なないろ 恋の天気予報 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
応しい活躍をする。というか、何でタイトル変えたんだスタッフ。一見すると、普通の萌えゲーだが、後のエロゲー業界にも語り継がれる程の伝説レベルのバグゲー。どれくらいかと言うと、バグゲーの基準にされる程。そして、後の更に上をいくよりしろさえも、「なないろ級の地雷」と語り継がれる程。パソ
応しい活躍をする。というか、何でタイトル変えたんだスタッフ。一見すると、普通の萌えゲーだが、後のエロゲー業界にも語り継がれる程の伝説レベルのバグゲー。どれくらいかと言うと、バグゲーの基準にされる程。そして、後の更に上をいくよりしろさえも、「なないろ級の地雷」と語り継がれる程。パソ
程マイナスに突き抜けている作品を、ある意味で畏怖を込めてこう呼ぶ。据置では『猿』『ラスリベ』『NGB』等が代表格。携帯では『覇王鬼帝』が超絶バグゲーである『大戦略P』『プーペ』に対して「仕様通りなのにクソ」で真の無価値さが評価され大賞を勝ち取った。エロゲーでは他はそれほど悪くない
+ うそです n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E) Y Y *近年では、ご覧の有り様だよやら庭師やら怒りの日やらと酷いバグゲーが多いのが問題となっている、それすらも霞む程の伝説級のバグゲーム通常なら、インストール中に文字化け、それ以前に起動すらしないと、この
上をいく地雷っぷりにかなりの不評を得た。この地雷を踏んだ者を皮肉をこめて「庭師」と呼んだりもしている。あのサマイズ・怒りの日に匹敵する地雷(バグゲー)とも言われる。……が、音楽・シナリオ自体の評価は高い(ただし、トノイケダイスケが担当した√のみ)。特に、2008年5月より「竜胆愛
XAL期以降はコナミがスポーツジム経営や水売るのに夢中になっているため販売頻度が減ったが近年少しずつ数を増やしてきている。クソゲーだったり、バグゲーだったり、無理ゲーだったり、バランス崩壊ゲーだったり、意外と遊べたり、傑作だったり、カードゲームもできるギャルゲーだったり、そもそも
で許されると思ってんのか?更に、シナリオもハーレム・ご都合主義とは思えない程の糞ぶりからユーザーからは大不評。その地雷ぶりは、代表的な地雷・バグゲーの一つとして確実に挙げられる程。しかし、商業的に成功したのか、KIDよりPS2版の続編、「White Princess The se
ム』。土壇場での発売延期・発売日を過ぎても出ない体験版等と戦前より不穏な気配を見せていたが、蓋を開けると案の定''フリーズや進行不能が満載のバグゲー''だったことが判明右クリック・エンカウント・暗転などのありふれた挙動がフリーズの引き金となりうる独りロシアンルーレット状態に対し、
の日」と呼ばれる様になった。また、異様にOPが凝ったことから「OP詐欺」とも称される現在でもGardenやSchool Daysに並ぶ地雷・バグゲーと言われている。しかし、世界観・CGの完成度は高く、個性的過ぎるキャラのファンも多い。そのため、「最高の素材を調理し損ねた作品」と言
皮切りに大幅にバグが少なくなった。依然他のゲームに比べたらフリーズや不安定な挙動、設定ミスはあるが、プレイヤーの方も慣れてきたからか現在ではバグゲーのイメージを持たれることも少なくなってきた。10年以上のブランクを経て開発会社も変わった5では再びバグが目立つようになったが、アップ
登録日:2012/09/22 Sat 03:09:54更新日:2023/08/17 Thu 15:36:57NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧月のメダロット襲来!人間とメダロットの未来を守れ!2012年9月13日に発売されたニンテンドー3DS用ソフト。メダロットニン
構造的にバグが出る・消えない事だってある。その為、余程悪影響が出るバグでもない限りは、放置される事も珍しくない。あまりにバグが酷いゲームは「バグゲー」とも呼ばれ、そのままクソゲーと化す場合も多い。またバグは基本的に攻略本やゲーム雑誌ではあまり公開されないので、プレイヤー同士の情報
返らせてくれた功績を認められての名誉ある大賞だ、とされている。なお、外野からは本作の受賞に絡めて「ヨンパチショック以降のKOTYは商品未満のバグゲーしか取れないはずだったのでは?」という声が上がることがあるがこれは誤解である。2010年代の10年間でバグが主な受賞理由のタイトルは
