「MHP」を含むwiki一覧 - 1ページ

ハンティングフィールド(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーズを通じて各クエストでモンスターの狩猟、あるいは特定アイテムの収集に赴くことになる。そんなクエストの舞台となるフィールドの一覧項目である。MHP以前から登場◆森丘(森と丘)ココット村に近接する、森林地帯と丘陵からなるフィールド。MHP2Gまで長らく皆勤だったフィールドで、MHP

リオレウス希少種 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズに登場するモンスターの一種。◆もくじ◆概要*2種族:飛竜種分類:竜盤目 竜脚亜目 甲殻竜下目 飛竜上科 リオス科別名:銀火竜危険度:☆8(MHP3)、☆5(MH3G、MH4)、☆6(MHX/MHXX)、☆9(MHR:S)静かに艶めく白銀の甲殻に身を包んだリオレウスの希少種。その

モンスターハンター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分かれるようになった。またシステム面も大剣の溜め切りやイャンクックの耳の部位破壊など、MH2以降の仕様がいくつかパックポートされており、特にMHP2G譲りの仕様になっているアイテムボックス周りはPS2版とは段違い。さらにMH3の体験版が付属している。□モンスターハンター ポータブ

ガノトトス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は水中に隠れて戦闘を行い、怒れば地上で暴れ回る、という水陸両用の器用な戦闘方法をもつ個体と言える。通常種と同様、カエルが大好物。◆登場作品【MHP2G以前】初代MHにて初登場。何気に最古参メンバーの一人。登場時期としてはけっこう早くに登場する部類であり、看板モンスターの前座、ある

亜種(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るが体質は別物。→スライムとメタルスライム位の結構な違い。③:生息地が全く無関係。大抵体質も別物。→ホイミスライムとしびれくらげ位の大違い。MHP2Gより前はミラボレアス種を除き①のパターンのみだったが、MHP2Gより③に該当する種が登場。意外にも②のパターンはMHP3のロアルド

ディアブロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やすく、一定体力以下になると一撃(正確には10ダメージ)で怒りだすようになる。このため捕獲するかしないかで難易度が大きく変わり、捕獲出来ないMHP以前の作品ではかなりの脅威となる。特に「片角のマオウ」と称される個体はその名の通り最初から角が一本折れているが、サイズが3000超え(

モノブロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まった者は、毎年の様に報告されているという。◆テーマ曲「真紅の角/モノブロス」初代モンスターハンターから登場しているフィールド「砂漠岩地」(MHP2Gからは「旧砂漠」)の汎用BGM。昨今の乾燥地帯のBGMはアラビアンな印象に加えて荒々しい雰囲気が漂うものが多いが、こちらは抑揚の少

ジンオウガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

△△△△△ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンターポータブル 3rd』(MHP3)。この項目ではその亜種についても記述する。目次◆概要種族牙竜種別名通常種:雷狼竜亜種:獄狼竜戦闘曲閃烈なる蒼光 亜種の光は赤黒いっ

ティガレックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

*1)こ っ ち く ん な目次『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンターポータブル 2nd』(MHP2)。種族飛竜種別名通常種:轟竜亜種:黒轟竜希少種:大轟竜戦闘曲通常種/亜種:牙を剥く轟竜希少種:秘境の伝説《概要》恐竜のような頭部と

ブランゴ/ドドブランゴ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーズで登場していたとしたら、ベリオロスから伝承した「アイスサイクロン」は、おそらくこの方法で繰り出すことになるのだろう…MHX/MHXXではMHP2G時代には無かった、肉質がある程度高い部位を攻撃すると会心率が上がる「弱点特効」というスキルがあるが、獰猛化個体は肉質補正があるので

ナルガクルガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

△△△△ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンターポータブル2nd G』(MHP2G)。別名-迅竜亜種-緑迅竜希少種-月迅竜二つ名-白疾風戦闘曲「闇に走る赤い残光」【目次】【概要】獣のような黒い毛とブレード状の翼、

アカムトルム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:約 7 分で読めます▽タグ一覧『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンターポータブル 2nd』(MHP2)。\キューン/別名-覇竜戦闘曲「極炎の覇王」他の飛竜を遥かに凌ぐ巨体な飛竜種。豪壮な牙と黒く刺々しい甲殻を持ち、その甲殻はグラビモ

アマツマガツチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄別名-嵐龍『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンターポータブル 3rd』(MHP3)。東洋の「龍」のような姿をした古龍。嵐を操る能力を持ち、その嵐を身体に纏い翼を使わず飛行する。渓流の奥深くにある秘境「霊峰」に棲み

二色の双角・闘技場(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることなく全霊を尽くす覚悟がある者よ!この闘技場にてその全てを披露せよ!二色の双角・闘技場とは『モンスターハンターポータブル 2nd G』(MHP2G)にて配信されたイベントクエストの一つ。集会所G級G★★★狩猟クエスト二色の双角・闘技場目的地 メインターゲット報酬金33000z

イャンガルルガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しないか軽微なものに留まっている。被り物として「ガルルガフェイク」が存在し、やはり「聴覚保護」のポイントが大量についている。◆作品毎の活躍◇MHPランポス20頭討伐クエストのみに登場し、古龍のように撃退可能。イベントクエスト「怒りの黒狼鳥」にも登場するが、G級マ王のガルルガ版と言

アオアシラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

mallなどで指定してください。『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンターポータブル 3rd』(MHP3)。別名-青熊獣目次概要青い体毛で覆われた熊のような姿をした牙獣種。温暖湿潤な地域を好み、渓流や水没林などでよく目撃される。強固な甲

レウスシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も攻撃倍率+10と効果は薄かった。無論ないよりはあった方がいいし、ハード級のダメージ高速回復もあれば役立つので無駄にはならないが。【MHG・MHP】◇レウスシリーズ(下位)剣士用/ガンナー用初期総防御力:85/45火耐性:10/20水耐性:-5/10雷耐性:10/20龍耐性:-2

リオレウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ような、掠れたような不気味な鳴き声をしていたが、次のシリーズでは普通の鳴き声に変更されている。リオレウス希少種*6別名:銀火竜危険度:☆8(MHP3rd)、☆5(MH3G、MH4)、☆6(MHX、MHXX)、☆9(MHR:S)静かに艶めく白銀の甲殻に身を包んだリオレウスの希少種。

ウカムルバス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:約 4 分で読めます▽タグ一覧モンスターハンターシリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンターポータブル 2nd G』(MHP2G)。別名-崩竜戦闘曲「絶対零度」以前から「雪山深奥」に生息していたが、大規模な雪崩によって地形を隔離していた氷雪が砕け、姿を表した

小型鳥竜種(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とても邪魔。眠っている大型モンスターを起こしたりもする。一度全て倒してもエリア移動するとまた復活するので、完全にいなくなるまで狩っておこう。MHP2G以前のランポス系は体のどこを殴っても気絶値が溜まるので、ハンマーや狩猟笛で殴っていると、意外に早く気絶する。 その一方で、空中にい

ギアノス/ドスギアノス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シリーズに登場するモンスター。初登場はギアノスが『モンスターハンターG』(MHG)、ドスギアノスが『モンスターハンターポータブル 2nd』(MHP2)【概要】ギアノス小型鳥竜種の一種で、主に雪山に生息している。ランポスと非常に見た目が似ているが、皮や鱗は白い。そもそも当初は「ギア

モンスターハンター3G - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で発売となる。本来はアップグレード版ではなく3の移植版として発売する予定だったが、追加要素の多さから急遽変更されたらしい。よく間違われるが、MHPシリーズとは違うので3rdGではない←ここ重要ちなみにMHP3の少し前の時系列らしく、MHP3でお世話になったであろうタル配便は(まだ

狩猟笛(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を見て使わないと味方ではなく敵をサポートする事になる。つか殴り・柄攻撃(音符2・音符1)狩猟笛を背負ったまま柄で殴る。ただしスタン値は無い。MHP3で名称が変更され、切断属性となった。隙が小さいため、音符2を溜めるのに便利。MH4では音符が2に変更された…と思いきやMHXでまた2

覇弓レラカムトルム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2023/12/14 Thu 10:36:32NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧『モンスターハンター』シリーズに登場する弓。【MHP2】攻撃力:300(250*1.2)龍属性:200(20*10)会心率:50%スロット:1生産必要素材:覇竜の大牙×2、覇竜の大棘×1

樹海(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーズでクエストの目的地となるフィールドの1つ。概要MHFのサービス開始当初からあったフィールド。MHF初のオリジナルフィールドである。後にMHP2Gで、MHF初期の実装モンスター2体*1と共にMHFから逆輸入されている。こちらでは、上位クエストから赴くことが可能となっている。名

