りたくなってしまう衝動に駆られる。しかしうっかり入ってしまうと下界へと逆戻り、しかも一方通行。ここで復活の呪文を聞かず/冒険の書に記録せずに入ってしまうと、もう一度洞窟を登る羽目になる。また、唯一のザオリク持ちのサマルが死んでいる場合はわざわざ下界に降りて生き

ドラゴンクエスト モンスターバトルロード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラが登場し、アイテムカードを装備させ主人公+モンスター2体のチームで戦うことができるようになった。主人公は経験値によって成長し、そのデータは冒険の書と呼ばれるICカード(別売525円)に記録することができる。また元ネタのⅧとロト編が中心だったⅠに代わり、Ⅱからは天空編が中心になっ

Love_Song_探して - ドラゴンクエスト 非公式wiki

しかけると、BGMがこの曲に切り替わった。後に発売されたスーパーファミコン及びゲームボーイ版『ドラゴンクエストI・II』にはこの演出はなく、冒険の書(セーブデータ)を選択する際にのみ流れる。『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII(レジェンド)』と『ドラゴンクエスト モンス

小ネタ - 鉄鋼団『STARLIKE』(スタアライク)Wiki

なんざ、ふっかつのじゅもんをチョチョイと唱えてやればイチコロよ」恐らく『ドラゴンクエスト』シリーズにおいて、いわゆるデータセーブ機能である「冒険の書」が導入される前のパスワードによるコンティニュー方式「復活の呪文」が元。・「兄貴にかかればカピバラも指先一つで脳漿ぶち撒きだぜ!」原

ルドマン家の呪い(DQⅪ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時を求めて』で受注するクエスト。3DS版及びSwitch版ドラクエ11S限定。クエストNo.74。概要3DS版及びSwitch版限定要素の『冒険の書の世界』で受注可能なクエスト。場所は「ルドマンの屋敷」。BGMは「街は生きている」でSwitch版ではFCアレンジが施されている。3

高城元気 - ゲーム情報ウィキ

構内音声案内アナウンス - 船の科学館駅着信ボイス ぼくとわたしの恋愛事情(アレクセイ)関連項目[]日本の声優一覧外部リンク[]高城元気の 冒険の書1公式プロフィール特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

ドラゴンクエスト - なんでもある Wiki

- 槐柳二(CDシアター版)アレフガルド国王。竜王に対抗できる「ロトの血を引く者」を召喚する。FC版では「復活の呪文」発行、リメイク版では「冒険の書」の記録を行う。ガライ声 - 永井一郎(CDシアター版)いにしえの時代に活躍した伝説の吟遊詩人。彼の残した銀の竪琴は、モンスターも魅

ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

までのシリーズにない新しい要素に挑戦した意欲作。ソフトがカセットではなくディスク媒体になり、セーブにメモリーカードを用いるようになったため、冒険の書が消えてしまう事象が滅多に発生しなくなった。また、複数のメモリーカードを利用して他のセーブデータと交流できる『移民の町』などのシステ

猫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ファミコン時代の最大の敵。頑張ってクッパやゾーマと対決しようと意気込んだ直後に、ネコさんがカセットやリセットに触って阿鼻叫喚。ゾーマの場合は冒険の書全てが…… -- 名無しさん (2016-09-20 17:14:12) オタクになると猫好きになる法則ってあんのかね、俺は犬飼

ドワーフ - DQ10用語辞典 Wiki

ブロッゲン岳都ガタラ[]城主ダストン怪盗ポイックリンポツコンドルワーム王国[]ドゥラ院長ラミザ王子その他[]チャミミ備考[]「なかまとつくる冒険の書」(Vジャンプブックス)に記載されたDQX国勢調査2012Winterでは人間を含むすべての種族の内、ドワーフ男4%・ドワーフ女3%

ラルス16世 - ドラゴンクエスト 非公式wiki

国王。ドラゴンクエストのキャラクター。人物解説竜王に対抗できる「ロトの血を引く者」を召喚する。FC版では「復活の呪文」発行、リメイク版では「冒険の書」の記録も行う。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

ミレーユ(DQⅥ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

記・修正は、ミレーユやバーバラに「ダーリン」と呼ばれたくて、 主人公の名前を「ダーリン」にしたら ハッサンに「よう、ダーリン」と言われて速攻冒険の書消した人にお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,30)▷ コメント欄部分編集 多分ガ

ゲームブックドラゴンクエスト - ドラゴンクエスト 非公式wiki

なお、本シリーズでは、アドベンチャーシートのことを、コンピュータゲーム版ドラゴンクエストシリーズの冒険の記録をするファイルの名称にちなんで「冒険の書」と呼んでいる。『ドラゴンクエスト』と『IV』以外では、主人公には名前が設定されていない。また、『IV』以外は、本文が主人公自身の語

アクト - ドラゴンクエスト 非公式wiki

人間性別男DQH1における主人公の1人。エルサーゼの国王ディルクに仕える親衛隊の隊長。なお「アクト」はデフォルトネームであり、メーアと同様、冒険の書作成時には自由に変えられる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

ドラゴンクエスト - ドラゴンクエスト 非公式wiki

うになっている。ラルス16世アレフガルド国王。竜王に対抗できる「ロトの血を引く者」を召喚する。FC版では「復活の呪文」発行、リメイク版では「冒険の書」の記録も行う。ガライいにしえの時代に活躍した伝説の吟遊詩人。彼の残した竪琴は、モンスターも魅了する音色を持つ。竜王本作の最終ボス。

テレシア - ドラゴンクエスト 非公式wiki

で、4年前にラゼルとツェザールがいたジャイワールの士官学校では学級委員長をしていた。なお「テレシア」はデフォルトネームであり、ラゼルと同様、冒険の書作成時には自由に変えられる。最終的に、ラゼルと共に世界を治める双子の王となった。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC

