「ディアウス・ピター」を含むwiki一覧 - 1ページ

ディアウス・ピター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルグカムラン並に早いのはいかんでしょ -- 名無しさん (2015-06-30 02:53:18) 最新作であるリザレクションのPVで、ディアウス・ピターに似た謎のアラガミを確認。前足には赤い線の入った装甲らしき物が付いており、背中から複数のロングブレード型神機らしき物が付い

雨宮リンドウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

べていた。しかし支部長とその腹心・オオグルマの仕組んだ罠により、ミッション「蒼穹の月」にて脱出不可能な孤立した状況下でプリティヴィ・マータ、ディアウス・ピターと単独で連戦する事態に陥り、分断された主人公達もプリティヴィ・マータに包囲されてしまう。主人公達に撤退命令を出し、たった1

ダウンロードコンテンツ(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦乙女シリーズ」「洋菓子シリーズ」で、どれも一級品の性能を誇る。その他はEXチャレンジとして、制限時間5分以内かつ同行者1名だけで氷グボロ&ディアウス・ピター&セクメトを狩る「疾風怒濤」、無印の理不尽攻撃力を取り戻したボルグ・カムラン&サリエル&ヴァジュラを二体ずつ連続討伐する「

アリサ・イリーニチナ・アミエーラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

主人公に付いていくだけで全く攻撃も何もしないが、徐々に主人公のサポートを行う様になって行く。>過去  上記の情緒不安定の要因は幼い頃に両親をディアウス・ピターに目の前でパックンチョ(捕喰)された過去にある。それも自分が両親をかくれんぼで探させた事が要因であり、重度のトラウマとなっ

大車ダイゴ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

見計い、大規模なアラガミの群れを支部に投入。しかしエイジスに駆け付けたユウとアリサが奮戦。配下のアラガミは全滅し、流れ雷撃でスーツも故障し、ディアウス・ピター(アリサの仇と同じ個体)に喰い殺された。かつては居場所を失った人々のために奔走する医者であったが、精神とオラクル細胞を関連

空木レンカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る神々の楽園へ飛び込んでゆく。断片的に挿し込まれる第一部隊の皆の人となり。「後は頼んだ」とばかりにリンドウから投げ渡されるコンパス。襲い来るディアウス・ピターに神機を破壊されてしまうものの、彼はプレデターを発動して立ち向かう。荒野の只中に、一片の蓮の花弁が舞い落ちる……この蓮の花

チャレンジミッション(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

主なミッション】◇チャレンジミッション『体験版から時を経て』無印体験版にあったチャレンジミッションを発展させたもの。鉄塔の森でセクメト二体とディアウス・ピターをソロで相手することになる。体験版から時を経て、成長した己の力を証明するのに相応しいミッションと言える。『ピルグリム2』み

アラガミ化(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」に搭乗し、彼女の一部と同化している。雨宮リンドウ元フェンリル極東支部第一部隊隊長。ミッション「蒼穹の月」においてMIA認定が下され、その後ディアウス・ピターの体内から腕輪及び神機が発見された為正式にKIAが下された。―が、実際は半ばアラガミ化した状態で生きていた。ディアウス・ピ

ガルム神属 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

似ている。初めて出現するミッションは、難易度3『紅蓮地獄』。ヴァジュラよりも先に登場した。その後はシナリオの節目毎に出現する。感応種は前作のディアウス・ピターポジション。シナリオ上である人物を殺害した上、後に引き起こされる大事件の遠因ともなった。主人公達ブラッドと対面するのは難易

GOD EATER 2 moonlight mile - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・マータミッション「蒼穹の月」で大量発生したヴァジュラ神属第二種接触禁忌種。贖罪の街からの撤退戦でソーマが撃退した個体は「傷顔」と呼称され、ディアウス・ピターとの決戦でも現れた。○ディアウス・ピターリンドウを瀕死にまで追い込んだヴァジュラ神属第二種接触禁忌種(GE2では第一種に格

No Way Back(楽曲) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だろう。作中の世界観と精神を謳ったこの曲はまさに「ゴッドイーター」のための歌なのである。また、この曲が流れるミッションでは、因縁の相手であるディアウス・ピターと戦うことになる。特にゲーム作品を象徴する一戦であるのが『野獣の黄昏』洗脳とトラウマに抗い克服するアリサにとっては両親の仇

アナザーキャラクター(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルド(レーヴェシルト)リンクサポート:フルバースト 2ブラッドアーツ:朧月作戦支援スキル:報酬金額↑固有アビリティ:「節度」「滅私」宿敵たるディアウス・ピター装備のアリサ。勿論「オラクルリザーブ」使用許可有。銃撃メインの通常アリサよりまして回復弾・蘇生関連のスキルが強化されている

