バッドエンド(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
。○星のカービィ2○星のカービィ3○星のカービィ64カービィシリーズにはステージ内のとあるアイテムを回収する要素もあり、それらを全て集めたら真のラスボスと戦える作品が存在する。2・3・64はアイテムを集めずに偽ラスボスを倒した場合は、一見平和を取り戻したが黒幕は健在…というバッド
。○星のカービィ2○星のカービィ3○星のカービィ64カービィシリーズにはステージ内のとあるアイテムを回収する要素もあり、それらを全て集めたら真のラスボスと戦える作品が存在する。2・3・64はアイテムを集めずに偽ラスボスを倒した場合は、一見平和を取り戻したが黒幕は健在…というバッド
ばかさん」『Special Stage』 クリストファー・ロビンノルマ:50球中40球ホームラン(80.0%)プニキの大親友にして本ゲームの真のラスボス。「Special Stage」という表記なので、ティガーまでがメインストーリーで、ロビンは裏ボスのような扱いだと思われる。縦横
とブライから決着をつける旨のメールが届く。そこに記された条件を満たした後にラ・ムーXaを再度撃破すると(回復はするが)連戦となる、「流星2」真のラスボス「&font(b){ブライSX」が該当するグレード。HPこそ3500とラ・ムーXaにやや劣るが、見切りにくい攻撃パターン、圧倒的
の一方、メタモ・メタモは『検索システム』を駆使し「プライムワールド」の中から「白羽以上の実力者」を探し始める。そして現れたのは――+ 本作の真のラスボス-大丈夫だよベティおばさん…僕は勇者なんだ!■勇者ルカメタモ・メタモが白念に勝つために変身したのはなんと『もんむす・くえすと!』
ような幻影を纏って強化される。「お前らさえいなければ…」+ -・真ガブリエル/ランティス博士特定のプライベートアクションを発生させると戦える真のラスボス。ランティス博士は十賢者のプログラムを書き換えた後、自殺したのだが、自殺する前に当時未完成だったガブリエルに自分とフィリア(上記
2-11-24 13:35:40) 昔は「悪の組織を壊滅させてストーリーは終わり、後は殿堂入り」だったのが「悪の組織との戦いで力をつけてから真のラスボスを倒す」になってきている。殿堂入りすら目的ではなくなりつつある -- 名無しさん (2022-11-24 13:52:07)
ラスボス。6巻で犬夜叉一行の宿敵として登場しながら最終巻である56巻まで話を引っ張ったその姿から、少年誌に残る逃亡系ラスボスとして有名。なお真のラスボス/黒幕は四魂の玉なので奈落がラスボスなのかどうかは意見が分かれるところではあるが。CV:家中宏(鬼蜘蛛時代、奈落)、森川智之(人
。各地のダンジョン最奥に配置され、ハイラル城の入り口を塞ぐ防壁の動力となっている。ネタバレ注意#ガノン未来のハイラル王国を支配する魔獣にして真のラスボス。オクターヴォが行動を起こした動機はガノンの出現を防ぐためだった。黄金のリュートを組み込んだパイプオルガンを力を利用している。現
ねえや。 ちゃんとカネはらってくだせえ。 -- 名無しさん (2020-06-06 17:02:13) 時オカの縛りでは結構役立ったな。真のラスボスであるスタルフォスも弓がうまくハマればなんとか勝てる。 -- 名無しさん (2020-06-06 18:56:42) 「リン
・修正は四魂の玉に願わなくてもできます。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,7)▷ コメント欄部分編集 真のラスボス -- 名無しさん (2020-10-18 23:13:15) 犬夜叉や楓は善も悪もないと言っていたが、翠子の魂を除けば邪悪
らめく、無双の弦月となった!宿命のライバル達は オーラをまとい かくごを 決める。機は熟した… 今こそ いざ、やらいでかっ!!本作における、真のラスボス。仮面の影響なのか怪しいオーラを纏っている。なおデデデはマスクド名義だがニューデデデハンマーではなく仮面の角と同じ装飾が着いたハ
ダイヤ、トロフィー(ゴールドorプラチナ)を集めて「ネジネジランド」への道を切り開いたクラッシュと最後の戦いに臨むことになる。なんと今作では真のラスボスに大躍進。バトル形式は基本的に3と同じで、下段と上段の交互に撃ってくる2種の弾をジャンプとしゃがみで避けて、バテている隙に向かい
