アドベントカード - 仮面ライダー非公式wiki
備系統のカード[]契約モンスターの体の一部を模した武器を装備する。剣を装備するソードベント、盾を装備するガードベント、手甲状の武器を装備するストライクベント、遠距離専用武器を装備するシュートベントなどがある。一部のライダーはファイナルベント発動時に、あらかじめ特定の武器を装備して
備系統のカード[]契約モンスターの体の一部を模した武器を装備する。剣を装備するソードベント、盾を装備するガードベント、手甲状の武器を装備するストライクベント、遠距離専用武器を装備するシュートベントなどがある。一部のライダーはファイナルベント発動時に、あらかじめ特定の武器を装備して
ている、赤い龍型モンスター。口から吐く5000℃の火球「ドラグブレス」や尻尾の先端にある剣を武器とする。龍星王は関係ない。…ないったらない!ストライクベント:ドラグクロー(頭部)ソードベント:ドラグセイバー(尻尾)ガードベント:ドラグシールド(腹部)◆ダークウイングナイトと契約し
した。初使用はブレイドの世界。エレファントアンデッドと戦うギャレン達の前に現れた士が変身、そのままカメンライドした。この際、アタックライド ストライクベントで“ドラグクロー”(龍騎の武器の一つ)を次元転換解放機の機能で具現化し装備した。そして龍騎の必殺技の一つ、ドラグクローファイ
、このアビスハンマーはおまけ程度。アビソドン全長:4m全幅:1.9m体重:680kg原典未登場の巨大なホホジロザメ型モンスター。APは不明。ストライクベント、もしくはファイナルベルト時に契約モンスター2体が合体し召喚される。これは王蛇のユナイトベントによるキメラモンスター・ジェノ
。胸部の二門砲が武器。アビスラッシャーが召喚されると連動的に現れる。アビソドン[31]本作品オリジナルのホオジロザメ型合体ミラーモンスター。ストライクベントやファイナルベントにより、アビスラッシャーとアビスハンマーの2体が合体し誕生するサメ型モンスター。通常形態のホオジロモードと
リーや、△のアクセルターンを使うと楽に加速できる。壁にぶつかるのは勘弁な。登場フォーム:通常、サバイブブランク体は未登場。アドベントカードはストライクベント、ガードベント、ファイナルベント、アドベントの四枚しかないが原作とは違い使い放題。ちなみにソードベントは常に装備されている。
頭部から高圧水流を放つ。アドベントカードによると保有APは5000P。アビソドン[3]本作品オリジナルのホオジロザメ型合体ミラーモンスター。ストライクベントやファイナルベントにより、アビスラッシャーとアビスハンマーの2体を合体させることにより誕生するサメ型モンスター。通常のホオジ
イザー自体も武器となる。龍騎ライダーの召喚機としては唯一、契約モンスターの名前が入っていない。【所有カード】アドベントボルキャンサーを召喚。ストライクベント:シザースピンチボルキャンサーの腕を模した鋏。1000AP。右手に装着されるが設定上では2枚所持しており両手に装備できる。攻
契約モンスター3 召喚機4 アドベントカード5 脚注6 関連項目概要[]東條悟が変身する仮面ライダー。基本カラーは銀と青。デストバイザーや、ストライクベントにより召喚するデストワイルダーの両腕を模した、巨大な鉤爪のデストクローを用いた白兵戦を得意とし、デストワイルダーとのコンビネ
大氏がお気に入りのライダーだから」とも言われていたが、後に本人の口から否定された。詳細は別項目にて。○使用したカード、必殺技KR:龍騎AR:ストライクベント、アドベントFFR:リュウキドラグレッダーFAR:ディケイドドラグーン、バーニングセイバー◇ディケイドファイズ_____KA
カード5 脚注6 関連項目概要[]芝浦淳が変身する仮面ライダー。西洋甲冑のような外観をしており、基本カラーは銀。外見とは裏腹に動きは軽快で、ストライクベントによって召喚する、メタルゲラスの頭部を模したメタルホーンを用いて、敵を強引に押し切る戦法を得意とする。また、相手が直前に発動
ントカード5 脚注6 関連項目概要[]須藤雅史が変身する仮面ライダー。基本カラーはメタリックオレンジ(媒体によっては金色とも)。所有カードはストライクベント、ガードベントと少なく、カードのスペックも他のライダーに劣る。しかし防御力はかなり高いようで、TV版では龍騎のドラグクローフ
