ビクトリーロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
:28:39NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧マトイ「みんな、緊急合体だ!!」ナガレ、ショウ、ダイモン、マツリ「了解!!」概要ビクトリーロボは、スーパー戦隊シリーズ第23作目「救急戦隊ゴーゴーファイブ」に登場する巨大ロボである。搭乗者は巽ブラザーズことゴーレッド、ゴ
:28:39NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧マトイ「みんな、緊急合体だ!!」ナガレ、ショウ、ダイモン、マツリ「了解!!」概要ビクトリーロボは、スーパー戦隊シリーズ第23作目「救急戦隊ゴーゴーファイブ」に登場する巨大ロボである。搭乗者は巽ブラザーズことゴーレッド、ゴ
/01/29 Mon 13:23:05NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧3、5、6、Vマックスフォーメーション!!概要マックスビクトリーロボとは『救急戦隊ゴーゴーファイブ』に登場する巨大ロボ。1号ロボのビクトリーロボとサポートロボットのライナーボーイがマックスフォー
ゴーゴーファイブ」に登場する超巨大ロボである。本項目は、まずはじめにこのロボを形成するマシンについて語ることにしよう。ゴーライナー1号ロボ「ビクトリーロボ」に合体する5台の99マシンか、4号ロボ「ビクトリーマーズ」に合体する5台のマーズマシンのどちらかを格納・輸送する5両の列車型
入してきたゴーレッドのVモードパンチを受けて居城ごと爆死したかに見えたが、巨大化して地上に降り立ち、地上への攻撃を仕掛けた。その後はマックスビクトリーロボのマックスノバの連射を受けてマイナスエネルギーごと消滅した。だが……。災魔四兄弟災魔一族の幹部に相当する大魔女の子息。全員が母
度250km/hで走行することができる(ファイヤーコマンダーのみなら最高速度400km/h)。主にレッドとイエローが操縦していた。99マシンビクトリーロボへと合体する5機のマシン。詳細はビクトリーロボの記事でビクトリーロボ99マシンが合体して誕生するロボット。一号ロボ初のレッドの
う気合で生還したのだった。だが、戦いはまだ終わっていない。魔闘士ゾードは、巨大化して再びゴーゴーファイブの頭上に立ちはだかった。五人は直ちにビクトリーロボに乗り込み応戦するが、巨大化状態でもやはり並外れた強さを見せるゾードの攻撃に、ロボの右腕を切断されてしまう。しかし、今度は五人
員ということもあってか、すぐに対応しコスプレしている。未来人組はゴーゴーファイブのことを知らなかったが、現代組の竜也たちはゴーゴーファイブとビクトリーロボのことを知っていた。[[タイムレッド/浅見竜也>タイムレッド/浅見竜也]]ボリバルによって原始時代に飛ばされる。マトイとは当初
」を装備している。ビクトリーマーズの頭部と胴体部を構成し、集合コクピットはこの機体にあり、合体時には全員ここに搭乗する。意外かもしれないが、ビクトリーロボとグランドライナーはゴーグリーンのマシンが頭部を構成するため、ゴーゴーファイブのロボットの中でレッドが頭部を構成するのはビクト
のみ(武器は新造)。その後、第48話でネジレンジャー全員が復活・再登場するにあたってネジピンクに戻された。救急戦隊ゴーゴーファイブ・マックスビクトリーロボ・ブラックバージョン改造元:マックスビクトリーロボ戦隊ロボの玩具ではお馴染みのブラックバージョンを本編に逆輸入する形で登場した
ーツール連続攻撃とカラミティブレイカーで等身大戦を制し、巨大戦では、ビクトリーマーズの攻撃を無効化されてしまうが、グランドライナーとマックスビクトリーロボを投入して、辛うじて勝利した。清志はピエールから無限連鎖カードを奪おうとするが失敗してしまい、無限連鎖の脅威は続くことになった
スペシャルコードを入力することで様々な効力を発揮する万能ツール「Vモードブレス」と、それに「3、5、6、V」のコードを打ち込むことで行われるビクトリーロボとライナーボーイとのマックスフォーメーションがシステムの完成形である。◆マックスライナー全長:49.5m/重量:3500t/最
