「E・HERO」を含むwiki一覧 - 1ページ

E・HERO ネオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

対象を取らない全体デッキバウンスというえげつなさだが、自分のカードも戻してしまう。余談だが、GXのモンスターの中では珍しく召喚口上を持つ。●E・HERO ネビュラ・ネオス融合・効果モンスター星9/地属性/戦士族/攻3000/守2500「E・HERO ネオス」+「N・グラン・モール

E・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にわたり、60枚近いモンスターを輩出し大軍勢を築き上げた。その後も散発的にOCGオリジナルが何枚か登場している。何よりも印象に残ったであろうE・HEROは間違いなくE・HERO ネオス。ネオスはN(ネオスペーシアン)というモンスター達と融合のカード無しで融合することができるこの融

E・HERO(属性融合) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト》《E・HERO ブレイズマン》《E・HERO ソリッドマン》《E・HERO リキッドマン》がほとんどでパターン化しており、こちらも過去のE・HEROは見向きもされない。(特にアニメ出身)HERO使いにとってはなんとも複雑な気分である。とは言え、罠が効かない《E・HERO ワイ

D-HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できず、自分から攻める場合は使えないのが痛い。上昇値も攻撃力800と低めでD-HERO全般が低ステータスのため、大抵は「禁じられた聖槍」や「E・HERO オネスティ・ネオス」などを使った方がいい。生まれてくるのが早すぎたカードともいえる。使用するのであれば全体強化な点を生かしたい

E・HERO フレイム・ウィングマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たサンダー・ジャイアントは除去効果の発動に手札コストが必要なものの自身と融合素材のどちらもフレイム・ウィングマン系よりステータスが高いため【E・HERO】を組み始めるならそちらを主軸にした方がマシと言われていた。攻撃力に関しては摩天楼で底上げでき、素材は通常モンスターなのでサポー

E・HERO マッドボールマン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボールマンより遥かに緩い。攻守のバランスも良く、最強の盾を装備すればマッドボールマンと大差無い攻撃力4800になる。更に今ではレベル5以上のE・HERO専用装備魔法として最強の盾と似た効果を持つフェイバリット・ヒーローが存在し、フィールド魔法を場に出せるオマケ効果で摩天楼─スカイ

E・HERO バブルマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

01/08(土) 05:21:14更新日:2023/08/09 Wed 11:06:30NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧《E・HERO バブルマン》効果モンスター星4/水属性/戦士族/攻 800/守1200(1):手札がこのカード1枚のみの場合、このカードは手札

E-HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0打点上昇させつつリソースを確保できる。ただ、単純な墓地肥しカードとしてみると戦闘が必要になるため遅さが気になる。とはいえ、基本的にバニラのE・HEROを素材とする融合E-HEROは攻撃力が低く、攻撃力の高さが肝となるインフェルノ・ウイングなどの戦闘補助になる点はありがたいといえ

E・HERO フェザーマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フェザーマン/Elemental HERO Avian通常モンスター星3/風属性/戦士族/攻1000/守1000風を操り空を舞う翼をもったE・HERO。天空からの一撃、フェザーブレイクで悪を裁く。遊戯王デュエルモンスターズGX及び遊戯王OCGに登場する通常モンスター。使用者は遊

E・HERO エアーマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/11/02(火) 00:32:22更新日:2023/10/02 Mon 13:17:11NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧《E・HERO エアーマン》とは、遊戯王OCGに存在するモンスターの1つである。効果モンスター星4/風属性/戦士族/攻1800/守 300(1

POWER OF THE ELEMENTS(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

024/07/09 Tue 13:53:04NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧今度のパックには新たなテーマが盛りだくさん!更にE・HEROスピリット・オブ・ネオスが登場だ!君のデッキを強化して最高のデュエルを楽しもう!「POWER OF THE ELEMENTSパワ

E-HERO ライトニング・ゴーレム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れば召喚できず、手札消費が激しいので今の環境では滅多に見ない(というかコイツは環境に出てきてない。)また、同じ素材で出せる融合モンスターにもE・HERO ガイア…攻撃力半減+その数値分UPE・HERO The シャイニング…除外されたE・HEROの数だけ攻撃力UP+除外されたE・

M・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かぶっているので「どこかで見たことある」と良く言われる。まぁ、モデルはお察しの通り仮面ライダーなどの日本の特撮ヒーローである。(アニメ初期のE・HEROはアメコミヒーロー、ネオスはウルトラマンが元ネタになっている。因みにHEROとは関係無いが後にスーパー戦隊モチーフのカテゴリが登

必殺技カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃力アップの条件で「除外された宝玉獣7種類」を要求し、リセットからの展開効果はA宝玉獣との相性が最悪なためその性能をフルで活かすのは難しい。E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート融合・効果モンスター星8/風属性/戦士族/攻2100/守1200属性が異なる「E・H

