カービィ (スマブラ) - 星のカービィ 非公式wiki
を飛ばす。このワザを発動する時のみカービィの動きがカクカクになる。カービィの色に問わず体が真っ黒になり、目や口は真っ白になる。27メタナイトスマブラXマッハトルネイド竜巻のように高速回転して攻撃。よく見ると攻撃中にギャラクシアを取り出している。メタナイトの仮面と小さな翼がつく。『
を飛ばす。このワザを発動する時のみカービィの動きがカクカクになる。カービィの色に問わず体が真っ黒になり、目や口は真っ白になる。27メタナイトスマブラXマッハトルネイド竜巻のように高速回転して攻撃。よく見ると攻撃中にギャラクシアを取り出している。メタナイトの仮面と小さな翼がつく。『
5Mr.ゲーム&ウォッチMr. Game & WatchスマブラDXシェフ26メタナイトSmashcopy27.jpgMeta KnightスマブラXマッハトルネイド27ピットPitスマブラXパルテナアロー (X)パルテナの神弓 (for以降)28ゼロスーツサムスSmashcop
他シリーズのCPUの行動パターンと変革の歴史>>スマブラX Lv.9 星霜を辿りし「最強」の概念。64版を除いた大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのCPUの行動パターンと、シリーズ毎の変化を纏めたページです。尚、本項ではDX以降のスマブラシリーズ、及び
もリンク23.ガノンドロフ24.ミュウツー25.ロイ25'.クロム - 新規参戦。26.Mr.ゲーム&ウォッチ27.メタナイト - 以下、『スマブラX』から参戦のファイター、及びそのダッシュファイター。28.ピット28'.ブラックピット29.ゼロスーツサムス30.ワリオ31.スネ
イプMiiファイター 剣術タイプMiiファイター 射撃タイプステージ[]カービィ系ステージ洞窟大作戦 - 新規ステージ。戦艦ハルバード - スマブラXより。 プププランド(64) - 有料の追加ステージ。アイテム[]カービィ系アイテムドラグーンマキシムトマトワープスター激辛カレー
ザ ワイルド』のリンク出典ゼルダの伝説シリーズデビューゼルダの伝説(1986年2月21日/FCD)スマブラへの出演スマブラ64スマブラDXスマブラXスマブラforスマブラSPリンク(Link)は、『ゼルダの伝説』シリーズに登場するキャラクター。目次1 概要2 大乱闘スマッシュブ
そして「この世界の真実」は、リュカたちの戦いにさらなる厳しい試練として立ちふさがる。大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ[]シリーズ3作目の『スマブラX』から登場。『スマブラX』には2007年10月1日に公式サイトで参戦が発表され、最初から選択可能なファイターとして登場した。『スマ
る。大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ[]シリーズ1作目の『スマブラ64』から登場。『スマブラDX』では発売後の2001年11月27日に、『スマブラX』では発売後の2008年2月15日に公式サイトで紹介された。『スマブラfor』では「せっかくの“ルイージの年”なので。」ということ
と共に海に沈みゆく姿をカービィに見届けられエンディングとなる。◆アニメ宇宙戦艦として登場。スーパーデラックスから大幅にデザインが変更された。スマブラXのものに近くなるが、翼やブリッジが全く違う。二連主砲も無い。重力波干渉砲やワープ、シールド等オリジナル武装が増えた。ただし、攻撃を
いう設定で登場していた。説明書に描かれているイラストも頭部が『スーパー』以降とは全く異なる。というかゲーム中のドット絵にも反映されていない。スマブラXのシールで見て驚いた人もいるかも?ハードの性能等の都合もあってか体は小さいが、火炎放射はこの頃から使っている。初代では専用BGMが
クイズで流れる事があるタンゴの曲。大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS「伝説のエアライドマシン」経緯 - 原曲 → スマブラX エアライドマシン(派/メ) → 当BGM(流)使用箇所 - フィールドスマッシュサウンドテスト - 星のカービィ>「♪伝説のエア
メ版のものとなった(敵やプレイヤーで登場するメタナイトのドット絵では描画出来ていなかった)。それまでゲーム版における名称は不明であったが、『スマブラX』ではギャラクシアダークネスという技を持ち、『毛糸のカービィ』ではインテリアとして「ほうけんギャラクシア」が登場する、『星のカービ