ビームガン。【巨大メカ】シリーズの慣例に従い、構成マシンは「○○ゾード」、巨大メカは「○○メガゾード」と呼ばれる。■ライトスピードメガゾードビクトリーロボ。見た目はあんまりライトスピード(光速)っぽくないが、恐らく「レスキューメガゾード」は既にVRVロボに使われているのでこうなっ
黒と金が渋さを引き立たせる戦隊ロボリペイントにして超合金の十八番。その中でも「救急戦隊ゴーゴーファイブ」本編最終回にて出場を果たしたマックスビクトリーロボ ブラックバージョンは有名。そのため、後年にスーパーミニプラで往年の戦隊ロボが商品展開された際、マックスビクトリーロボだけはブ
て出発進行、大魔女グランディーヌと、彼女が操るジルフィーザⅡ及びサラマンデスドラゴンとの激闘の末に巨大戦力を失った救急戦隊ゴーゴーファイブをビクトリーロボに搭乗させた。ビクトリーロボはタイムロボと共に呪士ピエールが殺人ボクサー・ボリバルと災魔合身した合成災魔・ボリピエールを迎え撃
合身ブルタウラスGD-13 DX超合金 獣陸合体ギガライノスGD-14 DX超合金 獣空合体ギガフェニックスGD-15 DX超合金 緊急合体ビクトリーロボGD-15B DX超合金 マックスビクトリーロボ ブラックバージョンGD-16 可動戦士ガンダムGD-17 DX超合金 超絶自
合身ブルタウラスGD-13 DX超合金 獣陸合体ギガライノスGD-14 DX超合金 獣空合体ギガフェニックスGD-15 DX超合金 緊急合体ビクトリーロボGD-15B DX超合金 マックスビクトリーロボ ブラックバージョンGD-16 可動戦士ガンダムGD-17 DX超合金 超絶自
ロー大決戦」では、人々の想いが歴代スーパー戦隊の一号ロボと共にゴーグルロボを実体化、黒十字王軍団と交戦する。ゴーグルロボはサンバルカンロボとビクトリーロボと共に戦った。ゴーグルロボとサンバルカンロボは同じ太陽系惑星の力で戦うのが共通項で、ビクトリーロボとはゴーグルファイブの企画当
人。デーボキョウリュウジンと同じく額と目の色が赤で、こちらは完全に漆黒の姿をしている。今のところ映像作品への登場予定は無く(過去にはマックスビクトリーロボBVの例もあるが)、DX玩具のブラックバージョンとしては久々の商品となる。ちなみに千葉さんの喉が心配になるスーパー戦隊スペシャ
-- 名無しさん (2016-10-29 19:23:09) 働く車モチーフで、天下の浪速ロボスペシャルの緊急合体でビクトリー。のちのビクトリーロボのモデルに(ry -- 名無しさん (2016-10-29 20:24:56) カーレンジャーって凄く強かったんですねええ
かったことや『フラッシュマン』から『ギンガマン』の一部作品が上述の通り、非アクション用しかスーツが無かったことによるもの。当時、動かせたのはビクトリーロボ、ガオキング、アバレンオーからシンケンオーまでのロボだけ。ロボがガッツポーズをした写真しかないのがまた惜しいところだった。その
メージを負ったドグルに、5人はビッグウェイバスターで止めを刺して撃破。しかしドグルは再生カードの力で巨大な死霊として復活。ゴーゴーファイブはビクトリーロボで出撃するドグルの強烈な体当たり攻撃に、ショウは「このままじゃ、メカがいかれちまう!」と嘆くが、ライナーボーイが「僕に任せてく
ダー同様、現代に残されたとも解釈できる。◆その後の登場Vシネマ『未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ』ではタイムロボαを背中に乗せ、ビクトリーロボのブレイバーソードから炎を受け継いだタイムロボαの時空剣でボリピエールに突撃する「プレッシャープロミネンス」を披露し、呪士ピエ
だのAPアップに下方修正された。ギンガレッドの個別必殺技発動時にはあの何度も映る雄叫びカットが再現されたぞ!◆救急戦隊ゴーゴーファイブロボ:ビクトリーロボDX技:-SP「レスキュー」:ダメージを受けた時に少し回復する。ゴーレッドさえ共通技・オリジナル技止まりの中、まさかの牛乳竜巻
精神性を説くにはうってつけかもしれない。また親子が伝えてくれたゴーゴーファイブも燃えるレスキュー魂のほか、精神力をエネルギーに変えるマックスビクトリーロボ ブラックバージョンで最終決戦を戦い抜いた経験もある。絶望視されていたジュウレンジャーからの出演。及び強化変身の初披露。*1宇
一族の尖兵的存在。属性は『地』。1999年に起こった惑星直列現象『グランドクロス』に呼び寄せられるかのように地球に落下、地上を混乱に陥れたがビクトリーロボのラダーホイールクラッシュでマグマ噴出口に投げ飛ばされ一度は倒される。しかし、大魔女グランディーヌの魔力を受けて復活。ついでに