RRYUKI DRAGREDER(リュウキドラグレッダー)仮面ライダー龍騎をリュウキドラグレッダーへ変形させる。ARSTRIKE VENT(ストライクベント)ドラグクローを装備する。FARRYUKI(龍騎)FFR:ディケイドドラグーンを発動する。KR:ドラゴンライダーキックを発動
もん!って言ったら回避できる程度なのでそのままにします18:03:大和@2-866:では、来なさいな!18:03:提督@2-246:5d6 ストライクベント!KanColle : (5D6) → 19[2,2,5,5,5] → 1918:03:夕雲@2-247:あら、中々18:0
3+3=10d6!21:23:夕雲@2-247:彗星!彗星!天山!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!21:23:飛鷹@2-1246:\ストライクベント/21:24:飛鷹@2-1246:1d6 「全機、飛び立って!」KanColle : (1D6) → 421:24:夕雲@2
ソードベント)ドラグセイバーを装備龍舞斬を発動GUARD VENT(ガードベント)ドラグシールドを装備竜巻防御を発動STRIKE VENT(ストライクベント)ドラグクローを装備昇竜突破を発動FINAL VENT(ファイナルベント)ドラゴンライダーキックを発動SURVIVE(烈火)
ュウガ戦にて使用。多くの客がいる営業中のスシローに乗り込んだため、最初はマグナムシューターは使わずに客の避難を優先させた。その後、リュウガのストライクベント「ドラグクローファイヤー」に対して、おもむろにリボルバー型のシールドを発生させて防いだ。その余波で老夫婦が手にした「特ネタ大
ウィップを装備FINAL VENT(ファイナルベント)ハイドベノンを発動ADVENT(アドベント)メタルゲラスを召喚STRIKE VENT(ストライクベント)メタルホーンを装備FINAL VENT(ファイナルベント)ヘビープレッシャーを発動UNITE VENT(ユナイトベント)3
ィケイドとのコラボ形態。羽撃鬼・タイガ・1号のライダーカードが変化したコアメダルによって変身するタトバコンボの亜種。羽撃鬼の音撃管やタイガのストライクベントが使用可能である他、脚部のバッタレッグは1号の力を宿している。また、羽撃鬼由来の力なのか、飛行も可能。仮面ライダークウガ マ
を装備GUARD VENT(ガードベント)ギガアーマーを装備GUARD VENT(ガードベント)※ギガテクターを装備STRIKE VENT(ストライクベント)※ギガホーンを装備FINAL VENT (ファイナルベント)エンドオブワールドを発動脚注[]関連項目[]仮面ライダー龍騎特
RRYUKI DRAGREDER(リュウキドラグレッダー)仮面ライダー龍騎をリュウキドラグレッダーへ変形させる。ARSTRIKE VENT(ストライクベント)ドラグクローを装備する。FARRYUKI(龍騎)(FFR)ディケイドドラグーンを発動する。(KR)ドラゴンライダーキックを
ドベント)ドラグセイバーを装備 龍舞斬を発動GUARD VENT(ガードベント)※ドラグシールドを装備竜巻防御を発動STRIKE VENT(ストライクベント)ドラグクローを装備昇竜突破を発動FINAL VENT(ファイナルベント)ドラゴンライダーキックを発動サバイブ[]仮面ライダ
:00) コンパチシリーズとかで、ゾルダとの戦いが見てみたい。 -- 名無しさん (2014-08-22 17:58:50) ↑ゾルダ「ストライクベント!」ベロクロン「ベロクロ液!」 -- 名無しさん (2014-10-23 22:36:11) ↑そこにガンダムヘビーアー
ーベルベノスネーカーの尾を模した黄金の突撃剣。3000AP。主武装として好んで使っている。斬撃よりも主に殴打や刺突といった攻撃方法がメイン。ストライクベント:メタルホーンメタルゲラスの頭部を象ったガントレット。2000AP。盾としても使用できる。ヘビープレッシャー使用時には自動的
で壊滅に追い込んだ。何より無敗。等など。◆必殺技◇ドラグーンインパクト右腕に同化したドラグレッダーから強烈な火炎を放つ技。オリジナルで言えばストライクベントに近い。本作の龍騎の決め技で一撃で複数人を行動不能にする強力な技。罠に嵌めたり、騙した敵に対して近距離で使う場合は殴る形式で