尾も一緒に落ちてくる為、地上で慌てて剥ぎ取る必要はない。百竜ノ淵源ナルハタタヒメナルハタタヒメの特殊個体にして下位/上位のストーリーにおける真のラスボス。Ver10.0では「裏」になっちゃったけど産卵期のナルハタタヒメが対であるイブシマキヒコの養分を吸い取り、風神と雷神の力をその
約 3 分で読めます※ネタバレ注意▽タグ一覧「正しい」ことをやりとげるそれいがいに こたえなんかない「ぷよぷよテトリス2」の登場人物。同作の真のラスボス。★概要CV:佐原誠四角四面とした性格の冷徹な雰囲気の青年。数多の時空を遥か上の空間から見守る「時空の意思」と呼ばれる存在の一人
ブランロゼと瓜二つの少女。彼女もまた呪われており、茨を操る力を持つ。昔はロゼと仲睦まじかったようだが、今では強い憎しみを抱いている。ヴィオラ真のラスボス。現代における呪いの使用者。ロゼとブランが呪われたのも、ブランがロゼを憎むようになったのも、古城の有り様も、全部彼女のせい。考察
たんじゃない? -- 名無しさん (2017-05-05 12:08:39) 最近では定番となったラスボスと思われたいた人物を蹴落として真のラスボスとなった奴、そう考えると終始ラスボスしていた理事長は凄い -- 名無しさん (2017-05-05 12:23:05) 浅倉
NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧概要ゼロ(星のカービィ)とは、星のカービィ3に登場するキャラクターのことであり、同作における真のラスボス。設定星のカービィ2にてポップスターを侵略したダークマターの親玉であり、真っ黒な部下達とは対照的に全身は白色で、ダークマター一族
登録日:2011/09/20(火) 08:01:56更新日:2023/11/10 Fri 13:37:25NEW!所要時間:約 30 分で読めます▽タグ一覧概要『メタルマックス2』で初登場し、以降もメタルマックスシリーズで何度か登場する賞金首。その容姿は、 ,,、,、、
たアイちゃんが泣くとジャネジーが増大することを見抜き、それを主軸にした作戦を立てるなど戦略面でも活躍している。キングジコチューを追い落とし、真のラスボスになるのではないかと、このころは噂されていた。が、そんな活躍も長くは続かなかった。3クール目の最後に、プリキュア打倒のためにアイ
が、ソードビットと特殊モードの併用ができないから前作よりやや弱体化した印象。 -- ひょん (2014-01-16 16:25:38) 真のラスボス機 -- 名無しさん (2014-01-18 12:53:01) ヒロとバンの下の兄弟ともいえる機体 -- 名無しさん
EXの説明文で力を我が物にしてるっぽいから今後どうなるんだろう。 -- 名無しさん (2019-05-15 18:43:35) 最新作で真のラスボスになるとは……。しかも英雄と呼ばれるなどますます謎が増えることに。 -- 名無しさん (2019-09-06 18:19:2
下、それぞれの登場作品でのネタバレを含みます!ゲーム概要『星のカービィ 夢の泉の物語』とリメイク版『星のカービィ 夢の泉デラックス』における真のラスボス。星の模様が浮かぶ球体の第1形態「ナイトメアーズパワーオーブ」と人型の悪魔の姿をとった第2形態「ナイトメアウィザード」の姿を持つ
目の敵。レーザー銃を撃って攻撃する。スパークをコピーできる。パタギャラクティック・ノヴァの内部にいる敵。本来はSTG限定の敵だが、ロボプラの真のラスボスが召喚する個体からは、スパークをコピーできる。◇中ボスマスターグリーンクラゲのような敵。おなじみの放電攻撃だけでなく、触手の先か
てきたチャックさんを気絶させて所持アイテムもすべて取り上げて処刑しようとするが、チャックさんが体勢を立て直したため戦うことに。つまり、本作の真のラスボス。ツインズTIRのホステス(アシスタント?)としてTKの傍らにいる双子の美女(25)。金髪がアンバーで黒髪がクリスタル、ファミリ
2:45:14NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧我 全テヲ生ミ 消シ去ル者ナリ…『爆ボンバーマン2』の登場キャラクターであり、真のラスボス。本作の物語の発端であり、ボンバーマン達の存在する宇宙含め世界を創造した宇宙の創造と裁きの天使。CV:速水奨遥か昔に正義の女神ミ