遊城十代 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!「遊戯王デュエルモンスターズGX」の主人公。声:KENNE・HEROのカードを中心とした融合デッキを使用する。現状、遊戯王主人公の中では『遊』の字が苗字にある唯一の存在。●目次【人物評】ヒーローと

E・HERO Core - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08/13 Wed 13:38:27更新日:2023/12/21 Thu 10:31:12NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧《E・HERO Core》(エレメンタルヒーロー コア)とはVジャンプの付属カードとして登場した地属性・戦士族の融合モンスター。雑誌表紙やポス

E・HERO ランパートガンナー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7以下の通常召喚できない「E・HERO」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。ザ・ヴァリュアブル・ブックEX3で登場した新たな融合E・HERO。属性の異なるE・HERO2体で融合召喚可能で、特殊召喚時にフェイバリットカードのサーチ、バニラE・HEROを素材にした自身をリ

超融合(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

t=アップロードページ)完全なる勝利を導く絶対的な力!その力の前では、あらゆる物が無力!時は流れ、属性融合と呼ばれる革新的な融合モンスター「E・HERO ガイア」が登場。地属性+E・HEROという幅広い融合素材を持つこのカードを皮切りに、単行本の付録としてHERO+水属性=「E・

E・HERO プリズマー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分で読めます▽タグ一覧「E・HERO プリズマー」とは、遊戯王OCGに存在するカードの1つ。「E・HERO」のカテゴリに属する一枚である。E・HERO プリズマー星4/光属性/戦士族/攻1700/守1100(1):1ターンに1度、エクストラデッキの融合モンスター1体を相手に見せ

コンマイ語(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て行われると不発になるということなのだが、ややこしいことに上と同じ状況でも発動できる効果もある。上の状況の場合、特殊召喚されたモンスターが《E・HERO シャドー・ミスト》であったならば、特殊召喚に成功した場合に発動できる誘発効果を発動でき、「チェンジ」速攻魔法をサーチできる。つ

X・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。受動的な上に消耗が激しい効果で使い難いがレベルの制限がないため、上級HEROを出す事も可能。オマケのようなものだが一応覚えておきたい。《E・HERO エアーマン》を出して《E・HERO オネスティ・ネオス》をサーチすればそのターン中の攻撃は喰い止められる。リンクマーカーの位置

ブラック・マジシャン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でジョブチェンジした師匠。特殊召喚するとフィールド上のカードを1枚割れる。モンスター、魔法、罠を問わないが、強制効果なので自爆にはご注意。《E・HERO プリズマー》や《永遠の魂》のおかげで師匠の調達が容易になったので、特殊召喚自体はそこそこ安定してできる。ただ、蘇生や帰還ができ

V・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドを融合素材に使える。変わった所では「E☆HERO」も融合可能、こちらは世界大会の景品が初出なので公式戦では使えないが。他にも《超融合》や《E・HERO シャドー・ミスト》などとも相性が良好なので、サイドに差していくとミラー戦でわりと役に立つ。《超融合》で相手のモンスターだけを素

融合(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー魔玩具融合デストーイ・フュージョンデスピア及びアルバスの落胤関連白の烙印赫の烙印烙印劇城デスピア烙印融合主な融合モンスターアクア・ドラゴンE・HEROエレメンタル・ヒーロー フレイム・ウィングマン青眼の究極竜ブルーアイズ・アルティメットドラゴン究極竜騎士マスター・オブ・ドラゴン

N・アクア・ドルフィン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/06(木) 03:46:27更新日:2023/10/03 Tue 13:55:25NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧「Nネオスペーシアン・アクア・ドルフィン」とは、遊戯王OCGに登場するカード。アニメ版第2作『遊☆戯☆王デュエルモンスターズG

カスレア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:58) 某オベリスクの巨神兵「なるほど・・・これは重症だな!」 -- 名無しさん (2022-09-30 18:04:49) アニメ産E・HERO融合モンスターはほとんどが高レアなのに弱い -- 名無しさん (2023-03-07 10:54:10) エアロシャークは元

真紅眼の黒竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/18 (日) 23:22:00更新日:2023/08/08 Tue 13:43:46NEW!所要時間:約 36 分で読めます▽タグ一覧「赤き竜がもたらすのは勝利にあらず、可能性なり」「真紅眼の黒竜」とは遊戯王に登場するモンスターの1つ。真紅眼の黒竜レッドア

ネオス・ワイズマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力なのである。出せれば。そしてこのカードを出すのはかなり難しい。理由はネオスとユベルの噛み合わなさにある。まず、ネオスは豊富なサポートを持つE・HEROの戦士族の通常モンスター。ステータスこそ高いが専用サポートと通常モンスターサポート双方が豊富にあるので、墓地からは「思い出のブラ

E・HERO カオス・ネオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0/10/27(水) 16:36:40更新日:2023/08/10 Thu 17:31:58NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧E・HERO カオス・ネオス 融合・効果モンスター星9/闇属性/戦士族/攻3000/守2500「E・HERO ネオス」+「N・ブラック・パン

