潜水艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
S 燃費A(潜水空母)砲撃E 雷撃S 耐久S 回避A 対空E 対潜E 夜戦S 燃費E(イオナ)声優伊168、伊58:中島愛伊19、伊8:味里伊26:小倉唯伊47:藤田咲伊401:伊瀬茉莉也伊13、伊14、伊400:今村彩夏伊201、伊203:山田悠希まるゆ:能登麻美子U-511(
S 燃費A(潜水空母)砲撃E 雷撃S 耐久S 回避A 対空E 対潜E 夜戦S 燃費E(イオナ)声優伊168、伊58:中島愛伊19、伊8:味里伊26:小倉唯伊47:藤田咲伊401:伊瀬茉莉也伊13、伊14、伊400:今村彩夏伊201、伊203:山田悠希まるゆ:能登麻美子U-511(
艦娘は以下の4隻。Queen Elizabeth級戦艦 WarspiteAquila級航空母艦 Aquila睦月型駆逐艦 水無月伊号潜水艦 伊26この内、Warspite、水無月の2隻は海域突破報酬としての入手。Aquilaと伊26はドロップ限定となる。特に高難易度マップであるE
でサラトガ再度の本格参戦。サラトガ同様に日本のパイロットを多数育てた龍驤を撃沈し、やっとこさ戦場における存在感を見せつける。ところが、その後伊26に魚雷をぶち込まれまたしてもドック入りになってしまう。1942年までのアメリカ空母の太平洋の戦いは苦戦の歴史と言っても過言ではない。日
する時が来たのである!…言うてイベント的にはまだE-2だが。流石に全てを潜水空母+カットイン可能な2スロ潜水艦で埋めるのは必須。前イベントで伊26が来ている提督はさっそく感謝できるかもしれない。(ただしここで潜水艦主力を使うとE4での潜水艦作戦は難しくなる)道中においては空襲戦マ
)哪吒(Fate/Grand Order)カリン@わりとねむい(Steel ChronicleVICTOLOOPERS)天津風、大鯨/龍鳳、伊26(艦隊これくしょん -艦これ-)柳之丸、那古野城、名古屋城、柳川城、新田金山城、金鯱城、カステル・ヌオーヴォ(御城プロジェクト:RE~
のハイテンションさと凶悪なダイナマイトボディで駆逐艦らを翻弄するアメリ艦。かつての敵国の艦娘として駆逐艦からは大いに警戒・敬遠されていたが、伊26の活躍(?)により、お菓子を介して和解に成功した。一方で本人は潜水艦や駆逐艦がアイオワを見るや体当たりして来るようになった*52事には
を持ち、搭載数も赤城改や飛龍改二並。カタパルト装備で射程がデフォルトで中、さらには8インチ砲による夜戦攻撃も可能となっている。しかし、史実で伊26に魚雷を食らって3カ月間のお風呂直行を余儀なくされている例もあり、何度も攻撃を受けて入渠したためか回避はぶっちぎりの最低値で、カスダメ
の扱いは一体何なんだろう…しかし、このマスではレアドロップが大量に見込める。筆頭は夏イベ実装で、ドロップ枠のため入手できなかった人も多かった伊26。他の潜水艦では伊401、U-511、まるゆ。鹿島、瑞穂、明石といったレア艦。レア駆逐では、夏イベ報酬だった水無月、少し前に実装の浦波
ト内でのドロップのみとされる「U-511(呂500)」「伊13」「ルイージ・トレッリ」イベント海域報酬で、現在は新規に手に入れる手段がない「伊26」「伊14」片やまともに使えない、片や新規提督には手が届かないと難アリの艦娘ゆえに難易度がとてつもなく高い。伊401は耐久面に優れる代
イベント最弱、ボス出現ギミックがラスボスとまで言われることも。オマケに彼女のマスには、改修強化の餌である対馬・平戸・まるゆ、レア潜水艦である伊26・伊13・伊14・伊400・伊401・U-511・LuigiTorelliが出るため、ゲージ破壊後も何度もフルボッコされることとなった
スマーブルヘッドブルックリンジャマイカノーザンプトンインディアナポリスブレマートンザラテネシーサウスダコタマサチューセッツアラバマブルーギル伊26アーチャーフィッシュクロエ・フォン・アインツベルンFate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシャーレイFate/Zeroシェ
潜水艦隊か水母1+軽巡1+駆逐4が主流。ただし付与される札的にもほぼ潜水艦隊での輸送が前提となっている。編成はE-2-3で特効を持つ伊19・伊26やドラム缶を装備できる伊504、幸運&高火力の伊47・伊58、3スロットの伊13・伊14から選択。潜水艦隊の場合、伊504以外はドラム
武隈、浦波、若葉、不知火一つの戦いでこれだけの数の艦が沈む結果となり、これらの艦全て、および乗組員の大多数が生きて帰って来れなかった。なお、伊26もレイテに出撃したが消息不明となっており、戦って沈没したとみられている。*1更に残存した艦艇も陸軍を支援する多号作戦に参加して、あるい
手段がない。そのため手も足も出ずに一方的にボコられ、彼女のマスには新艦娘の伊203を始め、日進、SouthDakota、Helena、有明、伊26、照月なども掘れるために何度もフルボッコされてしまった。E-5特定の空襲マス兼、ギミックマスであるUマスに登場。空襲マスの厄介さは第2
服と赤いミニスカートと姉や妹とは少しばかり違った格好をしている。性格はかなりの臆病もとい弱虫で特に潜水艦を恐れている。これは史実で潜水艦の「伊26」に撃沈され、乗組員90人を戦死されたトラウマに起因するものらしく台詞でもそれに関係する悪夢を見ている様子。そのためか、寮舎でベッドで
それぞれ追加。海域自体の難易度がきわめて低いため、もしレアドロップに未所持艦がいるなら是非とも掘っておきたい。主なレアドロップは秋月、明石、伊26など。集積地のHマスや第二ゲージボス前のJマスでは、神威や秋津洲も手に入った。今回の後のマップでは、補給艦や明石、秋津洲でのルート固定
て開発されることになる。レアドロップはE3-1ボスマスではТашкент、Maestrale、Libeccio、Luigi Torelli、伊26、早波、択捉。E3-2ボスマスではItalia、Roma、Aquila、Jervis、Johnston、Gotland、峯雲、岸波、対
ら揃えるのは資材の面でも手間の面でも極めて大変なため、是非甲作戦でクリアしておきたい。レアドロップはボス前マスで海防艦、ボスマスでは伊13、伊26、伊400といった潜水艦がドロップする。また、まるゆは今イベントでは本海域のボスマスでしかドロップしない。ボス前のマスとボスマスのS勝
里:武蔵(戦艦) 伊19、伊8(潜水艦→潜水空母)伊瀬茉莉也:伊401(潜水空母)小倉唯:大鯨/龍鳳(潜水母艦→軽空母) 天津風(駆逐艦) 伊26(潜水艦→潜水空母)遠藤綾:Bismarck(戦艦) Z1、Z3(駆逐艦)能登麻美子:大鳳(装甲空母) 春風(駆逐艦) まるゆ(潜水艦