一撃必殺技(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
024/01/12 Fri 10:44:57NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧サイドンの つのドリル!いちげき ひっさつ!◇一撃必殺技とは?『ポケットモンスター』シリーズに登場する技の中でも、その名の通り当たれば問答無用で対象を一撃必殺する技のことである。英語版で
024/01/12 Fri 10:44:57NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧サイドンの つのドリル!いちげき ひっさつ!◇一撃必殺技とは?『ポケットモンスター』シリーズに登場する技の中でも、その名の通り当たれば問答無用で対象を一撃必殺する技のことである。英語版で
い。■ゆびをふったら ゆびをふる合戦の歴史 がでた!初代『ポケスタ』の攻略本に「ゆびをふる」だけで対戦する企画が掲載された。序盤からお互いに一撃必殺技や「きりさく」等の高火力技を連発する激闘を展開。最後はカビゴンが「あなをほる」でゴローニャを倒して決着した。2ページ内に収まり、か
ば、グラフィックのレベルが非常に高い*1うえに、参加声優も可能な限りアニメ版のキャストを起用しており、原作・アニメ版の両方から小ネタを拾って一撃必殺技やキャラの掛け合いなどに反映させている。そのため原作を知っているとかなり楽しめる出来栄えであり、必殺技の演出を観ただけで爆笑してし
13:42:05NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧快賊の恐ろしさを今っ!GUILTY GEARシリーズの登場キャラ、メイの一撃必殺技。現行バージョンであるXrdシリーズにおいて既存キャラの一撃必殺技がリニューアルされたことにより、XXシリーズから変更となった。こ
゙ヤマゲイシャ!発生が早く、短いながら無敵がある。ヒット数が多いので補正の影響を受けづらいのが強み。ただしロックしない上に外すと隙だらけで一撃必殺技が確定する。斬星狼牙ワープしながら左右からの突進5回で浮かせた相手を縦に両断する技。出かかりに長い無敵がある上、かなりの威力を誇る
所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧禁断のアレ、いっちゃいます!『ギルティギア』シリーズに登場するキャラ、ファウストの『Xrd』における一撃必殺技。元々、観客動員数を強制的にゼロにし、「何事も控えめに」という教訓を抱かせるボンバーヘッドな一撃必殺技「今週のYAMABA」を持っ
1になる''ひとでなし''相手が「どく」「もうどく」状態の場合、自分の攻撃が必ず急所に当たる【技の命中率に影響する特性】特性効果備考ふくがん一撃必殺技以外の自分の技の命中率が1.3倍になる''はりきり''自分のこうげきが1.5倍になるが、物理技の命中率が0.8倍になるノーガードお
に優秀だが、特殊型は相性補完に優れドラゴン対策にもなる「れいとうビーム」があるのが大きい。めざパのタイプは炎・草・電気あたりから選択したい。一撃必殺技の「じわれ」も覚えるが、一致「じしん」共々飛行タイプや特性「ふゆう」持ちには通じないのが難点。特性もそれなりに優秀で、「きけんよち
メージが増加、ゲージ量が一定以上になるとヒットした攻撃が全てカウンターヒット扱いになる。ガードバランスと違ってダメージ減少には影響しない。●一撃必殺技全キャラ共通で「始動技を繰り出し、ヒットすると演出へ移行する」形式になった。また、一定条件を満たすとコンボ中にもヒットさせることが
ンザレスより1ドット長いガンマレイ(64641236+HS)テンションゲージを100%消費する特殊な覚醒必殺技。「# RELODED」までは一撃必殺技扱いでもあった。ネクロが2本の極細レーザーを放った後、画面を覆うほどの極太ビームで相手を焼き尽くす。(れいとうビーム?)最初の2本
して万能技ではない。余談だが、背景演出が屏風から満月に変更されたほか、当て身技動作が姐さんリスペクトで亞坐身っぽいモーションとなっている。○一撃必殺技絶光に包まれて画面外へ消えた闇慈が竜の頭にあぐらかいて画面を横断する技。一撃準備、技の発生共に遅く、無敵も絶無で実践どころかCPU
