ギンガイオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
力の謎。激しい戦いの中で、星獣の復活を願うギンガマン。ギンガレオン!蘇ってくれ!5人の祈りが、機刃の力を…そして奇跡を呼び起こす!星獣合体!ギンガイオー!!星獣戦隊ギンガマン!第七章復活ふっかつの時とき今、伝説の1ページが刻まれる!&link_up(△)メニュー項目変更&link
力の謎。激しい戦いの中で、星獣の復活を願うギンガマン。ギンガレオン!蘇ってくれ!5人の祈りが、機刃の力を…そして奇跡を呼び起こす!星獣合体!ギンガイオー!!星獣戦隊ギンガマン!第七章復活ふっかつの時とき今、伝説の1ページが刻まれる!&link_up(△)メニュー項目変更&link
ブラックに対しては強烈な憎しみの感情を検知。ブルブラックを憎しみを吸い取るついでに弱体化させた。程なくギンガマンに倒されるが、巨大戦で超装光ギンガイオーの放った銀河大獣王斬りを受けた余波によって『憎しみの槍』が火口に落ち、その強いエネルギーによって地球が爆発寸前になり、ブルブラッ
技:強雷撃◆ギンガット砂の星・ガット星出身。猫に似た桃色の星獣。パートナーはサヤ。こう見えても♀であり、小さくなったこともある。技:合花弾◆ギンガイオー「自在剣・機刃」の力で「銀星獣」へと大転生した星獣が「星獣合体」することで銀鎧王(ギンガイオー)となる。必殺技は銀河獣王斬り、流
箱は没収。逆にビズネラの全財産が没収され、彼の面倒はバットバスが見ることになる。以降はロボット戦に伴って、相対する魔人の適正に応じた鋼星獣がギンガイオーの援護に周る。【詳細】◇ギガバイタス◆クルーザーモード/スクランブルモード全長:120m/48m全高:57m/107m重量:15
たギンガグリーンのキバショットとジャンプキックの連携で形勢は逆転。幼稚園児は救い出され、ブルライアットの一閃を受け、砂爆盗は倒れるが巨大化。ギンガイオーを撃破した砂爆盗に対し、ブルブラックは地球に飛来したゴウタウラスと共に戦い、合身獣士ブルタウラスとなり撃破した。バルバンを倒す想
よび頭の角や器用な尻尾に凄まじい怪力、鋭いキバの噛み付きと、戦い方は至ってシンプルだが、その戦闘能力は単体でも全星獣を凌駕し、彼らが合体したギンガイオー、ブルタウラス、そしてギガライノスおよびギガフェニックス達が束になってかかっても逆に圧倒してしまうほど。宇宙空間を高速で航行する
ギンガの光」を纏って超装光した姿。後年のガオハンターブルームーンには負けるが、3億馬力という桁違いの出力を誇る。武器はジェットランスと超装光ギンガイオーの持つ『超銀鎧剣』にゴーゴーファイブのエンブレムが追加された剣『超救急銀鎧剣』。コックピットにはゴーゴーファイブとギンガマンの計
みに磁石はダイヤル式になっており、子供に合わせると子供、剣に合わせると剣を吸い寄せられる様になる。巨大戦ではこの能力で超銀鎧剣を奪い、超装光ギンガイオーを苦戦させた。バズガス腕のいいマッサージ師にブチ込んで、必ずここに連れてくるぜぇ~!声:岩崎征実モチーフはバズーカ砲。ノリが軽く
れが得意とする形態に変形可能であり、レッドの場合は主に短剣の「キバカッター」として使う。戦闘以外でも星獣を銀星獣に大転生させたり、銀星獣及びギンガイオーの操縦桿として使われるなど、何かと重要なアイテムである。●獣撃棒第十三章「逆転の獣撃棒」にて登場した、棍棒と大砲の2つの形態を持
ほど強力で、ギンガピンク/サヤは弓形態のキバアローを好んで使う。ガルコンボーガンこちらは自在剣・機刃の力で銀星獣に大転生した星獣が合体した、ギンガイオーの武器。背部となったギンガルコンの上半身が分離して形成、ギンガマンのアースを込めて放たれる流星弾が必殺技。超装光ギンガイオーとな
せてギンガマンの連繫を乱すが、正気を取り戻したギンガレッドにブドーを倒されてしまう。自分たちも巨大化してギンガマンに挑むが、2人揃って超装光ギンガイオーに一蹴されてしまった。《ブドー四将軍》ブドー魔人衆の中でも最強を誇る4人の精鋭。 黒騎士ブルブラックの出現によってギンガの光を巡