N・グラン・モール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーは、この《C・モーグ》を必ずデッキに入れていた。現在もエクゾディアと併用したデッキの動画がニコニコ動画に残っている。ちなみに十代のように《E・HERO ネオス》のギミックを併用すると盛大に事故る。当時のテーマデッキってそんなのばっかだ。コンタクト融合仮にもネオスペーシアンなので

通常モンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ではあるが、これらのレベルの通常モンスターが活躍を見せた時期でもある。《フュージョン・ゲート》を利用して融合を繰り返していく【凡骨融合】、《E・HERO ネオス》を何度も何度もしつこく特殊召喚する【ネオスビート】など通常モンスターを軸にしたデッキも多く見受けられた。通常モンスター

簡易融合(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のもファンには朗報だろう。また、チューナー以外の素材に属性や種族の指定があるシンクロモンスターの召喚が容易になった。《レア・フィッシュ》や《E・HERO セイラーマン》を出して《氷結界の龍 グングニール》《カオスウィザード》や《音楽家の帝王》を出して《アーカナイト・マジシャン》…

C・HERO カオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

身召喚もしやすいので、カオス自体は出しやすいだろう。更に戦闘勝利時に自身をリリースする事で融合HEROをEXから召喚条件を無視して呼び出せるE・HERO グランドマンの効果で呼び出すのも手。戦闘を介する必要がある・グランドマンの攻守は素材のモンスターのレベルに依存する・呼び出した

E・HERO フレイム・ブラスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

実は、このモンスターまったくと言っていいくらい日の目を見ない以下理由◆素材が名称指定されているため、融合しづらい。→後続の融合モンスターは「E・HERO+○属性モンスター」といった緩い指定であるが、このカードはOCG化する時期が早すぎたため(2007年、連載が始まったばかり)か、

GOLD SERIES(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/23(土) 18:51:17更新日:2023/11/20 Mon 10:52:59NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧伝説のカード達が、新たな姿で蘇る!黄金に輝くカードで君のデッキを彩れ!!GOLD SERIESとは2009年1月17日より発売

フラワリングナイト・クリスマスパレード - 日本語読めない卓wiki(新)

タイトル:フラワリングナイト・クリスマスパレードシステム:銀剣のステラナイツシナリオ出典: 公式シナリオ集『霧と桜のマルジナリア』投稿期間:2019年12月30日~2020年1月6日パート数:全5話GM:ラリマーの人PL:投稿者(E・HEROバーストレディ、E・HEROスパークマ

スターターデッキ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2015年のはテーブルでデュエルをしてる事に対してツッコまれていたな。 -- 名無しさん (2017-07-16 08:47:30) E・HEROが入っているのに融合ができないGX期のスターターは今見ると割りと酷いことしてるなあ。この頃は《融合》の再録が少なかったのにパック

プラネットシリーズ(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーズパック-閃光の決闘者編-』にて残り全てのプラネットはOCG化。最後のSUNから実に5年越し。思い出したようにというか。以下カード詳細地球E・HERO ジ・アース(The EARTH)融合・効果モンスター星8/地属性/戦士族/攻2500/守2000「E・HERO オーシャン」+

覇王十代 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っており、瞳もユベルのように中央にハイライトのよった物になっている。デッキ闇堕ちしたE・HEROというべきE-HERO(イービルヒーロー)とE・HEROの混合デッキを使用。E・HEROを「融合」ではなくダーク・フュージョンで融合させる事で誕生するモンスターであり、通常のE・HER

遊戯王デュエルモンスターズGX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

新入生との出会いの中、開催される大規模大会ジェネックス。だがジェネックスの背後で、学園の支配を狙う謎の存在の影があった。新たに手に入れた真のE・HERO、ネオスとともに、十代は斎王率いる光の結社、そして彼を背後で操る破滅の光との戦いに身を投じてゆく。この頃から三沢の影が薄くなる。

切り込み隊長(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/11/23(月) 09:24:39更新日:2023/10/03 Tue 13:55:27NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧「切り込み隊長」とは、遊戯王OCGに存在するモンスターの1つ。切り込み隊長/Marauding Captain効果モンスター

轟雷帝ザボルグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

以下、具体例(もし他にあれば追記・修正お願いします。)⚫︎HERO言わずと知れた融合のエキスパート達。ミラクル・フュージョンによる墓地融合でE・HERO ゴッド・ネオスや各属性融合HERO、C・HERO カオス、E・HERO Coreなどが出せる。HEROとネオスはもちろん、ネオ

デーモンの召喚(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フロストザウルス》、2500でメリット効果付きの《エンド・オブ・アヌビス》《ゴーレム》等がマイナーであることからもそれは分かるだろう。また《E・HERO プリズマー》や《ダイガスタ・エメラル》を利用した蘇生コンボ*2なら青眼の白龍等の最上級モンスターを使った方が強力ではある。しか