ールとなり、タイムロボシャドウアルファのブリザードスラッシュを受けるも逆に反撃し大破寸前まで追い込むも、タイムロボと『とある方法』で復活したビクトリーロボの連携の前に敗れる。まさかのVSシリーズでの最後だった。なお、3年後には天空忍者に転生した模様。なお、『パワーレンジャー・ライ
後ぐらい綺麗なミストさんを見せてくれよ… -- 名無しさん (2013-09-25 23:26:04) ↑2えー、これはともかくマックスビクトリーロボブッラクバージョンとかスゲー盛り上がったんだけどなぁ -- 名無しさん (2013-11-15 13:29:25) ↑ 性
ブである。また、スーパー合体後の巨大ロボは『未来戦隊タイムレンジャー』のタイムロボシャドウαや『救急戦隊ゴーゴーファイブ』のブラックマックスビクトリーロボなどを除き、合体前の1号ロボとは対照的に固定武装による砲撃や肉弾戦を必殺技とすることが多い。これについては、スーパー合体により
るのとは出来る事が違い過ぎるだろ -- 名無しさん (2014-01-02 11:37:54) 爆風吸収して自分の力にで55Vのマックスビクトリーロボ思い出した -- 名無しさん (2014-01-02 16:24:02) アギトの力がもっと進化すればできそうだ。 --
戦隊ゴーゴーファイブビクトリースプラッシュ:各ハッチから消火ホースが出現し強力な放水を放ち、あらゆる火災を消し止める。ゴーカイプロミネンス:ビクトリーロボのビクトリープロミネンスのように、まずゴーカイケンで炎の円を描き、ゴーカイケンでX字を描くように相手を斬り裂く。MagiDra
、グールは等身大の姿のままであり、違いが生じた理由は不明。このカードで巨大化した彼等は死霊サイマ獣、ゴレムサイマ獣のどちらにも当てはまらず、ビクトリーロボとグランドライナーの両方の攻撃が有効。死せるWiki籠りは、項目バックアップにより巨大な死霊籠りとして復活する。巨大Wiki籠
ら消火ホースが飛び出し、高圧水流による「ビクトリースプラッシュ」で炎を鎮火することに成功した。そのまま無抵抗になったメランちゃんに突っ込み、ビクトリーロボをリスペクトした「ゴーカイプロミネンス」で切り裂く。ラストは豪獣神の「豪獣トリプルドリルドリーム」でトドメを刺した。それから数
登録日:2012/04/10(火) 05:41:46更新日:2023/10/20 Fri 12:46:13NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧バスターマシン、CB-01、GT-02、RH-03発進!特命戦隊ゴーバスターズに登場する巨大メカ群。ゴーバスターズが搭乗し、ヴ
いい加減な2冊目の「もっと~」からだ -- 名無しさん (2022-09-24 23:57:03) 99年に活躍したオーレンジャーロボとビクトリーロボって、パーツ構成がまんま同じなんだよな(膝から下が左右別メカ、腰から太ももが1つのメカ、腕ごと上半身がまた別のメカ、頭は航空機
登録日:2015/03/22 (日) 05:14:50更新日:2024/01/12 Fri 10:51:09NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧※このページには演出・ストーリー面でネタバレばかりです。ご了承ください。見せてやるぜ! 俺たちの絆!ウルトラタッチ!!ギンガ
ジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』では歴代戦隊のロボット達と共に、黒十字王が率いる悪の軍団と戦闘。 同じ太陽エネルギーを動力源とするビクトリーロボと後輩戦隊のゴーグルロボと共に掃除大臣キレイズキーと戦った。なお、ロボットスーツが現存していないため、上映当時ゲームセンターで
生されたサイマ獣は、ゴレムサイマ獣と呼ばれ、呼称もゴレム+固有名詞となる。実体を得ているのでグランドライナーの純粋な高火力の攻撃が有効。逆にビクトリーロボのプラスエネルギーを込めた死霊の弱点を突くタイプの攻撃では倒せず第11話で1度は敗北に追い込んだほどの強さを持っている。かなり