ドラゴンクエスト25周年記念_ファミコン&スーパーファミコン_ドラゴンクエストI・II・III - ドラゴンクエスト 非公式wiki

し、1本に収録したもの。また、記念特典も同梱される予定である。目次1 収録タイトル2 記念特典3 脚注4 外部リンク収録タイトル復活の呪文、冒険の書の再現に加え、各ソフトに1つずつ中断データを作成可能。また、発売当時との情勢変化などに伴い、一部のメッセージ文が変更となる。ファミリ

ラゼル - ドラゴンクエスト 非公式wiki

ナジム王の血を引く予言の双子)。ジャイワール出身でオレンカの士官学校に留学している。なお「ラゼル」はデフォルトネームであり、テレシアと同様、冒険の書作成時には自由に変えられる。最終的に、テレシアと共に世界を治める双子の王となった。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC

メーア - ドラゴンクエスト 非公式wiki

間性別女DQH1における主人公の1人。エルサーゼ城の国王ディルクに仕える親衛隊の隊長。なお「メーア」はデフォルトネームであり、アクトと同様、冒険の書作成時には自由に変えられる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

ドラゴンクエストモンスターズ_ジョーカー - ドラゴンクエスト 非公式wiki

に比べ短く、登場モンスターも前作を下回る全210種となっている。なお、本作はシリーズ史上初めて、冒険途中のデータを格納するファイルの名前を『冒険の書』と呼ばずにそのまま『セーブ』としたタイトルでもある。スカウト本作では主人公の持つ「スカウトリング」を使ってモンスターを仲間にするシ

ゼシカ(DQⅧ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

…?【その他】バトルロードではマジックバリアとぱふぱふでカード化。ぱふぱふのカードは鳥山明が描いたものが一番エロいと人気。Ⅺでは3DS版のみ冒険の書の世界に登場。何者かによって甘えん坊な性格に改変されてしまい、アローザの依頼で元の性格に戻すための本を探すクエストを受注することにな

ベビーパンサー/キラーパンサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いては「多くの冒険者がキラーパンサーを見かける度に勝手な名前で呼んくるので戸惑っている」とどちらもⅤを意識した内容となっている。3DS版のみ冒険の書の世界でⅤのキラーパンサーに会える。ちなみにキラーパンサーの名前に関してはカミュはゲレゲレ派らしい。Switch版ではモンスター乗り

喋らない主人公(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィックを補うためそこそこ表情豊かになっている。また「はずかしい呪い」を適用してる場合、殆ど心の中の独り言とはいえ喋りまくってる。更に本作の「冒険の書の世界」におけるとある場所では、DQ10の主人公にあたる男女が登場。こちらも当作の主人公としては自発的に喋ることはないが、NPCであ

リッカ(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

取込み中の歴代主人公に声を掛けていく。詳しくは項目を参照して欲しいが、ドラクエシリーズ集大成と言っても過言ではない演出である。Ⅺ(3DS版)冒険の書の世界に登場。何故か宿王としての自信を無くしており、主人公達はルイーダから、彼女が自信を取り戻せるようにとクエストの依頼を受ける事と

イシュマウリ(DQⅧ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

度いいキャラだと思うんだが……ルイネロに出番を取られてしまった。■客演『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の3DS版に声だけ登場。冒険の書の『閉ざされし月の世界』に主人公が訪れた際にクエストを依頼する。なんでも8主人公がトロデーン城から月の世界に行ったものの、昼の帝王が

形態変化(ラスボス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。なお、本作はネトゲであるためにメインストーリーが追加され続けているが、その中でも各Verの始まりであるVer.X.0のラスボスと倒すことで冒険の書選択画面に☆マークが追加されるバージョン締めくくりとなるラスボスは形態変化をする事が定番となっている。*3魔王ウルノーガドラゴンクエ

ゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バールの民を守れなかったからとかライラを守れなかったからという説もあるが矛盾がありまくりなのでこれは間違い。リメイク版の配信石版やDQ11の冒険の書の世界での登場時はライラやユバールの民が危機に陥っていたのは間違いないのだが。ドラクエ7のマリベルは開発段階では永久離脱する予定だっ

ゲームオーバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。しばりプレイ「主人公がやられたら全滅」を設定すると、文字通り主人公が死ぬことでゲームオーバーとなるが、実はFF&メガテン型と同様に「最後に冒険の書に記録した後の冒険は全てなかったことになる」という仕様もこっそり追加される。ドラクエシリーズの、それも本編でこのペナルティは異例であ

規格外ディスク(PS2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

面はまれに規格のディスクの読み込みに失敗したり、本体の不具合で、気をつけていても出くわす事もある。また、気をつけていても突然出くわす事から「冒険の書の再来だ。」と言う人もいる。警告文自体は単純ながら非常に無機質なのもまた怖い。PS2のメニュー画面の背景は基本的に「青の四角形」が使

呪われた装備 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に聖なる力を持つ装備品で呪われる)。ドラゴンクエストシリーズ初代から定番の要素。呪われた際に流れるME「呪いのモチーフ(項目冒頭のそれ)」は冒険の書が消えた時の曲としても流れるため、トラウマを植え付けられた人は非常に多い。装備を外そうとしてもこのMEが流れて結局外せないため、余計

過去作の再現・セルフオマージュ(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Q3のラスダン・ラスボス戦を体験できるイベントが行われた。ドラゴンクエストXI(オリジナルPS4版を除く)では「時渡りの迷宮」を進むことで「冒険の書の祭壇」から過去のDQシリーズの場面場面で起こる怪事件を解決しに行くことができる。ファンタシースター 千年紀の終りにファンタシースタ

  • 1
  • 2