スマッシュブラザーズシリーズ[]シリーズ1作目の『スマブラ64』から登場。『スマブラDX』には2001年5月16日に『E3 2001』で、『スマブラX』には2006年5月10日に『E3 2006』で、『スマブラfor』には2013年6月11日に放送された『Ninetndo Dir
スマッシュブラザーズシリーズ[]シリーズ2作目の『スマブラDX』から登場。『スマブラDX』には2001年5月16日に『E3 2001』で、『スマブラX』には2007年8月17日に公式サイトで、『スマブラfor』には2013年9月12日に公式サイトで参戦が明らかにされた。『スマブラ
するとクリアゲッターから入手する。大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS「伝説のエアライドマシン」経緯 - 原曲 → スマブラX(派/メ) → 当BGM(流)使用箇所 - フィールドスマッシュサウンドテスト - 星のカービィ>「♪伝説のエアライドマシン」大乱
1人で撃破するという旨のチャレンジがある。スタッフクレジットの釣りでも登場する。カービィマスター第1章の最後の相手。ハンマーで叩いてきたり、スマブラXの登場シーンのように、ワドルディに担がれてカービィを攻撃したりする。この演出の際に、ワドルドゥがアニメの隊長のように先導したり、エ
ラスト出典ポケットモンスターシリーズデビューポケットモンスター 赤・緑(1996年2月27日/GB)スマブラへの出演スマブラ64スマブラDXスマブラXスマブラforスマブラSPピカチュウ(Pikachu)は、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター。目次1 概要2 大
とうスマッシュブラザーズエックス、Super Smash Bros. Brawl)は、ソラ開発、任天堂発売のWii専用ゲームソフト。略称は『スマブラX』、『スマX』、『スマックス』。シリーズ全作品の概要に関しては『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』を参照。また、本記事において「
高性能すぎてDXのクッパとは別の意味で悲惨な扱いに。・ピット新たなるレトロ枠であり、大幅にイケメンになった。滑空や上必殺技で復帰力は断トツ。スマブラX参戦をきっかけに人気や知名度が向上した事でそれから25年振りに続編が発売された。・ゼロスーツサムスサムスが最後の切りふだを使用する
とうスマッシュブラザーズエックス、Super Smash Bros. Brawl)は、ソラ開発、任天堂発売のWii専用ゲームソフト。略称は『スマブラX』。シリーズ全作品の概要に関しては『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』を参照。また、本記事において「1作目」「64版」とは『ニン
ー初めてこの名称が使われたのはカフェサントラダークキャッスル星のカービィ2ネオン・ラボラトリーボスのテーマ (星のカービィ2)星のカービィ2スマブラX ボスのテーマメドレーVS.リアルダークマター星のカービィ2暗黒の復刻などブロックボール:ステージ1 (仮称)ブロックボール現在ア
RESS START -Symphony of Games-」を開催したり、パルテナの鏡のキャラをモチーフにした《たちねぷた》を企画したり、スマブラX以降は、"ぼくがかんがえたさいきょうのおんがくぐんだん"ばりのゲーム音楽界の精鋭達を大集合させたり…もはや何でもありである。手掛け
のハッサムはある程度なら場外に飛び出しても空中ジャンプで復帰してくれる。登場するポケモンの種類は作品ごとに違うが、中には皆勤賞のものもいる。スマブラXでは似たようなアイテムにアシストフィギュアが登場した。また、3DS/WiiUでは新たに「マスターボール」が追加された。マスターボー
▽タグ一覧天才で勇敢で最高にタフなぽっちゃり系。偉大なる指導者ポーキー様の像なりキングのぞうとは、MOTHER3に登場するボスキャラクター。スマブラXをプレイしたことがある人は、亜空の使者で登場したポーキーの石像といえばわかりやすいかもしれない。ニューポークシティ北東に守り神とし
と表示される。これが様々な所でネタにされている。また、ある敵から攻撃を受けるとナスに変身する。この度3DSにて、完全新作が発売された。下記のスマブラX参戦時の設定で登場。●スマブラシリーズにてスマブラDXではフィギュアとして登場。原作そのままに再現されていた。スマブラXからはプレ