のように能動的に使える特性が非常に少なかった上にわざの威力も全体的に低い。そうすると耐久型のポケモンが相対的に強くなっていく。この対策として一撃必殺技が意外と重要視される。レジスチルやミロカロス、ルンパッパなどには割と有効。特にどんなポケモンを相手にしても3割即死をちらつかせられ
車輪を使った方が外した時のリスクを考えるとマシである。ゲージを使うスキルの中ではこれだけほとんど2で改良されたとは言いづらいスキルである。[一撃必殺技]ストリングアーツ“異端審問”「もう許さへん!……終いや!!」チェーンアームで斧を握り、相手を滅多切りにして「死んでくれる?」と言
た。複数の使い手が欲しければ他のROMから連れてくる必要があるが、グレンのポケモンやしきまでシナリオを進める必要があり、手間がかかる。他に、一撃必殺技がマシンでばら撒かれるという今では考えられないようなこともされていた。それと、この世代では一度起動しないことには中身がわからないと
ちらのサイトがわかりやすいぜ!!! 以上を理解してもらった上で最初のQに答えるぜ!!! ダメージレースとその中で相手にかける負担を極めた一撃必殺技を用いることで相手のサイクル・プランを崩壊させ絶対的な勝利をもたらす論理こそが一撃論理だぜ!!! Q じゃあ具体的にどう
サブウェポンは「ばかぢから」「はたきおとす」「シザークロス」「いわなだれ」等。種類こそ少ないが、範囲はそこそこ広く威力も高い技が揃う。また、一撃必殺技の「ハサミギロチン」で安易な受けを許さないのが利点。物理耐久がそこそこあるのはいわ・じめんに出ていけるみずタイプ的には嬉しいが、特
びポケモン英語名:Onix高さ:8.8m重さ:210.0kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:いわ/じめん特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時にひんしになるダメージを受けてもHPが1残る) /いしあたま(技の反動ダメージを受けない)隠れ特性:く
り込むと、その他のレベルの低いポケモンはレベルやステータスの差で色々と不利になる上、何より一撃必殺の命中率が上がる。レベル差が30以上あると一撃必殺技の命中率は50を超え、立ち回りを工夫してレベル差をはねのけることも難しい。レベル50統一、レベル100統一などレベルを揃えておかな
である。最近は火力がインフレしてる事もあり、『こだわりハチマキ』を装備した意外なポケモンに落とされる事も多いため注意したい。当然ではあるが、一撃必殺技が当たったら即死するため、一撃必殺技持ち(顕著な例としてはラプラスの「ぜったいれいど」)にも要注意。一応、「みがわり」である程度は
ン英語名:Skarmory高さ:1.7m重さ:50.5kgタマゴグループ:飛行性別比率:♂50♀50タイプ:はがね/ひこう特性:がんじょう(一撃必殺技が効かない。HP満タンの状態からひんしになるダメージを受けても必ずHPが1残る) /するどいめ(命中率を下げられず、相手の回避ラ
さいこと等。いずれにせよ、進化前にしてこれだけ戦える点がポニータファンは勿論、色違いマニアにも嬉しい所だろう。侮れない耐久力に加えて火力面を一撃必殺技に頼るという性質から、ハマってしまえばサンダーやルギアなどをジャイアントキリングすることも可能。有用な特性が非常に多くなった現在で
ェポンはお馴染み「じしん」や、PPが多く積み技にもなる「メタルクロー」。サブウェポンはひこうキラーになる「いわなだれ」「がんせきふうじ」等。一撃必殺技の「つのドリル」も使用可能。物理アタッカーとして豊富な技を覚えるので長いこと旅パで活躍してくれることだろう。BW2では「アイアンヘ
ので注意。電気対策はしていないため、素直に電気技で仕留めてしまうと良い。■対戦でのアズマオウ攻撃がそこそこ高い事を除けば平凡な値。初代の頃は一撃必殺技の成功率が素早さ依存なので、上記の高速移動+一撃必殺技コンボができるのはコイツとギャロップ、カイリューという点が対戦でも注目された