ドに協力したのは良心だけでなく、恩を売っておく為でもあったのかもしれない。現代組ということもあって、竜也と同様に救急戦隊ゴーゴーファイブ及びビクトリーロボの事を知っており、後者の登場には感激している様子を見せた。【海賊戦隊ゴーカイジャーにおいて】第18話にて、死亡した追加戦士にし
03-23 22:10:54) でもデカレンジャーロボとかデカウイングロボの玩具ってデカベースとの兼ね合いのせいかちょっと小柄だよね。これはビクトリーロボにも言えるけど -- 名無しさん (2017-03-23 22:21:37) ネオ…だと…… -- 名無しさん (20
09 18:59:09) ↑良いんだよ -- 名無しさん (2015-04-09 19:21:59) スーパーギャラクシーメガやマックスビクトリーロボは最終ロボ登場後も出番貰って総力戦したからバスターオーレンジャーロボもそうしてほしかった -- 名無しさん (2015-0
隊ターボレンジャー)腕の内いくつかは伸縮自在で手から火花を出して攻撃することも可能。巨大時には腹部から隠し腕を伸ばして電撃を流して攻撃した。ビクトリーロボ(救急戦隊ゴーゴーファイブ)両腕がレッドラダーのはしご部分になっており、戦闘時にも伸ばして攻撃する。離れた敵に連続でパンチを繰
登録日:2020/11/07 Sat 22:43:39更新日:2024/05/23 Thu 11:05:38NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧みんな、博士も言っていたじゃないか。18歳の時こそ…人生の中で一番美しく、最高の力が発揮できると!俺達18歳!最後のパワーを
弾を放てるようになった。火炎放射の威力はそれだけでビルを破壊する程で、等身大時も威力に遜色は無い。ビックの出現を知らされたゴーゴーファイブはビクトリーロボで出場するが、なんとか壊さず止められないものかと考え、格闘系の技で応戦する。連続ラダーボンバーとウインドミルラダーを食らったビ
登録日:2020/12/29 Tue 23:39:00更新日:2024/05/24 Fri 12:54:55NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧消防車とは数ある緊急車両の一つである。正式名は消防自動車なのだが略して消防車と呼ぶのがメジャーであり、英語ではfire tr
時は来た ゴーゴーゴーゴーダイナロボ!!この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600)▷ コメント欄部分編集 後のビクトリーロボ同様、2つの合体パターンがあるんだよな -- 名無しさん (2018-03-10 12:38:29) ダイナミックジャンプ
く、これ以降は敵を分散する時や頭数がどうしても必要な時など、必要な時以外は極力召喚には頼らない戦闘スタイルになっていった。ロボットのスーツはビクトリーロボ、ガオキング、アバレンオー~キュウレンオーは当時の物、ダイデンジンとバイオロボは2019年のパチンコ版『フィーバースーパー戦隊
!で使用。救急戦隊ゴーゴーファイブのデータが内蔵されているダークセンタイギア。表面の図柄はゴーレッド。ヒーローサイドでは不明、機界サイドではビクトリーロボを召喚出来る。●ダークセンタイギア26 ハリケンジャーこちらも第8カイ!で使用。忍風戦隊ハリケンジャーのデータが内蔵されている
がある。さらに海外版の「パワーレンジャー・ライトスピードレスキュー」では「バットリング」名義で登場、なんとライフフォースメガゾード(マックスビクトリーロボ・ブラックバージョン)とオメガメガゾード(ビクトリーマーズ)を奪い基地を完全に制圧するという大金星をあげる。だが生身のレンジャ
登録日:2017/05/28 Sun 16:54:38更新日:2024/02/06 Tue 11:21:08NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧『バトライザー』とは『パワーレンジャーシリーズ』に登場するオリジナルの強化アーマーである。元々は、ゾードン編最終作である『
登録日:2021/05/09 Sun 22:52:00更新日:2024/05/27 Mon 10:58:32NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧全てを無に帰す……。間もなく全てが消え去る。この世の……終焉だ。バハトとは、『仮面ライダーセイバー』の劇場短編映画作品『劇