「3作品」を含むwiki一覧 - 8ページ

ドラゴンボールヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ム、この作品が初出となる登場人物の別形態、オリジナルキャラクターも多数輩出している。詳しくは個別項目にて。家庭用ゲームニンテンドー3DSより3作品が発売され、それぞれ20万本以上を売り上げている。。・ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2013年2月28日発売。通常

アリーナ(AC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が文字通り致命傷なので確実に避けていきたいところ。◆駐車場呼び出しMOAと3シリーズで実行可能なプライド抜きなレイヴンによる最終手段。上述の3作品にはアリーナの対戦ステージとして駐車場を模したステージがあるのだが、全体的に狭い上に天井も低いため特に機動性重視や空中戦主体、ミサイル

Dr.スランプ アラレちゃん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

映アニメフェア』で上映された。 最初の「んちゃ!ペンギン村はハレのち晴れ」がアラレちゃん誕生の経緯など原作の再アニメ化となる一方、それ以降の3作品は「ちょっとだけ~~」で描かれたテレビアニメのその後の世界が舞台となっている。なお、「ちょっとだけ~~」の話が基になったのは『ほよよ!

わかば*ガール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

小橋若葉とクラスメイトとの日常を描いた作品となっている。2015年7月から9月にかけてショートアニメ放送枠『ウルトラスーパーアニメタイム』の3作品中の1作として、アニメ版が放送開始された。アニメーション制作はNexus。元々の原作のストックが少ない影響か、アニメオリジナルエピソー

細谷佳正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/10/27 Tue 19:48:21更新日:2024/01/16 Tue 11:24:19NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧細谷ほそや佳正よしまさとは、日本の男性声優。特定の事務所に所属せず、フリーランスで活動している。プロフィール生年月日:198

学校の怪談(ドラマ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラー短編が中心だが、製作スタッフの異様なまでの作り込み具合によって水準以上のホラー作品を生み出していた。本シリーズは全国放送されたスペシャル3作品はDVD化されているが、『G』以前の作品はVHS版が出ただけなので鑑賞するのが非常に困難。連ドラ版に至っては一部作品しかVHS化されて

おこれ!!ノンクロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

制作された時期は不明。チャー研やタロム等より後の80年代という説が有力。長らくナックのパイロット作品は前述の「アニメの王国」に収録されていた3作品のみと思われていたが、近年になって違う巻に「のら犬ペスの冒険」というナックのパイロット作品が収録されている事が判明。入手した人によると

ゴブリンスレイヤー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ノベニュースオンラインアワードにおいて、読者投票の結果2016年2月刊作品「熱かった部門/新作総合部門」の2冠を受賞している。新作総合部門は3作品ずつ、熱かった部門、感動した部門、笑った部門は1作ずつ選ばれるのだが、残り2作は電撃文庫大賞作品『ただ、それだけでよかったんです』『俺

インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、元々は『失われた聖櫃』の製作を許可した時点でパラマウントは条件としてシリーズ5作品の製作を約束させており、スピルバーグとハリソンはその内の3作品での監督と主演を契約している。残る2作品については9部作構想が語られながらも実現される気配が無かった(※当時)『STAR WARS』シ

十六夜九衛門 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の息子有りな感じね -- 名無しさん (2016-02-01 13:31:09) 最初から出ていてラスボスとして君臨したのはエンター以来3作品ぶりである。 -- 名無しさん (2016-02-01 13:36:52) まだ幻月が控えているかと思うと勝てる気がしない……

超合体魔術ロボ ギンガイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アポロン』『合身戦隊メカンダーロボ』『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』と共にコラボプロジェクト『ミラクルロボットフォース』が始動。他3作品共々今後の活躍に期待(?)される。追記、修正してくれよ!この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,1)▷

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2022-02-20 13:53:20) 主人公たちはダンガンロンパを終わらせるとか言ったけど、公式は10周年記念イベントとかやってるし、3作品移植ゲームやお祭り作品も発売されてるし、他作品とコラボもばんばんやってるし、ファンは自分達で創作論破作ったりしてるし、本当に好きな人た