人達を大いに沸かせ、1年の延期を経て2021年5月20日に無事販売された。開発元の変更やブランク、本格的な3Dモデルへの移行の影響か山盛りのバグゲー&ロードゲーへと回帰。だがしかし、アプデが容易なSwitchで発売されたこともあり重大なものから順次修正されている。*1この調子で結
登録日:2011/05/14 Sat 17:05:38更新日:2023/10/03 Tue 13:58:25NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧 ,、,.._ j} 、ヽ)ー_ `ゝ、〈r‐、〉
っては凝った作りになっていて、眺めているだけで楽しいものもある。時にはロード時間が短すぎると全部見れないような演出をしている作品も。因みに、バグゲー等で異常なほど長い時間ロード画面を見続けなければならなかったりするのは、だいたいプログラムの構成が粗い為。まあ機械本体にガタが来てい
登録日:2009/06/13(土) 12:07:59更新日:2023/08/21 Mon 11:01:01NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「腐る――腐りゆく世界」2002年2月8日に発売されたライアーソフト第6作目。ジャンルは「インモラル・ホラーADV」サブタイト
編集 仲間を蘇生する時のファンタジーな光景が面白かった -- 名無しさん (2014-07-28 00:51:26) これ凄まじいまでのバグゲーだった記憶が -- 名無しさん (2014-09-23 23:08:32) 勝手に色々追記したけど、主観多めと思ったら編集お願い
登録日:2009/10/18(日) 13:27:43更新日:2023/08/18 Fri 19:00:05NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ライアーソフト製のアダルトゲーム。現在、パッケージ版はロットアップし、結構なプレミアが付いているがDL販売されているので比較的
うかエナジーボールでクリティカル狙いかのだいたい別れる。ちなみにこのゲーム、かの『バグの王』ナーシャ・ジベリが関わっていただけあってかなりのバグゲーとしても名高い。【例】ボス撃破時にセレクトボタンを押す(正確な条件はボス戦開始時とボス撃破時で操作キャラが変わっているとフリーズして
登録日:2011/12/09 Fri 21:52:08更新日:2023/10/10 Tue 11:06:02NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧黄昏に神、堕ちる――。1994年にATLUSから発売されたRPG。『真・女神転生』から、数十年後の未来を描いた続編。神と悪
登録日:2012/10/08(月) 07:30:44更新日:2023/08/09 Wed 11:06:10NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ようこそベガスへ、ようこそNEW VEGASへ!『Fallout:NewVegas』は2010年11月4日にベセスダ・ソフトワ
モーションを打たず、セールス的に「2万作って1万6千帰ってきた」と言われるほどの大失敗し、倒産寸前にまで追い詰められる。そんな中、後の伝説のバグゲーとなるFILM-SOFTWAREの「なないろ 恋の天気予報」がマスターアップまでひと月を切りながら3割しか出来ていない事を知り、川波
登録日:2011/03/16(水) 16:24:05更新日:2023/10/20 Fri 12:29:05NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「本当のシミュレーションRPGの何たるかを教えてくれるわ!」ファントム・キングダムとは2005年3月17日に日本一ソフトウェア
ヘルム強すぎて誰であろうとフルボッコにできるチート技の -- 名無しさん (2014-04-08 03:22:13) PSPはすさまじいバグゲーだった。公式にディスク交換検討してもらえん?って問い合わせたら「まず無理だから価格が下がらないうちに売れ」って返されたのも衝撃だった
登録日:2012/04/11(水) 02:15:11更新日:2023/10/13 Fri 13:28:53NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「俺が法律だ!!」新宿の狼とはスパイクが2009年2月12日に発売したプレイステーション2用アドベンチャーゲーム。元々はカプコ