相剋を始める前の前座として黄昏の呪いに操られていると分かり、少し安堵していた。そしてオルキスタワーにての戦いでついに勝利を収め、呪いを解く。真のラスボス戦では初めて同じチームで戦うこともできるようになっている。また、みっしぃ好きに関しては第1章でミシュラムに彼女を連れて行く時と最
天掌」という技名付きの)掌底を貫通するほどの威力を誇る。●FC版北斗の拳2通常のラスボスはファルコだが、条件を満たしたうえでファルコを倒すと真のラスボスとして登場(『シュラ』名義)。●真・北斗無双DLCにてプレイアブルキャラクターとして使うことができる。お値段800円也。ストーリ
代替わりした。しかし現在でもイベント期間やメンテナンス明けなど、アクセスが集中する時期には猫が現れることもあり、羅針盤とともに艦これにおける真のラスボスとして多くの提督に恐れられている。エラー頻発を猫爆撃、猫オンラインと呼ぶなどもはや名物の一つと化している感さえある。大本のDMM
じゃなくて「最上位魔神」です。 -- 名無しさん (2019-01-20 13:30:20) 魔神王倒したのに、キャスリバーグと混沌王が真のラスボスだったのか? -- 名無しさん (2020-02-14 16:12:00)#comment*1 本人は可愛くないからとこの姿
も含めてまさしく消化試合な幕切れであった。また、ノーマルルートではフェードアウトしてなんと行方不明のまま物語が終わってしまう。基本的にOGは真のラスボスを撃破したルートが正史なのでこうなると完全に闇に葬られた形になる。甚だしいキャラ改悪とあんまりな退場という意味ではOG外伝の一つ
としてイザナミが登場してしまったので、遅くとも同作以降は無いものと思って差し支えないだろう。(2)『ペルソナ4』ゲーム『ペルソナ4』における真のラスボス。※この項目はペルソナ4本編の深刻なネタバレを多数含みます。八十稲羽市の連続誘拐殺人事件を生むきっかけとなった真の黒幕。作中では
引退する発言を口にしている。各所で「カーティス・ロスコ最後の冒険!」と銘打たれた通り、カーティスの物語はこれで終わりを迎えた。が、最後に待つ真のラスボス・テテニスの嫉妬の前でカーティスは……南無。余談実は富野由悠季による初期プロットには存在していなかった。企画書における本作第一話
の姿で、それぞれ襲い掛かってくる。これらの特徴に加えて、生まれ故郷がネビュラホールエリアであるダークロイド達からも崇められており、エグゼ5の真のラスボスといえる存在だろう。エグゼ5限定の配信ギガクラスチップは、ネビュラグレイ(リーガルが作成したもの)ではなく、ロードオブカオス(カ
。ようこ先生率いる鉄砂高校のエース。最大の武器である時速80kmにも満たない超スローボールでこちらの打球タイミングをズラし、プレイヤーからは真のラスボスとして恐れられている。しかも鉄砂を下した次の相手が170kmを投げる天道のいる星英高校なので尚更タチが悪い。サクセス用の顔グラは
00)◆プロトSP出現エリア:プロト無属性HP:3000タイトル画面で表示される全7つの星を全て集めると通常のプロトの変わりに戦うことになる真のラスボス。HPと攻撃力が大きく上昇している他、ゴッドハンドという強力な新技を使用する。一撃で一気に削ってくるようになった関係上、リバース
継がれると思われていたが・・・祈 -我ら神祖と共に歩む者なり-(CHUNITHM PARADISE LOST)『PARADISE LOST』真のラスボス。もはやお馴染みLv.14で初出の楽曲。作曲者は光吉猛修 VS 穴山大輔 VS Kai VS 水野健治 VS 大国奏音。全員セガ
にあって倒れてる戦闘員や対戦相手にされたくなくて怖くて隠れてる戦闘員もいる。実質ストーリー第一部「旅立ち編」のラスボスを担っているこのロボ、真のラスボスはメイジェルだがインパクトで完全に役目を食ってしまってる性能はと言うと……性能デカい怖い硬い硬い硬い簡潔に言えば「とにかく硬い」