ることもできるため、ストライヴのロマンキャンセルシステムと相性が悪い遠距離戦のリターンをロマンキャンセルの代わりに跳ね上げる役割をも持つ。【一撃必殺技】 鎌閃奥義・亂髪(236236+HS)Have a nice day!!かなり読みづらいが「れんせんおうぎ・みだれがみ」と読む。
ポケモン英語名:Geodudeタイプ:いわ/じめん特性:いしあたま(反動を受ける技を使った際の反動ダメージを受けなくなる) /がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る)隠れ特性:すながくれ(天気がすなあらしの時にダメージを受けず
である事には変わりない。エメラルドではフロンティアブレーンの一人であるウコンが使用。「れいせい」な性格で「れいとうビーム」等を使うが、中でも一撃必殺技「つのドリル」はかなり危険。HGSSではあのレッドの手持ちとして登場。代わりにエーフィはリストラされた。恐らく前述のシルフカンパニ
は素早さを上げる道具「こだわりスカーフ」をもたせることで、多くの相手に先制で「しおふき」を叩き込めるようになり、実用性を大幅に上げた。また、一撃必殺技「じわれ」を覚えるので、しおふきが効かない相手にはスカーフ地割れを連打してクソゲー運ゲーを仕掛ける事も可能。ところが、世代を経るに
ントやら持たせれば済む?おっしゃる通りで……■よちむ場に出たときに、相手の持つ技で最も威力が高い技を1つ読み取る。変化技などは威力0とする。一撃必殺技は150とする。スリープ系統・ムチュール系統・ムンナ系統がこの特性を持つ。これに似た特性に、相手が自分の弱点技や一撃必殺技を持つこ
や技を備えるドンカラスやドラピオン、オニドリル等と相性が良い。目次■効果・こうかくレンズ持たせたポケモンの技の命中率が1.1倍になる。ただし一撃必殺技の命中率は強化できない。漢字表記はおそらく「広角レンズ」。・フォーカスレンズ持たせたポケモンが後攻になった時、技の命中率が1.2倍
んの少しだけ触れられているのでそちらをチェック。発動可能になると赤い雷を纏うようになる。息子であるシンの雷エフェクトは赤いので恐らくは……【一撃必殺技】ツヴァイ・ボルテージ無印の一撃必殺技。殺界発生後に発動。相手を十字に斬りつけた後に、巨大な雷の十字架を発生させる。ライジングフォ
40:31NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧君のもっとも深い部分だ。GUILTY GEARシリーズの登場キャラ、ベッドマンの一撃必殺技。あの時、あの時だ!君は間違ってしまった!!Xrdシリーズの一撃必殺技は、全キャラ共通で始動技がヒットすると演出へ移行しDESTR
8 分で読めます▽タグ一覧女子力を温存しては勝てない…!GUILTY GEAR Xrdシリーズの登場キャラ、エルフェルト=ヴァレンタインの一撃必殺技。◆どんな技なんですか?Xrdシリーズの一撃必殺技は、全キャラ共通で始動技がヒットすると演出へ移行しDESTROYEDという形式に
時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧悪いけどマジだから、ちゃんと耐えろよ?GUILTY GEAR Xrdシリーズの登場キャラ、シン=キスクの一撃必殺技。◆どんな技?Xrdシリーズの一撃必殺技は、全キャラ共通で始動技がヒットすると演出へ移行しDESTROYEDという形式になっている
きを止める状態異常にも別途対応が必要になる。ただし、「特大ダメージによる疑似的な即死」に対してはむしろ有効なケースも(『ポケモン』シリーズの一撃必殺技をきあいのタスキで耐えるなど)。ゲーム側からメタってくる上記のスリップorコンボダメージではなく、効果自体を強引に無視する仕様だっ
m体重:300.0kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:いわ/じめん特性:いしあたま(反動ダメージが無効) :がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る)隠れ特性:すながくれ(天候が砂嵐の時に相手の技の命中率が0.