登録日:2009/06/23(火) 16:38:51更新日:2023/08/10 Thu 11:58:23NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧School Days(スクールデイズ)2005年4月28日にOverflowより発売されたアダルトゲーム、及びそれを原作とし
登録日:2009/05/29 Fri 13:35:49更新日:2023/08/08 Tue 17:39:30NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧勝利を呼ぶ魂の輝き!キミはどこまで、強くなれるか!?NINTENDO64用ソフトとして発売された『スーパーロボット大戦シリー
要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ルーンファクトリー -新牧場物語-牧場物語にアクションRPGとモンスター収集とギャルゲーの要素を加えたバグゲー。ギャルゲー要素が入っているのにCEROレーティングではAとなっており、どの年齢層をターゲットとしているかは定かではない。ニンドリ誌
ばぐアニマル/Gセン場のアーミン-前者の漫画の3巻では、チップス小沢がカービィに扮して登場するコマがある。後者の漫画では、カービィは編集部やバグゲーやクソゲーを吸わされている。シロEtc-PaintLogic.jpgペイントロジック 2013年11月号?カメントツカメントツの漫画
ゲーム業界レポート漫画。3巻でチップス小沢がカービィに扮して登場するコマがある。Gセン場のアーミン同じく柴田亜美の漫画。カービィが、編集部やバグゲー、クソゲーを吸わされている。ひちゃこのゲーム体験記2004/12。ファミ通キューブ+アドバンスに約3年間にわたって連載されていたひち
無しさん) 2014-02-03 12:48:58けっこう作品増えましたね(^ω^) -- (ほお) 2014-02-03 17:11:39バグゲーをクソゲーに昇格させたかったんでついやっちゃった -- (名無しさん) 2014-02-03 20:55:30http://www1
登録日:2010/09/27(月) 22:50:17更新日:2023/08/08 Tue 13:55:24NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧極限 進化!機動戦士ガンダムvs.シリーズ作品。今作では基本的なシステムを前作機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT
登録日:2011/02/18 Fri 14:36:55更新日:2023/08/07 Mon 18:33:17所要時間:約 29 分で読めます▽タグ一覧起たて!鋼の救世主メシアたち。~ストーリー~新西暦187年12月。後にバルマー戦役と呼ばれる事になる大戦終結から数ヶ月後。人類を襲
だが、徹底した手抜きとコスト削減と拘り抜いた妥協、タツノコ側への全力のディスリスペクトとデバッグの完全放棄による前代未聞のバグが跳梁跋扈するバグゲーと化した。初期のバグの代表例である「天元突破エレベーター」は、絵面こそ爆笑モノだが巻き込まれたユニットは使用不可になるという凶悪さで
を残してしまったがために逆転されてしまう最後まで目の離せない展開。これらはプレイする側にはもちろん見る側にとってもかけがえのない魅力となり、バグゲー・クソゲーであった北斗の拳はかろうじてその命脈を保ったのだ。○異例のロングヒットへ修羅同士がしのぎを削りあい某ゲーセンによる猛プッシ
、関連性が疑われるが、打線の考案者はそのゲーム名を「Project 芝生Z」と間違えているため同一性は低いとの見方もできる。攻略のヒントこのバグゲーを正攻法で打開した勇者たちの報告149 :名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/18(日) 10:39:54.31 ID:/v
登録日:2011/01/02(日) 11:34:43更新日:2023/10/26 Thu 11:36:13NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧人生とは、ここアニヲタでもクソゲーと名高いシミュレーションゲームのことである(ミニゲームとしてアクションやパズルもある)。基本