ガレオス/ドスガレオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

死状態が存在したりもする。剥ぎ取り回数も2回だし、多くの剥ぎ取り素材がドスガレオスと共通である。…実は小さいだけのドスガレオスだったりして。MHP2G以前はガレオスが魚竜種唯一の小型モンスターであったが、砂竜一味が欠席したMH3で新たにデルクスが登場。ただし登場作品はMH4Gを除

暗夜剣【宵闇】 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーズに登場する武器の一種。ナルガクルガの素材から作られる大剣である。初登場作品は素材元と同じく『モンスターハンターポータブル 2nd G』(MHP2G)。同作の序盤に登場する鉱石武器のブレイズブレイドの発展型にあたり、多数の刃が並んだ刀身という意匠を受け継ぎつつも更なるギミックが

水没林(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

▽タグ一覧『モンスターハンター』シリーズでクエストの目的地となるフィールドの1つ。初登場は『モンスターハンター3(トライ)』(MH3)。概要MHP2Gまでの密林のポジション。文字通り雨期が多いために大半が水没した林。故に非常に湿度が高く、ケルビやズワロポスなどの草食種や、ナルガク

ウルクスス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

mallなどで指定してください。『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンターポータブル 3rd』(MHP3)。別名-白兎獣赤い瞳に白い体毛と固い腹甲を持ち、大きな耳が特徴的なうさぎさんである。とはいえそこまで可愛くはないという評価も……凍

スラッシュアックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スーパーアーマーが付く。攻撃後の回避は横の場合ステップで前へ前転。攻撃後の回避受け付け時間が長く、モンスターに張り付きやすい。立ち回り的にはMHP2Gまでの回避ランサーに近く若干特殊。防御面では弱いが基本コンボが簡単な事や、心眼効果のおかげで初心者でも扱いやすいのが魅力。しかし使

ヤマツカミ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2023/12/04 Mon 12:55:21NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧別名-浮岳龍戦闘曲「空に浮かぶ山岳」(MH2、MHP2G、MHF)『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンター2(dos)』(MH2)。辺境の古

太刀(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

期もあった。▼MH2太刀の登場とともに実装。斬るとゲージが溜まっていき、それを使って気刃斬りという基本仕様は後のシリーズも変わっていない。▼MHP2、MHP2GゲージをMAXまで溜めると点滅し、一定時間切れ味補正が追加されるようになった。前作に比べより積極的に攻撃してゲージを貯め

モンスターハンターライズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、『MHRise』。現在のバージョンは「Ver13.0.0」(2022年12月9日現在)概要本作のプロデューサーは辻本良三氏、ディレクターはMHPシリーズやMHXシリーズを手掛けた一瀬泰範氏が担当。2020年9月17日のNintendo Direct miniの場で発表された新作

モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中に[[クイーンランゴスタ>ランゴスタ(モンスターハンター)]]が何故か混ざっており、代わりにナルガクルガはいない。また、発売時期がMH3とMHP3の間ということもあってか、MH3からは小型はギィギ、大型はラギアクルスがそれぞれ登場している。…どうやらラギアは水中に潜れなかった代

シルバーソルシリーズ(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

効。だが、リオレウス希少種が登場するのは上位以降、作品によってはラスボス後のエンドコンテンツ解放なため、作成が可能になる時期もかなり遅い。■MHP2G以前制作難易度が異常に高く、なんと全部位に逆鱗や紅玉、天鱗といったレア素材を要求される。しかもそんな制作難易度の割に肝心の発動スキ

ラージャン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う噂も。(ドスの大闘技会はペットに出来、好物にキリンの角があったため)MH2での初登場以来、メインシリーズでは上位以降のクエストに登場する。MHP2Gでは常に怒り状態の特殊個体「激昂したラージャン」が追加された。ちなみに、コイツが更に怒るとスパークを纏う。どう見ても「スーパーサ〇

リオレイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

種より優れており、口に火炎を含むことで、噛みつきと同時にその部位を爆散させる攻撃を繰り出してくる。リオレイア希少種別名:金火竜危険度:☆8(MHP3)、☆5(MH3G、MH4、MH4G)、☆6(MHX、MHXX)、☆9(MHR:S)眩く輝く黄金の甲殻に身を包んだリオレイアの希少種