登場するフォックスのライバルであり、スターウルフのリーダーである。CV:江川央生(スターフォックス64)大場真人(スターフォックスアサルト、スマブラX)高口公介(スターフォックス64 3D、スターフォックス零、スマブラSP)■各シリーズでの活躍・スターフォックス64「図に乗るなよ
ディレクターの桜井政博氏はスマブラを「複雑化する格ゲーへのアンチテーゼ」と位置づけていたため本作は反省すべき点が多かった模様。この反動から『スマブラX』ではスピードが大幅に遅くなったが、ゲームバランスなども含め賛否両論も多かったため以降のシリーズでは本作ほどではないが再びスピード
る『ドンキーコングシリーズ』でお馴染みの樽。性質は概ね木箱と同じだが壊れないと転がり坂があるステージでは思わぬ障害物になる事も。木箱と一緒にスマブラX以降はステージによってファンシー系やSF系のデザインも加わった。カプセル壊すとアイテムが出現する。木箱とたるもだが、たまに爆発する
関しては何かがおかしかった……。 ・大乱闘スマッシュブラザーズXシリーズ三作目。前作の敷居の高さを鑑みたのか、スマブラXはゲームスピードを大幅に落とされている。全体的にファイターの吹っ飛び耐性を筆頭に、防御側の対抗手段が充実。戦闘環境が完全に別物へ変
スマッシュブラザーズシリーズ[]シリーズ1作目の『スマブラ64』から登場。『スマブラDX』には2001年5月16日に『E3 2001』で、『スマブラX』には2006年5月10日に『E3 2006』で、『スマブラfor』には2014年4月9日に『大乱闘スマッシュブラザーズ Dire
星をかけた魂の戦いのループ調整版。大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS「伝説のエアライドマシン」経緯 - 原曲 → スマブラX(派/メ) → 当BGM(流)使用箇所 - フィールドスマッシュサウンドテスト - 星のカービィ>「♪伝説のエアライドマシン」大乱
くなった。またマントも黒くなった。傷の部分は紫同様イラストでは凹んでいるが、ゲーム内のものは黒塗り。画像[]SmashX-Meta.jpg『スマブラX』のメタナイトSubaspace_meta.jpg亜空の使者の偽物Smash3DS-Meta.jpg『スマブラfor 3DS』のメ
の原曲から、大きくアレンジされてロック調の楽曲になっている。大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U「ゼロツー戦」経緯 - 原曲 → スマブラX(ア) → 当BGM(流)使用箇所 - ステージ戦艦ハルバード オレ曲サウンドテスト - 星のカービィ>「♪ゼロツー戦」星のカービ
レンジである。大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U「メタナイトの逆襲」公式曲タイトル - 「メタナイトの逆襲」経緯 - 原曲 → スマブラX(派/メ)→ 当BGM(流)使用箇所 - ステージ戦艦ハルバード オレ曲サウンドテスト - 星のカービィ>「♪メタナイトの逆襲」星
ーングリーンズ Ver.2初代石川淳浜渦正志-039星のカービィXフィールドスマッシュ伝説のエアライドマシンエアライド酒井省吾酒井省吾原曲(スマブラX)040星のカービィ64プププランド(64)、フィールドスマッシュプププランドSDX「激突! グルメレース」石川淳安藤浩和原曲(ス
前作に引き続きデデデ大王の声を担当した。大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(Wii U、2014年) - ディレクター、声優。「スマブラX」、「スマブラ for 3DS」に引き続きデデデ大王の声を担当した。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(Switch、20
くなる。大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ[]シリーズ1作目の『スマブラ64』から登場。『スマブラDX』には発売前の2001年7月17日、『スマブラX』には発売後の2008年2月1日、『スマブラfor』には『スマブラ3DS』版の発売後の2014年10月3日に、いずれも公式サイトで