レンジャーGD-08 メガピンクレンジャーGD-09 メガシルバーレンジャーGD-10 カブタックDXセットGD-11 DX超合金 星獣合体ギンガイオーGD-11B DX超合金 星獣合体ギンガイオー ブラックバージョンGD-12 DX超合金 機獣合身ブルタウラスGD-13 DX超
オニタイジンの「不桃不屈・ドンブラユートピア」を連続で食らい撃破された。倒されると「ギンガマンギア」をドロップする。スキン名の元ネタは超装光ギンガイオー。【余談】公式サイトの解説によると、当初から登場を予定していたキャラで、初期構想では脳人組の追加戦士を想定していたとのこと。それ
た。戦闘力は向上したが閃光獣撃弾の前に敗れ去り、バットバスに救援を申し入れたが彼からはバルバエキスの注射器を打ちこまれ、巨大化。最期は超装光ギンガイオーと鋼星獣達の一斉攻撃を受けて敗退した。【戦力】◆魔人効くぜぇ~!せめて最後の御奉公!イリエス魔人族はしぶといのだ!作戦変更!本作
は巨大戦専用の合体武器のような位置付けになっており、登場して即トドメというパターンが専らである。1号ロボの玩具は『ジェットイカロス』までと『ギンガイオー』『ビクトリーロポ』『ガオキング』『旋風神』がDX超合金ブランドで販売されていたが、『アバレンジャー』以降の戦隊ロボ玩具はDXブ
身に持つ禍々しい姿を見せ、街を炎で焼き払い始めるのであった。戦闘の過程でライナーボーイは機能を停止し、ビクトリーマーズとブルタウラス、超装光ギンガイオーの同時攻撃を受けてもなお稼働し続け、ギンガマン達も地上に振り落とされたが、ギンガの光の力により彼らはビクトリーマーズのコクピット
イジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』では歴代の一号ロボットたちと共に、黒十字王率いる悪の軍団に立ち向かいファイブロボがギンガイオーと同時に相手に必殺剣を放った。なお、着ぐるみは既に現存しないため過去のライブフィルムだった。ただし、展示用の非稼動スーツは残って
・!!」 -- 名無しさん (2016-11-07 13:15:54) 地味にスーパーギャラクシーメガ以来2年ぶりの1号ロボの強化合体。ギンガイオーは超装光ギンガイオーにパワーアップはしたけど、他ロボとの合体は無かったからね -- 名無しさん (2016-11-07 13
スを受けたI.N.E.T.の人工衛星が魔獣要塞ゲルマディックを破壊され、結界が消えたことで五大星獣が帰還したことで形勢逆転。五大星獣は超装光ギンガイオーとなり、ブルタウラスとの合体攻撃でゲルマディクスを撃破。ギャラクシーメガもまた、メガストレートカッターを放ちグレゴリを倒すのだっ
ウ~」と呼ぶと次郎さんが「はいっ」と。『星獣戦隊ギンガマン』と『仮面ライダー龍騎』では一人四役をこなす。前者はギンガブルー、星獣ギンガリラ、ギンガイオー、ゼイハブ船長。後者は王蛇、リュウガ、オーディン、トリックベント時の分身ナイト。たまにミラーモンスターも。『劇場版 仮面ライダー
(2016-10-07 13:55:38) メガレンジャーで終盤メガボイジャー出ずっぱりで1号ロボの存在感が無くなった反省か、1年後は終始ギンガイオーに一貫して、2年後はビクトリーマーズ登場後もあくまで最強はマックスビクトリーロボというスタンスに・・・・ -- 名無しさん
レンジャーGD-08 メガピンクレンジャーGD-09 メガシルバーレンジャーGD-10 カブタックDXセットGD-11 DX超合金 星獣合体ギンガイオーGD-11B DX超合金 星獣合体ギンガイオー ブラックバージョンGD-12 DX超合金 機獣合身ブルタウラスGD-13 DX超
おらず愛剣であるブルライアットの緑の結晶に宿っていた。翌話である第二十六章にて、イリエス魔人族のゲルトゲルトの鏡封じの術を受け動きの取れないギンガイオーの姿を見て歯噛みするヒュウガの手元にブルライアットが飛んでくる。相棒である重星獣ゴウタウラスも駆けつけ、ヒュウガは新たな黒騎士と
2 右腕はジェッタソードを持っているため。ランドメイジの場合は両腕に装備することも可能*3 似たような1号ロボとして「星獣戦隊ギンガマン」のギンガイオーがあるが、中盤でギンガの光を得て超装光ギンガイオーに強化。一応この形態がスーパー合体にあたる形態となっている。*4 但し、覚醒し