トリーシリーズの6作品目である。これまでナンバリングタイトルのハードがDSだったのに対し、初の3DSソフトとして販売された。そしてやはり一部バグゲー。ルーンファクトリーシリーズはこの宿命から逃れられないらしい。2019年7月25日には、Nintendo Switchへの移植作『ル
テージばかりで代わり映えのしないゲー霧→理不尽な難易度を誇る無理ゲー→課金で理不尽難易度に挑戦するマネーゲーム→バグがあれよあれよと見つかるバグゲー→無敵バグやセーブデータ破損によってこれまでの努力を無に帰すゲー無)点からすればある意味ライダーゲーとも言えなくもない(精一杯の擁護
登録日:2014/05/03 (土) 21:28:41更新日:2023/12/15 Fri 13:33:43NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧新たな嵐が起こる時、大和の咆哮が太平洋に鳴響く!概要『太平洋の嵐~戦艦大和、暁に出撃す!~』とは、システムソフトアルファー
登録日:2014/09/27 (土曜日) 19:51:23更新日:2023/12/21 Thu 10:58:54NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧1991年にバンダイから発売されたゲーム。前作「ウルトラマン倶楽部2」に引き続いてのRPG。なお作中ではひらがなとカタカ
登録日:2011/08/04 Thu 00:27:35更新日:2023/12/14 Thu 10:58:48NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧原作:BaseSon/真・恋姫無双製作委員会2009発売元:RCI(アールシーアイ)開発元:レインエンターテイメント(レイン
中の神。人型の第一形態から、8本脚で炎を吐くアニメーションしている第二形態、生物と機械が混じったような異形の第三形態まである。マカマカ驚異のバグゲー「摩訶摩訶」のラスボス。異様に弱そうな第一形態は普通に強い(でもある特技で完封可能)。そしてとどめを刺すと、ものすごく強そうな第二形
登録日:2015/08/17 (曜日) 14:25:00更新日:2024/01/16 Tue 11:11:21NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧LIBERTY CITYアメリカ最悪の街。貴方は裏切られ、そして見込み無き者として見捨てられた。街の蠢きに飲み込まれる前に
登録日:2018/05/13 Sun 21:23:07更新日:2024/02/20 Tue 10:59:25NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧私も仲間に入れてくださ~い!……おやぁ?NOT TREASUREH U N T E R【概要】『NOT TREASURE H
DBZの強襲サイヤ人みたいだなーって思ったら同じ人なんだよねえ。 -- 名無しさん (2016-12-25 19:30:11) 超の付くバグゲーちょっとした事ですぐ止まる -- 名無しさん (2020-12-22 22:35:08)#comment*1 実は素スペックなら
。雰囲気は中々だがコンテストがかなり運頼みだったりとゲーム性にも粗があるが結果的には良作の部類。本作より始まった昆虫博士シリーズは最低最悪のバグゲーである昆虫博士2とクリア後が虚無の3。ついには良作だが会社が潰れ別メーカーからナンバリングを外して発売されたGET僕の虫捕まえて。と
エキサイト翻訳並みの状況に発展するのだ。一応コンセプト自体はまともで、かなりの良ゲーなのだが、とあるTAS動画にて人気が増大し、面白いバカ&バグゲーとしての認知を広めてしまった。日本版ローカライズを務めたのが同じくバグTASゲーとして名高い『悪魔城ドラキュラ』シリーズのプロデュー
けではなかったよ。 -- 名無しさん (2019-03-03 19:33:47) どちらかと言えばよいところもあるがっかりゲー、というかバグゲー -- 名無しさん (2019-05-13 15:58:10) ↑8 ルミナスエンジンという新規エンジンとして作られたのに実質F
8-12 23:45:37) >因みにクソゲーオブザイヤー準大賞についても、ヨンパチショック以前の作品なので信憑性は微妙である。 むしろ今はバグゲーイヤーだからむしろ当時の基準の方が逆に信用できたという皮肉 -- 名無しさん (2018-08-13 12:44:15) ↑バグ