ジェクト(FF10) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/18(水) 16:42:44更新日:2023/08/07 Mon 15:32:02NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧泣くぞ、すぐ泣くぞ、絶対泣くぞ、ほら泣くぞ「ジェクト」とは、ゲーム『ファイナルファンタジーX』(『FF10』)の登場人物。CV

マガイマガド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とっては百竜夜行ならぬ百竜バイキングだったってことだな -- 名無しさん (2021-05-10 08:31:22) ↑5先ず第一印象がディアウス・ピターだった。どちらかというとエクスプロアのモルドムントの方がそっくりさんだけど -- 名無しさん (2021-05-10

GOD EATER(プロモーションアニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。時間軸的にはアリサ・イン・アンダーランドの前なので、この後かくれんぼの最中に目の前で両親を喰われたアリサを救出することになる。この時既にディアウス・ピターを撃破まで行かなかったものの撃退に成功しているという化け物。雨宮ツバキ(CV:田中敦子)「行くぞ!一匹も通すな!!」使用神

鎮魂の廃寺 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。コンゴウ四匹の連携に押し潰された神機使いは数知れず。「たかがコンゴウww」と思って油断してはいけない。帝王の骨(ランク6)ハガンコンゴウとディアウス・ピターの同時討伐ミッション。どちらも硬いうえに狭い場所にも関わらず範囲の広い攻撃を連発するイヤなミッション。しかもハガンコンゴウ

橘サクヤ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る原因となった彼女に対しサクヤは決して責めはせずに優しく問いかけ、復帰後はアリサと共に動き出す。その過程でプリティヴィ・マータを倒し、現れたディアウス・ピター相手に決意を固めたり、ピターを滅し仇を打って涙したりと、中心人物の中ではかなり感情が強く出ている。最終的に、ディスクから得

レン(GOD EATER BURST) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と思われる)医療班所属の新型と言うのも実際はレンの方便であり、リンドウと戦っていたのも「神機」として一緒にいた時期を指している。レンの目的はディアウス・ピターとの交戦でアラガミ化しつつあるリンドウが自我を無くして仲間を手に掛ける前に死なせること。故に主人公をサポートしたりしていた

接触禁忌種(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。GERのアップデートで、独自の異常進化を遂げた変異個体「バルファ・マータ」も存在する。攻撃が大幅にパワーアップしており、隙が少なくなった。ディアウス・ピターマータ同様、ヴァジュラ神属の第二種接触禁忌種(GE)→第一種接触禁忌種(GE2)。漆黒の身体と邪悪な顔を持ち、神属性の雷を

シオ(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人物のリンドウと全く接点が無い様に見えるが、実は主人公が接触する前にリンドウと出会っていた事が判明。特異点としてのチカラで、神機を飲み込んだディアウス・ピターを引かせ、更にリンドウの右手に「アーティフィシャルCNS」(神機)の機能を与えてアラガミ化を抑制させていた。彼女が拙いなが

黒猫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

お願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,6)▷ コメント欄部分編集 ナルガクルガも黒猫だよね。ディアウス・ピターは… -- 名無しさん (2013-11-03 18:29:56) 何故か カラスと仲良しに -- 松永さん (2

コンゴウ(アラガミ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

敵をやり過ごす以外に対策が立てられなかった当時、無印の難易度6「帝王の骨」もまたプレイヤーの行く手を阻む超難易度ミッションだったほど。しかもディアウス・ピターが一緒になって襲って来るトラウマもの。アラガミバレット>SN:サンダーピラー…長距離射程の雷弾を発射。アラガミに吸着し、二

ヴァジュラ(アラガミ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。彼の素材から作れるバスターブレード「虎剣」は序盤にしては威力が高く使いやすい。また切断の値が高いのも特徴。接触禁忌種には上記のマータ以外にディアウス・ピターがいる。こちらは黒い体に髭面の男性のような顔をしており、全体的に肉質が硬くなっている。さらに雷球は連続発射、小雷球も発射前

サリエル(アラガミ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

確率のクリア報酬か、同じく低確率の頭部の結合崩壊報酬しかない。無印及びBURST無印では単体ミッションが低難易度にしか存在せず、高難易度ではディアウス・ピターと一緒に戦うことになるのでとても面倒臭い。それなのに女神冠が必要な装備では、通常のレア度の素材と同じ数が要求される鬼畜仕様

フェンリル極東支部 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

復帰への貢献、「アーク計画」の阻止やリンドウ救出など多くの功績を上げた主人公を非常に信頼し、様々なミッションを無茶振りしてくる。「贖罪の街にディアウス・ピターとプリティヴィ・マータの群れがいるんだけど、退治してきてちょうだい。あ、人員割けないから一人でお願いね(はぁと)」「教会に