オーンは手に入れたサラマンダーの鱗とドライケンを融合させることで大邪悪竜ドライケンを生み出そうと画策する。モチーフは『星獣戦隊ギンガマン』のギンガイオー。邪悪竜リンドム それがお前の追っていたお宝か。どうやら竜の首の玉などよりも大層な代物のようだなCV.郷里大輔ドライケンよりもさ
トを採用したんだよな。でその後隠大将軍までずっと採用。 -- 名無しさん (2014-07-27 22:10:59) ↑1号ロボ限定ならギンガイオーまで採用。 -- 名無しさん (2014-07-27 22:13:05) ジャスティスフラッシャーはロックマンでいうチャージ
た -- 名無しさん (2016-05-11 17:53:47) >この時のBGMは星獣戦隊ギンガマンで使われていたもの 「銀河の王者!ギンガイオー」のインスト版? -- 名無しさん (2016-05-18 09:27:31) これが後に所属事務所の創業者(現経営陣の親)
ゴーカイオーとゴセイグレートに加勢し、黒十字王率いる悪の大軍団と戦った。マジキングは地球戦隊ファイブマンのファイブロボと星獣戦隊ギンガマンのギンガイオーと共闘、冥府神ダゴンと戦った。ちなみにマジレンジャーとファイブマンは男3名・女2名の兄弟戦隊、マジレンジャーとギンガマンはレッド
もだけど) -- 名無しさん (2014-05-23 09:04:58) 転売ヤー御用達の中古玩具店は色々と助かる DXジャンパーソンとギンガイオー発見した時は本当涙が出た -- 名無しさん (2014-05-23 09:09:38) 懐かしい玩具チェーン店を取り上げるに
ボのスーツで女の子走りを演じる次郎さん恐るべし -- 名無しさん (2014-09-25 19:17:27) ギンガマンの勇太役の子も「ギンガイオーでゼイハブ踏み潰せば勝てるんじゃない?」っとスタッフに発言したらしい -- 名無しさん (2015-03-23 13:35:
さん (2017-02-08 21:04:41) ヒュウガ気力!転身! -- 名無しさん (2017-09-24 15:56:22) ギンガイオー誕生が一話完結でその回の敵怪人がタグレドーしか出なかったり原典でのグリンジーのポジションを煙ヱ門が担ってたりしてたな -- 名
ながつきIDNagatukiID(サブ垢)mystery7373その他の呼称ブリ長月設定上の本名長津鬼太郎(NEO)中山祐樹(スーパー)スキンモデルブリプロフィール生年月日1997年9月12日年齢25歳性別男属性旧メンバー無名の光KUN Lab活躍登場作品旧50人クラフト建国クラ
ガリ(バトルフィーバーロボ)埴輪武者モガリ(本体)縊(くび)2006年4月2日7火竜(サラマンダー)のウロコジャリュウ一族邪悪龍ドライケン(ギンガイオー)サラマンダーの鱗諸田敏2006年4月9日8アトランティスの秘宝ゴードム文明ヴリルヴリル2006年4月16日9折鶴の忍者ダークシ
0 19:21:32) スーツ自体は1話OPの時点で登場していたが本編での初登場は1クール目が終わる12話で遅めだった、星獣戦隊ギンガマンのギンガイオー(7話初登場)よりも時間かかってたな -- 名無しさん (2018-08-29 16:32:10) 実は本編ではアゲハヤミー
カイ!で使用。星獣戦隊ギンガマンのデータが内蔵されているダークセンタイギア。表面の図柄はギンガレッド。ヒーローサイドでは不明、機界サイドではギンガイオーを召喚出来る。●ダークセンタイギア24 タイムレンジャーこちらも第7カイ!で使用。未来戦隊タイムレンジャーのデータが内蔵されてい
号ロボがほぼほぼ剣で決めるからじゃない? -- 名無しさん (2016-10-29 19:03:49) 基本必殺技が剣じゃない1号ロボはギンガイオー(ボーガン)、ガオキング(破壊光線)、アバレンオー(ドリル突撃)、デカレンジャーロボ(銃撃)、ゲキトージャ(回転パンチまたは回転
長、突然……?反省が足りねぇから失敗ばかり続く……そうは思わねぇかって言ってるんだ!!さらには配下の魔人・バクターが自在剣・機刃を奪還されてギンガイオーが復活する決定打を打つなどの失態を犯し、遂には最後の作戦である魔人・ネイカーの地震作戦も失敗。続く第十二章にてとうとう処刑を宣告