/ Wii U』で名付けられた総称。概要[]『どうぶつの森』シリーズの主人公の公式名称はなく、グッズなどでは「おとこのこ/おんなのこ」、『スマブラX』では「どうぶつの森の主人公」などと呼ばれてきた。『スマブラfor』で「むらびと」 名義で参戦し、後に『マリオカート8』の追加キャ
初登場作品光神話 パルテナの鏡初登場年1986声優高山みなみ(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ、新・光神話 パルテナの鏡)レニ・ミネルラ(スマブラX 国外版)アントニー・デル・リオ(新・光神話 パルテナの鏡以降 国外版)性別男年齢人間でいう13歳(桜井政博のTwitter、『新
その他横必殺ワザは鉄でトロッコ、鉄とその他の素材で線路を作成、単純な体当たり以外にも自身の移動や相手を乗せて押し出したりできる「トロッコ」、スマブラXの滑空のような挙動が特徴の復帰技「エリトラ」、土やその他の素材を大量に使って設置式時限爆弾を作成する下必殺ワザ「TNT火薬」など、
マとイロスマ関連MADとオリスマDXも投稿していたが、2024/03/09現在はいずれも削除済み。イロスマに目覚めたきっかけは2010年に、スマブラXやカービィの動画を見ていたら関連動画にイロスマXPVが出てた。最近、イロスマに対する情熱が完全に冷め、2024年現在ではイロスマ自
がモデル。したがって、カービィが元になっているザコグリーンが元。エインシャント卿大乱闘スマッシュブラザーズ シリーズステージ戦艦ハルバード『スマブラX』の「亜空の使者」にて、戦艦ハルバードは亜空軍に奪われ利用されていた。また、夕陽の背景が同モードの象徴的なシーンに見立てられている
揃っている。エンゲージ武器は斧系武器の「ハンマー」、グレイルの得物である斧「ウルヴァン」、そして「ラグネル」の三種類。【スマブラでのアイク】スマブラXから蒼炎時のレンジャー姿で参戦。だが少しデザインが変わっていたり、原作ではこの時はまだ使えないラグネルを持っていたりする。大剣を振
に宇宙(ギャンブルギャラクシー)へ飛行する。星のカービィ ウルトラスーパーデラックス基本的にスーパーデラックスの項に同じ。ただし、デザインがスマブラXのものに変更されている。英語の綴りがHalberdからHalbirdに変更されている(北米版等はそのままHalberd)。毛糸のカ
- 「はごたえのあるてきだ!」経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)使用箇所 - 中ボス戦サウンドテスト - 上から20番目編曲 - 酒井省吾『スマブラX』で追加されたフレーズあり。星のカービィ Wii「異世界の中ボスバトル」[3]経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)使用箇所 - ハル
。出現条件[]初めから使用可能。「エアライド」では、初めから使用できる唯一のエアライドマシンである。スマブラシリーズ[]『スマブラDX』、『スマブラX』、『スマブラ3DS』、『スマブラWiiU』、『スマブラSP』にアイテムとして登場。乗り込むとたちまち上空へ飛び上がり、急降下攻撃
して嫌がらせや切断による強制離脱に走るなどの問題行動を起こす。終点が選ばれなければ今度は終点を好む層が同様の行為を行う。と言った問題が多発。スマブラXの評価やオンライン対戦のイメージを著しく下げる結果になってしまった。それと同時に終点厨と言う言葉まで生まれてしまい、終点が嫌いにな
ちらもゲームデータが1つしか無いのでしつこく聞いてくる。新・光神話パルテナの鏡L・R・→・X・Yボタンという難儀なコマンドで削除画面に移る。スマブラX同様、3回目の警告「後悔しませんね?」では終わらず「ホントに?」という4回目の警告が出てくる。選択肢も「いいえ」「はい」から「どう
置いて当時カービィと並び全キャラでワーストクラスの性能という残念な結果に。弱攻撃の発生が7Fと下手な強攻撃よりも遅く、シリーズ全作品を通せばスマブラXのピットの6Fにも劣る。スマッシュより発生の遅い弱って…それでもDXにおける彼の技としてはマシなレベルの技であり、まさしく「弱いが
「ヒストリー」 星のカービィ 参上! ドロッチェ団大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U「ドロッチェ団のテーマ」経緯 - 原曲 → スマブラX(ア) → 当BGM(流)使用箇所 - ステージ「洞窟大作戦」オレ曲サウンドテスト - 星のカービィシリーズ > 「♪ドロッチェ団