登録日:2010/10/07(木) 23:44:59更新日:2023/12/04 Mon 13:59:35NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧お前らが何者かは今更どうでもいい……。弟の仇は必ず仕留める……1人ずつ順番にな。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂
圧倒的ラスボス(笑)感。正直尖兵たるMr.Tのほうがボスっぽかった。 -- 名無しさん (2014-06-08 20:06:30) ↑真のラスボスは王様だったんだよ… -- 名無しさん (2014-06-08 20:08:07) リアルファイトで最強かと言われるとユベル
動きを見て、「ここだ!」と思える隙を探し出すしかない。幸いにもデデデの攻撃は苛烈そうに見えて、欲張らなければ割と攻撃チャンスはある。事実上の真のラスボスということもあってか、BGMも新調。曲名は「ヒストリー オブ デデデ*1」。GB音源風の「マスクド・デデデのテーマ(王位の復権:
登録日:2017/01/20 Fri 22:13:46更新日:2024/02/02 Fri 11:11:52NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ボーボボ「ただしつけもの、テメーはダメだ」追記・修正をお願いします。&link_up(△)メニュー項目変更&link_cop
躍している。2代目モンスター時代の戦績は25戦10勝15敗。呂布カルマFORK上述元ラスボス般若「石油王」「ネオ(^ν^)ギャル夫」当番組の真のラスボス。元妄走族のメンバーであり現在はフリーで活躍している。普段はバスローブ姿で通訳の山下(ACE)を通じて対戦間や番組終了前に小ネタ
一人のトリックスター見たいにスペックで上をいても仲間との絆に破れるまぁこういうキャラは将軍様やガウルン見たいなダーティなキャラに人気では負け真のラスボスの手の内で踊らされてる感あるが。パピヨン?あれは蝶コンプレックスを打ち破ったダークヒーロー愛すべき蝶だから -- 名無しさん
く関わる人物であり、一座を離れてからの境遇や "エンターテイナー" としての在り方も見事にみぬきと対極になっていることから、実質的な『4』の真のラスボスに相応しいキャラとしての呼び声も高い。◆余談Mr.メンヨーとしての彼のモチーフはトランプのジョーカーであり、名前の由来はそれぞれ
2個分削るジャンプ斬りもしかける。盾を構えているために、闇雲に攻撃を仕掛けてもガードされてしまう。その強さ故にハート3つなどの縛りプレイでは真のラスボスと呼ばれるほど。ただでさえ攻守のバランスが良い厄介な敵だが、それが2体同時に出現したりする上、時間をかけすぎると倒した1体が復活
登録日:2016/07/18 (月) 00:00:12更新日:2024/01/25 Thu 13:53:36NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「9日目」「早いのか、遅いのか……」「これでいいのか、悪いのか……」*1「……私には、まだわからないな」鑑悠子(Yuko K
名無しさん (2015-04-06 07:28:56) エーフィとブラッキーの相性が良い相手が多いので弱かった印象がある。それに引き替え真のラスボスはガチで殺しにかかってくるから困る。 -- 名無しさん (2015-04-06 09:36:55) こいつと戦っていれば、大
動作やタイタンの装備の違いなどが学習できるため、オンライン対戦に参加する前にはぜひとも修了しておきたい。ガントレットランキングTOP3入りが真のラスボスなのは公然の事実である。FPSを遊んだことがあるなら最短で4時間、全くの素人なら15時間ほどのプレイ時間でクリアできるだろう。シ
る為ディフェクトを製造したのもここと思われる。そして……真ボス『神の像』(BGM「Sex pervert of a silence」)本作の真のラスボス。ハードモードでゲームを進める各ステージに1つ隠されている、5つの『マイルくん』を全てを集める。ラスボス『真月燐FED』を時間切
れたわよん。」シリーズでは異例とも言える7ボス。ただしStage7はストーリーとしてはラス面だが、出現条件が過去作におけるEXと同じ。つまり真のラスボスであり、今作におけるEXボス。純狐の切り札。紺珠伝の異変の裏方で、実質的な実行役。生き字引の八意 永琳が分からないモノで、月の民