ー、ベノバイザー同様に控えめ)、そちらでは「白召びゃくしょう斧」の二つ名をもらっている。【所有カード】アドベントデストワイルダーを召還する。ストライクベント:デストクローデストワイルダーの両腕を模した巨大な鉤爪。AP3000。ライダーのボディも刺し貫く程の威力がある。デカイので盾
存在する。アタックライドカードはディケイドカブトのクロックアップの様な“特色能力”系、ディケイド響鬼のオンゲキボウ・レッカやディケイド龍騎のストライクベント等の様に武器を“強化”、もしくは“召喚”するのが主な役割だと推測されている。ディケイド電王だけ法則が違っているのだろうか?フ
に力入れて欲しいな オリキャスライダーを変形させるとは何事かとか言われそうだけど今の無個性なタッグ必殺よりマシだし 龍騎とライアでダブルストライクベントとか剣とギャレンのライトニングブラスト、バーニングスマッシュとか轟鬼斬鬼音撃とか搭載すればタッグ使おうって気になるん
かった者も公開される。*2 前者のケースは『キバ』のザンバットソードにおける「獣戦車」の表記、後者のケースは『ディケイド』のアタックライド・ストライクベントにおける「昇竜突破(ドラグクローファイヤー)」など。*3 仮面ライダー勝鬼はホルン型の音撃管、仮面ライダー剛鬼は巨大な音撃棒
ている。また手に持って使うほかにも、両肩のジペットスレッド*3に装着してショルダーアーマーとして利用することもでき、他の武器との併用が可能。ストライクベント:ドラグクロードラグレッダーの頭部を模した手甲。右腕にはめて使用する。2000AP。打撃武器として使う他、ドラグレッダーのコ
ることに戸惑いを覚える龍騎に対し、上述のゲーム感覚と相まって何の躊躇いもなく使用。雄叫びを上げながら強力な突進を繰り出し龍騎を弾き飛ばした。ストライクベント:メタルホーンメタルゲラスの頭部を象ったガントレット。2000AP。角による刺突の他、盾としても使用できる。ガイの主力武装、
双龍ドラグレッダーと契約した、13人の仮面ライダーの1人。ドラグレッダーが火球を吐く能力を持つため、それを利用した技をいくつか所有している。ストライクベントでドラグレッダーから火球を放つドラグクローファイヤー、ファイナルベントでドラグレッダーの炎を纏いキックを放つドラゴンライダー
意とする龍騎やタイガに変身できていたら朝倉に勝てたかも -- 名無しさん (2014-06-27 19:26:31) ↑ゴロちゃんの為のストライクベントかと思ったら使わなかったしな。 -- 名無しさん (2014-10-06 18:27:32) ↑まあ北岡先生を装わなきゃ
ールトゥエンティタイムブレークに際して他のライダーと共に呼び出された。『令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』ではアナザー新1号戦で召喚。ストライクベントで射撃攻勢に加わり、その後はクウガと入れ替わった。サバイブ映画『セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記』で召喚。ゴー
ッカーのボディを模したシールド。3000GP。長らく劇中未使用であったが、『RIDER TIME 仮面ライダー龍騎』のナイト戦で初披露した。ストライクベント:ドラグクロードラグブラッカーの頭部を模した手甲。3000AP。右腕に装着して打撃武器として使う他、ドラグブラッカーを操作し
で、巨大な岩を瞬時に粉砕する破壊力を見せる。また本体部分にあたるガゼルディフェンダーは、敵の攻撃を跳ね返す盾としても機能する。申し訳ないが「ストライクベントと大差なくない?」とか突っ込むのはNG。ファイナルベント:ドライブディバイダー5000AP。ギガゼールを中心に多数のゼール軍
設定。ギガキャノン:マグナギガの両脚を模したビーム砲。3000AP。ギガランチャーとは異なり、背中に装着するので両手を空けながら使用できる。ストライクベント ギガホーン:マグナギガの頭部を模した格闘武器。2000AP。プロップは実際に製作されており、スチールや撮影会では確認出来る
RRYUKI DRAGREDER(リュウキドラグレッダー)仮面ライダー龍騎をリュウキドラグレッダーへ変形させる。ARSTRIKE VENT(ストライクベント)ドラグクローを装備する。FARRYUKI(龍騎)FFR:ディケイドドラグーンを発動する(ディケイド使用時)。KR:ドラゴン