ガリラ密林の星「ガリラ星」出身のゴウキの星獣。ブーンしたりくるくる回ったりする、ひょうきんなやつ。ちなみにこれも次郎さん。銀星獣に大転生後はギンガイオーの腰と両脚を構成する。【その他の作品での活躍】『ガオレンジャーVSスーパー戦隊』では、ドリーム戦隊の一員としてガオブラック/牛込
登録日:2018/7/17 Tue 21:42:00更新日:2024/02/26 Mon 13:59:50NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧※同名の楽曲に関しては ⇒ ライオン(マクロスF)ライオンとは、食肉目ネコ科に属する哺乳類。【概要】大型肉食獣としては、トラ
登録日:2019/07/15 Mon 22:26:57更新日:2024/04/19 Fri 10:38:34NEW!所要時間:約 44 分で読めます▽タグ一覧汚物は消毒だぁ~!!●目次概要炎を帯状にして発射する行為。現実世界では「火炎放射器」という形で使われる。フィクションでは主
登録日:2016/10/04 Fri 21:18:00更新日:2024/01/29 Mon 10:59:35NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧セキュリティロックが掛かっているので、不可能です。ふん……力ずくで外せばいいだろう。力ずくでは外れません。あなたは、ゴリラ
アロー」の5つの形態に変形する。通常形態で五芒星状に重ね合わせることで必殺の「機刃の逆鱗」が放たれる。星獣達を銀星獣へと大転生させ、銀星獣やギンガイオーにアースを伝達する操縦桿としても使える。◆獣撃棒(星獣戦隊ギンガマン)13話でモークが作りだした、真ん中に取っ手のついた棍棒。縮
は使い捨ての怪人にここまで引出しがあるのは逆にわくわくした。 -- 名無しさん (2016-05-19 12:18:23) 最新作成順でギンガイオーと並んでたのを見てふと思ったけどゾンビになる前に銀河大獣王斬りみたいな敵をバラバラにする技で倒されたらどうなってたのかな?まさか
登録日:2016/03/22 Tue 23:20:40更新日:2024/01/22 Mon 13:35:50NEW!所要時間:約6分で読めます▽タグ一覧ハヤブサとは、ハヤブサ目ハヤブサ科ハヤブサ属に分類される鳥類。学名はFalco peregrinus。英名はPeregrine
登録日:2015/01/13 Wed 02:52:44更新日:2024/01/18 Thu 13:45:42NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧ぼくたちには、ヒーローがいる!!! (逆ギレ)超量ちょうりょうとは遊戯王OCGで登場したカード群である。▼概要エクシーズ召
粒子は効く為に、もし巻き込まれれば甚大な被害を受けかねない。その為、バラノイアとしても完全に取り扱い注意な存在である。なお、他作品に登場するギンガイオーやガオキングのような有機生命体や精霊というパターンのロボなら問題はないと思われるが、炎神達や蛮機族ガイアーク、キカイノイドのよう
べてみると大人と子供くらいの身長差がある。ここまではDX超合金ブランドで販売されていたが、DX超合金の戦隊ロボは7年後の「DX超合金星獣合体ギンガイオー」まで発売されなかった。「DX超合金 天空合体ジェットイカロス」の玩具CMは2種類存在する。ひとつは複数書かれた「JET」のタイ
救急戦隊ゴーゴーファイブVSギンガマン・超装光ビクトリーマーズ改造元:ビクトリーマーズ(救急戦隊ゴーゴーファイブ) 超装光ギンガイオーの頭部と胸の追加装甲(星獣戦隊ギンガマン)ギンガマンの「ギンガの光」の力でゴーゴーファイブのビクトリーマーズがパワーアップした姿
ャ!」大神官ガジャ「……私に今時の機械のことを聞くなァァァ!!」全形態ともスーツアクターは次郎さんこと岡元次郎が担当。次郎さんの1号ロボ役はギンガイオー以来である。【ダイボウケン】「ダイボウケン、合体完了! ファーストギア・イン!!」全高:47.0m全幅:35.7m胸厚:21.9