GOD EATER 3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無いが、そもそもが超高速アラガミだったため、モーションの鈍化により対処が難しくなった。キュウビ特に変化なし。幸いなことにマガツの方は未登場。ディアウス・ピター体力が少なくなると強化形態に変化する『GER』仕様。シングルプレイでは、何故か他アラガミと比べて異常なまでにプレイヤーキャ

オロチ(アラガミ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/05/03 Sun 04:19:07更新日:2024/01/12 Fri 11:49:23NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧万全の備えを以って、極東の悪神を討伐せよ1*オロチ多頭の悪神>発生起源:不明攻撃属性:[火][神]弱点属性:[氷]結合崩壊

ブラスト(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:レーヴェカノネ極東支部所属、独立支援部隊「クレイドル」構成員。ゲオでのRB予約特典で入手可能なアナザーバージョンは、彼女にとって最大の仇敵ディアウス・ピターの一式装備。っ!? 俺が…総括を打つなんて!敢えて言おう……火力こそ正義であると!実力面で揺るぎない地位を獲得し、世はまさ

アリウスノーヴァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

士の面影を残す長髪の人面が象られているが、その表情は牙を剥き出して醜く歪んでおり、理性なき獣の様相を呈している。白色の体躯はヴァジュラ神属「ディアウス・ピター(リニューアル版)」に類似する。使いまわし…また、ここでは成熟する以前の「ノヴァの幼生体」という形態についても記述する。以

ラーヴァナ(アラガミ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィールドを縦横無尽にめちゃくちゃ動きまくり、停まったかと思えば高熱の砲撃をかましてくる。禁忌種にしては低い攻撃力・体力もあり、単体なら恐らくディアウス・ピターの方が強敵だと言われがち。単体なら。そう、単体なら。お察しの通りこのラーヴァナ……必ず複数で出現しやがります……・特性その

ショートブレード(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/02/13 Thu 21:06:03更新日:2023/12/14 Thu 10:52:11NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧本項目は神機の近接兵装パーツの一種であるショートブレードについて記述する。概要俊敏で小回りの利く刀身>他種ブレードに比べて格

バスターブレード(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

派生        ヴァジュラ神属の素材から作成される、ヴァジュラの顔を模した大剣。派生途中でプリティヴィ・マータの素材を使用した「女王」、ディアウス・ピター素材の「帝王」、上位のヴァジュラ素材の「大王」に分岐する。スキルはいずれも「アスリート」や「ステップマスター」といった、ス

オレーシャ・ユーリエヴナ・バザロヴァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サもオレーシャも疑っていなかった。以下、地下アリの結末。ネタバレ注意。ヨハネスが指示した大車の姦計で、2人はヴァジュラと遭遇。それに両親の仇ディアウス・ピターをダブらせたアリサは狂乱し、無謀にも飛び掛かって重傷を負ってしまう。オレーシャは身を挺してアリサを庇い、リンクエイドで蘇生

金剛仁王粉砕棒 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/09/26(木) 22:08:37更新日:2023/11/21 Tue 11:00:55NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧金 剛 仁 王 粉 砕 棒(画像跡)この金剛仁王粉砕棒、ただの棒ではありません。種類は剣なのですが、まあそんな細かいことは気に

GOD EATER 2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルグ・カムラン神属ボルグ・カムランボルグ・カムラン堕天(火)ボルグ・カムラン堕天(雷)スサノオ◇ヴァジュラ神属ヴァジュラプリティヴィ・マータディアウス・ピターラーヴァナ◇クアドリガ神属クアドリガクアドリガ堕天テスカトリポカ◇サリエル神属サリエルサリエル堕天アイテールニュクス・アル

神薙ユウ(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

相手に奮戦する。多勢に無勢で次第に追いつめられるがアリサが間に合い形勢逆転。当時アリサの両親を捕喰した個体であり、直前にオオグルマを捕喰したディアウス・ピターを抜群のコンビネーションで撃退する。カノンがオペレーターをやらされていた際には内心で「タツミさんグッジョブ」と喜んでいた。

GOD EATER ~アリサ・イン・アンダーワールド~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

◇登場人物>>アリサ・イリーニチナ・アミエーラ主人公にしてヒロイン、15歳。故郷の町にアラガミが襲撃した際、折悪く子ども心にかくれんぼをし、ディアウス・ピターに両親を「残さず食べ」られるところを目撃。クローゼットに潜んでいたため、或いは意識を失った後にリンドウが駆け付けたためか難

  • 1