飛騨からくり屋敷殺人事件(金田一少年の事件簿) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヒントになる」というもの。しかし、肝心の答えはかなり意地悪である。浮かび上がる映画は「インディ・ジョーンズ」なのだが、当時までに作られていた3作品のうちどれであるかは明かされず、該当のシーンを見つけづらい。ちなみに、ヒントとなる場面は3作目より、暖炉の壁がグルグル回るシーン。しか

浪川大輔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンしてれば信用はなくすわな -- 名無しさん (2019-12-03 03:19:53) アニメ遊戯王の新作にも出演されるらしい。これで3作品目だし、細谷さんみたいな感じだな。デュエル沢山するキャラだといいな -- 名無しさん (2020-03-07 22:17:01)

電撃学園RPG Cross of Venus - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全滅寸前に、武器のワイヤーで敵全体に攻撃するアビリティーカード「不気味な泡」で登場。■その他出典作品狼と香辛料バッカーノ!いぬかみっ!以上の3作品はメインストーリーには関わらないものの、サイドストーリーで登場。それぞれ便利な施設を利用できるようになる。また、れでぃ×ばと!デュララ

KY - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていう無茶振り……。博士、俺達DS3部作の中じゃ良くも悪くも一番地味なんだぜ……?」???「大丈夫です、一鷹さん! このKYを説明するのには3作品の中で最も庶民的な私達が割とうってつけの存在です!!」???「うーん、なんか釈然としないけどなぁ。……とりあえず、アリス説明を頼む」?

海外ウルトラシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

身のウルトラマンジョーニアスは写ったにもかかわらず、USAの3人はスルーされた。まぁ全員写っている訳ではないのでUSAだけが問題ではないが。3作品とも本編映像が全く取り上げられず、やはり海外との権利問題が原因と思われる。「DXギンガスパーク」にはグレートとパワードの音声がしっかり

とっとこハム太郎(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のは非常にうまく行ったらしく、特に同時上映したその最初のゴジラの方はミレニアムシリーズで最高の動員・興行収入になったとかなんとか。それにより3作品目まではゴジラと同時上映が続いた。そしてこのコラボによって生まれたゴジハムくんは、20年後の2021年に復活を遂げて新作グッズが出たり

横浜市 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して戦場と化す。被害はランドマークタワー・ベイブリッジなど。『プリキュアシリーズ』映画『DX1』、『NS1』、『オールスターズメモリーズ』の3作品が横浜市を舞台としている。『NS1』では観覧車の上に当時のプリキュアが全員集合。被害もそこそこ大きく、山下公園に敵がウロウロしていたり

星のカービィ2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まで「GBでのカービィのアクションゲーム2作目」ということだろう。後にこの作品の流れをくむ星のカービィ3、星のカービィ64が発売された。この3作品はファンからは数字シリーズと言われている。●目次●ストーリープププランドにはいつも虹がかかっている「虹の島々」と呼ばれる七つの島があっ

フロム・ダスク・ティル・ドーン(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2014年にはTVドラマ化もされている。他にも、本作のメイキング作品『フル・ティルト・ブギ』があるが、レンタルビデオ版は早々に廃盤。シリーズ3作品DVD-BOXのおまけとして再販されただけで長らく単品発売がなかったりと、地味にレアな作品だった。あらすじ全米各地で悪行の限りを働き、

超特急ヒカリアン(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「のりもの王国ブーブーカンカン」内の1コーナーにて放送された「超特急ヒカリアン」。2002年に放送された正式な続編「電光超特急ヒカリアン」の3作品が存在する。当項目ではTVアニメ「超特急ヒカリアン」について記述する。全156話。【あらすじ】「第一期」ブラッチャール星から地球に来襲

ライアーソフト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作品がパートボイスである。フルボイス化された作品は2009年発売の白光のヴァルーシアが初。2011年にセレナリア、インガノック、シャルノスの3作品がフルボイス仕様でリメイクされたことにより、スチームパンクシリーズは全作品がフルボイスとなった。また、出演声優が半ば固定化されているこ