ww10万ボルト()よりも雷、冷凍ビーム()よりも吹雪ですぞwwwただしいくら低命中でもいいとは言っても電磁砲()や爆裂パンチ()、ましてや一撃必殺技()はあり得ないwww*1命中3割=外れる確率7割である一撃必殺技は絶対に当たらないものとする(そう考えないと耐久振りに意味がなく
を超える素早さからタイプ一致の「じしん」に加え、上記の通り当時は強力だった「きりさく」もある。当時最速の「じわれ」使いでもあり、しかも当時の一撃必殺技の命中率は素早さ依存だったのでダグトリオとの相性も最高。さらに素早いほど急所率も上がる仕様だったので、「じしん」が効かず「きりさく
はダメージ、トーチカはどく状態)。ムラっけ発動の補助などに使われる。「キングシールド」でも良いが変化技は防げない。こころのめorロックオン/一撃必殺技必中の一撃必殺。おそらく最メジャーで対人ではまず警戒されるが、CPU戦では一方的に立ち回ることができ、バトルフロンティアで勝ち進む
ニメ等における即死の解説は一撃必殺/即死(能力)の項目に譲るとして、ここではゲームにおける即死について解説する。ポケットモンスターシリーズの一撃必殺技のような、設定上は相手を死亡させる事の無い技も扱う。RPGで使われる場合~味方が使う場合~うまく利用すれば戦闘がかなり楽になる反面
り、手を出して食べちゃう…というようなことは少なくとも快賊団メンバーに対しては絶対しない。メイはそれを残念がっているが…。「Xrd」のメイの一撃必殺技「そしてさらば。」を受けた時のセリフから察すると、朝帰りが多かったり、「夕べはハッスルしすぎた…」なんて言いかけたりしてる当たり、
ットモンスターシリーズのポケモンが持つ特性。特性が実装された第三世代から登場する。データ初登場ルビー・サファイア効果攻撃が1.5倍になるが、一撃必殺技・必中技以外の物理技の命中率が0.8倍になるフィールド効果手持ちの先頭にいるとき、レベルの高い野生のポケモンが出やすくなる(エメラ
でやけど状態にする技。威力も100と高めで優秀ではあるものの、位置付けとしては「でんじほう」のほのおタイプ版であり、命中率はわずかに50%と一撃必殺技に毛が生えた程度。ただ耐久が高く何度も撃てるのであれば価値はあるし、「じゅうりょく」と絡めて使うのも手。ねっとうBWから登場した、
速は遅く命中する度に「ポスポスポス」という音すら響く貧弱な仕様になっている。実写だし、仕方ないと言えば仕方ないけどね。格ゲーでもケンシロウの一撃必殺技として実装されており、途中から百裂脚に切り替わる。ちなみに後付けだが、百の拳を叩き込むからではなく相手を百に裂くから百裂拳とのこと
登録日:2011/06/27 Mon 14:12:52更新日:2023/09/29 Fri 13:40:31NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧正面からの 攻撃は すべて 跳ね返す。 草や 木の実を 食べる おとなしい 性格。ポケットモンスターシリーズにダイヤモンド・
英語名:Probopass高さ:1.4m重さ:320.0kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:いわ/はがね特性:がんじょう(一撃必殺技が効かない/体力が満タン時に一撃で瀕死になるダメージを受けても1残る) /じりょく(相手の鋼タイプが逃げたり交代したり出来なくな
:17.0kgタマゴグループ:虫性別比率:♂50♀50タイプ:むし/ひこう特性:りんぷん(相手の攻撃技の追加効果を受けない) :ふくがん(一撃必殺技以外の技の命中率が1.3倍になる。フィールド上で先頭にしておくと、道具を持ったポケモンと遭遇しやすくなる)隠れ特性:フレンドガード
英語名:Yanma高さ:1.2m 重さ:38.0kg タイプ:むし/ひこう特性:かそく(毎ターン、すばやさが1段階上がる) / ふくがん(一撃必殺技以外の技の命中率が1.3倍になる。フィールド上で先頭にしておくと、道具を持ったポケモンと遭遇しやすくなる)隠れ特性:おみとおし(戦
トップ(少女の暗殺を請け負った張本人)であったザトーが相手の場合のみ、カンチョー時の台詞が「死ねぇぇぇっ!」という殺意丸出しの台詞となる。■一撃必殺技今週のYAMABA相手を診察台に拘束し、爆弾を起爆する。演出が新旧二通りあり、旧作では不発した爆弾をファウストが確認しに行った途端
特性:マイペース(混乱しない。いかくを受けない) /アイスボディ(天気があられの時、毎ターンHPを1/16回復する)隠れ特性:がんじょう(一撃必殺技が効かず、HPが満タンの時に瀕死になるダメージを受けてもHPが1残る)種族値HP:95攻撃:117防御:184特攻:44特防:46
%消費して発射する100%消費技。初段の構えにも攻撃判定が存在し、これが当たるとレーザーが確定する。普通にやってたらまず当たらないロマン技。一撃必殺技イグゼレイザー高速で突進し、掴んだ相手ごと宇宙空間まで飛び上がり、空中で爆殺する。無敵こそないが突進速度がかなり速く一撃必殺準備も