大剣(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変える必要がなく、また強走薬や弾・ビンといった武器によっては必需品となってくる補助アイテムもほとんどないため非常に経済的な武器でもある。特にMHP2G、MHX/MHXXでは一部の無属性大剣のあまりの優秀さからこの傾向が一層強くなっている。また全体的に苦手な相手が少な目なのもポイン

キリン(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間:約 10 分で読めます▽タグ一覧『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。 種族:古龍種 別名:幻獣*1戦闘曲:MH2/MHP2「塔に現る幻」(MHP2Gではカット)    MH4/MH4G「秘境の伝説」■概要          白く輝くたてがみに、頭には一本

ダイミョウザザミ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーの存在を知ってか知らずか目を覚ましたザザミがそのまま散歩を始めてしまい、アイルー達はヤドに張り付いたまま連れ回される羽目になってしまった。MHP2/MHP2GMHP2ではMH2とほぼ同じ。半ば理不尽に足を突っ込んだような幼体といった面はだいぶ改善されている。また集会所下位☆3の

角王剣アーティラート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ス素材大剣のG級最終強化系。誕生※基礎データ攻撃力:1488(310×4.8)会心率:-15%属性:なしレア度:10斬れ味:白スロット:なしMHP2Gで登場した、二種のディアブロスの角を混ぜ合わせて作られた大剣。微妙に斧のようになった形の刃が特徴的。その威力は大地を裂き、大山をも

弓(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーもあると便利。装填数UPをつけると、なんと溜め段階を追加する。ただしほとんどの武器は溜め3まであり溜め4は若干使いにくいかもしれない。だがMHP2Gでは溜め2までしかない覇弓・覇滅弓は、溜め3になると連射矢が追加されてかなり扱いやすくなる。モンスターとの相性はかなり差があり、小

護石(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない。もっとも、良いお守りが無くてもゲームがクリアできなくなるような悪影響は無いのだが、より良い装備を求めてしまうのが人の性である。MH3、MHP3共に、上位の火山での採掘が一番入手しやすいので、より良い護石を求めて火山の採取ツアーを繰り返すプレイヤーが後を絶たない。モンスターを

ネタ装備(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よう。ハイメタU頭を中心に据えたテンプレ装備がMHFにあったのだが、何気にMHXXの「防具合成」でこの見た目が再現できる。残念ながらMH3、MHP3、MH3Gの所謂MH3世代には登場しないが、頭部のみインゴット装備に引き継がれている。但しインゴット装備はハイメタから打って変わって

ベリオロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、なるべく妨害するように。閃光玉は疲労時に使えばあまり暴れない。こいつの下顎の裏側はちょっと蓮コラっぽく見える。…気のせいだと思いたい。亜種MHP3とMH3Gには砂原に生息する亜種も登場する。…砂漠地帯なあたりドドブランゴ亜種と丸被りなのは偶然か否か。亜種の顔が真っ赤なのは獲物の

炭鉱夫(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に採掘ばかりしている姿からこう呼ばれる。『モンスターハンター3(トライ)』(MH3)で追加された護石(お守り)システムに由来する言葉であり、MHP3以降に使われ始めたもの。MH3以前の作品で使われる事は稀。「護石」とは詳しくは別項目に詳細を譲るが、防具や武器とは別にスキルポイント

アイルー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しておけば無害。倒しても逃げるだけで何も出すことはない。MH3などたいまつをアイテムとして使える作品では、灯していると近寄ってきて踊り出す。MHP3からは精算アイテムのまんまるドングリや、応急薬を落とすように。しかし、仲間(メラルーも含む)がダメージを受けたり、なぜか敵モンスター

アグナコトル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『モンスターハンター3』(MH3)。目次◆概要種族:海竜種分類:海竜目 海竜亜目 焔竜下目 アグナコトル科別名:炎戈竜危険度:☆5、☆6(MHP3)火山地帯に生息する大型の海竜種。溶岩獣ウロコトルが長い年月をかけて成体へと成長した姿。外見は赤系の体色の他海竜種の大型モンスターの

フルフル(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、なおかつ中文の言語設定が用意されているが、これにより中文表記でのモンスター名の衝突も綺麗さっぱり解決している。《各作品におけるフルフル》《MHP2/MHP2G》MHP2/MHP2Gでは村長クエスト☆2の緊急クエストという割と早いうちから出現し、それまでに無い広範囲な攻撃と高い火