BURGER NUDS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ME/線BURGER NUDS 2 自己暗示の日/kageokuriBURGER NUDS 3 symphony以前出たCDの復刻版が発売。3作品それぞれに、ボーナストラック1曲とメンバーによるライナーノーツが収録される。このまま歩いていいかい?いつも灯すよCandle for

大人の事情 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダ無双 厄災の黙示録』に参加していたファイアーエムブレム無双においてシリーズの歴代キャラクターが基本的に『暗黒竜と光の剣』『覚醒』『if』の3作品に絞られた理由各作品の主人公は剣が武器のキャラクターが多く三すくみを活かし辛いその他2000年代~2010年代中盤くらいまで、ゲームの

巨獣特捜ジャスピオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タルヒーローシリーズ第4作。●目次【概要】好評を博した『宇宙刑事ギャバン』『宇宙刑事シャリバン』『宇宙刑事シャイダー』の『宇宙刑事シリーズ』3作品から一線を引き、設定を新たにした世界観の作品となっている。鍍金質の変身スーツを身に纏い、光線銃と剣を駆使して戦い、巨大母艦・バイク・戦

ループ(小説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

22:29:39) その上、いくらか破綻はあるんだろうけど前の2作をきちんと引き継いだSFになってるんだよなぁ…ジャンルは置いておくとして3作品全体の構成見るとやっぱり名作と言うか奇作というか不思議な感慨がある -- 名無しさん (2014-04-25 22:38:33)

ARIA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディーネ)アクアにおける観光案内専門のゴンドラ(舟)漕ぎを指す。ネオ・ヴェネツィアのアイドル的な人気を誇っている職業。【アニメ】TVシリーズ3作品+OVA1巻が作られた。未来型ヒーリング系アニメ。製作順・放送期間は以下の通り。第1期『ARIA The ANIMATION』 200

夢のクレヨン王国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

学『クレヨン王国』シリーズが原作だが、原作の『クレヨン王国の十二か月』『クレヨン王国 新十二か月の旅』『クレヨン王国 シルバー王妃花の旅』の3作品の内容をミックスし、アニメ向けに再構成されたものとなっている。なお、アニメ版の雰囲気から誤解されがちだが、原作はメルヘンではあるが、話

ガノンドロフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2023-04-14 05:50:29) ↑人間体のガノンドロフが本編に出たのが時のオカリナ、風のタクト、トワプリの3作品しかないってのが意外だわ。 -- 名無しさん (2023-05-11 13:05:52) ↑4つの剣+... -- 名無しさん

SCHOOL OF LOCK! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代限定のノベル企画。決められたテーマのもとあらすじと第一話を自由に書いて応募し、見事6作品の中に選ばれれば番組サイトで一定話連載され、更に内3作品は書籍化される。写メイベント番組内でのみ開かれる企画で、コスプレや一部のフェチ狙いの『フェチっ子写真館』、与えられたらお題を写メで送る

アニメオリジナルエピソード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」である。なお劇場版は殆どオリジナルエピソードであるものの、4作目の『ヘンダーランドの大冒険』までの作品は原作者が製作に関与しており、初期の3作品は設定や展開は映画版とは異なるものの原作者による原案漫画も描かれ、それぞれ原作コミックスに掲載されている。また28作目の『ラクガキング

クロックタワー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

これは意図的な制限で、プレイヤーはホラー映画の観客であることの隠喩であり、恐怖を遮らせないため。この不自由極まりないが魅力的なシステムは初期3作品に共通した要素となっている。・RSIシステム一応、主人公の生命が危険に晒されている時に限り、回避ボタンを連打することで一時的に緊急回避

ダイブ・モッシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人気の若手バンドが主題歌を担当することが多いそういった中には音楽のジャンルがハードコア・パンクのバンドも起用されることが少なくない(大体年に3作品ほどが該当し日テレとvap、テレ東・TBSとSONY系列なんかのケースが大半)アニメ主題歌を担当したことにより本来とは違うファン層にも

北条かりん(キラークイーン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

R QUEEN-」の登場人物。生年月日:7月16日血液型:A型3サイズ:78-56-80所持PDA:No.K人気投票:3位CV.紅月ことね(3作品全て)妹の見舞いの帰りに拉致され、「ゲーム」に参加させられる。小柄な体格ながら、その見た目通り運動神経は良く、多少の難を乗り越える強さ

アマゾネス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちが他三人より浮いてる気がするのは何故だ。好きだけど -- 名無しさん (2022-06-22 21:21:31) 原作・アニメにおいて3作品4人が使用しているという珍しいパターン。そもそも関連性の無いキャラクターが同じカテゴリを使うということ自体が珍しく、似たようなパターン

ゲラコビッツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的にナイスだと思った。 ステータス的には一番強いボスだからな・・・ -- 名無しさん (2019-01-07 19:40:37) 何気に3作品目まで皆勤賞だったのな -- 名無しさん (2020-08-24 13:05:08)#comment*1 この際に、「いつもいつも

AUGUST - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りな→ゲーム設定では考えられないようなストーリー展開、キャベツFA→肝心の問題は解決せずに、俺たちの戦いはこれからだ!エンドといった感じで、3作品連続で地雷判定を受けている(はにはにはそもそも原作通りではあるので比較的評価する声も聞かれるが……ちなみにDVD版では放送時とは異なる

曽我町子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

役がマッチする人はいない程の演技力を誇っていた。“特撮俳優界の女王”の異名を取った。スーパー戦隊シリーズではヘドリアン女王と魔女バンドーラと3作品に渡ってラスボスを演じる。へドリアン女王は人気が出たためデンジマン→サンバルカンの2作に登場することになった。特に「恐竜戦隊ジュウレン

剣鉄也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

月はマジンエンペラーGと共に参戦。真マジンガー版の筈だが何故かクレジットはない。あしゅら男爵以上にフリー素材として好き勝手されている。これら3作品の鉄也は同時編成が可能なので、3人の剣鉄也が共演できる。甲児も3人同時編成可能なので夢のマジンガー軍団を楽しむことも可能。最近はアイド

ゴルゴムの仕業 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/02 Thu 23:39:49更新日:2023/10/26 Thu 11:34:15NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧追記、修正よろしく。&link_up(△)メニュー項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff

サイボーグクロちゃん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

前にもいくつかあり、その一つとして原作初期の絵柄を中心とした企画のアートが残っている。ゲームソフトボンボンのオリジナル漫画としては異例となる3作品のゲームが出ている。内訳はGB版のシューティング「デビル復活」と「ホワイトウッズの逆襲」、PS版のアクションシューティングとなる「帰っ

アーケードゲーム基板 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ードや販促ポスターがついた新品が10,000円ポッキリ、中古基板のみだと5000円前後で入手出来たり、『子育てクイズマイエンジェル』シリーズ3作品は一枚1500円で投げ売りされていたりする。だが昔の基板でも、稼働出来る基板が数少ない物や、コンシューマに移植されない人気作は価格が高

フォン・スパーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『SEED MSV』と異なり、『機動戦士ガンダム00外伝』は一部を除いてゲームに参戦したり映像化されたりしたことがなかった……が、最初の外伝3作品が『Gジェネシリーズ』の『OVER WORLD』に参戦。扱いとしてはほぼゲスト参戦だったが、岡本信彦の好演によりあげゃ笑いが見事に再現

アグリッパ-AGRIPPA- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ローマ帝国が繰り広げた「ガリア戦争」をガリアの視点で描く。作者は内水融週刊少年ジャンプで『戦国乱破伝サソリ』『カイン』『アスクレピオス』と3作品打ち切りを経ての連載である。単行本は全4巻【ストーリー】舞台は紀元前52年のフランス「ガリア」。カエサルが指揮するローマ軍によって、ガ

未来悟飯 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場する。規制の関係なのか頬と額の傷跡はあるのに隻腕ではないが、ゲームスタッフからも未来悟飯は隻腕というイメージが強かったのか真武道会2を除く3作品では殆ど片腕だけで戦っている。*2カードダスなんかやドラゴンボールヒーローズでも未来悟飯のカードは左腕を見えない構図にして隻腕っぽく見